2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 321

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 12:32:36.08 ID:4+4ojRZ7.net
馬鹿親切な人が懇切丁寧に教えてあげて下さい。
馬鹿だけど親切な人が教えてあげてもいいです。
絶対に誘導しないで、スレ内で回答して下さい。
質問者がしっかり理解できるまで頑張りましょう。

質問しても回答が無い場合は、答えられる人がいないと言うことなので、
催促しないで識者の降臨を待ちましょう。
道路交通法含めて法律関係の話題は荒れる傾向にあるので、適当に無視しましょう。

※新スレが立つ前に埋めないでください。
>>970の人が責任もって新スレ立て〜誘導してください。
出来なければ他の人に依頼してください。

前スレ
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 320 [転載禁止]・2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1418762935/

476 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 14:36:40.14 ID:uLB2IV6D.net
スキルを上げるならフォークの交換、ホイールの手組あたりやれば?

477 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 14:37:52.94 ID:twmNUAEk.net
今乗ってるロードのコンポを全とっかえして
その結果あまったコンポをクロスに移植ならわからないでもないけど

478 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 14:41:37.92 ID:3Cgs2JDu.net
スキル向上というのが、生意気に聞こえたのかな?謝るわ。
大それたものではなく、色々弄ってみたくなったということ。

エントリーカーボンを25万で買って楽しんではいるものの
半年たっても、パンク修理すら経験がない。
25万とは言えそうそう買い替えられるものじゃないし、毎週乗っているので、分解したりするのは傷つけるなどのリスクがあるので
街乗りように安いクロスを買って、弄ってみようかというだけなんです。

479 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 14:44:01.00 ID:S4W4PlgK.net
>>472
それなら互換性の問題はシビアに考えなくても行けそうだね。
あとはハンドル換えて適正ポジション取れるかどうかだね。

480 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 14:46:32.66 ID:R8PV3vCs.net
パーツが余ったからクロスドロハン化したけど概ね満足してよ
まあ人には勧めないけど

481 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 14:47:41.79 ID:twmNUAEk.net
じゃあパンク修理できないと出先で困るからタイヤ交換だけやっとけばやり方覚えるんじゃね
あとは店に投げない限り必要に応じて否応なく覚えると思う
もちろん内容次第では店に投げても全然かまわない

482 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 14:57:29.12 ID:+hs/r7Sw.net
>>478
いじるならロードもどきみたいな安いヤツ買って
整備を兼ねて全バラすることからいじり倒せばいいんでない?
街乗りだったら一応ロードの格好をしてるって程度でも良いだろ
少なくともパンク修理は練習しておいた方が良いよ
特にC2ボンベだと一発勝負だからな

483 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 15:12:09.82 ID:3Cgs2JDu.net
>>479
再度、感謝
>>481-482
アドバイス、ありがとう

>整備を兼ねて全バラすることからいじり
近いうちにそれも考えています。けど一応少しずつやっていこうかなと。
いきなり全部ばらして、どうしようもなくなると、ショップ持ち込みで一万近く取られるとのことなので。

484 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 15:40:26.34 ID:slyUIR+N.net
極端な事を言う人はいるが、パンク修理以外は徐々に覚えていけばいいと思うよ
工具だってその都度必要になるし
あらかたできるようになると店に頼むのがとても勿体無い事に思えてくる

485 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 15:51:24.72 ID:FUN6WG/j.net
>>426
ロードバイクでものすごいアクロバットしてる動画とかあるが
全然パンクしないだろ?
リム打ちするということは空気圧に問題があると考えるべきだ
23cのタイヤだと走るたびに空気いれるくらいの気持ちじゃないとだめだな

486 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 16:23:03.13 ID:3bVGEu6w.net
フレームにもバネがあるMTB(ダウンヒル用?)とチタンの相性ってどうなんでしょうか?
素材の特徴を調べたらチタンはMTBの素材に相応しいと素人なりに思ったんですが
調べてみるとアルミとカーボンのMTBばかり出てきて。チタンのはクロスカントリー用?の真っ直ぐフレームのMTBしかありませんでした
加工が難しいそうなので湾曲したフレームでバネが付いてるフレームは作れないのでしょうか?
それとも値段とか耐久面とか他に理由があるんでしょうか?

