2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

府中・立川・八王子方面の自転車コースを語る Part2

1 :ツール・ド・名無しさん:2014/12/30(火) 20:57:30.82 ID:KzvpVVFP.net
前スレ
【府中・立川・八王子などなど】自転車コースを語る
ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1381538262/

387 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 12:08:34.76 ID:52z70rs3.net
NGしたいからいい加減コテつけてよ

388 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 21:24:31.19 ID:i/KSTgWK.net
なにいってんだ、専用スレだろ?

389 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/21(水) 08:45:51.67 ID:IMPqNPKk.net
そろそろPM2.5がアレしてきてんね

390 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 07:56:10.76 ID:6TC1M9lv.net
´・ω・`←これをNGにしてくれればいいのよ(´・ω・`)

>>386
むしろ、甘いだけで味がない(´・ω・`)
あと柔らかい飯が苦手なんだ(´・ω・`)

391 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/22(木) 17:40:36.86 ID:6TC1M9lv.net
御嶽駅までチャリで来た、というか行ってきた(´・ω・`)b

ここしばらく振られっぱなしのオサレなベーカリーカフェにようやく入れた。
うめぇ、うめぇよ。りんごのパンもチーズケーキも紅茶もうめぇよ。
立川のオサレなパティスリーカフェが開いてた。うめぇ、うめぇよ。紅茶のロールケーキもりんごのパイもうめぇよ。

昭和な食堂もいいけど、小洒落た店に入るのも楽しいね。
吉祥寺から東だと客層違いすぎて入りにくいけど、西ならまず客いないし。

ああ、たまには東峯園にも入りたいです先生。木曜日休みなんだよなぁ。

392 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 07:38:10.98 ID:Eb0u5irl.net
お前ら、少しは書き込めよ
コタツでヌクヌクしてんじゃねーぞ

393 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/17(火) 13:54:40.62 ID:umlkYFfj.net
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す

394 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 00:06:29.35 ID:dV4cmpQ+.net
ちょー久々に柚木から八王子バイパス脇を使って橋本へ抜けてみたら
いつの間にか無料化してるんだな
自転車だけでなくクルマも

395 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 11:51:55.70 ID:dV4cmpQ+.net
>>394
いま見返してみたら地名間違えてるw
柚木じゃなくて北野ですね
北野から橋本

調べてみたら10/31から無料化になったばかりなんだね

396 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/25(水) 12:18:16.55 ID:Y0DkHg5M.net
中山小学校のところの坂を上って西武台を抜ければありえない話ではない
普通は鑓水に行くけどな

397 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 07:29:27.54 ID:Pi1MSiqf.net
naruhodone

398 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/10(木) 10:30:49.44 ID:R3yPLvWR.net
関戸橋の工事っていつからやんの?

399 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 14:04:14.09 ID:jWOrNFA2.net
立川のららぽーとオープンしたけど、自転車的にはあんまり関係ないか

400 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 19:01:17.05 ID:ZuXi4V1k.net
>>398
立て看板だと12月から来年5月までって書いてあるな

401 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 22:24:39.96 ID:Wj5lbEpF.net
ついに東側も渡れる様になるのか?

402 :ツール・ド・名無しさん:2016/01/17(日) 01:57:51.64 ID:5e2FuJMl.net
田んぼに行きたいんだよ、高月町のね
拝島橋を渡ってからスムーズにたどり着けるの?

403 :創価水戸婦人部長:2016/02/12(金) 23:19:37.55 ID:/qOY8AMs.net
極悪人、押川定和の実態
我々は水戸のサポーターや関係者で押川定和の悪事の被害者を中心に集った団体だ。8割ぐらいはメインスタンドで観戦している。

押川定和は
『ゴール裏で戦う会』
のリーダーで元鹿島サポーター。
SNSで数千もの架空アカウントを作り水戸の関係者の情報を盗み出し個人のSNSを炎上させるなど攻撃を仕掛ける。
SNSでも限界になると人を利用する。その人がその後どうなろうがお構い無しの使い捨て。
Twitter、Facebook、mixi、超水戸、ニコニコ動画など可能な範囲で全てで悪行を行っている。
『悪行の事実を突き付けると全てを自演や同一扱いで煙に巻こうとする。』
悪行が事実の為、表舞台には出れず2ちゃんねるで反応はする。
水戸の関係者になりすまして未だに水戸スレに書き込み続けている。
ジャスティス雑魚の正体が押川。
鹿島サポーターの新婚婦相原大一郎・由起の悪人と結託。
※常識的に事実でなければこんな事は書けません!
"押川 定和"
IT企業の取締役
眼鏡かけた顔写真の人物です。
インファイト東京鹿劇団の吉田さんに粘着。指定暴力団にも粘着してるのが押川。
今は悪事が公に広まり鹿島にすら行けない。しかしながな悪行は続行中。

