2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

5万円以下の素敵なロード 74

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 07:21:28.54 ID:kruuNXCA.net
安くても素敵に楽しめるコストパフォーマンスのよいロードバイクのスレです。
全国のユーザー、購入希望者の皆さんでまったり情報交換などしましょう。

■テンプレまとめwiki (テンプレは>>2-5
http://wiki.nothing.sh/3559.html

■関連メーカーサイト
・a.n.design-works  http://www.and-style.com/
・art cycle studio   http://item.rakuten.co.jp/artcycle/c/
・CycleWorksTrinity http://www.rakuten.co.jp/cw-trinity/
・イオンバイク     https://www.aeonbike.co.jp/shop/c/c02010801/
・モーメンタム     http://www.momentum-bicycles.jp/product/

■前スレ
5万円以下の素敵なロード 73
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1413792100/

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 01:05:43.59 ID:OEEY+55o.net
>>809
太鼓判なんて押してないだろ
組み立て編のパート2を見ろよ
ドッペルとんでもない作りで苦笑いしてるぞ
https://www.youtube.com/watch?v=bzaMEboU3F0

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 01:09:09.89 ID:OEEY+55o.net
>>828
ほんとだね
全部組み直して再調整できるレベルじゃないとダメだね
倉庫の215どうしようか困るわ
フレームポッキリ事件でヤフオクで買い叩かれそうw

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 01:18:19.73 ID:F1QOwV0u.net
>>829
できねーよ
巡航どころか40キロ出しただけで車体がついてこなくてガタガタで不安定になるぞ
体力あってもそんな速度で巡航しようとしたら足壊すわ

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 01:47:56.51 ID:nEXBvuHv.net
>>827
はまらないだけのために
つければいいじゃん

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 02:04:36.45 ID:US+KN7W1.net
>>832
お前がそう思うんならそうなんだろ
お前の中ではな

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 02:05:53.84 ID:TU5x+mtT.net
>>832
そうですね
大した距離じゃないので(1km程度)巡行は不適切だったかもです、すいません

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 09:34:12.18 ID:WLyQz4u9.net
俺のロードさ、立ち漕ぎで右足に思いきり力入れると
チェーンがアウターリングから内側に落ちるのな
これってクランクが弱くてたわむからなんだな
予想はしていたが、サイメンのビデオ見てはっきりしたわ
じゃあPart3に期待するか

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 10:14:29.21 ID:YHUbXCTj.net
調整がダメなだけなんじゃないの?

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 10:22:58.41 ID:Y+gfDKEn.net
これってどうなん?
http://www.momentum-bicycles.jp/product/484

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 11:10:49.64 ID:BpkBiK5f.net
>>812
>>830
本人乙

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 12:38:20.98 ID:0oa1Hoo5.net
>>838
銅ではなくてアルミだって言ってんだろ

通販ならもっとコスパいいの買えるけど
店頭で買って購入後も面倒見てもらう前提なら
5万以下では最近それ以外ない気がする

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 12:51:44.18 ID:f0LptSev.net
アートサイクルやトリニティプラスに勝てる要素なし

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 13:28:19.43 ID:ExMs1dJV.net
名前で勝ってるだろ!モーメンタム

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 14:25:07.08 ID:HZOhgoZi.net
木綿のコンポTourneyだったんだ
見た目は悪くないと思うけど、ほぼ同価格でClaris付いてるTOTEMの方が俺はコスパいいんじゃないかと思う

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 15:47:29.32 ID:Y+gfDKEn.net
モーメンタムってフレームが良いんでしょ?