487 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 16:27:57.84 ID:iKT4G0mk.net
だってチタンの方が重いしなあ

488 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 16:30:53.03 ID:F1nRgs/b.net
夏用ジャージで素晴らしく高性能なジャージ、おすすめジャージはない?
ツールドフランスで実際に着られているような性能のジャージが欲しい
レプリカじゃなければどんなデザインでも大丈夫

489 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 16:44:51.53 ID:JNCjUm4+.net
>>488
ポリウレタン入ってて、ぴっちりしてりゃどれも同じでしょ

490 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 16:46:39.81 ID:i7XXbIUN.net
>>486
チタンは高い
理由はこれだけ

491 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 16:51:39.84 ID:6Pn2RxHu.net
鉄(ステンレス)よりは軽いけど、アルミより重いじゃん→
アルミよりは強いけど、同じ重さにするには薄くするしかないじゃん→
薄くしたら強度変わらないじゃん→
高いし、加工大変じゃん→
同じコストかけるならカーボンの方がいいものできるじゃん
 ↑
今ココ

492 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 17:00:27.63 ID:noZay5Oh.net
>>2

493 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 17:17:45.76 ID:3bVGEu6w.net
どうやらチタンは相性が悪いみたいですね。自分の予想と違ってた…
色々サンクス

494 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 17:26:32.40 ID:SdyHG0so.net
初心者なのですが…
素人のロードレースに出ようとした場合、ソロで1日何キロ乗れて平均速度はどれくらいなら無事ゴールできますか?

495 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 17:28:56.32 ID:FUN6WG/j.net
チタンは同じ重さなら鉄やアルミよりはるかに堅牢で
表面に酸化皮膜を形成するためほとんど腐食が進行しない素晴らしい金属だ
だが非常に高価で加工も難しい
安価であれば素晴らしい素材と言える

自転車の場合カーボンのしなりが大きなメリットとなっている
カーボンだと設計によってしなる部分としならない部分を作り出し
サスペンションなしのシンプルなフレームでありながら
すぐれた衝撃吸収性能となる

チタンが流行らない理由は
・価格と加工難易度
・カーボンの優れた特性
この二点と言える

だがネジやボルトといったパーツではチタンは非常に高性能で人気がある

496 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 17:41:03.04 ID:6GMAEQmb.net
チェーンリングのフィキシングボルトにはシングル用・ダブル用とあるんだけど、径と長さの表記がどこにも無いよね。
3枚のうちアウターとミドルを繋ぐにはダブル用で桶?

497 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 18:38:58.96 ID:fkF/X7MV.net
そっそ

498 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 18:39:58.55 ID:MEaoNDmF.net
>>453
違うよ
水たまりは跳ねないように徐行したり避けたりする義務あるよ

499 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 19:38:46.38 ID:77tK1Qig.net
質問です。使っていないホイール(チューブラー)は空気を抜いて保管した方がいいですか?

500 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 19:46:26.13 ID:C+zrFEQN.net
>>455
あなたが何を言いたいのかわからないけど
小石を跳ねて窓ガラスを傷つけたり割れたりして
車の運転手につかまって飛び石を認めれば
不可抗力でも弁償責任が生じます
自分じゃないと言い張ればその類いの裁判になります
ドロはねも同じです
>>498
あなたも何を言ってるのかわからないけど
あなたの言ってる事と私の言ってる事は同じ事です
ドロはねをして歩行者を傷つけたら事故で裁かれます
小石も同じ事です
歩行者に当たったら救急車が来て大事になったら
自転車と言え逮捕されます
勿論賠償責任も存在します
その場合
特別にに砂利がたくさん落ちてるとかじゃなく普通の道なら
バカな誰かが言った様な道路の保全を怠った道路管理者とかはまったく
関係ありません
小石は落ちていて当然だからです
雨のため雪のため不可抗力で事故を起こしても自己責任と同じ事です

501 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 19:47:25.52 ID:FUN6WG/j.net
>>499
できるだけ丸い状態を保たせるために空気は抜かないほうがいいよ
ほっとけば自然にちょうどいい圧力に減圧される

買った時は折りたたまれているものだが
あれは輸送上の都合で本当は折りたたまれていない方がいい

長期間の保管の場合
できれば地面に設置させずに保管した方がいいタイヤに癖がつくからね

502 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 20:10:49.84 ID:kNCuv+RK.net
>>500
砂利がたくさん堆積してる部分をわざと通ったのなら自転車の過失という見方も出来るけど、
そうではなく(砂利がたくさん落ちてるとかじゃなく)普通の道だったら、どういう風に通行すれば
飛び石を防げるの?

