2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイク購入相談スレッド Part106

495 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 08:57:49.73 ID:4ZEZADiI.net
>>493
グラビエはESCAPE Airのフレームをベースに、太い650BのMTBタイヤを履けるようにした派生車種
↓ESCAPE Air
ttp://www.giant.co.jp/giant15/bike_datail.php?p_id=00000059
↓グラビエ
ttp://www.giant.co.jp/giant15/bike_datail.php?p_id=00000080
例えばヘッドチューブがESCAPE Airは中央が凹んだ形、グラビエは凹みのないストレートパイプなど
細かく見れば各パイプは形状が結構違う別物だが、全体のフレームワークが似てる

通常こうした極太タイヤの車種は13kg前後の物(例:GT トラフィック等)が多いのに対して
グラビエはAirがベースの為か、極太タイヤの割には11kgとそこそこ軽量なのが売り
「23C〜28Cタイヤのはタイヤが細くて何か怖い」という人には、グラビエのタイヤの太さは安心かもしれない

グラビエの欠点としては650B(27.5インチ)というマイナーなタイヤ規格を使ってること
700Cタイヤならその辺の自転車屋や量販店やホームセンター等にも大抵は置いてあるが
650C(27.5インチ)タイヤは普通は店頭には置いていなくて、タイヤ購入は通販頼みになる

また650B(27.5インチ)は元々はMTB用タイヤなので、殆どがブロックタイヤばかりな点も困る
ブロックタイヤは舗装路では走行抵抗とタイヤノイズが増え磨耗も早いのでスリックタイヤを選びたいが
↓650B(27.5インチ)でスリックタイヤはこれ位しか選択肢がない
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1410509399/55

もし舗装路しか走らないのであれば、個人的には軽量でタイヤの選択肢も多いESCAPE AirやRX3等をお薦め
どうしても細いタイヤは怖い、太いタイヤでないと心配、というのであればグラビエでも良いが
マイナーな650Bのグラビエよりは、700×40Cなど700Cで極太タイヤにした方がタイヤ選択肢の面でいいかもしれない

総レス数 766
526 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200