2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ファッション】ヘルメット Part57【マナー】

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/28(日) 21:54:54.64 ID:pnvV4kyS.net
自転車用ヘルメットのスレです

■関連サイト
サイクルベース名無し (2ch自転車板まとめサイト)
http://www.cbnanashi.com/
CHARIC-自転車レビューサイト-
http://www.charic.jp/
メンテナンス&サポート | KABUTO
http://www.ogkhelmet.com/userservice/mente.html
bern(バーン)公式サイト
http://www.ytsamuse.com/brand/bern/

前スレ
【ファッション】ヘルメット Part55【マナー】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1404824039/
【ファッション】ヘルメット Part54【マナー】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1398615995/
【ファッション】ヘルメット Part53【マナー】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1387497547/
【ファッション】ヘルメット Part56【マナー】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1413296717/

495 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 08:55:24.95 ID:NULQW7HH.net
>>442
に火病ですか?

496 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 09:06:08.58 ID:Y2vD2iDR.net
>>493
大柄な人にはかっこいいんだけどさ・・・・・小人にはツラかった

497 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 13:44:27.80 ID:yG8a8oqz.net
>>494
シャーか?!

498 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 22:35:58.44 ID:u4zuWFsS.net
>>495
もう赦してやろうよw

499 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 23:45:29.30 ID:XUanVGaz.net
ノーヘル坊主って一番空力いいんじゃないか?

500 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 00:07:35.53 ID:6H/qx+Gk.net
それを言い出したら全裸にビンディングシューズが最強になっちゃう

501 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 05:32:48.38 ID:pxBD9+do.net
御堂筋「耳が空気抵抗や」

502 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 07:15:54.05 ID:+oOGrnaw.net
「こんなに抵抗になるなら、、、耳などいらぬ!!」

503 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 09:22:10.48 ID:ylb9UXdd.net
耳はガムテで巻いておけば良いんじゃないか

504 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 09:23:38.32 ID:M8M4YkjO.net
イヤーウォーマー(ヘッドバンド状のもの)の薄い奴を付ければ耳の凹凸はなくなる

505 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 09:42:13.69 ID:9Vxw/Xzi.net
耳は要るけど、耳たぶは着脱式でもいいかなと・・・

506 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 11:29:37.95 ID:ic3V3IU4.net
ランプレのこのヘルメットなんだろ?
http://www.cyclowired.jp/image/node/161516

507 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 11:30:42.77 ID:ic3V3IU4.net
kaskのinfinity,
カバー開けると正面から凄い風入ってくる
OGKとかのノーマルヘルメット以上に通気性いい

508 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/14(土) 11:37:57.17 ID:M8M4YkjO.net
>>506
内股だね

509 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 19:01:11.57 ID:cpAWv/DF.net
>>506
スオーミーのヘルメットなんだろうけど全然情報ないな

510 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/15(日) 19:23:47.91 ID:mEvk9emY.net
ランプレなんでOGK辞めたんだろ
イタリア産のほうがよかったんだろうか

511 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/16(月) 06:41:48.01 ID:wY/PEXXz.net
形が合わなかったんじゃないの?
自分グリコのヘルメット2個使ったけど
あいつら信じられないぐらい前後に細長い頭してると思ったもの

512 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/16(月) 09:00:40.78 ID:YjeTe41r.net
グリコのヘルメットっつうのを想像したが無理だった。
ブリコだよな?

513 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/16(月) 11:53:01.33 ID:5cTEqCmO.net
グリコヽ(´∀`)ノ

514 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/16(月) 13:06:39.84 ID:wY/PEXXz.net
被ると300メートル余計に進めるんだぜ!、凄いだろ
じゃなくてブリコです、ごめんね
持ってたのはツイナーとパネペロだっけ、ツイナーと同じ時期のMTB用の奴
前縁の部分を額に合わせると、こめかみが梅干状態だからそのままじゃ被れなかった
対策として額の部分のパッドを盛って、目一杯後ろよりにして被ってた
あの件以来、通販で高いメットは買わなくなったんだよね

515 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/16(月) 13:18:46.45 ID:NiWfZiKl.net
聖子ちゃんカットみたいなヘルメットかとおもた

516 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/16(月) 16:16:58.48 ID:Cjy573Yv.net
今思えば結構なキノコヘア

517 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 15:00:43.20 ID:i5mhP51H.net
JINGOって儲けてるねー
OEMの値段見てびっくり

518 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/19(木) 01:38:01.63 ID:b2fM7ZEP.net
JINROおいしいからな

519 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/19(木) 18:52:32.59 ID:SqbXmkrK.net
JINROまずいよ
ホワイトリカーと同じ味がする

520 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/19(木) 19:20:33.63 ID:CJL/7q1V.net
kask protone lime のL注文したわ

521 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/19(木) 20:08:02.59 ID:OBkIi+Qg.net
都内もしくはちぇばでzerorh+試着できるところありませんか?