現実的な通行方法で防ぎようがないからこそ不可抗力なのであって、水溜まりの水跳ねとは全く違う話だよ

503 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 20:24:01.40 ID:FUN6WG/j.net
あんまり極端なこと言う人と議論しても荒れるだけだよ
ものすごい数の自動車が小石飛ばしながら走ってるし
雨の日には歩行者に平気で水ひっかける
でも何事も起こらないよ

504 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 20:27:08.63 ID:K+MEIF10.net
スプロケをあさひ、ホイールを自分で交換したらファイナルローまでいかなくなってしまいました…
何が原因なんでしょうか?

505 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 20:30:16.85 ID:haCTFmPd.net
自分でホイール交換したことが原因です

506 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 20:34:13.81 ID:gz3FbsIF.net
>>478
ディレーラーハンガーが曲がったとか

507 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 20:34:49.51 ID:gz3FbsIF.net
>>506
安価ミスりました

508 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 20:43:53.78 ID:S4W4PlgK.net
>>504
ハブとスプロケの型番は?
スペーサー入れ忘れた可能性はないかな?
歯数は変更した?その場合チェーン長は大丈夫?
ホイール外した車体はどのように置いてた?
右側を下に寝かせたり、ディレイラーを接地させてなかった?
ホイールはフレームに対して真っ直ぐ取り付けられてる?

509 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 20:44:41.74 ID:twmNUAEk.net
>>494
どのレースに出るかによって全然違うよ

510 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 21:00:26.89 ID:bOWBXJNM.net
>>494
レースもクラス別になっていることが多い、ほぼファンライドやビギナークラスで足切りを回避というなら100kmで平均20km/hを維持できる程度なら大丈夫
ブルベは100から150kmのライドを何回かこなせればいいんじゃないか。装備に関しては調べたりする必要があるけど

クリテやエンデューロならまだ参加自体すべきレベルじゃないと思う、団体走行にある程度慣れてコントロールが上達してからじゃないと危険だから

511 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 21:05:42.19 ID:C+zrFEQN.net
>>502
>飛び石を防げるの?
あなたが飛び石を防ぐ防げないの話ではありません
たとえばあなたが飛んで来た石に当たって失明した場合
加害者がいるのに不可抗力だからいいよっていうのですか?
だったら私は何も言いません
普通は賠償問題になりますし
必ず自転車が負けます
不利益が起きた場合誰かが責任を取らなければいけません
その場合道路の管理責任者じゃないならば加害者の自転車なのは明らかです
この問題は単純な事故なので不可抗力は罰金や賠償金の減免の理由にはなりますが
チャラにはなりません
これ以上飛び石を飛ばして事故が起きても責任がないと言い張るならば
基本的な法律の話になるので
どうしてもそれは納得出来ないという
あなたを説得出来る自信がありませんので
これ以上の話はしません

512 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 21:14:41.10 ID:FUN6WG/j.net
飛んできた石に当たって失明しても
誰が飛ばした石なのか証明するのは不可能に近いな
立証できれば運転していた人に責任を問うことができるだろうけど
気付いた時には数十メートル先に言ってしまっていて
どうしようもないんだよね

徒歩で通学していたころは、雨の日には必ず車に水をひっかけられたものだが
泣き寝入りするしかないんだよな
出来るなら文句言ってやりたかったけどね

513 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 21:19:25.87 ID:5BN6Clv6.net
実際どうなんだろね
相手特定の証明出来ない話なら訴訟にならないし知らぬ存ぜぬが現実論かと思う

車のケースでググってみたらやっぱり証明出来るケースがほぼない
出来るとしても法的じゃなくて示談でしかない

514 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 21:19:46.61 ID:mWkDvFC4.net
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

515 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 21:20:40.91 ID:kNCuv+RK.net
>>511
>必ず自転車が負けます

