2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車通勤スタイル142

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/27(土) 10:28:40.12 ID:DWZmqE6z.net
自転車通勤について語るスレ

NG話題
 労災、通勤手当、レーパン、ミラー、自動車免許
 喫煙、飲み会、ヘルメット、信号無視自慢、公務員
 鍵、ライト、低圧、幹線道路、路地、順法精神、
 マスク

前スレ
自転車通勤スタイル137
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1400841389/
自転車通勤スタイル138
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1404862672/
自転車通勤スタイル139
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1407198934/
自転車通勤スタイル140
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1410788435/
自転車通勤スタイル141 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1415416649/

691 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 09:49:18.51 ID:wylcCyXP.net
バタバタして信号変わって周りに迷惑かけたらいけないから
歩道に上がって自転車から下りてから脱いでる

692 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 11:08:24.49 ID:2vveOb/X.net
>>680
NHKBS1でやってたチャリダーの接待ライド思い出した

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 11:31:38.82 ID:KAmYm9Pa.net
山でのMTB接待ライドも辛いで・・・(´・ω・`)

694 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 20:31:34.62 ID:RLbE233C.net
え?山に仕事関連付き合いで行くの?
絶対ヤダ

695 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 00:11:32.23 ID:CSQqsgUQ.net
>>694
取引先のお偉いさんと趣味が被ったら、どんな趣味でも接待あるだろ。接待釣りとか普通じゃん。
ただ、接待釣りの場合、海での舟釣りならまだいいが、ルアー釣りだとヤバイ事になる事もある。

696 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 01:09:13.42 ID:T0WFEgME.net
ツーリングバカ日誌

697 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 01:34:29.59 ID:FwHcfnH4.net
接待って言葉のイメージで未熟な技量の上司にあわせて行動すると思いがちだけど、
実際はゴルフ登山ジョギング釣りetc…上司の方がガチ勢で困ることの方が多い

698 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 08:11:57.49 ID:DkSKT/2u.net
通勤途中で信号のない横断歩道渡ろうとしてる小学生の集団がいたから
手前で停止して渡るの待ってたらぼくを次々と後続の車が追い越していって
小学生が一向に渡れず、こちらも渡らせるために止まった手前進むに進めず立ち往生
GOプロ導入したらこういう輩を現場動画とナンバー込みで片っ端から通報したいんだけど
横断歩道渡ろうとしてる歩行者がいた場合一時停止の義務違反に該当するよね?

699 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 08:59:58.78 ID:DBN54Grx.net
横断歩道渡ろうとしていた人いたら止まるのは当然だな
手押し式の、信号あれば別だが

700 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 10:24:45.42 ID:Fy3GWUDH.net
後続の車が来たら停止するよう合図しないとだめ
でも対向車線は止まってくれないのはどうすればいいんだろ
警察も速度違反や一時停止の標識があるところだけでなく、横断歩道でも取締りして注意喚起して欲しいよね

701 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 11:48:21.14 ID:GSJiL5zo.net
この辺のマナーに関して、日本は東南アジアのグループなんだと実感する。
米の治安の悪い地域でさえ、横断歩道渡ろうとすると、キー!って車が止まる。
対向側も止まって、渡り終わるのを待ってるので、こっちも小走りで渡らねばならず、結構忙しい。w

702 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 12:25:15.21 ID:yh2QKMhi.net
通学路で毎朝の事だとしたら地域の問題だよな。
その信号にはミドリのおばさんが居るべきだね。

703 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 12:40:22.17 ID:DkSKT/2u.net
>>702
確かに地域の問題かも
その横断歩道は駅から離れてる場所なんだけど、駅前の方へ行くと
赤信号無視してガンガン渡る歩行者自転車ばかりで青信号の車がクラクション鳴らしながら止まる事すらある
近くの小学校の方へ行けば車道に横いっぱいに広がって好き勝手歩く小学生の群れも毎朝見れる
悲しいけどこの街ではこれが普通のことなんだろうな
なんか通報してもこの地域の警察が仕事するとは思えないから
今度からは車道の真ん中に寄って停止することにしようかな
この街の民度じゃ追突されかねないのが恐ろしいところだけど

704 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 12:47:15.68 ID:OlIhHDEG.net
東京で一番自転車民度が低い地域は二子多摩川らへんかな
二子多摩川〜用賀は中国を彷彿とさせる

