2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒川サイクリングロード season50

656 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 22:01:00.90 ID:zb9upcId.net
夜の荒川はたまに出るぞ。マジで

657 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 22:18:03.18 ID:h+H2lYls.net
>>652
だよね
電車から見てるけど真っ暗だとは思ってた

658 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 22:18:16.54 ID:meidIiBH.net
闇の中に駐車してるクルマがなぜか揺れてたりして背筋が寒くなるときがある

659 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 22:20:36.85 ID:zb9upcId.net
それカーセッ…

660 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 22:41:50.32 ID:BLjJ1O97.net
>>656
俺が出る。くっそさむいけど満足した。

661 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 22:49:05.57 ID:xtMsiWjU.net
夜の荒サイは亀に注意
甲羅の直径30cmくらいの奴見た事ある
あれ踏んだら前輪曲がるわ

662 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 23:09:39.67 ID:BLjJ1O97.net
夜はモンスタークロス推奨。
穴とかあるし、ロードのタイヤじゃ恐いよ〜

663 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 23:14:53.58 ID:ZtZ6DfIy.net
明日、雪降るんだってね
雪ライドなんて楽しみだなー

664 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 23:17:33.26 ID:11gVI6j0.net
夜いつも車がいるのはこの辺かな
https://www.google.co.jp/maps/dir/35.8058893,139.6425077/35.8052419,139.6429402/@35.8054293,139.6425157,19z/data=!4m2!4m1!3e2

665 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 23:42:19.30 ID:nBTo+GLt.net
>>660
牧場って榎本?そっから赤羽まで帰るのに50分?
夜なのにずいぶんとはえーな

666 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 23:52:03.59 ID:CJFJS2xB.net
武蔵浦和側から行って秋ヶ瀬公園入り口の辺り、田島に出来る入浴施設って
なんだっけ?今年オープン予定の市の施設でそんなのがあったと思うんだけど

667 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 00:55:40.68 ID:yrV45U/K.net
新しくできた焼却場関係かね?

668 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 01:31:20.28 ID:KgdQ74D9.net
すま
自力で見つけた

http://www.ecopark-saitama.com/index.html

4月オープン予定か

669 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 01:32:06.56 ID:0xSfXlIC.net
初めて川岸屋に行って来た(*´∀`)美味かった

670 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 01:33:12.10 ID:0xSfXlIC.net
次は謎の台湾料理屋に行って来よう(*´∀`*)ノ

671 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 01:36:14.42 ID:Fc/HwGrD.net
>>669
何食ったの?

672 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 01:37:16.73 ID:fsctIgwi.net
>>669
うどん柔らかかった?

673 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 01:39:05.16 ID:CDuZJ8jK.net
>>664
そこにいるのは釣り関係だろ。

674 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 01:45:56.31 ID:01vYpR4p.net
>>669
モツもオヌヌメ

675 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 01:48:37.69 ID:L1dCp0A4.net
この季節はあったかいうどん美味しいよね。
河岸屋は柔らかいけど手打ちのコシがあるのが良い。

676 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 03:34:30.77 ID:mtaZDfk8.net
肉汁うどん食べたんだけど大盛りにすれば良かった(っ´ω`c) 

677 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 03:36:39.36 ID:mtaZDfk8.net
次はもつ煮込みおみやして帰るね(*´∀`*)ノ

678 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 07:17:49.61 ID:aRcM60sO.net
山田うどん『・・・・・・』

679 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 07:54:53.50 ID:3rwC/tXt.net
大木うどん「……」

680 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 09:26:51.50 ID:5/GVBxgU.net
藤店食いたいけど通るときいつも閉まってる

681 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 09:49:28.43 ID:fsctIgwi.net
川岸屋の感想教えてくれた人ありがと!
高半は時間かかるし量大杉だから今度は川岸屋に行ってみるね。

682 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 11:39:19.60 ID:igCAsBPv.net
>>665
土手上の砂利道を通って下るんだぜ。
音が出るから安全というのもあるけど。

683 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 14:57:45.59 ID:4EL/zDAJ.net
藤店はうどん&つゆのセットが持ち帰りできるから家で茹でて食うといいよ

持ち帰りなら行列に並ぶ必要はないし

684 :スポにゃん ◆fTRFnUlLpo :2015/02/05(木) 15:37:40.74 ID:Yt+E5anm.net
植水の袋屋も良いものですよ

685 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 16:23:10.36 ID:pwyIBmT4.net
>>664
いつもアンテナ立ててる車がいるけどあれも釣りだろうか それとも組織の連中か

686 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 16:25:40.27 ID:TkLOLRF3.net
みぞれみたいに水分量が多くて全然積もってないから週末は大丈夫かな

687 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 16:26:03.18 ID:oXisGppC.net
ハタチくらいの時はよく荒川でカーセクロスとかしてた

688 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 17:25:21.29 ID:j5oSm/Fc.net
俺はそれを覗いてた

689 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 18:15:41.33 ID:X3rp0Irw.net
素人同士のH見ても興奮しないが
自分の彼女と後輩を双方着衣でやらせたことあるけど
それを酒飲みながら見たのは興奮した。
このことを他人に話しても全然理解されなかった。

690 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 19:01:55.38 ID:Fc/HwGrD.net
魔法使い岡村真美子の彼氏来てんね

691 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 19:15:24.62 ID:aRcM60sO.net
荒川上流はゴルフ場で青缶は良くある話

692 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 21:11:11.26 ID:3+codqAi.net
明け方に魚がざっぱんざっぱん飛び跳ねてるのは興奮するな。
あんなでかい魚が水面下にいると思うと…どうにもたまらなくなる。
そんなわけで、明け方の水辺に直立してセンズリこくのを日課としておる。

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 21:11:41.50 ID:3+codqAi.net
すまん誤爆った

694 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 21:20:31.42 ID:SeENxmun.net
>>692
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/001/944/277/1944277/p5.jpg?ct=3f17278e3c91