正しい知識があれば負けないと言ってるんだが、分からない人だな
裁判になるかどうかなんて全くの別問題なことも分からないようだし、てんで話にならん

516 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 21:23:56.72 ID:2U3Ijawg.net
>>511
道義的には、謝ったほうがいいけど
法律的には、それを証明するのは至難の業
だから保険で飛び石の賠償はない。

517 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 21:26:45.30 ID:vVeuNgZG.net
オレは商店街を歩いてたら、停まってた車が発進する時に石をズギューンして、斜め後ろに飛んできてオレの肩をかすめて魚屋のシャッターにパーーーーン!!! って当たった

オレはその音にビックリして転けたんだけど、車の運転手がすぐに自分だと気付いて降りてきて「大丈夫ですか! 救急車呼びますか!?」みたいな
ま、怪我はしなかったが自分に直撃してたらと思ったらゾッとはしたね

あんなの、走り去られたら誰にも責任取ってもらえんだろうし

518 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 21:28:23.09 ID:5BN6Clv6.net
ググったら1発で答えが出るのにな
恥の上塗りはみっともない
過去に経験したのかな

519 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 21:35:10.72 ID:SdyHG0so.net
>>509、510
ありがとうございます。
100km乗れて、20km/hですか!
たくさん練習しないとダメですね。
最近ロードバイク買ったばかりなので、チョット質問してみました。

520 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 21:35:10.95 ID:zj6F/rFf.net
アホみたいな質問かもしれませんが真剣に悩んでいます。
何度やってもサドルの先端が肛門に刺さってしまい、100km超えのライドを
終えて帰宅するといつもレーパンに血がびっちり付いています。
なんとかならないでしょうか?
肛門はある程度開発済です。

521 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 21:37:49.06 ID:24mmlqB3.net
>>520
今度是非一緒に走りませんか?

522 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 21:48:38.30 ID:FBmud3Zk.net
>>519
いや、そのくらいなら年齢や体格にもよるけど三ヶ月も日常的に乗れば達成できるよ
まずは安全に気をつけながら、最低三日に一度10km以上乗るようにすればおk

523 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 21:48:42.58 ID:A1WqqoE7.net
ちなみに一番大事なパーツはタイやな。次チューブ

524 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 21:51:56.89 ID:vVeuNgZG.net
1番は熱い心だろ!?
2番目はブレーキだ!

525 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 22:05:47.73 ID:SdyHG0so.net
>>522
日常的にですか!了解しました。
まだクランクをたくさん回せないですが、休日に遠出とかして距離に馴れようと思います。
色々とありがとうございました。

526 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 22:10:22.72 ID:C+zrFEQN.net
>>512
>飛んできた石に当たって失明しても
>誰が飛ばした石なのか証明するのは不可能に近いな

あのですね
この話は最初からレスの流れを読めばわかりますが
飛ばした人が飛ばした事を認めてる前提で話をしています
最初から飛ばした人が誰だかわからないという所から話を始めてれば
この話は成り立ちません
あなたはいつの間にかどうやったらこの飛び石事故を
相手が証明出来るかにすり替わっています
つまり負けたので詭弁で逃げようと言う事ですね
ならばお好きにw
現実的には運転者に飛び石の感覚がある物なので大抵は自分で認めて賠償します
私も一度前のトラックから石が飛んで来てガラスが割れました
止めて運転者に事情を話した所あっさり認めて
保険で賠償してくれました
あなたは証明が出来ないから逃げると
そういう事ですね
それはクズですw
この話が飛び石が不可抗力なので罪では無いと言う話で無くなったのならば
その証明が出来るかどうかは別の話なので
あなたが言う様に
あなたみたいなクズが相手の場合は賠償が難しいでしょう
それはあなたが言う通りですw

527 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 22:16:19.01 ID:9nRsPMfR.net
質問です

 インナーでもアウターでも同じなんですが、
L3(後ギアの大きい方から3枚目)の時に
ギア飛び?4枚目に落ちたり、空回りしたり
この改善方法を教えてください

528 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 22:18:36.91 ID:FUN6WG/j.net
いや俺は上にも書いてるように、泣き寝入りする方だよ
どうやってトラックを止めるのか理解しかねるし
今まで一度も俺に水たまりひっかけたり小石ぶつけたりした車や自転車が止まった試しがないから
お前のいうことは全く信じられないよ
信じられたとしても、人をクズ呼ばわりする奴は嫌いだw

529 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 22:24:45.70 ID:IrBsrofp.net
>>527
ワイヤー伸びてないか?
調整してみた?

