2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【トラック競技】ピスト乗れぃ!モガキ16本目

259 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/20(土) 15:07:30.41 ID:kLajXqq7.net
無酸素パワーが切れた後の、死にかけ惰性で走れる距離が結果的に長いからなんだと思うよ。
自転車は陸上と違ってエアロポジションが取れるから、デカくてマッチョ=空気抵抗も大きいとは正比例でならない。
つまり1000mまではデカくてマッチョであることによるメリットがデメリット(空気抵抗が大きい)に勝るということ。

陸上の事は詳しくないので逆に教えてほしいけど、200mの世界記録保持者であるウサインボルトが400m走に出たとして
一体何メーター地点で400mの世界記録保持者に抜かれるのか。201m走っていうのがあったらウサインボルトが
優勝なんだろうけど、300m走、350m走っていうのがあったらどうなんだろう。

総レス数 1002
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200