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 15:59:43.64 ID:ALztFH4I.net
>>843
ホックルHOCRから続く系統とは違う新系統だぞ

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 17:23:26.56 ID:gRTXOnrA.net
木綿R-1と鳥+UNOの両方見たことあるけど、どっちも悪くないよ(HOCR同じフレームのOEM乗り)

木綿は中華でも流石ジャイだけあってそつがないが7sなのが難点、しかし購入特典である程度の保証と初回メンテがタダという利点がある
鳥+は値段考えたらあのフレームのクオリティとそこそこパーツが良いのは立派(浦山)

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 17:40:11.83 ID:ALztFH4I.net
>>846
ひょっとしてマリン乗りの人?
お久w

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 18:07:34.02 ID:gRTXOnrA.net
>>847
なんでいつもばれるん?
3300SORAのSTIがそろそろアホになったから買い替えないとなぁ(左側のブレーキレバーのリターンスプリングが死亡?、握力だけで停めてる状態など)
面倒だからダブル仕様のクラリスの買ってインナー側をチェーンガード化するとか考えてる、ディレイラーもクソだから替えたい

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 18:15:22.26 ID:ALztFH4I.net
>>848
あの八角トップチューブのOEMなんてそうめったに無いでしょw

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 20:57:06.88 ID:rgl0PJ6c.net
>>836
というかクランクじゃなくて
フレームじゃないか?
クランクは短いし

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 21:36:45.95 ID:t0JXgYG9.net
これマジかっけー
ヤバイな
ttps://www.youtube.com/watch?v=XzMu5AYYw6E

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 22:36:26.88 ID:N1sMgK6G.net
wwww

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 22:55:13.37 ID:vLO2fgoa.net
商品ページじゃなくて動画を張るあたり本人なんだろうなw

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 23:06:15.74 ID:IMEmgPYy.net
株式会社オオトモのLIG MOVEだな。 楽天だと(税込 23,004 円) 送料別
ただこれサイズが440ミリだね。クランクギヤは1枚 坂では押す事になるかも。
前後デュアルピポットキャリパブレーキね。効けば良いが効かなかったら最悪だね。
泥除け無し。フロントはクイックでリヤはネジ止め。
おれだったらこっちを買う。
アメリカンイーグル(AMERICAN EAGLE) 700C 18段変速 自転車 ツイン LED ブラック 4786
http://item.rakuten.co.jp/esports/9124330190015/
ハブダイナモの明るいライト付きで泥除けも付いてる。

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 23:09:15.00 ID:f0LptSev.net
ルッククロススレかと思った

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 23:32:05.82 ID:Y+gfDKEn.net
>>851
1か月後にカールトンF買ってるじゃねーかw

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 23:38:43.22 ID:vLO2fgoa.net
アメリカンイーグルの自転車ならサギサカが販売してるのでそこらへんのホムセンで買えるぞ。
ルッククロスの代表格みたいなもんだけどママチャリ替わりならこれで困ることはないと思う。
しかし1点だけ困ったのはその自転車は700x28c英式ロングと言うレアなチューブを使っている。
サギサカはパーツ問屋が本業だからもちろん英式ロングのチューブ扱ってるんだけど
そんなもん在庫してる店は少ない(と、思う)。
たいていの場合取り寄せになるので数日だろうけど時間がかかる。

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 23:39:46.53 ID:vGMVA02P.net
>>854
重量載ってないけどどうだろう

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 23:56:47.19 ID:Y+gfDKEn.net
アメリカンイーグルは近所で乗ってる人がいた

860 :ツールド草津:2015/03/11(水) 23:59:47.89 ID:3lNlOXQq.net
アメリカンイーグルのロード乗ってるけど質問ある?

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/12(木) 00:23:49.65 ID:Wa1oPlyx.net
5万円以下の素敵なロードで ハブダイナモのLEDで泥除け付きなんて無いのかな。
今年当たりからロードのタイヤは25Cが流行り始めるみたいで 28Cと
見た目太さはそれほど変わらんし。

ロードは夜 走らないのかな。

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/12(木) 00:29:50.66 ID:mJNxtel5.net
一人で走って事故ってタヒね

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/12(木) 00:49:58.18 ID:MiyTn3PJ.net
ルック
クロス
スレチ過ぎ

864 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/12(木) 03:41:59.37 ID:56J5mO9S.net
>>849
ですよねー(´・ω・`)
とりあえず鳥+良いなぁとは思っているがMARINのは流石ホックルだけあってフレームはぴんぴんしてるから乗り換えする気になれないんだよな
(かといって鳥+を部品取りにするほど薄情には出来ない)
ニューバランスのシクロクロス?欲しかったけど自転車ブランド廃止に伴い廃盤になって涙目(まあ売れてなかったしなぁ)