530 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 22:26:27.77 ID:S4W4PlgK.net
>>527
いつから出た症状?(新車時から、○○km使用後から、何か部品交換・脱着してから、コケてから等々)
とりあえず
ギア板の磨耗・緩み点検
ワイヤーの損傷・潤滑状態点検(高いもんじゃないから交換推奨)
ホイール固定やり直し
RDハンガー緩み・歪み点検
Bテンション・インデックス調整
かな。

531 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 22:27:33.31 ID:kmMCvNnY.net
>>526
飛ばした人は加害者の一人に過ぎないね。

加害者は三者いる。
最大の加害者は石を落とした人。
次点の加害者は道路管理者。
最後の加害者は跳ねた人。

まあ跳ねた人は損害の1%でも賠償すれば十分と思うよ。

532 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 22:35:26.81 ID:gz3FbsIF.net
いやもうここで喧嘩するなよ
どっか他の場所でやってくれ
関わりたくないから

533 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 22:36:25.34 ID:2U3Ijawg.net
飛び石を直してくれるってどの保険なの?
普通は自分が入るものでしょ。

534 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 22:36:46.05 ID:6GMAEQmb.net
相手が証明できないなら白を切り通すという人生観なんでしょう。
法律よりずっと手前に「人として」の基準があると思うな。

535 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 22:39:30.46 ID:C+zrFEQN.net
>>528
>どうやってトラックを止めるのか理解しかねるし

普通フロントガラス真っ白の車に追い越されたら自分から止まりますよw
簡単にクズクズ言ったのは謝ります 
ごめんなさい

>>531
釣り針デカ過ぎですw

536 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 22:51:40.95 ID:bUg/iBy+.net
WH6800ってどうですか

537 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 22:56:00.49 ID:m3CvTTv7.net
皆さんロードバイクを配達する際
どこを利用していますか?また料金はどの程度でしょう?
ちなみに四国から関西への配達で
今のところカンガルー便で考えています

538 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 22:56:27.12 ID:MEaoNDmF.net
>>535
そりゃ飛び石じゃなくてトラック自体が落とした石だろ
それは絶対トラックの責任だから賠償するに決まってる

539 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 22:57:22.65 ID:9nRsPMfR.net
>>529
>>530
ありがとうございます
bikeは35,000km走ってますが、ワイアーとチェン交換は1年前だから
28,000kmくらいのときにやってます
「伸び」も考えて張り直しましたが、症状は同じです
スプロケは15,000km位で交換したので、磨耗はあると思います
やはり、このへんの消耗品の交換が必要でしょうか

540 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 22:59:46.57 ID:twmNUAEk.net
>>536
大部分はアルミかと思います

541 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 23:03:32.93 ID:S4W4PlgK.net
>>539
結構走ってるのね
チェーンもそろそろ交換時期だろうし、消耗品を一通り交換してみるといいかもね。
ディレイラーのリンクのガタ点検やプーリーの磨耗点検も追加で。
それで駄目ならシフターの故障かな。

542 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 23:03:53.56 ID:2U3Ijawg.net
飛び石の賠償をしてくれる保険会社ってどこ?

543 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 23:10:19.77 ID:9nRsPMfR.net
>>541
ありがとうございます
1/3は3本ローラーの走行ですよ(><)
L3だけなのでシフター故障を考えてました
ディレーラの平行四辺形の動きが悪い気がしてますが・・・
スプロケ、チェン、ワイアあたりは消耗品として諦めて
交換を考えてみます

544 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 23:17:17.82 ID:5BN6Clv6.net
>>526
>>438の話だと

じゃあ自ら名乗り出て自分がやりました
これから過失割合を話し合いましょうとでも言うのかな?