705 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 13:53:55.53 ID:7/7I+ES2.net
>>704
盗難も多いしな
自分は昼間に桜新町の仕事場からカレラ盗まれた

706 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 14:30:09.84 ID:yh2QKMhi.net
随分とピンポイントな話題だけど、自分もR246はいろんな意味で使いたくないな。

707 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 14:37:48.07 ID:yh2QKMhi.net
(続き)
通勤でR246を横断するのだけど、でかいトラックがスゲぇ勢いでバンバン走ってるすぐ脇の自転車が見ていてスゲー怖いわ。

708 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 15:12:00.01 ID:PqV+6ECy.net
まあ、上海に比べたら都内はどこも平和だけどね。
朝の通勤時間なんて、フル電動自転車が歩道と車道を縦横無尽に走ってる。w

709 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 15:33:07.83 ID:0W+J5c0N.net
一時後ろにハコ付けた胡散臭い電動自転車をよく見たが絶滅したようだな
メンテという概念が無い中国製だったんだろう

710 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 20:25:55.59 ID:AG5Hw8h0.net
それに引き換えR4は楽です

711 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 22:54:05.29 ID:yDVvS2KL.net
たまに漕いでないのに進んでいく電動アシスト自転車があるけど、あれ違法じゃないかな

712 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 22:58:11.48 ID:Keo9TFLt.net
>>711
違法だよ

713 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 23:13:39.16 ID:RWEmqT4z.net
普通自転車は漕ぐのやめてもしばらく惰性で走って行くものだ
電動アシストは常に漕いでないと法律違反だったのか、知らんかった
ずっと漕いでたら普通の自転車より疲れそうだな
欲しかったけどさすがにそれじゃいらないな

714 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 23:22:32.61 ID:yDVvS2KL.net
>>713
ちがうよ 速度が落ちずにどんどん進んでいくやつ どんな仕組みなのか知らんが

715 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 23:23:14.00 ID:zVRGcmZ1.net
>>714
わかった

716 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 23:54:06.49 ID:RWEmqT4z.net
>>714
なんとそれじゃ電動オートバイじゃないか
それは欲しいなwなんで法律違反なんだろう

717 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 23:54:45.28 ID:JSe7Lire.net
モペットじゃないのかな?

718 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 00:08:54.42 ID:8ygd5xKP.net
>>716
保安器具が付いてないからナンバーが取れないのでは?

719 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 00:28:57.89 ID:FvDhmKC6.net
>>717
都市部最強の乗り物だな

720 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 06:29:35.20 ID:9vjGsR6H.net
>>716
そのまま電動オートバイだからだよ
原付にナンバーつけずに車道と歩道を走ってるのと同じ扱いにされる。
保安部品取り付けてナンバー取得して、原付と同じようにメットかぶって走行すれば何ら違法ではなくなる

元々自転車に電動アシストじゃなくてエンジンつけたものが原付だから、フル電動はカテゴリ的にどうしても原付になってしまうんだよね

721 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 07:20:19.38 ID:NqwouKoB.net
>>720
あーーここで気付いたんだけど、この話は荒れるからストップしとこうか
まだ荒れてないが、間違いなく荒れる
俺の知らない種類の自転車について教えてくれてありがたいし通勤にも便利そうな自転車だが
ストップしたほうがよさそうな話題だ

根拠はライトの点滅は違法じゃないか合法化って話題のスレ
合法を主張する人は点滅中は点滅灯を点灯し続けているとかいう主張で
違法を主張する人はライトをつけたり消したりしてるって話だったが
40スレ以上も荒れに荒れたスレッドになっているからな

個人的に電動だけで走れてしまう車両はナンバーを取らないといけないといけないと思うが
たまに漕げばアリという人が現れる流れは確実に予想されるからね

722 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 07:54:17.79 ID:uR6w2kjx.net
>>721
いやこれに関しては議論の余地は無いよ。
電アシの範疇は法律で明確に定義されてて、それを外れると自動車(原付含む)扱いになる。

723 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 08:10:29.83 ID:NqwouKoB.net
>>722
たぶんライトについても議論の余地はないはずなんだよねw
常識とか法律では測れない部分なんだよ
議論の余地がないことをわかっていても、変態志向の奴の立場で考えて
隙になるような部分は排除していったほうがいいんだ