695 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 21:44:28.90 ID:TQUo0ss6.net
これはビビるわ

696 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 21:49:19.51 ID:eGqeMMVX.net
なかなかの合成技術やな。

697 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 22:45:57.73 ID:1B9fHZJZ.net
これなら子供の頃釣ったことある。

698 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 23:32:20.31 ID:pwyIBmT4.net
昔、道満グリーンパークの鑑賞池で2mくらいのオレンジ色の魚影を見たことがあったけどなんだったんだろう
15年前なのに今でも鮮明に覚えてる 鑑賞池もすっかり水量減ってるから死んでるかもしれない

699 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 00:12:05.06 ID:Dx07iTg2.net
川に向かって射精すると小魚が食べに来るよ。
やってることはゲスだがなんか感動する。

700 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 00:39:07.03 ID:TXnyphss.net
おまわりさんこの人です>>699

701 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 12:25:52.97 ID:lBICs1LK.net
草魚じゃない
実際測って見るとそこまで大きくないものだよ

702 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 12:59:05.09 ID:Qs4d1m6I.net
昔荒川で青魚狙ってたのが懐かしいな
130cmを生で見た時は超感動した

703 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 18:16:52.26 ID:9HBRvgT9.net
3年半使ったSTIがいかれたんで交換始めたけど
サビとなんか分からない汚れですごいわ
レバーなんてメンテしてる?

704 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 19:50:00.86 ID:iDmXqqJq.net
榎本のアイス 2/5から値上げ

705 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 19:53:35.16 ID:6Tuhe0WO.net
>>704
まーじーでー?
今度から自販機利用するだけにしよー別に格別においしいわけでもないし〜

706 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 20:35:47.10 ID:GXlnGWo0.net
路面凍結はないですかねー?

707 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 21:05:52.62 ID:9Dk1u720.net
明日は北の風のち南の風
下流に向かって走り、帰り上流なら楽なはずだが信じて良いのだろうか

708 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 21:07:46.75 ID:BbIWbvZF.net
天気予報とは、すなわち信仰である

709 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 21:11:35.76 ID:JCLZMMcd.net
>>706
今日の朝九時前くらいだと、朝霧あたりでも日陰は凍ってるとこあったよ。
ロードの人は気をつけて。

710 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 21:26:00.06 ID:GXlnGWo0.net
さすがに明日は大丈夫ですよね?

711 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 21:27:57.07 ID:SDdWDRY+.net
ずっと日陰になってる部分は残ってるんじゃない。注意するに越したことはない

712 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 22:53:05.51 ID:PjYeYXs2.net
ツール・ド・フィリピンで総合優勝したアンカーのトマ選手
今日(2/6)は荒川を走ってるわー
2/6 荒川 strava.com/activities/250984762

ツール・ド・フィリピン
2/2 STAGE2 strava.com/activities/250984772
2/3 STAGE3 strava.com/activities/250984766
2/4 STAGE4 strava.com/activities/250984763

713 :再送スマソ:2015/02/06(金) 23:02:41.52 ID:PjYeYXs2.net
ツール・ド・フィリピンで総合優勝したアンカーのトマ選手
今日(2/6)は荒川を走ってるわー
2/6 荒川 http://www.strava.com/activities/250984762

ツール・ド・フィリピン
2/2 STAGE2 http://www.strava.com/activities/250984772
2/3 STAGE3 http://www.strava.com/activities/250984766
2/4 STAGE4 http://www.strava.com/activities/250984763

714 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 23:08:34.47 ID:Dx07iTg2.net
榎本のアイスは自前の牛乳から作ってるの?

715 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 00:06:06.56 ID:cQ3sesZJ.net
違うはず

716 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 04:00:16.35 ID:SbKotpXS.net
そうなの?詐欺じゃん(よくわからんけどw)
ずっとあの牛さんたちの牛乳で作ったジェラートだと思って有難く食ってたよ。
そうなると、あの牛の存在意義がわからんな。

717 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 04:02:14.67 ID:UWCl6UYF.net
詐欺て…w

しかも牛さんはジェラートのためだけじゃなかろうに

718 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 04:30:25.42 ID:4e89k4B4.net
大泉学園の牧場のアイスもそこの牧場の牛乳は使ってなかったような
自分のところの牛乳使ってるところ意外と少ないんじゃない?

719 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 06:50:23.93 ID:XRFO15rA.net
>>716
牛は演出だよ。雰囲気も味のうちだろ。

720 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 07:34:17.68 ID:J1T346WF.net
あそこの動物はロボットという話もある。

721 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 07:54:50.02 ID:FeqlCf6Q.net
牛の中の人が一言↓

722 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 07:56:05.59 ID:DCcqWE4D.net
加藤牧場はいろいろ作ってそうだけど榎本はなー
値上げするなら俺も自販機でいいや

今日は風もなくそこそこ暖かそう
お前ら安全運転でな

723 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 08:09:18.28 ID:mYbbbW5K.net
値上げって言っても100円や200円じゃ無いんだろ?
セコいなぁお前ら…

724 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 10:05:16.62 ID:9WZZJrbH.net
>>719
演出の牛のうんこのにおいかぎながら食うジェラートうますぎワロタ

725 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 10:30:43.33 ID:8tliA91v.net
え?ちょ?明日昼小雨降る予報になってる
明日いくつもりだったけど、今日行くしかないじゃんかぁぁぁメンテしてねえのに

726 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 10:41:37.98 ID:BqQiipBW.net
素人の強迫観念は滑稽だな

727 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 13:39:46.78 ID:H8X7qqbK.net
ん?
荒サイにプロって来てるのか?

728 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 13:45:26.66 ID:kqcqB/bq.net
プロニート

729 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 13:49:48.12 ID:k5Gwo9rh.net
10:00過ぎころ彩湖がいつも以上に賑わってたがなんかあったの?