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/12(木) 04:31:41.49 ID:XQr5UXRZ.net
>>850
クランクにしてもフレームにしてもチェーンが外れるほどたわんでたら
危なくて走れない
ただFディレィラーの調整が悪いだけ

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/12(木) 05:37:17.39 ID:0uwAd/ct.net
>>854
送料たけえ
鳥unoの優秀さがよくわかるわ

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/12(木) 06:20:37.26 ID:MiyTn3PJ.net
>>866
鳥unoフレームカッコ悪い

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/12(木) 08:06:53.94 ID:kXvUtebv.net
>>860
リタノフと何が違うんアレ

869 :ツールド草津:2015/03/12(木) 15:50:36.42 ID:P2ApEdJP.net
>>868
ステッカー以外同じだよ

870 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/12(木) 17:08:16.29 ID:sMA1BHke.net
>>861
そういうのはスポルティーフの世界
MTBに付けるようなプラ製な簡易型泥除けは2000円しないで買えるが、アルミ製で全覆の奴は6000円以上する
スポーツ用のハブダイナモも然り
完組が無いのでハブの他にスポークとリムも用意して別途組む必要もある(コスト↑)
高速でも使えるレベルに広く遠くまで明るく照らせるライトはそれだけで2万とかする

5万ぽっちじゃ機能的ロードバイクは作れんのよ
見た目だけそれらしいのなら作れるけど

871 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/12(木) 22:47:39.69 ID:QAs+N6F+.net
サイメンオヤジに安売りバイク持ち込めば多少マトモになるわけか
つか激安バイク買って教材にするの楽しそうだな

872 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/12(木) 23:40:55.14 ID:Cvoo7PZv.net
>>871
ドッペルの動画の人?
こんなもんだろうスピード出るし快調快調!だと思って
乗ってた39800円のが
あちこちボロボロガタガタなことが判りました(´;ω;`)

後輪、5ミリくらい振れてるわw

873 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/12(木) 23:54:30.96 ID:/hl/Nup6.net
>>865
サイメンのビデオ目ん玉ひんむいてよく見ろや
クランクがたわんでチャーンリングが大きく傾くやろが

874 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/12(木) 23:57:55.02 ID:/hl/Nup6.net
↑Part2のほうだからな

875 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 00:34:43.75 ID:uc89BTV6.net
>>871
このスレで定番の車体は弄り倒すのに最適だからな
それらよりちょっと安いだけで性能が劣るドッペルはおすすめしないけど

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 00:46:05.78 ID:6aljdhUk.net
この価格ならせめて見た目だけでも

877 :637:2015/03/13(金) 05:57:17.78 ID:TtL3Pyx9.net
昨日鳥+UNO届きました!
カラーは黒にしたけど赤も良かったなぁ
サドルに最初から穴空いてたけどまぁ良しとします。
サドルの高さ調整ってクイックじゃないんですね、ディレイラー調整やリム振れ確認して組み終わりました。

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 07:30:53.79 ID:KyHke7rE.net
>>873
良く見ろ
クランクがたわんでるんじゃんくて
フレームがたわんでるから

879 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 07:38:31.07 ID:yALudJaA.net
ホックルが最初話題になった時、クランク・チェーンリングが撓むと話題になったなあ。。。
結論はBBの剛性不足で、UN26に1000円追加投資で解決w

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 07:40:00.12 ID:wXybxPhi.net
今月頭に送料込み4万でTOTEMクラリス買ったが、そこそこの品だった
ただブレーキ、てめぇはだめだ!って感じ
とまらねー、もうどうにもとまらねー

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 07:40:40.29 ID:JTpwCW76.net
>>871
それは間違いなくやってくれると思うが、
西面の単価は作業時間1時間あたり1万だったか2万だったか、そういう計算。
最初からもうちょっとまともな自転車買ったほうが安く済む。

>>876
性能っつーか安全性なのが大問題だな…。
安いのはみんな知ってるのに事故ネタ以外で誰も口にもしない。

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 09:39:28.61 ID:pYsOGh9X.net
>>881
サイメンのおっさん曰く、工賃分上乗せして車体に予算かけるより
工賃かけてでも整備された車体の方がいい

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 09:41:24.90 ID:vQ0QwUXr.net
>>878
バカモン!
サイメン先生御大自ら「クランクがぐにゃぐにゃしてます」と言っとるは

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 09:44:07.72 ID:pYsOGh9X.net
>>877
サドルは穴空いてるのがデフォじゃなかったっけ?
破れてるってこと?

