2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ファッション】ヘルメット Part57【マナー】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 21:54:54.64 ID:pnvV4kyS.net
自転車用ヘルメットのスレです

■関連サイト
サイクルベース名無し (2ch自転車板まとめサイト)
http://www.cbnanashi.com/
CHARIC-自転車レビューサイト-
http://www.charic.jp/
メンテナンス&サポート | KABUTO
http://www.ogkhelmet.com/userservice/mente.html
bern(バーン)公式サイト
http://www.ytsamuse.com/brand/bern/

前スレ
【ファッション】ヘルメット Part55【マナー】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1404824039/
【ファッション】ヘルメット Part54【マナー】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1398615995/
【ファッション】ヘルメット Part53【マナー】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1387497547/
【ファッション】ヘルメット Part56【マナー】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1413296717/

2 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 09:13:59.87 ID:jaNBvsvv.net
>>1おつ

3 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/31(水) 12:57:08.45 ID:zMbtEwC8.net
>>1
            _   ヵ、     ,.へ
         _∠  ,メ、 `ー――'   ヽ
    ___r-'´   、  `└-------ァ  /
  ∠ -ァ l      \    ヽ \ / /
   /  〉、、     ヽ弋  /レ'´/  /
  ./ /   | \l\X   \Y | /  /      |\
 /ノ|  ト|-   ̄  \   !_/ノ |  {         j  ヽ   こ、これは>>1乙じゃなくて
 '′| l l、!    、_入 |t j   ',  `ー――‐"  ノ    ポニーテールなんだから
    l ト | ハ-‐′   ̄  Yー'   ` ----------‐´    変な勘違いしないでよね!
   V ヽ! .}〃' r‐'>""ィ)、
        `ー‐ ̄ィチ ///「 ̄ト、
        rΤ「|Y// |   ! \

で、ポニテメットネタはどうなったの?w

4 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 15:12:37.96 ID:1vc8wEzm.net
頭のデカい漏れでもきのこにならないスマートでオサレなヘルメット教えてくだしあorz

5 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 17:18:05.57 ID:ZqMHCIBZ.net
>>4
フルフェイス

6 : 【ニダー】 【468円】 :2015/01/01(木) 18:01:25.43 ID:Tf31hSh/.net
catLikeなら、キノコろうが何だろうが
みんな目を逸らしてくれるからオススメ。

7 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 18:37:28.56 ID:6rFdXvlgD
http://www.wiggle.jp/giro-foray-ヘルメット/
ういぐるで見つけたこいつが安くてデザインも好みなんだけど、
試着ができないから踏ん切りつかない。
GIROのヘルメットって傾向的に日本人の頭にどうなの?
今被ってるのがレジモスのM/Lでバッチリフィットしてる。
もう5年近く使ってるからそろそろ新しいの欲しいんだ

8 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 23:27:18.41 ID:l7kc+IGy.net
>>6
日本人頭には形状が合わない

9 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 02:23:46.17 ID:UgBFjckf.net
昨年シーズン、首回りと頭や耳まわりが冷たすぎたので、
今シーズンはヘッドウォーマーやフェイスウォーマーを用意したんだが、
ヘルメットのアゴ紐の長さが足らず閉まらない…。

調整の仕方が悪いのか、それともヘルメットwワンサイズ大きくした方がいいのかな?

ワンサイズ大きくすると、大きすぎて夏には使えない気がする。
もし買い替えが必要なら、アゴ紐が長いモデルを教えていただけませんか?

ちなみに使ってるにはカブトのREGAS-2です。

10 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 09:08:13.02 ID:UJxuI9BR.net
>>8
そーでもない

11 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 09:21:51.40 ID:fiT39gLK.net
>>9
インナーキャップを薄いのにする、フェィスウォーマーは顎紐を閉めた後につける。

12 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 12:04:11.47 ID:As5BqLv7.net
近場にママチャリノーヘルで行ったら怖くなったわ
やっぱりヘルメットは要るな

13 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 20:30:19.55 ID:ZAAuTycN.net
ヘルメットが無ければ即死だった

14 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 21:06:48.37 ID:j4TEN2Iw.net
>>9
夏用と冬用にそれぞれ揃えたほうが幸せになれる気がするのだが
安全のために被るヘルメットだから頭にフィットしていないと良くないと思うし

15 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 21:16:11.68 ID:fiT39gLK.net
確かに冬用にエアロタイプの穴の少ないのを買うのもアリかもね。

16 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 00:20:48.16 ID:hdKuocep.net
そこはガムテで塞げば良いじゃん
今時は多様な色も出てるから、柄に変化も付けられるよ

17 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 00:55:55.92 ID:xYN4e50k.net
そんなことしなくてもインナーキャップ被ればいいじゃん

18 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 01:10:59.26 ID:5zUyjYnY.net
メットの上からこれ被れよ
http://plaza.rakuten.co.jp/quickbeauty/diary/200703020000/

19 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 01:48:13.03 ID:AO+bsv5N.net
冬はエアロヘルメットに耳あて付きのインナー被ってる。シールドも無いよりはマシ程度の寒さ対策になる。

20 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 07:21:55.20 ID:2F22gyJV.net
フェイスマスクすると鼻水処理できなくなるから普通のマスクしてる。
最近はビジュアル系バンド用に黒いマスクがある

21 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 15:11:29.21 ID:XlyhnHXX.net
>>18
抜け毛予防か
使えるじゃないか

22 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 15:22:50.94 ID:vOX94t1s.net
Kask Vertigoって、GEL PADなしバージョンなんてあんの?
Wiggleで買ったやつ、ついてないんだけど。

23 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 19:28:10.24 ID:6XDWdwFD.net
>>22
俺も前買ったけどついてたぞ。

24 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 21:15:59.39 ID:B6/z1UjV.net
だよねえ。
夏は手縫い、冬はキャップかぶるから、不都合は無いけど。

25 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 10:36:59.69 ID:nyXRiQJH.net
ゼナードはもう発売されてますか?

26 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 02:08:45.52 ID:juLpGt59.net
>>25
2月だってさ
メーカー確認済み

27 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 04:14:43.34 ID:THq4yV2a.net
>>25
ワイズロードでもう売ってるよ

28 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/06(火) 06:31:35.45 ID:Y4qa9g9I.net
うちの近場のショップでも見た

29 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 00:29:36.75 ID:KHrgB+Wl.net
ヘルメットが2014から2015モデルに切り替わるのっていつ頃?

30 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 11:44:03.48 ID:6MRw0Cjt.net
乗馬用ヘルメットってどうですかね

31 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/07(水) 17:46:25.36 ID:ViCCdB4i.net
馬ですね

32 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 03:15:47.05 ID:e3Gjz6No.net
ゼナードとコーフーはどう違うのですか?

33 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 13:36:20.63 ID:zxSfIhG3.net
>>32
ショップで被り比べてみた感じではゼナードの方が被りが浅かった。
ゼナードの方がコーフーより冷えるって聞いたけど。

34 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/08(木) 20:30:09.23 ID:B5O4ZAyl.net
>>32
コーフー使ってるけど先日ゼナード買うた。
σ(゚∀゚ )オレ中身のよく詰まった大きめ頭なのだが、OGKのXXLでないと入らない。(遍歴:モストロ→コーフーWG-1→ゼナード)
被った感じモストロ/コーフーでもギリだったのがゼナードだと余裕がある。念願のヘルメットonサイクルキャップで使えるかも!
チョロッと乗って見たが、防風インナー付けてたから風通しはよく分からん。いや、ほら、冬だし。今週末には使ってみるつもり。

総レス数 1003
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200