730 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 14:00:24.13 ID:BkVRVoZT.net
>>703
レバーだけはメンテ諦めてる。

731 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 14:06:00.48 ID:7Niagew9.net
彩湖ガンダム

732 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 14:38:50.74 ID:LjiZm9pi.net
>>729
なんかショップ主催の試乗会やってたよ
結構賑わってた
普通に乗れるのかなと思って受付行ったら、当日受付はNGで事前に予約が必要なんだと
試乗会で要予約って、いくらか払って乗ってたのかな
いろいろなメーカーのがあったから、試乗したかったな〜
残念だった

733 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 14:38:52.40 ID:S38JY7Ps.net
パカッと開けてパーツクリーナーで古いグリス流して再充填

734 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 15:37:28.34 ID:1/FldTIT.net
>>732
どこショップよ?それどこショップよ?

先々週のGDの試乗会の時に「再来週もやります」って言ってたけどGDのHPでは
全然告知無かったのは、今日の試乗会はGD主催じゃなかったからなのかな。
いや、今日GDが出てたかどうかは知らんけど

735 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 15:43:21.58 ID:1/FldTIT.net
ググググって見つけた。これか
ttp://www.do-blog.jp/sbf-kitaurawasuzuki/article/2270
GDは出てないな

ちな一緒に見つけたスットコ試乗会は来週らしい
ttp://www.cyclowired.jp/news/node/157613

736 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 17:14:28.19 ID:nmQrsdb0.net
師匠にバレンタインチョコ渡せたお!
本当は来週渡したかったけど用事があって今日に。

737 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 17:18:45.36 ID:XoCrdIaz.net
スズキの試乗会は参加無料だけど、スズキでバイク買った人とその友達だけなんだよね。

738 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 17:42:15.41 ID:LjiZm9pi.net
>>734
それがさー、GD出店してたんよ
(´・ω・` )
ワイも今年になってからGD気になってるからさー
目の前にあるのに試乗できないとか、がっかりもいいとこよ
試乗はできなかったけど、GDのお兄さん凄く丁寧で親切だったよ

あと、どこのショップかは分からない
受付で当日はダメって言われて何もかも諦めたから。。。

739 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 17:50:28.33 ID:mYbbbW5K.net
Over?Do
2月7日(日)・8日(土)は彩湖モード 大試乗会

740 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 18:02:02.27 ID:1/FldTIT.net
>>738
GD試乗したけりゃ先々週の試乗会出とけよ(´・ω・` )
適度に人少なくてMETEOとか乗り放題だったのに
試乗会なのに彩湖を5周くらいさせてもらったわ

つかGDのお兄さんイケ面だよね

741 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 18:16:22.88 ID:6Zc/FEKe.net
試乗会
ttps://www.actionsports.co.jp/bikedemo_tokyo.php

2月14日(土)、3月28日(土)、4月11日(土)

希望車種
Tommasini、CASATI、Calamita、QueenK 

希望ホイール
NOVATEC(シマノ)、lNOVATEC(カンパニョーロ)、NoTubes
Tradizione(シマノ)、Tradizione(カンパニョーロ)

742 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 19:13:35.42 ID:KC3IfSwE.net
酷い犯人だ、何故荒川でやらないのか
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150130-OYT1T50006.html

743 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 19:25:50.58 ID:1/FldTIT.net
>>742
死ね。煽りとかじゃなくてマジでお前が死ね

744 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 08:09:03.11 ID:cVnj8G5h.net
もう降ってきそう
今日はやめとくか

745 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 08:11:45.85 ID:5L7cQtte.net
雨雲が迫りつつあるのに、赤羽ハーフマラソンやるみたいね

746 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 08:26:30.38 ID:DnOVGz0R.net
>>742
バカジャネーノ

747 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 08:34:18.94 ID:ZG+1MMa7.net
午前中なら行けるな行ってくるか

748 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 09:18:22.43 ID:FKHkMlBX.net
フレーム錆びるから今日はやめておこう

749 :彼方:2015/02/08(日) 09:34:02.66 ID:pTa6SIwZ.net
空いていて走りやすい

750 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 09:34:52.58 ID:d8xZCpR4.net
午前中は降らなそうだな

751 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 09:49:54.77 ID:b4TuC7vC.net
有馬ダム方面は雨

752 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 11:10:17.24 ID:crjPmaih.net
帰宅して自転車掃除してたら雨粒が…
ギリギリセーフ

753 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 12:06:00.91 ID:4IluMSv8.net
雨がポツポツ降ってきたから彩湖周回から帰宅

754 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 12:10:03.65 ID:T7tUjj4W.net
なかなかでかい雨雲だね
2時間位でやむと思っててのに

755 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 12:15:49.44 ID:TQ3XUf2d.net
うわぁ!結構降ってきた@武蔵野線付近

756 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 12:16:45.07 ID:jfPJEKN8.net
昨日の天気図だと東シナ海付近に高気圧が3つあったけど
今は前線を伴う低気圧が2つ通過中になってる
(高気圧の1つが中国の方に行ったか、消えたか)
これは小雨では済まないよね

757 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 12:24:40.21 ID:EKE/zJ2U.net
俺天気図読めないから読める人うらやましい。
http://livedoor.blogimg.jp/veppu/imgs/c/f/cf5f5049.jpg

758 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 13:14:21.33 ID:T7tUjj4W.net
低気圧が小笠原諸島にかかると関東に大雪が降るってバッチャが言ってた、本当かはわからんけど

759 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 13:19:51.58 ID:sMNd4AWC.net
っていか、モロ雨予報やがな

760 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 13:20:54.36 ID:NNgQ7u+6.net
雪orみぞれ降ってる?

761 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 13:21:01.36 ID:jfPJEKN8.net
先週雪がちらついた時と同じ配置になってますね。同じように気温上がってませんし
あとは大陸からの寒気の南下具合じゃないかな

762 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 13:21:52.58 ID:jfPJEKN8.net
いや、昨日の朝時点では小雨予報でしたよ。低気圧もなかった

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 15:34:22.52 ID:l8e1vqb4.net
なんか朝一の寒さが和らいで来た気がする
体感的には12中旬〜1月上旬がとても寒い
2月ってもうちょい寒かったような…これからか?