ミラー、電動アシスト、ライト、ヘルメット
この辺りは自転車板の危険物で取り扱い厳重注意だなw

724 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 08:23:41.22 ID:melG97jh.net
お前が無知だっただけで、電アシの定義に荒れる要素はねえよ

あれか、突っ込みレスを誘発させる類いの荒らしか

725 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 08:26:32.26 ID:WYCExJUO.net
火のないところに煙を立てたがる輩が多いでしょ。
2chは、特に自板は。

726 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 08:30:45.40 ID:uR6w2kjx.net
>>723
ライトの話題とは違うっつってんだろ。

電動自転車が黒ってことになると困るのか?
グレーってことにしとくと儲かる立場の人?

727 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 08:40:58.49 ID:rsEBohIL.net
電アシについては荒れないね
フルのスレもあるけど庭で楽しむことになってるし、アシストに関しては出力も法律でキッチリ定義されてる
たまに漕いでもフル電動は自転車にはならない、同じくエンジンとペダルで走行できるモペットは人力のみで走行しても原付として扱われるという前例があるからね

728 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 08:58:14.81 ID:XW98y9J9.net
この程度のことで汚い口調になってる奴もいるし
自転車のカテゴリーに含まれないフル電動はスレ違だし
これ以上引っ張る必要はないから
この話題はストップでいいってことは同意

729 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 09:11:59.90 ID:sadIoKFI.net
電アシの電源バイブやローターに使える?使えそうなら改造して彼女に乗らせるんだけど

730 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 09:18:14.02 ID:kmMgjHFr.net
>>729
それは質問板か電アシ板で

731 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 09:42:46.50 ID:NKH53YWi.net
>>696
評価する。

>>721
フル電に荒れる余地なんてねーよ、ドアホ。

732 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 09:43:16.98 ID:DMQ//2B2.net
電アシってある意味安全だよな
ママチャリの高校生が全員電アシに乗り換えても何も変わらんだろうけど
ロードやクロスに乗り換えたら渋滞と事故が多発しそう

733 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 09:47:07.49 ID:NqwouKoB.net
>>731
俺もそう思う、だがここには信じられんようなカオスな人間がたくさんいるし
いきなり人にドアホという奴もいる
何か話をすればどんなまともな内容であっても
穏やかな口調であっても全てが荒れる可能性を含んでいる
わざわざ自転車ではない乗り物(フル電動)の話をする必要は全くない

734 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 09:54:15.28 ID:uR6w2kjx.net
>>733
違法なの?→違法だよ。
っただけで終わった話に、お前がしゃしゃり出て場を荒らしてるって自覚ある?
お前以外は全員違法だって言ってるんだよ。

735 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 10:19:58.77 ID:WIUzx6yf.net
自分が誰から見てもドアホって言われるに足るレスをしているのに自覚なく荒らすドアホ
確かにカオスだ

736 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 10:24:55.58 ID:YBskImQt.net
前に中国製の電アシが問題になってなかった?
アシストを通り越して加速するって奴。
>>711が見たのってこれだと思う。

737 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 10:26:19.37 ID:vX8iPg7Z.net
な、荒れたろ?

738 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 10:29:38.72 ID:d+/stash.net
電芦に法的グレーは無い。

自転車に電動機を付けた時点で、扱いは軽車両では無く原付。
ただし一定のルールに基づいて、形式認定を受けた車両については自転車として扱うだけ。

なので、たとえ国内ルールに基づいた仕様でも、個人輸入品なんかは原付。

でも、実際に摘発なんかされないし、フル電でも無い限り交番の前を通っても平気。w

739 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 10:31:41.26 ID:2aL8l1rE.net
こんなの荒れたうちに入らんだろ

740 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 10:40:39.83 ID:YnP40rD3.net
ちなみに電動スケボーは注意される

741 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 10:54:06.57 ID:DMQ//2B2.net
もう背中にでっかい扇風機を付けて自転車に乗れよw

742 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 11:02:25.73 ID:NKH53YWi.net
>>733
いい加減にしろ、糞が。

743 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 11:24:42.03 ID:melG97jh.net
>>733
君が話題にしなけりゃ話題に上らないんだよ

744 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 12:05:32.36 ID:hnGgWaDQ.net
法に関わる話題は線引きはっきりしてても
必ず荒れる傾向にあるな
どんな理由があれ攻撃的言葉使いは
それ自体が荒れたように見えるな

