2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイク購入相談スレッド Part106

160 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/13(火) 17:56:37.86 ID:Ufy9/IH1.net
>>158
ttp://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm86233.jpg
条件からすると候補に挙げたESCAPE RX、カメレオンテ、7.4FXどれも適してる候補と思う
安定志向なら7.4FXみたいなタイヤ太め・ロングホイールベースのタイプを
多少乗り心地が硬めでもガシガシ漕いでスピード出す漕ぎ方が好みならESCAPE RXを
カメレオンテはその中間の快適性もある程度重視したバランス型といった所

・RX3とRX2の違い
ttp://download1.getuploader.com/g/denassi/226/RX2_RX3_different.jpg
ジオメトリ上は一緒の扱いになってるけど、
実際はRX2のカーボンフォークは湾曲してる上にフォーク肩の部分が短く、
RX3のアルミフォークはストレート形状で付け根部分の曲げ角を大きく取り
フォーク付け根からタイヤまでの距離が大きく取られてているので、
RX2の方がハンドル位置が低く、オフセットは小さく、トレイルは大きくなっている
ttp://www.anchor-bikes.com/anchor/anc03.html
乗り心地に関しては1時間程の乗車時間ではRX2とRX3で違いを感じるのは難しいと思う
個人的にはRX2のフォークの方がブルブル震える感じがなくハンドルを切った動作が素直で落ち着いてて
予算があればRX2を選んだ方が良いなあと思うが、これ位の差なら好きな色がある方を選んで構わない範囲

■他の候補
ttp://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm86234.gif
・ジオス アンピーオ (>>59)も適度な前傾とロード系フレームに25Cタイヤでスピード出せる上に
 軽さや乗り心地もなかなか良い方なのでストップ&ゴーの多い街乗りからツーリングまで幅広く使えてお薦め
・ラレー ラドフォードS (>>150)は135mmで重量もそんなに軽くないが耐久性を重視するなら候補
 フォーク・ブレーキ・ハブ・クランク…といった各部がしっかりしてるしディスクブレーキ台座もあるのでディスク化にも対応

総レス数 766
526 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200