サドルはクイックだと気軽にいたずらで盗まれる場合もあるし
頻繁に調整するもんでもないからナット締めでいいと思うよ
サドルバッグかなにか買って携帯工具入れとくといいよ

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 10:01:05.86 ID:8X1dMUFk.net
EE9羅尊師のマインドコントロールに引っ掛かっている信者は誰じゃ?
自分でやれ!自分でやれ!自分でやれ!
そうすりゃタダじゃね〜かよw!

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 10:21:49.16 ID:h9a/OMKO.net
おやじ早くパート3うpしろよウスノロ

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 10:24:40.01 ID:ZDmJt1LO.net
飯倉スレでやれよ

888 :637:2015/03/13(金) 11:15:16.24 ID:TtL3Pyx9.net
>>884
サドルの布が破れてました。
個別梱包されてたので運送時の破損ではないと思います。
小さな穴なので補修して、飽きたら買い換えようと思います。

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 13:15:09.56 ID:KyHke7rE.net
>>883
でもクランク曲がってねーもん

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 13:17:09.52 ID:KyHke7rE.net
>>880
しばらくすればブレーキが馴染んで止まるよ

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 13:17:53.40 ID:KyHke7rE.net
>>882
そりゃあドッペル親父ならそういうだろ
親父が儲かるわけだし

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 13:18:55.24 ID:KyHke7rE.net
>>888
写真うpしてほしい

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 15:04:06.16 ID:pYsOGh9X.net
>>891
実際問題、たかが2,3万高いだけのメンテが行き届いてない自転車より安くてもメンテしてあるほうがいいに決まってるだろ
高い方を手間暇かけて自分でメンテするのが一番良いけど

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 16:04:57.77 ID:sZCtJDpH.net
5万以下のロードなんてどれもいっしょでしょ?
だったら一番安くて飯倉に整備して貰った方がいいかも
工賃含めて5万以下ならね

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 17:03:28.32 ID:KyHke7rE.net
アートサイクルの5万円のは
10万以上の価値がある

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 18:32:22.45 ID:pYsOGh9X.net
ちなみにサイメンのおっさんはよほど特殊な案件でもない限り
基本的に自転車屋にぼったくられないように自分でやることを薦めてるよ
だから儲かるための発言とは一概に言えない

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 19:17:41.78 ID:P578tmDl.net
何も、ID赤くして嘘八百書き込まなくてもいいのに…

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 03:30:44.01 ID:vBPGAtP7.net
なるほど
http://dl1.getuploader.com/g/denassi/71/wheel.jpg

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 12:57:35.27 ID:A2U4aP/a.net
激安ロード
TRAILER BGC-R70\15,800 もうパンクしたら乗り捨てごめん。
http://www.b-grow.com/trailer/showroom/bgc-r70
壊れたら 駐輪場に放置かな。

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 13:29:04.01 ID:NM4t+/O/.net
>>899
迷惑だから自分で片付けろよ

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 13:53:29.15 ID:z6JUwBO3.net
ttp://www.doppelganger.jp/product/fx13/
これいいな

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 16:27:32.16 ID:haO+4t3a.net
ロードのお話が出てこなくてつまんないです

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 16:30:04.26 ID:J0Hs5ECV.net
なんでもないようなことが

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 16:44:44.69 ID:lfk5UqHK.net
クラリスだったとおも〜う〜

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 17:35:42.33 ID:ii8gXLjE.net
コウモリのように自由に。「完全な走行」の実現を目指した一台。

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 11:34:18.11 ID:DmHc5ArS.net
ドッペル424動画来たよ

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 11:50:49.93 ID:kTg8yE2P.net
もう売り切れかもしれんが身長が175以上ある奴は清ドッペル45000円でいかがかな?