745 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 12:14:57.61 ID:t1z8dA4Z.net
>>741
それ、前を走ってくれると夏は涼しくていいな。
漕ぐの大変で汗かきそうだけど。w

746 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 12:19:40.38 ID:GOa8dwNQ.net
>>745
いやいや猛烈向かい風やぞ
しかも汗臭い
最悪やん

747 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 12:41:54.24 ID:SZtyTbYl.net
>>744
>>733本人乙としか

748 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 13:10:40.48 ID:dZkbupwf.net
>>746
いや、それ通学中のJKだと、トレインが出来るぞ。

749 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 15:19:52.51 ID:peIohUpv.net
>>744
にちゃんって知ってる?
怖いところだからSNSに引きこもってるか茶飲み友達と縁側で喋ってるかした方がいいよ

750 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 16:55:14.11 ID:NFmkL3eU.net
違法電チャリ追っかけたがロードで本気出しても追いつかないもんだな

751 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 17:32:26.93 ID:9vjGsR6H.net
航続距離さえ気にしなければ、平坦で50くらい出せるからねアレ
普通に原付のスクーターと何ら変わらない。
MTBに載せてトレイル走ったら面白いだろうなぁ

752 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/28(土) 21:15:42.27 ID:Z3PZh0na.net
>>751
さすがにそこまで出してるのは見たことないな

753 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 00:03:54.67 ID:5aRwa0r/.net
>>741
http://pass13.blog.fc2.com/blog-entry-389.html?sp

754 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 20:51:40.74 ID:6uFZ/aZq.net
てか、ここってスポーツチャリでまぁ少なくとも10km以上通勤してる人のレスでないの?
駅までママチャリとか電動自転車とかどうでもいいんだけど

755 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 21:14:17.00 ID:7nDzFgw0.net
>>754
>スポーツチャリでまぁ少なくとも10km以上通勤してる人の〜
どこにそんな条件が?
一応part119まで遡ってみたけど、そんなの何処にも書いてないんだが?

756 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 21:28:44.64 ID:vGNjX4xi.net
>>754
駅まで10kmとかいないと思ってんの?

757 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 22:27:25.30 ID:N+ZkZgUT.net
>>754
2ちゃんは初めてか?
どこにもそんな条件は挙げられてないわけだが

758 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/01(日) 23:07:15.15 ID:pJnDDl67.net
自分の中のルールが世間のルールと思い込むパターン

759 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 00:31:35.27 ID:/Nqt70ZE.net
>>754
つか、レスて

760 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 00:44:32.14 ID:9wLi2Y4g.net
にわかにマジレスしてるお前らも相当だぞw
最近雨通勤が多いからメンテが面倒
あっ、ここ雨関係はカキコ自重だったっけ?

761 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 00:58:15.23 ID:40BtGkjt.net
>>760
やあ、糞小判鮫野郎。
他人にオカマ掘って死なせる前に、電柱に突っ込んで死んでね。

762 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 02:04:45.01 ID:piD0vkPH.net
>>759までフルボッコにあってる奴を
>>760が脱線をストップさせようという意図が感じられるコメを残す
ここまではよくある2chだが
最近>>761みたいなのが多いな

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 02:09:20.96 ID:40BtGkjt.net
>>762
赤の他人に勝手に小判鮫する事の危険性を理解してない奴は、他人を巻き込む前に自爆して死ぬべきだろ?
ID:9wLi2Y4gは、ID:6uFZ/aZq以上にフルボッコにされて自○でもするべきだと思うが?

764 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 02:13:37.73 ID:9wLi2Y4g.net
>>762
>>761は熊本にいる基地外だからスルーしていいよ
ある大会で特定したから調子に乗ってきたら晒すことにしてるから安心して

765 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 02:30:04.39 ID:piD0vkPH.net
>>763
いや彼は小判鮫しようとしてるわけじゃないんだろ
不毛で無駄な脱線を止めてるだけだよ)
>>754を助けるつもりなど毛頭ないがとりあえず脱線してる連中みんな同類
やめとけやめとけ、ヤレヤレダ、って意図が読めるんだが
たぶん雨なんてどうでもいいが、なんとなく話題を変えたい感じなんだろ
(全部俺の個人的見解で全く違う意図かもしれないが)