764 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 15:40:37.59 ID:Sg2svopi.net
明日から

765 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 18:33:19.84 ID:DX+HJYZF.net
ほ ん と う の に が つ は こ れ か ら だ

766 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 18:35:47.05 ID:l8e1vqb4.net
>>764
>>765
(´・ω・` )わかったからもうやめて

767 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 18:53:43.76 ID:pMayvimL.net
いつも夕刻の帰投だから
陽が長くなって気分的にはかなり楽

768 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 21:00:25.11 ID:sulmBCSM.net
羽根倉橋の欄干が壊れまくってるね
路面凍結で相当数の事故があったみたいだね

769 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 21:09:20.77 ID:yH1cE5Mi.net
明日は未曾有の大寒波とか言ってたけど スタッドレスロードでエア通勤したほうがいいのかな

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 21:15:01.42 ID:Rq4esVNv.net
>>768
Twitterによると、4日前にタクシーが欄干に突っ込んでる。

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 21:45:59.61 ID:XgrqvbjV.net
>>758
伊豆諸島じゃなくて?

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 00:36:43.73 ID:Wayqcl+C.net
入間大橋北の土手が終わるとこのカーブもまた柵壊されてるな
どこのマヌケ野郎だ。

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 00:42:06.08 ID:LpGmH16W.net
羽根倉橋で歩道に車が突っ込んできて直撃食らったら、Zガンダムのシロッコの最期のように
車と欄干に挟まれて圧死か、跳ね飛ばされて橋から落ちて頭から下に落ちれば首の骨が折れて
即死のどちらかかな

774 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 01:04:11.27 ID:he3MFCel.net
>>773
落ちそう
普段も風あるとコワイ
シロッコでおんにゃのこの所に帰るでいいから
フェンス高くしてほしい

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 01:13:24.86 ID:+PvmTw9i.net
>>770
いやああああ、羽根倉橋通勤コースなんだよ。こわくて通れなくなるorz

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 01:28:58.16 ID:u7NR7ivJ.net
交差点とかで停止線超えてギリギリまで前に出る奴も勇気あるよな

車が突っ込んでくるかも知れないのに

777 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 02:05:19.02 ID:BaY3/Igv.net
>>776
ゴメン、俺それだわ
つか自転車だとなんか停止線より前に出たほうがいいのかなーって思って

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 07:55:58.53 ID:+PvmTw9i.net
>>777
なんでよw

停止線越えて止まってるのかっこ悪いよ。
左折車に巻き込まれるのが嫌なら、鼻先だけちょっと出てアイコンタクトしとけば大丈夫だよ。

779 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 08:00:05.54 ID:IMVdVTzV.net
ていうか信号で止まってる車を左脇から抜くなよぴちぱんども

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 10:48:54.16 ID:97FrpJQE.net
>>779
やつら自分達がルールだと思ってるからな

781 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 11:58:11.11 ID:WfIUFrwc.net
今日はお肉の日です(´・ω・`)

782 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 13:28:02.32 ID:vHJkVlnt.net
停止してる車は石ころと同じただの物って解釈が法律だとかなんとか
動いた瞬間に車両って認識に変わるとか

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 13:31:36.62 ID:j2q75VCH.net
なぜロード乗りの交通マナーが悪いのか知ってる?
答えは免許すら取れない貧民の割合が激高だかららしいよ

784 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 13:34:33.52 ID:NQQ7gvHX.net
いいぞーもっと言ってやれ!
ピスト乗りの俺には全く関係ない話だな

785 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 15:14:48.18 ID:NOgQktal.net
ふーん、ロード乗ってて免許所持してる俺様はエリートってわけか

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 15:57:37.60 ID:sShodEtj.net
今年の6月1日から道交法改正に伴い、違反自転車への罰則が厳しくなるのは知ってる?

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 16:45:31.47 ID:UGSWR6Y2.net
荒川でネズミ取り始まるの?

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 17:10:35.04 ID:rvECN9xk.net
荒サイって道路扱いだっけ?

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 17:36:33.92 ID:LfTLB/YT.net
道交法守ってる自転車に悪態ついてくる自動車にも罰則ほしいな

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 17:49:41.18 ID:vISMmytP.net
自転車レーンがない横断歩道の交差点は車道の信号を見ればいいんだよね?

以前交通整理の爺に無理やり止められたことがあるんだけど

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 17:54:32.74 ID:XZ/Zj+Z/.net
>>790
基本車道走行で車道走ってれば車用の信号に従うのが自然だと思ふ

792 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 17:56:13.34 ID:NQQ7gvHX.net
>>790
横断歩道の信号のトコに歩行者、自転車専用って書いてあったら
横断歩道の信号に従う

793 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 17:59:54.31 ID:vISMmytP.net
脇からピョコっと出てきて誘導灯を見せつけてきやがって あのクソジジイ

794 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 18:19:38.45 ID:BaY3/Igv.net
>>791
自転車は交差点右折時は絶対に二段階右折だからそこは注意

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 20:45:04.23 ID:Jd2X0qwb.net
今日は寒すぎて手がかじかんで、ブレーキが強く握れなくてヒヤっとした
初めての経験だったから凄くあせった

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 23:34:54.20 ID:vHJkVlnt.net
免許もってない奴なんていないだろ

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 23:46:15.51 ID:dMW0jW7X.net
誘導灯を見せつけ(意味深)

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 00:00:45.79 ID:wo02Cpvx.net
ピョコッと出てきて(意味深)

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 00:56:04.34 ID:59Bo95ja.net
あのクソジジイ(意味深)

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 01:03:29.69 ID:TOQo5wuk.net
荒サイって災害の時とか車の道路になるんだっけ

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 01:59:49.33 ID:hib7Wnlq.net
誰だよこのでけぇのはwww
むしろこっちの方がニュースだろwww
http://i.imgur.com/e8dP74Y.jpg
http://i.imgur.com/Dk7VhOw.jpg

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 03:32:30.06 ID:urgAEIP6.net
まあ普通に考えて

カメラ→  大男
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│________レスキュー_

こんな位置関係で撮っただけだろうけどな

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 08:11:56.80 ID:arCSQML6.net
最近、自転車の交通違反を取り締まっているの見たけど、道交法の強化時の練習みたいなもんなんかな

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 08:27:15.23 ID:UiqehQTO.net
今日も一斉取り締まりで交差点、自転車とあるな

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 08:39:23.22 ID:0kmKCtvf.net
しばらく行ってないんだけど、江北橋辺りの舗装工事、もう終わってる?

