2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ビンディングペダルとシューズ75足目

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 18:00:53.87 ID:Np8vufjL.net
■前スレ
[転載禁止] ◆ビンディングペダルとシューズ74足目▲2ch.net

http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1414334504/

■次スレは>>950が宣言して立てて下さい。
立てられない場合は安価で指定。

2 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/29(月) 18:10:41.27 ID:iHejEUoD.net
公道でビンディング使ってるコスプレピチパン珍走団はキチガイ

3 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/31(水) 08:34:48.16 ID:YL7ZXLIh.net
>>2
ゴメンねゴメンねー(^o^)

4 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/31(水) 09:15:35.89 ID:ggXxTrDV.net
俺はソロで団じゃないからセーフ

5 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 15:28:39.08 ID:0bJLVVRwN
お、俺もボッチだからセーフかな(´・ω・`)ボソッ

6 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 18:06:26.83 ID:Q4uwoQzR.net
こっち本スレ?

7 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 20:14:05.49 ID:GP4Acq+u.net
>>1
こっちが本スレだね

8 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 21:09:05.85 ID:RIfNICUHs
クリッカーシューズ購入しようか考えているんですが、
都内でお勧めのところありませんか?

9 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 22:12:42.20 ID:9oKNp4Bn.net
元旦初売りで、マビックの廃番型落ちSPDぺだるRACEっての買ってきたよ。
3000円爆安だろコレ
これなにげにデュラより軽いな。

10 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 22:59:33.83 ID:fCpflWeo.net
アイクリック使ってますが、回転が渋くて上を向いてくれなくなってしまいました
分解出来ないって聞いてるけど、買い換えるしかないのかな?
購入から2年と短い寿命だった。。

11 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 01:12:42.24 ID:eDa55jEP.net
BONT RIOT使ってるんだけど、ヒール底部のゴムのスペアってどこか通販で購入できるところあるかな?

12 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 03:16:55.85 ID:YMJCMpnA.net
クリートを踵寄りにできるシューズメーカーってどこかない?

13 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 06:09:06.60 ID:tDC4T6E9.net
ペダルにガタが来たので12年ぶりに買い替えようと思うのですが
105とアルテグラのペダルって体感で分かるほど違いますか?

14 : 【猿】 !dama:2015/01/02(金) 09:48:28.03 ID:/NkpcRFA.net
変わんないよ(´ 3`)

よっぽどコンポがアルテだから揃えたいとかでなければ、105で十分だとおもふ

15 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 11:25:55.59 ID:6EYlMLbp.net
見栄でもなんでも良いじゃないか!
買えるなら、好きなの買いなよっ\(^o^)/

16 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 12:16:31.28 ID:tDC4T6E9.net
>>14
やっぱそうだよなあ

17 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 12:18:49.51 ID:kkRnroBl.net
>>11
BONTの本社かJPに問い合わせてみたら?
なんでライオット買ったのかしらんけど、BONTいいなと思ったらヒールが減る前にA-2かヴェイパー、
最低でもA-3(←どこかに在庫があれば)にステップアップすることをおすすめしたい。
ライオットはあくまでもBONT入門用で、本来BONTは軽さと硬さあってこそ生きる靴だと思う。

18 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 12:24:16.05 ID:Gk8nNJ77.net
>>12
その辺はシマノ一択じゃね?

19 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 14:49:23.30 ID:vU7udNJa.net
>>13
変わらないけど、アルテグラの方が満足感を得られる

20 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 14:56:45.33 ID:4I4Ya29P.net
>>13
105を買ったら自転車に乗るたびにやっぱりアルテグラにしておけば
よかったかなという思いがよぎり楽しくなくなる
迷ったら高い方を選ぶのが買い物の鉄則

21 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 15:46:57.17 ID:OoXAflPF.net
アルテ買うくらいなら頑張ってPD-9000買うべき
できるだけ安くしたいなら540でいい

22 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 16:11:37.15 ID:eDa55jEP.net
>>17
初のビンディングシューズだったし、熱成形に興味を持ったので、まずはRIOTをチョイスしてみた次第です

とりあえず履きつぶしたらヒールは替えずに次はランクアップしてみようかな
ありがとうございました

23 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 18:31:19.51 ID:X2MSHVnz.net
ヅラはベアリングが異常なまでに回るから注意
人によってはかえってキャッチし難いと感じるかも

24 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 18:39:20.33 ID:UJxuI9BR.net
>>14
同意

>>20
迷ったら高い方〜てのは同意だが、乗るたびにそんな気持ちになるとか気にしィ乙としか
性能差なんて誤差の範囲だし、むしろ乗ってしまえばどちらも変わらん

25 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 19:15:51.37 ID:mvqbCMME.net
クリッカシューズの購入考えているんですが
都内でお勧めの店舗ありませんか?