まず、自分が積極的に正直に懺悔して、相手も過失を自己申告してくれることを期待しないと不公平

性善説に基づいたかなり特異なケースかと思う
この際、どっちが被害者になっても恨みっ子なしが現実的だな
法律論は不毛な案件

545 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 23:17:35.69 ID:MEaoNDmF.net
ググったったけど飛び石は対物保険の対象にはならないって書いてあった
車両保険なら飛行物による損壊として補償されるみたいだけど

546 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 23:26:03.88 ID:MEaoNDmF.net
http://okwave.jp/qa/q56921.html

飛び石の質問では、石の出所が特定できないので支払う責任がないって保険会社が言ってるけど
石の出所が特定できる場合はどうなのかわからん

547 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 23:26:16.31 ID:S4W4PlgK.net
飛び石の補償は最近になって変わったような記憶があるよ。

548 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 23:27:27.85 ID:U5Ra1vdz.net
他行ってくれんか…

549 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 23:29:10.49 ID:5BN6Clv6.net
>>534
すげえ潔癖な思考してるな
そんな完璧な世界は世の中には無いから自分の身は自分で守るのが鉄則になるんだよ

公道を走る限り小石が当たる程度の危険は全て受け入れているのは前提だわ
俺は明らかに自分がやって、怪我するとか事が重大なら対応すると思うが

今回のケースのように車に傷が付くなんて万人がリスクしょってる事案に関してはガン無視オーケーでいいわ
何故か人身事故を引き合いに出すお前さんの過剰な反応は如何なものかと

俺自身カーボンロードで車に飛ばされた石で亀裂入ったけど車に怨みなんて持ってねーよ

550 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 23:29:43.32 ID:2U3Ijawg.net
昔は等級が変わらなかったけど
今は変わるようになったね
石の特定は、荷台に積んであるものとかだね
もちろん飛び石の自覚があって
弁償するのは立派なことだけど。

551 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 23:38:42.60 ID:mWkDvFC4.net
>>537
JCAのサイクリングヤマト便を使っています
JCA加入、保険加入(入らなくても問題なし)、サイクリングタッグで初期投資は高めですが
頻繁に利用することを考えたら安いです
自分の場合、保険加入も目的だったのでそれも継続理由です

参考
https://cyclic.ne.jp/yusou.html

552 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 23:44:27.21 ID:MEaoNDmF.net
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13104982433
これ見るとやはり飛び石の賠償責任はないんじゃないのかな?
保険会社は支払わないって言ってる以上、あとは自腹で賠償するしかないよ

553 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 23:57:13.06 ID:C+zrFEQN.net
飛び石は高速で前の車から飛んで来る所が見えました
前の車が止まってくれたので事情を話すと
石を踏んだ感触があったということなので
その場で認めて謝罪
事故届けを出して後日
先方の会社から工場に支払い
という流れでした

554 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 23:59:03.65 ID:IrBsrofp.net
>>539
すみません、初心者だと思ってレスしました
その距離だとやはり消耗なのかもしれませんね

555 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 00:06:20.26 ID:kNCuv+RK.net
>>553
何の落ち度もないのに謝罪するとか変わった人に当たったね

556 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 00:09:18.81 ID:RJJ3guS9.net
話が異様に長いから頭の逝ってる人の妄想

557 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 00:18:31.62 ID:Fe78mW5D.net
たまたま、あなたが止まってくれて謝るという紳士的な人に出くわしたというだけじゃないか
そんな身の上話をされてもしょうがないよ

飛び石が誰か、もしくは所有物に当たったら
罪になるかどうかとは何の関係もない話

558 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 00:43:59.56 ID:6gtS6sCA.net
>>553は謝らなければいけないことは全て違法行為だと思ってる人ってことね

559 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 01:17:28.15 ID:GjKx6NDn.net
もうどうでもいいわ
この手のやつは承認欲求の塊だから話が終わらん

それよりこの厳寒期でも走ってるってどうやってモチベーション保ってる?
初の冬迎えて全く走る気にならない
シューズカバーが新品同様、セールになってるインソレーション買おうかと思ってるけど
インソレーションってみんな使う?