766 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 02:48:01.36 ID:2l3fo0Uj.net
コメw

767 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 03:55:45.05 ID:40BtGkjt.net
>>764
やってみろや。
確実にお前の人生が潰れる事になるから。

768 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 03:57:04.46 ID:40BtGkjt.net
な〜にが「ある大会で特定した(キリッ」だ、屑が。

769 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 11:37:29.98 ID:ZYIG3RWG.net
3月からは自転車通勤再開!
って、いきなり雪かよ。寒くはなかったが、しっかり濡れてもうた。

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 12:07:50.89 ID:fGvyXtjl.net
どこが濡れたんだ?あぁ?

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 13:54:56.76 ID:26n/VASz.net
専ブラ達が今日で卒業するんだから最後くらい仲良くしろよ

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/02(月) 14:24:03.15 ID:fGvyXtjl.net
いまどんなブラ使ってる?

ブラジャーのサイズはいくつ?

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 08:25:36.83 ID:rE+ikJYi.net
今朝、前を走ってた白髪ローディー
コンスタントに40km/h出してた

774 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 09:15:47.68 ID:3aGzaFJG.net
時速25km程度でたらたら走って信号無視しまくりのおっさんローディー
ここ半年ほど見かけないけど、どうしたんだろう。
うざかったが、アスファルトの染みになってなけりゃいいんだけど。

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 09:19:33.69 ID:X1c3uXVY.net
痛筋

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 09:20:38.28 ID:X1c3uXVY.net
痛勤

777 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 09:21:09.36 ID:X1c3uXVY.net
痛い生活

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 09:21:41.05 ID:X1c3uXVY.net
777ゲット

779 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 10:17:00.18 ID:f9eZa3jg.net
書ける!私にも書けるぞ!
2chMate 0.8.7.1/Sony/SOL23/4.4.2/LT

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 10:50:29.32 ID:WuCsEagX.net
>>750
停止からの加速で追いつけないロードが時々いる
坂を座ったままヌルヌル登ってくシングルとか見ると、凄いなとホントに思う
違法側の視点からコメントしてみた

781 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 12:21:07.01 ID:qkPfUmMe.net
人間ってホント丈夫
http://youtu.be/BpymMb2M4OE

782 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 12:23:15.02 ID:lZYn7g74.net
>>779
ちょっとそこのお兄さん、
自分の個人情報晒してますよ。

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 13:15:44.97 ID:yyEb59TO.net
そこは
ちょちょっ、ちょっと待てお兄さーん
だろ、今は

784 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 14:28:24.99 ID:ILvfxPgk.net
だから自転車の話しろよ

こないだ、片側3車線の幹線道路を走っていたら前を走っていた自転車の女が、駐車車両を避けるため後ろも向かず車線をまたぐに大きな車線変更した
信号で止まったときに確認しないで車線変更すると危ないっていったら
「普通は後ろから来た人が避けるべきでしょ!」と本気で言われた
ちょっとびっくり

 


 




    



                                                                              後ろ走ってる人が避けるべきでしょ!」と言われた
本気で言ってたからちょっとびっくり
カルチャーショックを受けた
普通はこんな考えなんかな

785 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 14:43:26.14 ID:hBJjRq+n.net
そんな奴は一回死んで学んだほうがいい

危ない時は止まれそれで死からの危険回避できるかもしれない

横断歩道でも周り確認しないで渡る奴はアホ車に轢かれる
景気悪いし慰謝料とか障害者になって美味しい思いできるから良さそうだな

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 14:58:35.36 ID:4Dms4IUN.net
またぐに、て

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 16:34:32.75 ID:BWOPRd3r.net
たまーに、そういう思考回路の奴いて衝撃受けるよね。
仮に世の中のルールが、その女の言うとおりだとしても、後ろを走る技量のわからぬ赤の他人に、自分の命を託すなんてあり得んな。
事の善悪と、利益不利益の違いがわからない奴と言うか、何と言うか…

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 16:46:40.08 ID:hBJjRq+n.net
ま〜ん

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 16:49:07.38 ID:NEr5CZo9.net
>>782
何処まで判るんだ?

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/03(火) 16:51:13.32 ID:jlr4Baql.net
ログイン中のFB、グーグルアカウントくらいはダダ漏れ

総レス数 992
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200