26 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 20:15:19.68 ID:HNJxRFGa.net
まだ半年しか使ってないのにXpressoにガタが出てきた

27 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 22:15:10.06 ID:lTpVxE1O.net
timeはガタがすぐ出るから気にしてもしょうがないわな。

28 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 22:52:06.03 ID:X2MSHVnz.net
>>26
メーカーもそれが仕様だっていってるし

29 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/02(金) 23:12:20.37 ID:AAvpyMvb.net
タイムは下手に高いのを買うより、
安いのを早いサイクルで交換する方が利口だと悟った
エプレッソは安いのも結構軽くなったしな

30 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 01:22:12.28 ID:LyV4efny.net
プレート交換部品出しまくってるけど、裏のネジ脱落をごまかす苦肉の策だよね。
まあ自分にはあってるから使い続けるけど>>エクスプレッソ

31 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 01:39:48.78 ID:McTMaTCw.net
初めてのビンディングにはどのペダルがいいかな?
ツーリング自体が目的だから歩きにくさはあまり気にしないし、
もし歩く目的があったら他に靴持っていって履き替えようと思ってる

32 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 01:54:16.65 ID:mIeUy72r.net
A530に6.39票

33 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 08:17:29.08 ID:WjVCqDYf.net
初めてならクリッカー択一
クリッカーできちんとビンディング乗れるようになったら好きなの買えばいい

34 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 11:29:38.61 ID:M8XH/mGu.net
初めからSL行くのも勝手だが、おすすめはエッグビータ

35 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 11:51:15.23 ID:YBj8f4ev.net
歩かないなら最初からシューズが軽いSPD-SLにしといた方がいい
ステップイン・アウトが軽い力でできるライトアクションモデル
SHIMANO PD-R540-LA がある

36 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 16:29:50.90 ID:MKrktNN9.net
初めてspd-sl買おうと思っていますが、
ライトアクションと105のどちらがおすすめですか?

ヒルクラやエンデューロ、ロングライドに使う予定です。


今は、普段使いやヒルクラにクリッカーを使ってます。

37 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 17:04:22.04 ID:MS9UfeKy.net
SH-MT-91ってゴアテックスのブーティーで靴底を含む全体を包まれているのだろうか
それとも他のSPDシューズと同様にクリートの穴は貫通してるの?

穴貫通してないなら雨天用と冬用に買おうかと思ってるんだが

38 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 18:37:39.72 ID:YrvTE2fb.net
前スレで一万円代のディアドラ買うと言って今日ショップに行ったらマビックのゼリウムマキシを半額で買ってしまったw

あの黄色にやられたわ

39 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 19:47:33.81 ID:bwa7JQlN.net
>>36
105無茶苦茶高くなったからなあ。スピードプレイならライトアクションじゃなくてゼロおすすめだけど。

40 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 23:28:40.73 ID:e1Gghg93.net
SPDシューズを買おうと思っているのですが
クリッカーとかのスニーカーみたいなのと
SH-M088WEとかの硬めのシューズにしようか迷っているのですが
シューズの硬さの差は、けっこう違いますか?
クリッカーのほうが安くていいのですがクリッカーだと後悔しそうだし
ビンディング初購入です。

41 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 23:33:49.35 ID:InlZRrUu.net
>>40
全然違います
クリッカーは歩く為のシューズに近い

42 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 23:43:21.17 ID:suhZYRQY.net
歩くことが主目的で無ければ一回使うだけでもう要らん!てなるレベルかな

43 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 23:49:20.50 ID:InlZRrUu.net
輪行で歩くのを考慮するくらいなら、
堅めのソールにゴムブロックのMTBシューズが使いやすい
クリッカーも買ったけど、クリート外してフラペ用になってしまった

44 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 00:34:40.37 ID:wiwk3qz5.net
>>40
用途によるので、まずどのような目的で乗るのかを先にどうぞ

45 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 04:38:24.38 ID:eGdYqu7C.net
用途よりも効果だろ
甘やかしちゃダメだろ

46 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/04(日) 11:38:02.62 ID:/Yx7aOMp.net
久々にロードに復帰しようと思ってアディダスのシューズ使ってたから、また同じメーカーのを買おうとたらもう撤退してるんだね
結構履き心地とか自分に合ってたから、できれば似たようなの買いたいんだけど、どこかどこか別メーカーに引き継ぎとかじゃくて
完全撤退って理解でいいのかな?教えてえろいひと

総レス数 1005
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200