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 14:52:49.63 ID:E0nfPG3o.net
今日yahooショッピングのキャンペーンでポイント5%だが
さらにプレミアム会員はエントリーすると+4%のキャンペーンやってるな
入ってない奴も多いと思うがヤフオクの出品してる奴ならプレミアム入ってるだろ
これ適用してuno買うなら2900ポイントくらい還元される

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 16:56:04.96 ID:BZ5V+Id7.net
おおっ!
イイクラ尊師のドッペルって5万以下なのか!
よっしゃー!漏れ様が今から買いに行く。

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 07:10:16.45 ID:mgMsNM0/.net
osusume

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 20:31:17.99 ID:oJ6ZCgaq.net
レイチェル+の霊柩車カラー乗ってる奴がいてちょっとワロタ

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 23:49:50.01 ID:ZuPo6KHa.net
OTOMOのグランディールがイオンの駐輪場に止まってた100lの鍵かけてたわ
自転車知らない人がみたらとても二万円で買えるとおもわないだろうな

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 00:06:31.03 ID:RgOnKnSK.net
霊柩車カラーって黒+金?

知り合いにトマジーニのクロモリでそれ色乗っている人いる。トマジーニがコマシニンに見えるが。

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 00:21:33.63 ID:A39wI8AH.net
鳥UNOって重さどれくらいなの?

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 01:34:35.46 ID:Eo7CjtuL.net
>>911
ブラックに金のホイールの目立つ自転車が通りすぎていった
いっぱつでレイチェル+だと分かったw
ある意味恥ずかしい

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 03:38:40.39 ID:YWTsHYgU.net
>>912
そんなに安いのか?

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 04:32:24.18 ID:fFVRImLt.net
>>916
http://kakaku.com/item/K0000650441/

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 04:33:33.72 ID:7q2NzJGB.net
>>914
12kg程ですよ

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 16:18:15.67 ID:kbOvR6Sa.net
初心者なので価格.comで一位のOTOMO Grandir Sensitiveを検討しているのですが
これってルック車ですかね?
平地で30km/h出せるなら買いたいと思うのですが
どうですか?
ttp://kakaku.com/item/K0000650442/

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 16:41:58.35 ID:lFgrFeMq.net
はい
ウルトラゴミクズです
何もわからないなら5万円以下ならトリニティプラスかアートサイクルを買ってください

921 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 16:43:05.08 ID:d+LSHXl8.net
「初心者なので価格.comで一位のOTOMO Grandir Sensitiveを検討しているのですが」
の一文が全くの意味不明・理解不能です。

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 17:04:32.23 ID:sfxE/jXd.net
どうせ価格.comで聞くと
価格.com掲示板戦士達に10万オーバーの勧められるから、こっちに書いたんじゃね?w
OTOMOは自社名伏せて売るのを知らない初心者様なんだろうね。
騙されて地獄を見てスポーツ自転車から降りるのもまた一興。

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 17:55:24.00 ID:Ups2r4Lr.net
おいおい、何もわからないやつに通販を薦めるんじゃないよ
現状5万以下ならイオン店頭でiwantR-1に安心パック付けて買う以外ない

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 18:23:55.13 ID:A39wI8AH.net
>>918
d

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 18:28:43.78 ID:A39wI8AH.net
>>919
ロードで14.6kgってことに疑問を抱かない感覚をどうにかしたほうがいい

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 18:56:44.68 ID:90Ot2vd/.net
初心者がロードの重量平均なんか知ってる訳無いだろ
お前ママチャリの重量平均知っんのか?

927 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 19:13:14.82 ID:fFVRImLt.net
グランディールでも調整ばつちりすれば
五万円のクロスバイク喰えるほど速くなるよ

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 19:19:50.98 ID:A39wI8AH.net
>>926
初心者って無知でも許される魔法の言葉か何かと勘違いしてるのか

929 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 19:54:39.28 ID:RgOnKnSK.net
チャリを6〜7kg軽くするより、メタボ解消の方が先やろ。

総レス数 1011
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200