2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイク購入相談スレッド Part106

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 09:10:13.64 ID:yq7Ab7aw.net
クロスバイクについての購入相談スレです。
回答者は特定のメーカーにこだわらず幅広い視点で勧めましょう。
お礼の返事なんかあると回答者が癒されます。
定番品や良くある質問とその回答は>>2のリンク先を読んで下さい。

■依頼用テンプレ
----------------------------------------
【予算】    (おおよその目安でOK、自転車 "本体" に出せる金額を書いてください)
【使用目的】 (街乗り、通勤通学、ツーリングなど)
【走行距離】 (通勤通学の場合は片道か往復か明記)
【走行場所】 (市街地の舗装路か未舗装の砂利道か、勾配の有無など)
【好み】    (色、デザイン、ブランド、速度重視か快適性重視か、サスの有無など)
【メンテナンス】 (自分でどの程度できる or やる気があるか ← 通販の可・不可にも関係)
【天候】    (特に雨の日に乗るかどうか)
【購入候補】 (自分で調べた候補や、>>2の車種などから、比較・回答用に数台ほど)
【その他】   (身長・体重・股下、地域等の特記事項、パーツ交換他で質問等があれば)
----------------------------------------
※できるだけ詳しく書いてもらえると適した回答がもらいやすくなります。

※特定のメーカーを叩くのは粘着荒らしです。スルーしましょう。
※むやみにロードを勧めるのはやめましょう。
※むやみに予算オーバーの商品をすすめるのはやめましょう。

■前スレ
クロスバイク購入相談スレッド Part105 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1415885916/

395 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 10:33:45.72 ID:ivczjArd.net
回答コピー用
--------------------------------------------
>【予算】 4〜5万円 
>【使用目的】 通学、買い物 
>【走行場所】 舗装路メイン、坂道あり 
>【走行距離】 片道6キロほど
>【好み】 シンプルなデザインがいいです 
>【メンテナンス】 お店に持っていきます 
>【天候】 晴れ
>【その他】 183cm 70キロです
>この条件でいいのがあればぜひ教えていただきたいです。

396 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 10:35:12.23 ID:ivczjArd.net
>>395への回答
■候補
ttp://ume-up.ddo.jp/cgi/up/qqq/nm86462.gif
↑上図の通り候補は大きく2種類に分かれる
後は>>271のリンク先も参照

【1】軽量だが装備が悪い候補
・コーダーブルーム Rail700A
ttp://item.rakuten.co.jp/spoke-seya/bk11kb_rail700a/
ttp://khodaa-bloom.com/bikes/rail/rail700a/
・ジャイアント ESCAPE R3
ttp://3196kintarou.com/sport/GIANT/2015/ESCAPE_R3.html
4〜5万円の価格帯では最軽量クラスでフレーム設計も運動性重視で走りが良い
ブレーキ・クランク・ハブ・リムなど制動・駆動・回転系パーツが軒並み廉価品なのが欠点

【2】装備が良いが重量が重い候補
・ライトウェイ シェファードシティ (>>107
・ブリヂストン シルヴァF24 (>>108
・ラレー ラドフォードLTD (>>109
車重は11〜12kgほどあって重いが、ホイールやブレーキ等に良いパーツが使われていて
買ってから駆動系の動作や操作性に不満が出難い(お店の調整がしっかりしていれば)
シルヴァF24とラドフォードLTDは更に耐パンクガード入りのタイヤでパンクに強い

・ジオス ミストラル (>>6
【1】と【2】の両方の性質を持った感じで11kgとそこそこの軽さで装備も良い物が揃ってる
フレームはその分コストダウンで見た目は安っぽいが、性能バランスが良いのでお薦め

総レス数 766
526 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200