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 09:16:30.87 ID:fZFmBWUZ.net
最近向かい風の中走るのが楽しくなってきた

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 12:19:41.13 ID:vgZYGbuz.net
と、ちょろちょろ素人がおっしゃっております

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 13:46:08.81 ID:YV3Hfu1g.net
100均の耳当て大活躍
風きり音も気にならくなったし耳当てあるだけでも体感温度がだいぶ変わった
耳が暖かいといいね

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 13:50:20.60 ID:3NXUstk9.net
>>808
インナーキャップも耳まで被せられるからオススメ

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 15:28:33.26 ID:FBoDpteA.net
イヤホンなら音楽ききながら走れるし 一石二鳥

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 16:04:33.13 ID:7oSk+qrr.net
釣り針デカいぞ

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 16:31:49.08 ID:7qwV68c7.net
どうしても音楽聴きながら走りたい時はスマホをホルダーに付けて音量でっかくして鳴らしてる
鈴の代わりにもなるし一石二鳥

イヤホンはヤバイ。マジで危ないよあれ。
イヤホンしてるランナー抜く時は最大限の注意が必要。突然Uターンされてもいいように構えてないとヤバイ。

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 17:55:06.89 ID:hib7Wnlq.net
旦那に小遣いを渡すは女は人間の屑

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 18:09:59.63 ID:urgAEIP6.net
自転車走行中にイヤホンで音楽聴くのは大抵の都道府県で条例違反
なので耳の穴から冷気入ってくるのを防ぐなら、100均で売ってる発泡ウレタン
の耳栓がおススメ。耳の穴にきっちり嵌るので冷気で耳の奥が痛くなることも
ないし条例違反にもならない

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 19:24:55.25 ID:NK+/W2jP.net
昔はカセットウォークマンのイヤホンで音楽聴きながら高校に自転車通学したもんです
ソニーのは高くて買えなかったから、パナソニックのJUMP
自転車もブリヂストンのロードマンは高くて買えなかったから、ホームセンターで買った
ロードマンのパチモンで

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 20:07:06.48 ID:bqzzpJg4.net
はよ春になれ

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 20:18:05.57 ID:YxjWzU+V.net
花粉撒いてやんよ

  ∧_∧
  ( ・ω・)/)゚+。∴゚
  C□ / ゚。∴゚。+゚
  /  |
 (ノ ̄∪

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 20:33:59.43 ID:1eauvs3x.net
明日は走りに行く

マラソン大会とかもないし

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 20:59:21.44 ID:Du5L9KFS.net
マラソン大会は、今日あった。

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 21:30:37.12 ID:l6oOwiXG.net
>>814
神奈川県警
https://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesf0261.htm
Q8 両耳に耳栓を使用している場合など、 明記

耳栓の機能は主に音を遮断するためだからダメだろ

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 21:38:56.94 ID:kmoe4C1X.net
高校生が走ってました

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 23:41:21.54 ID:0fHHNp/c.net
ジェラート食いに走ってきたけど今日わりかし走ってる人多かった(*´∀`*)ノ

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 23:50:11.55 ID:/HlO10mA.net
>>822
榎本牧場はドレスコードを導入してほしい
モッコリパンツ入場禁止

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 23:55:31.80 ID:0fHHNp/c.net
>>823
今日、若い家族がピチパン達を笑いながら見ていたよw

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 00:26:44.77 ID:1rr6yCX/.net
ID:0fHHNp/c

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 09:45:24.51 ID:dADFT6bh.net
耳栓してもいいけど警察の指示が聞こえるならセーフ、色んな耳栓があって声は聞こえる奴とかあるよ
イヤホンは片耳なら完全にセーフ
両耳に詰め物してても緊急車両や警察の指示が聞こえるならおkだけど限度を知らない馬鹿がいるからアウト風にしてるだけ

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 10:12:44.77 ID:dpO5Xo3V.net
まぁ客観的に見て体型くたびれきったおっさんのピチパン姿は確かに醜い汚らしいからなぁ・・・
アイスくいながらそういうのが視界に入ってきたらキツイ物があるね

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 10:14:18.32 ID:mOcf+TFi.net
まあ榎本に引き締まったお兄さんは行かないわな

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 11:03:57.13 ID:U7JcGqSx.net
>>826
たとえ防水用でもノイズキャンセルだろうが
「耳栓の機能は主に音を遮断するため」両耳はアウト

脱脂綿を耳に詰めるのは「耳栓を使用」ではないのでセーフ

イヤホンも片耳でもダメな自治体はある

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 11:39:36.80 ID:O9IZwKRF.net
道路清掃車で荒サイ掃除して欲しいわ

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 11:46:22.33 ID:8Ik2laTX.net
東練って荒川綺麗にするNPOじゃなかった?