522 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/19(木) 20:39:37.79 ID:+K0aFjnQ.net
おいらんちにあるよ
貴重なおいらの出汁付き
着るかい?

523 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/19(木) 21:50:32.11 ID:CJL/7q1V.net
protone
長髪の男がかぶると全く似合ってないな
http://bikingtoronto.tumblr.com/post/110660792182/k-a-s-k-here

524 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 00:23:17.34 ID:NK97rQBA.net
海苔みたいなまゆ毛だな

525 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 16:28:29.54 ID:v2EbHDOd.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B00Q221EDW?psc=1

GIROのアスペクトだけど、これ偽物だったりしない?
他は25000くらいだけど、ここだけ2万以下。

526 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 18:14:54.29 ID:M1qogyhv.net
業者に直接聞けばいいだろ
馬鹿なの?

527 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 18:26:59.98 ID:qWxHFHGf.net
giroは偽物多いっていうしなぁ

528 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 21:25:06.11 ID:ZbtelqCm.net
業者に聞いても「本物です」としかかえってこないだろ
馬鹿なの?

529 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 21:29:59.04 ID:gN9f2kel.net
馬鹿なんだよ

530 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 22:18:02.85 ID:zm0Cr9WE.net
>>529
その点コピーですとかコピー品の品質まで
ランク分けして売っていたりするとこは潔い業者と言えるなw

>>525
出品者の評価は悪くないようだがどうなんだろうな

531 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 22:30:28.21 ID:ZfZo2a88.net
並行モンで保証も修理も効かないから安く売ってるだけなんじゃねぇの

532 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 19:25:01.19 ID:JVWT1ual.net
アスペクトの偽はまだ出てないよ

533 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 20:20:49.37 ID:cnkaU+WO.net
KASKって何で値引きしないの?
代理店の圧力?

534 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 20:44:08.96 ID:6BzcZ3iM.net
年明けに某店で半額で投げ売りしてたよ

535 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 20:47:35.80 ID:FBvllVXP.net
投げ売りしてたな

536 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 21:05:40.24 ID:uUcUHsIO.net
ロゴが変わったせいかこれまで以上に安くなってる感がある
デザインにこだわらん人は売り切れる前に2014のをgetしておいたほうがいいな
ロゴ以外同じだからね

537 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 23:32:12.38 ID:hO3e9ggB.net
kask気になってるからサイト覗きにいったらクッソ重かった(笑)

538 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 23:42:05.07 ID:25a9FKyh.net
Kask Vertigo 無印と 2.0 だと何が違うの?
海外通販だと値段が結構違うので教えて下さい

539 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 00:22:38.33 ID:Y0PqwqOB.net
商品紹介 -ITEM-|Y's Road 上野ウェア館
http://ysroad-ueno-wearkan.com/itemblog/2015/03/post-950.html
あのKASKが・・・ 2014年モデルのVERTIGO。。。 値下がってます!!
¥32,000+TAX →  ¥19,200+TAX 40%OFFです!!

540 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 04:26:02.48 ID:1SpmZj+8.net
Plixiはどーよ?輪行前提のロングライドに良いかなと思った

541 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 07:11:24.93 ID:u4SQTx+0.net
evadeのアジアンモデルじゃないやつって国内に売ってないのかな?
アジアンモデル試着したけど頭が縦長のせいでサイドに結構隙間ができてしまう。。。

542 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 08:44:21.73 ID:kIos4ECN.net
>>541
サイズは判ってるんだろうから、海外通販という手もある
送料はかかるだろうが・・・

Wiggleは送料高くないけどアジアンモデルになるのかな

543 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 08:45:40.35 ID:kIos4ECN.net
ああスペシャは通販ないんだっけ
すまん>>542は忘れて

544 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 08:51:15.03 ID:FYoZddKT.net
間もなくスペシャは小物の通販を再開するよ
海外は通販可能なのに、なんで日本はしないんだって海外からの圧力らしい

545 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 09:02:31.46 ID:smzv4LZA.net
>>543
>>544

ありがとう。
海外通販再開したらそれで買おうかな。

546 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 20:42:58.31 ID:tJt+V3V9.net
>>523
ガッチャマン顔だな

547 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 21:16:13.75 ID:yzgC1JV6.net
ワイズのセール品って製造からどの位経ってるんだろう
1年以上前はイヤだよね?