404 :ツール・ド・名無しさん:2016/02/18(木) 01:24:40.14 ID:3AFPLwWY.net
サブちゃんとこの別荘行くのって坂登るの大変
特に八王子側だと暁の激坂登るから俺くらい脚が出来てないと到達は大変だよ
き○た歯科も確かにいたるところに設置してあるな

405 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/11(金) 15:51:49.68 ID:IxoHmU4I.net
オイッ!どうしたお前ら?!

406 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/14(月) 08:23:53.51 ID:btzH5yb7.net
頑張りますっ!

407 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 16:15:13.57 ID:52KBcCM5.net
昨日から府中に住みはじめてけど、多摩川サイクリングコースで府中(是正)ー川崎の往復がいまいち分からん
土日になれば人の流れで分かりますかね?

408 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 17:00:01.80 ID:jr8a8n82.net
車じゃないんだから分からなきゃ端に寄せて止まって確認すれば良いだろう。
是政橋を渡って川崎市街まで行くのは途中で工事やCRがなくて狭い上に交通量の多い
ところを通らなきゃならないからお勧めしない。

409 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 17:06:27.55 ID:ELl0lSi0.net
丸子橋と多摩水道橋で橋を渡って反対岸へ
狛江付近にダートがあるので、いやな人は下に降りる

410 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 17:07:32.29 ID:52KBcCM5.net
>>408
あ、すいません
川崎というのは川崎駅辺りのことです
羽田空港ら辺です
さっき走ってみたんですけど途中でダートになってたり道が途切れてたりしてて結局は引き返してきました

411 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 17:34:52.40 ID:WyWSLBTY.net
>>410
あのあたりは、一般道で走らないと抜けられない。
数百メートルだけどね。
あの古紙回収会社の辺りだよね?

412 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 18:32:26.17 ID:GDRaW95v.net
>>411
ID変わってると思いますが408です
古紙回収だったかどうかは覚えていません
他にも色々と分からないところはありますがこれから覚えていこうと思います
ちなみに大学進学で東京に出てきました
しかし噂に名高い多摩川サイクリングロードだけはあります
いまはトレックの安いやつだけどバイトで稼いでいいやつ買いたいです
これからの4年間は楽しくなりそうです

413 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 18:38:32.09 ID:WyWSLBTY.net
>>412
府中住みなら、檜原方面、奥多摩湖方面、宮ケ瀬湖方面とか、
結構楽しい所が行きやすい。
是非東京、神奈川を楽しんで。

414 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 18:50:25.16 ID:GDRaW95v.net
>>413
東京に来てからまだ48時間も経ってないのでまだまだチェック不足です……
新入生ガイダンスなんちゃらが落ち着いたら奥多摩には行くつもりです
とりあえず多摩川沿いの多摩市?のY,sロードの位置はチェック済みです

415 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 19:14:40.31 ID:Sj+xQNDD.net
>>414
>Y,sロードの位置はチェック済み
若い学生が多摩サイを走れば、お腹がペコペコに
なるだろ。府中Y’sロードから自転車で10分に食べ
放題+飲み放題のイタリアンがある!
PIZZA SALVATORE CUOMO 聖蹟桜ヶ丘
http://www.hotpepper.jp/strJ000746792/map/?vos=evhpppg0013xk_b_006_e0004943
平日40分時間限定ランチは、クーポン印刷で1000円
の激安。駐輪場もあるので、違法路上駐輪する必要な
し。

416 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 19:32:26.05 ID:GDRaW95v.net
>>415
すごく魅力的ではありますが1000円は高いです……
でもこっちでチャリンコ友達ができたら行ってみたいです
田舎にいたときはちょっと浮いてましたから……
でも東京はロードで走ってる人がいっぱいいて、それだけで嬉しくなります
入学する大学には非公式ながらも自転車部があるみたいなのでそれも楽しみです