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 12:27:10.79 ID:dADFT6bh.net
アウトの理由が緊急車両と警察官の指示が聞こえないタメ、だから聞こえてればいいんだよ
相手の耳の中なんて覗き込めないし
公務執行妨害の延長線みたいなもんでしょ
言葉あそびやで条例なんて

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 12:46:17.62 ID:iL8LnlcD.net
後ろから迫るオレのシクロタイヤのロードノイズに気付かないようなのはアウトで

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 13:23:07.72 ID:6gV2J9p3.net
一般道走らない人なのかな?
耳あてで音聞こえないだけで恐怖倍増するってのに

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 14:17:09.65 ID:cZFlNZtv.net
聞くのではなく感じるんだよ

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 16:31:30.98 ID:U7JcGqSx.net
>>832
ちゃんとリンク先を読んだ?
「両耳に耳栓を使用している場合など、」=「安全な運転に必要な音又は声が聞こえない状態」
なんだと書いてあるんだよ。
神奈川県警の認識では実際に聞こえるかどうかは関係ないんだ。

>言葉あそびやで条例なんて
だからこそ耳栓して事故にあった際に不利になる可能性大だわ

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 17:41:41.61 ID:dADFT6bh.net
簡単だよ
自分の使ってる完全防音じゃない耳栓を付けてもらって話しかければいいんだもの
聞える事が立証されたらなんでダメなのか裁判でひっくり返るもん
車で爆音も本当はアウトだけどスルーしてる現状があるし
耳当て代わりのヘッドホンも取締りになっちゃうけど無理あるでしょ
防寒や風きり音対策で使う分には黒にできんよ

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 18:13:10.34 ID:EFUYLeyx.net
10:00過ぎに竹藪の先の葦?林が燃えてた
野焼きだろうとスルー
吉見まで行った帰り道に再度通ったら消防車、救急車、パトカーでごった返してた

火事だったようだ

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 18:16:48.05 ID:6gV2J9p3.net
今日は暖かいせいかけっこう走ってたね
遅く出たんでみんな帰りのようだったけど

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 18:55:45.54 ID:lCUL1l/V.net
熊谷峠とは比べるべくもないけど、南風が地味にうざかったわ

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 19:45:43.00 ID:fQbY8bxT.net
帰路の南風は正直辛い
途中で嫌になって街中に逃げてしまったわ

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 20:06:43.28 ID:U7JcGqSx.net
>>837
はぁ? ナポレオンズが公道を安眠マスクで自動車運転しても問題ないって事か?

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 20:06:56.93 ID:li1lu54D.net
>>715
ま・じ・で!
じゃああの牛さんたちは何してるの?
ショックだわ、もう食わなくてもいいや

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 20:15:48.49 ID:3Hwc1TVr.net
犯人は、再び現場に戻ると言う。

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 20:19:45.63 ID:EG3mhf0c.net
別に食べなけりゃ良いんじゃない。
でも、マナー良くて地域にお金を落としてくれるとなると、自転車乗りへの見方が変わるかなあなんて思って買ってる。

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 20:27:28.06 ID:/l01Ct98.net
さっき葛西橋から笹目橋まで走ったんだけど、
ある所を境目に、一気に空気が冷たくなった。

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 20:57:12.56 ID:z2u66ZJk.net
>>843
あの牛さんたちの乳は出荷してるんだろうよ
榎本牧場に製乳施設があるようにみえるか?
他所で牛乳として製造されたものを買い入れてそれらを原料としてジェラートを作ってるんだと思うが。

他所で作られた牛乳の原料として榎本牧場の乳が混じってる可能性もあると思う。

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 21:09:45.13 ID:fQbY8bxT.net
>>843
はあ?自家で製乳してるとこなんてねーよ
生乳のみたいのか?俺は飲んだことあるけどな

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 21:18:20.60 ID:BV8BsPQv.net
>>848
じゃあてめえの生乳飲ませろよ

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 21:30:07.73 ID:7Rx/d/MX.net
たいていの酪農家はJAに首根っこを押さえられてるのよ
だから自分とこの牛乳使ってオリジナル販売なんてしてたらペナルティ喰らってやっていけなくなる
あの店は製造じゃなくて販売店だから成り立ってる

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 21:48:30.08 ID:0E80jzBX.net
無知は6次産業でググれば良いと思うよ

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 22:56:02.12 ID:AlbPNirK.net
>>837
取り締まりの現場はそんなやり方しないよ。
元々耳が遠い警官に、「俺が聞こえないから違反!」って言われたら納得できないでしょ?
人の感覚に頼った取り締まりなんて警察にとっても市民にとっても不利益が大きいからやらない。

「イヤホンNG」ってルールなら、聞こえてるかどうかに関わらずイヤホン着けてるだけでアウト。

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 00:11:29.39 ID:lrzxuGjC.net
何事にも雰囲気作りは大切だと言うことですなあ。

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 00:26:42.26 ID:B7GZfhDb.net
榎本牧場の牛乳、近所のガチョウ牧場でアイスになっていたわ
なんでやねん

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 00:39:46.88 ID:fq2FzWe7.net
ガチョウ牧場についてkwsk

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 00:56:05.15 ID:B7GZfhDb.net
http://www.namikiya.com/goods.html
だちょうアイスにて

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 00:57:52.54 ID:guZQS3fF.net
ガチョウ見に行きたいです。

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 01:07:02.74 ID:5T2SE/YK.net
榎本牧場は単なる牛乳原料生産農家。これを一般に売るには製乳業としての
厳しい認可を受けなくちゃならん。であるからして榎本牧場や日光の光徳牧
場、その他多くの牧場で売ってる牛乳はどっかの業者が作った牛乳であって
当該牧場の牛乳ではない。嘘だと思うなら売店で一度聞いてみるといい。

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 01:10:25.05 ID:PNhhuB74.net
なるほどTPP賛成派ですな。

860 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 01:28:03.62 ID:5T2SE/YK.net
榎本牧場にいるジャージー種の乳は濃厚で甘く旨いってこと知ってるから
チョイと水で薄めて(薄めないとヌルヌルで飲めない)1杯飲ませて欲しい
って頼んだらダメ!って断られちゃった。
農林省八ヶ岳試験牧場で水で薄めたのを飲んだことあるけど超甘美味かった。

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 02:40:41.41 ID:Az3AXdOE.net
一寸、清泉寮行ってくる。

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 07:43:44.01 ID:YunZ+Bl4.net
>>860
ドキュンクレーマー乙

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 07:51:02.27 ID:cc7OABMP.net
高半行くか、川岸屋行くか、下流に久々に行き伊藤行くか悩むな
今日は自転車日和じゃ

864 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 11:05:28.23 ID:rxcwW/4f.net
ハロワに行けば?