548 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 22:21:26.09 ID:EGLR76Zk.net
セール品とかに手を出す貧困層は
平気で三年以上たっても使い倒しそうw

549 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 23:24:36.39 ID:lvMJyeMg.net
ゼナード発注
カスクからの変更だが楽しみだ

550 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 21:29:05.75 ID:oKFHxhMZ.net
3年経ってても素頭よりはマシだろ

551 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 23:01:38.11 ID:kOY+xOHM.net
>>549
クスクス・・・

552 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/25(水) 08:40:57.85 ID:Fy1WNyNI.net
3年程度でダメになるとか、一体どちらの土着信仰ですか?

553 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/25(水) 10:36:34.70 ID:kFEWKB74.net
メーカー推奨耐用年数が3年と書かれてるけど

554 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/25(水) 12:35:35.06 ID:AB0Mr4iT.net
このスレのメーカーに問い合わせた人によると使用開始から3年らしいぞ

555 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/25(水) 16:45:21.82 ID:ISpB58r9.net
>>553
それはメーカーが責任持てるのはそんくらいという目安です。

556 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/25(水) 18:35:38.12 ID:63R1f26v.net
メット内側のパッドってどれくらいで洗ってる?

557 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/25(水) 18:44:38.70 ID:Bmc3nEs/.net
>>556
あれ洗うもんなんですか(´・ω・`)

558 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/25(水) 18:51:47.38 ID:1e3WDOkr.net
4年目からは自己責任ってことね

559 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/25(水) 18:52:49.10 ID:unDyemFV.net
聞いた時ないメーカーだけどレビューはいいな。
ポチっとするか迷い中・・・だれか背中押してくれ!
http://www.amazon.co.jp/ALPINA-TOUR12-%E3%83%84%E3%82%A2%E3%83%BC12-58~62cm-EN1078%E9%81%A9%E5%90%88/dp/B002XIS0HC/ref=pd_rhf_gw_p_img_6

560 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/25(水) 19:03:46.81 ID:eqaCnYeV.net
>>559
アルピナは昔よく見たけど…潰れたんかな?

561 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/25(水) 19:35:57.48 ID:63R1f26v.net
>>557
汗ほったらかしにしたらカビ生えんか?w

562 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/25(水) 19:38:36.10 ID:O1+peed+.net
>>559
死ね

563 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 09:57:40.24 ID:iAxZgJjO.net
ノーヘルでサイクリングはダメですか?

564 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 12:39:24.09 ID:tfyDpAtA.net
>>563
かまわんよ。強制じゃないし。
私はメットしてるけどね。

565 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 13:22:40.38 ID:UCZZOAwD.net
夏場は乗る度外して洗ってるな、そしていい匂いの石鹸と一緒に袋に入れて保管してる

566 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 13:29:41.65 ID:LBSoE1VQ.net
ヘルメット被るぐらいなら死んだ方がいいってレベルの覚悟があるならノーヘルでもいいんじゃない?
俺はそこまでの覚悟は持てないからヘルメット被るけど

567 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 14:51:34.89 ID:iAxZgJjO.net
>>566
安全にこだわり出すとフルフェイスにプロテクターになるんだよ
ドッペルゲンガーの人もフルフェイス被ってりゃ歯を失わずに済んだかもしれん

568 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 16:23:03.18 ID:ehnhEMOJ.net
安全と快適性・見た目・コストなんかのバランスをどの位置で取るか。

569 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 16:46:53.09 ID:gdF/TM3L.net
フルフェイスなら首が折れて死んでいたかもしれないですぞ

570 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 17:10:23.35 ID:/9CSA8ty.net
ドッペルの速度域ならネックブレースはいらんでしょ

571 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 18:55:01.05 ID:r0o4mX1h.net
>>561
ファブリーズではいかんのか?