ミドルレイヤー入れるくらいならインソレーションの方が良い気がするけど

560 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 01:34:05.07 ID:sQhpS48M.net
>>489
ポリウレタンが良いのか、ありがとう

561 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 02:11:23.68 ID:8+AzpOwR.net
>>559
交通法規やモラルに関わる話になると延々と引かない空気よめない基地外に餌やらないで
自転車板は電波論破系基地外が多くて困る

俺も初冬だけどとにかく寒さで出る気が削がれるねー
インナーからアウター、ニット帽やタートルネック、
マウスガードにシューズカバーまでとにかく暑くなるくらい装備充実させて
汗かかない程度に走って 様子見て強度にあわせて装備減らしてくのがいいと思うよ
あるいは外あきらめてローラー台にするとか

562 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 02:22:59.95 ID:nl5ZB/JL.net
>>561
うーんそこまで出来ないわ(笑)
固定ローラーはトレーニングで良いと思う(欲しい)けどマンションでやるとなると相当高い物を求められるから考えてる

ローラーは夏場欲しいと思ったからこの時期だけの活躍じゃないから物欲が煽られるね
しかもLSDは心肺機能向上に効率的みたいだし
持ってるの?

20万予算だったのが50万ぐらい使ってる
死にたい

563 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 02:26:07.91 ID:Fe78mW5D.net
ツールで優勝するようなプロの有名選手でも
オフは走らないとかいるようだから、寒いのに無理して外で練習する必要はないのではないかな
この時期はウエイトトレーニングで筋力を向上ってのがいいと思う
短時間で済むし楽でいい

564 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 02:35:53.15 ID:nl5ZB/JL.net
>>563
そのへんのトップアスリートと俺みたいな駆け出しの素人に当てはめられても困る(´・ω・`)

平坦時速30キロを維持するのも20分程度だし
夏場は暑すぎでむしろ今より無理

手足が冷たいだけで済む分今の方が断然マシでしょ
夏はゲリラ雷雨もあって苦労して掃除したのに雨に打たれた挙句に速攻掃除しなおしで萎えた
次の日も水溜まりあるから迂闊に走れない

万全な状態があったらすかさず走らないとダメだね

565 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 07:20:28.55 ID:6YdZeGDI.net
雨走行後メンテなんて最悪チェーン周りとブレーキ周りだけでいいよ
あと気になるなら錆びやすいパーツを拭くだけ
プロは1月から中東でレースだからオフなんて一瞬ってじっちゃんが言ってた

566 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 07:55:51.29 ID:Rq1Vlj22.net
SM-BBR60にROTORのクランクは取り付け可能ですか?

567 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 08:39:12.41 ID:gdDvd3nT.net
canondaleのCAAD10にvivaクイックエンドアダプターってつけられるんでしょうか?

568 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 09:34:57.35 ID:l3s2YFGw.net
>>562
夏場のローラー台なんて地獄そのものだぞ

569 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 09:36:28.24 ID:GPcqwlvu.net
クーラーと扇風機付けるだろ普通
夏場こそ、数十分走っては自販機で止まりでトレーニングにならない・・・

570 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 09:46:38.58 ID:l3s2YFGw.net
>>564
水分さえ計画通り補給出来れば、個人的には夏場の方が快適と言ってもいいくらいだわ

>>569
ボトル2本体制なら1時間は走れるし、その程度の休憩を挟むのが不満とか
どんだけハードなトレーニングをしたいんだか

571 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 09:48:37.01 ID:GPcqwlvu.net
>>570
住んでる所が違うんじゃないのかな?
関東なんか、遅めに出たら気温30度後半とかでもはや、トレーニングとかではない・・・

572 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 09:50:51.18 ID:Gyl7WNq3.net
倒れるほどだからな

573 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 10:03:29.78 ID:l3s2YFGw.net
>>571
30度前後ならそこそこ普通に走れると言ってるんだが
そこで何故に年に10日程度しかない猛暑日を例に出すのか分からん

574 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 10:06:54.67 ID:bCdlALWS.net
>>571
愛知の夏は暑いが土日は欠かさず朝7時集合の昼14時〜16時終了の120〜150km高強度トレーニングだぞ

575 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 10:08:57.20 ID:GPcqwlvu.net
>>573 >>574
それを実際にやってどうだった?
俺の経験では、ばてるだけで力がつくとは思えんな

576 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/05(月) 10:14:05.33 ID:bCdlALWS.net
>>575
汗はベトベトだが力はつくよ
そんな精神力も無いならレースで集団に千切れて負けるとか、ローラーでも高強度で続けるなんてできないかも
ゴールスプリント後に吐いたりした事ある?

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200