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 11:39:45.54 ID:PQ73Gx7n.net
新座にダチョウがいたのか、、

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 12:51:48.29 ID:O6v4rSVk.net
オレも今度ダチョウを見に行こう

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 12:57:29.78 ID:nDqBVn38.net
オレもオレも

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 13:01:47.64 ID:xfjjIYqd.net
いやいや俺が

869 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 13:52:21.05 ID:klcOP4bV.net
じゃあ俺が行く

870 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 13:59:42.51 ID:7pI7reIy.net
>榎本牧場の65℃30分低温殺菌したこだわりの牛乳と、当牧場のダチョウの卵を
使用したバニラアイス。

あれ?自分とこの牛乳使ってうんたらでペナルティとかどうなってんのよ?

871 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 14:23:09.18 ID:VuEM3aw8.net
榎本100%とは書いて無い

872 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 14:39:21.22 ID:TbNPPJqx.net
牛乳事情に詳しくなるサイクリングロード

873 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 14:57:35.94 ID:7pI7reIy.net
結局製造業者がちゃんと免許持ってりゃ
ここの牛乳使って原料はこれでってできるんじゃねえの?

874 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 15:22:42.28 ID:OlBLouBj.net
戸田橋あたりかな
埼京線のとこの左岸何作ってるの?
めちゃ穴掘ってない?

875 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 16:39:17.46 ID:PQ73Gx7n.net
生乳は一度温めて殺菌しないと飲んじゃ駄目って法律があるんだよね
榎本は生乳を出荷するだけで殺菌する装置がないんじゃね?
週末限定で鍋で温めたやつ売れば売れると思うんだけどなぁ

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 16:48:30.42 ID:agw9I2LL.net
売れるわけないし、そんなリスクを犯してまで手間隙かけるのもコスト的に見合わない

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 16:57:59.33 ID:71V9XaJi.net
>>875
鍋で暖めただけで売れれば農家はみんな売るだろうよ

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 17:05:36.01 ID:xeJuPqFb.net
ダチョウ牧場去年行ったけどダチョウ肉のバーベキュー食べれるよ

879 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 17:29:22.23 ID:SBIUBbIs.net
全て憶測でしかない。榎本に直接聞いてこいよ。

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 17:49:17.50 ID:cc7OABMP.net
ダチョウ牧場はたまにtvで取り上げられてるね

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 18:15:57.79 ID:PQ73Gx7n.net
小さい頃牧場でしぼりたてをでっかい鍋で温めたやつ飲まされたことあるんだよ
すっげー臭くて吐いたけど今なら味わえると思うんだ(たぶん)

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 18:17:06.12 ID:PQ73Gx7n.net
ダチョウ見ながらダチョウ食べるって教育に悪そうww

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 19:01:27.06 ID:6LRwfxTK.net
くるりんぱ

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 19:13:03.98 ID:fq2FzWe7.net
>>882
サイボクハムもだな…

ダチョウ牧場、うちの近所だわw
こんなところがあったなんて知らなかったよ!

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 19:17:13.97 ID:yAGUFqlN.net
ダチョウかわいかったが
連れて行った奴は「ラクダラクダ」と電波飛ばしてた。

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 19:20:25.93 ID:0chIMIDh.net
ダチョウは臆病でストレスに弱い。
だから怖がらせないで一瞬の内に命を絶たないと
アドレナリンが分泌されて毛細血管がズタズタになり、血抜きが出来ず生臭い味になってしまう

自分が殺されるということにダチョウが気付かずにするにはどうしたら良いのか・・・?
ダチョウ肉を出すからにはこの牧場はその難題をクリアしているはずなんだが。

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 19:21:24.49 ID:yAGUFqlN.net
怖い考察すんな
ほのぼの出来んじゃないかw

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 19:36:25.46 ID:71V9XaJi.net
>>882
いや、これこそ教育の良い機会だと思うが。

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 20:02:52.02 ID:YfStxQQt.net
アドレナリンで血管がズタズタになるなら、肉食獣に追いかけられたダチョウは皆死ぬのかよ?笑わせるな
ダチョウのキックの破壊力はすげ〜ぞ

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 20:03:04.45 ID:PQ73Gx7n.net
>>888
なるほど
そう言えば榎本もBBQ出来るね

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 20:06:12.54 ID:uW+4KXQa.net
鉄鍋のジャンにかいてあっただろ
密室にいれて二酸化炭素注入と

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 20:10:11.91 ID:MTzbmWs4.net
彩湖の周回コースって早朝は自動車は入れませんが自転車もは入れませんか?

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 20:34:36.76 ID:4DEuX159.net
早朝じゃなくても自動車は入っちゃダメだろ…

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 20:36:48.28 ID:xeJuPqFb.net
去年行ったときの写真あった
http://i.imgur.com/W9waoVo.jpg
あとダチョウのミルクで作ったアイスおいしかったよ

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 20:49:51.32 ID:bDa2BxGR.net
>>892
入れるよ 土手超えとかで

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 20:49:54.28 ID:3Lspu7Vh.net
使ったのはダチョウの卵じゃね?
鳥類はミルクでないよ…

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 21:01:50.52 ID:PQ73Gx7n.net
>>894
新座とは思えないなw

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 21:02:42.85 ID:0chIMIDh.net
>>889
鉄鍋のジャンからネタ振りしただけなんだが・・・。
どちらにしても君のツッコミはおかしいぞ。
毛細血管なんて試合後のピッチャーとか格闘家とか重量挙げの選手とか、アスリートなら切れまくってる
その回復のために最低でも4〜5日かかるから先発ローテーションってものがあるんだぜ