572 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 19:56:33.23 ID:uBvsvDBQ.net
ファブリーズに防カビ効果は全然ないよw

573 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 22:22:53.28 ID:/hefCbWE.net
dux helmに「よく似た」RocksBrosっていうレンズ付きヘルメットって既出?

574 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 02:59:03.87 ID:f3iaABfu.net
ドッペルの事故

やっぱ、安物でああいう形のフレームは買っちゃダメだよな
ダイヤモンドフレームなら防げた事故だよ

575 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 08:14:07.48 ID:Af66qOPR.net
あのドッペルも納車された時は嬉しかったんだろうな
ウキウキ気分で箱から出して、フレーム折れて大怪我だもん
ドッペルを選んだ時点で定められた運命とは言え、ビーズの罪深さも大概だよ

576 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 09:14:51.68 ID:GZxOF4ut.net
安いの探しに近所のセイサイクル行ったら色々ありすぎて迷う
エシュロンとかkabutoとかKASKなら数千円なんだけど、違いがわからない

577 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 11:33:59.83 ID:ST8cBNSH.net
頭にフィットする奴選べば問題ないよ

578 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 14:18:51.68 ID:3EcDHTXK.net
イヴェード:イマイチ通気性が悪そうだが、エッジのシェイプが強く実サイズより小ぶりに見える、被りは浅め
オクタル:通気性抜群、厚みが均一で実サイズより大きく見える
エアアタック:夏場蒸れそう、意外とキノコらない
シンセ:通気性抜群、高価な割に見た目が平凡
プロトン:通気性は良さそうだが、前面中央のV字孔が正義モンに見えて仕方ない

ms2からの買い替えに上記の5点でどれにするか去年の暮れから迷ってたんだが、他に比べて定価と実勢価格が安かったので
スペシャ乗りではないがイヴェードにした
その店、sworksのロードシューズも安かったので試着して足に合えば買うかも

579 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 15:21:28.47 ID:u4pJuaqJ.net
>>578
購入してもないのに妄想で結論付ける馬鹿死ね

580 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 15:35:10.54 ID:3EcDHTXK.net
>>579
すまん、書かなくても分かると思ったが、>>578に挙げてる特徴はあくまでも個人の主観の話な

581 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 15:38:24.91 ID:3EcDHTXK.net
試着して感じた主観的印象

582 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 23:42:35.89 ID:tInTIq00.net
地味なヘルメット知らん?
地味なのが、いい

583 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 01:15:28.50 ID:cq0NW9dc.net
>>582
KABUTOのCLIFFとか?

584 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 05:49:31.11 ID:NNlCM5ue.net
通学用

585 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 06:09:23.95 ID:0KVV5RUT.net
>>582
メーカー問わずマットブラック選べば?

586 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 11:34:48.04 ID:qmKDh28h.net
ブラックは格好良いけど夏暑そう

587 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 12:18:00.23 ID:73voscqz.net
特にマットだと暑そう

588 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 12:29:37.34 ID:lDKQcIUp.net
そう見えるだけで体感上はほとんど差が無いよ
でないとマットブラックのヘルメットがこんなにメジャーにならん

589 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 12:52:06.76 ID:tbngKAkw.net
EVADE TRIのマット黒が思いの外、地味なのでシーズンオフにカスタムペイントしようと思うのですがいい所知らないですか?

590 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 13:00:07.26 ID:W7Aebwhj.net
>>582

>>559のやついいですよ。購入しました。

591 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 07:29:13.18 ID:s3W0YV0Y.net
とつぜんだが
今の穴あきヘルメットは30km以下では有効だが
それ以上の高速域(といっても人間がだせる速度を想定)
での転倒じゃほとんど無意味って聞いたんだがマジか?
そのひとは速度の二乗がどうこういってたが....

592 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 07:30:37.23 ID:s3W0YV0Y.net
君ら転倒時の心構えってもってる?
転倒すると確信したら両腕で頭を挟むとか
左に倒れるとか。

ヘルメットが万能ではないとは常々思ってたが
万が一のときのためやれることはやっておきたい

593 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 10:07:25.18 ID:foM4C1Rn.net
50キロで落車してヘルメット割れたけど頭は無傷だったよ

594 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 10:08:40.55 ID:dPdvDe+F.net
>>592
俺は両手で股間をカバーする

595 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 10:33:38.90 ID:S3XmKgIQ.net
受け身をマスターしておけば多少安全性は上がる

総レス数 1003
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200