417 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 19:49:06.10 ID:6VGCE0OM.net
>>40
自分が川崎行く場合
府中からずっと川の府中側を下って多摩水道橋を渡って川崎側を走る
たしか多摩水道橋前に200mほどのダートと通過後に50mほどの車道を通らなければならない区間あり(うろおぼえ)
川崎側は川崎まではCRが繋がってないのでガス橋辺りから車道に降りる
堤防の上がり下りには案内が無く初見はルート選択が難しいので何度か行ってください

418 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 20:04:15.75 ID:iAraRYao.net
無茶苦茶な所にロングパスしたなwww

1000円で高いか(・´ω`・)
食える迄頑張りましょう

419 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 20:08:52.09 ID:Vd1LWegm.net
学生のひとり飯で一食1000円はきついかもね

420 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 21:13:50.30 ID:jr8a8n82.net
あと一月後くらいにフリーマーケットが中止にならず決行されたら2、3万で一応走れる
中古車を買えるチャンスがあるかも知れないから、日雇いの仕事を何日かして金を
貯めといた方がいい。

421 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 21:26:54.43 ID:Vd1LWegm.net
お前ら若いやつには優しいんだな

422 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 21:34:55.93 ID:o/OTxGlb.net
アラフォーのおっさんです
朝抜き昼400円夜300円くらいで頑張ってます(ゝω・)vキャピ

423 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 21:38:49.70 ID:jr8a8n82.net
米が切れたんで1kg100円の切り餅を食ってたら腸の中で固まってとても痛いです。
胃薬や大根おろし、パイナップルでも溶けてくれません。

424 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 21:41:38.24 ID:I2xoJOut.net
ロングで首都圏離れると本当にロード少なくて寂しい

425 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 21:58:57.72 ID:41T92PN/.net
再びID変わってすいません
都会はWi-Fiが飛び交ってるからずっと拾ってましたがようやく帰宅しました
関戸橋ですね、明日そこを通過するつもりでいました
しかし自転車のフリーマーケットとは驚きです
うちの田舎ではまず考えられません
お金は生活家電代+教科書代+4月の生活費として親から貰ったのがあるんですけど……
自転車のために無理して10畳の借家(68000円)に住んでるからあと3〜4台はなんとかなりそうです
本当は天井に穴を開けてポールを立てたいけどそれはやめときます

426 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 22:01:55.19 ID:WQ5Gv6ii.net
ずっと音沙汰なくて寂しかった
何だよ、人いるんじゃないか!

427 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 22:13:32.51 ID:OCsILoC2.net
>>425
初めて多摩サイ走る時の参考になるよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=RfzP9_u8kQI

428 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 22:14:05.08 ID:jr8a8n82.net
それは無理しすぎ拝島橋の辺りで尻売る羽目になる。
駅から離れてる三万強の部屋と稲城側に渡って1万くらいの貸し倉庫を借りれば十分

429 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/29(火) 22:30:02.18 ID:41T92PN/.net
>>428
貸し倉庫という発想はまったくありませんでした
でももう遅いです
4年間は最低住むつもりです
ボロいけど借家なので自転車の出し入れが楽で気に入ってますし
それに理系だから学校からはあまり遠くには住めないというか……
3年になると実験で夜遅いという噂だし……
家賃と光熱費に関しては仕送りしてもらえます
食費や自転車にかかるお金はバイトで
>>427
今からちょっくら拝見させてもらいます

430 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 13:35:09.24 ID:xvDgTpXu.net
>>409
狛江のダート前で下に降りたら、そのまままっすぐ行って、オリジン弁当がある交差点で右折すると登戸へ渡る橋までストレートで広い道だよ。

431 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 14:03:37.80 ID:z+O3qlQV.net
狛江のダートは舗装化する気ないのかな。
対岸も多摩川原橋と水道橋の中間あたりまでは専用道じゃないから嫌なんだよね。

432 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 19:08:11.26 ID:dgzOVj/Z.net
多摩川CRは都内CR四天王の中では最弱
というか糞

433 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/30(水) 20:24:53.01 ID:/hPXkdWm.net
でも荒川より風景がいいじゃん
観光気分で行くと楽しいよ

434 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 09:01:58.70 ID:Ft42pbqs.net
>>433
それは言える
ただ風景だけなんだよな

435 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 11:03:37.69 ID:O8GVs6w2.net
調布のびわを食った人っている?
上流に行ったことないけど栗とか柿、梅ぐらいは獲れんじゃないかな

436 :ツール・ド・名無しさん:2016/03/31(木) 11:18:56.12 ID:gl11nXdf.net
羽村より先へ行くのに通る道であって
ここを目的にするのは頭がおかしい

総レス数 436
109 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200