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 21:04:32.30 ID:xeJuPqFb.net
>>896
おおっ卵の間違い

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 21:08:20.49 ID:t7lhvcFp.net
東京大仏付近のソフトクリーム屋もおいしいよ。俺は榎本よりうまいと感じた。
「北海道アイスクリーム」っていうらしい。

このブログの真ん中あたりで紹介されてる。荒川も紹介されてる。
http://blogs.yahoo.co.jp/kanaken0222/33123484.html

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 21:13:41.13 ID:tNwgqbCG.net
>>900
メイトーと思ってスルーしてたけど旨いのか 隠れ家的美術館の対面

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 21:14:57.38 ID:3Yyy5IfZ.net
>>900
プログ主、グロ注意

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 21:15:05.33 ID:HAD3SNuA.net
>>900
ステマ乙、アイスごときで必死だな

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 21:35:45.94 ID:YfStxQQt.net
>>898
だからどうした?
ダチョウだけが血抜きが出来ない理由になっとらん

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 22:06:17.94 ID:aWHQxpyP.net
何かというとすぐステマとか言う単細胞がいるよね
ステマ言いたいだけだろ

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 22:10:54.85 ID:yAGUFqlN.net
半ズボン氏ちょっと痩せましたね

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 22:16:36.38 ID:agw9I2LL.net
貼ったのは本人じゃないと思うし、別にステマって事もないと思うけど
グロと言うか見る人を選ぶのは間違いないので

>900 は中年親父の激ミニホットパンツがOKな人だけ行くように

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 22:25:14.72 ID:OlBLouBj.net
>>900
なにこのおっさんw

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 22:45:25.88 ID:cc7OABMP.net
まさか、このスレで半ズボンのブログが紹介されるとは・・・w
ダチョウ牧場行きたくなってきたなぁ

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 23:11:44.57 ID:9uV2BKch.net
榎本は子供の世話に忙しい無防備なママのパイスラと胸チラを楽しむ場所
観賞するためのアイス代ら安いもんだ

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 23:30:59.26 ID:t7lhvcFp.net
>>910
同意
それがなけりゃ高い買い物だよな

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 23:34:39.94 ID:x6YSdaRD.net
>>892

下流側から普通に入れたが。

逆に、帰ろうと別の道から土手を越えたら門が閉まっててビビった。

それでも、脇から抜けれるけど。

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 23:58:52.52 ID:suEUc7Np.net
>>906
おまえ、鉄オタ?

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 00:00:07.32 ID:Yv1jNFwH.net
>>913
鉄の加工なら

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 00:23:40.50 ID:IzkM0Fj4.net
お前ら自転車に乗ってたら静かなのに降りるとよく喋るな

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 00:27:20.59 ID:t7se5YjG.net
乗ってる間も結構喋ってるけどな
一人で

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 00:32:02.42 ID:mg9xaHtd.net
榎本近くのふれあいんぐろーど?って、道狭いし直角だしゴルフ場の中だし、すげー通りにくくない?

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 00:34:06.89 ID:80z2b59q.net
パイスラって何?

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 00:39:53.31 ID:6Ic5yufZ.net
>>900
何これすごいwww
リアルで鼻水出たわw

私はふれあいんぐロード好きだよ。

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 00:55:20.30 ID:otaSE3sy.net
>>917
ふれあいんぐにゴルフ場の中通る所なんかあったか?
リバーサイドフェニックスの事?あそこら辺はまだ上尾CR
でふれあいんぐは榎本の少し先からじゃなかったか?

921 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 01:00:19.23 ID:pMERSe9Y.net
行き帰りで右岸左岸両方通ってるわ
畑の土が流入してるところ、竹箒で掃きたい

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 01:06:13.27 ID:otaSE3sy.net
明日、仕事休みで荒サイ出撃予定だから今晩中に
掃いておけ!

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 01:09:05.12 ID:mg9xaHtd.net
>>920
ごめんあんまりわかってないわ。榎本〜川岸屋〜レッズタウン辺りかな。
ここでよく話題になる周辺だけど、何故あんなロードが人気あるのかと思って。

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 01:10:08.36 ID:yTJ7WElw.net
了解しました

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 01:29:44.40 ID:Yv1jNFwH.net
>>919
ハミハミショーパンケツとふれあいたいまで読んだ

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 07:56:33.59 ID:Rj51jCyB.net
10時にレーキと箒持って集合な!

927 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 13:28:14.18 ID:xkA18Dlw.net
もう花粉舞ってるよねこれ
鼻ヤバい

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 16:16:28.61 ID:7VGpBJOk.net
風強いよお

929 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 16:33:07.15 ID:cQDI4mcX.net
なにこの風ェ…

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 16:37:59.52 ID:mQ/fQR3x.net
>>929
すんごいね

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 16:43:11.78 ID:vB11qlT+.net
北風じゃないのにくそ寒い

932 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 17:56:42.64 ID:ll1/XsEV.net
今日彩湖ですれ違ったローディが、浮浪者みたいな匂いをしてた。

933 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 18:20:02.90 ID:DgV3oN93.net
おいやめろ

934 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 19:46:02.90 ID:ZEWz+P0U.net
明日は昼頃風強いのか...

935 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 20:02:01.70 ID:Yv1jNFwH.net
この寒い時期と特に今日の強風でにおいなんてわかるもんなん?

936 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/13(金) 23:11:52.08 ID:ADQF9tXa.net
俺には分かる

937 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 08:55:12.29 ID:by8J7YP7.net
ローディの後ろ三尺は、風か凪ぐんだぜ?
うっかりそこに入ったら最後。死ぬまで汗と体臭にまみれた空間に吸われ続ける。
また、上級者はこの吸引力をも利用している。

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 10:03:53.21 ID:n8NMQWkF.net
平日の熊谷の運動公園あたりはノーリード犬でドックランと化してるけどなんなのあれ
大型犬でもリトリーバーとかなら当たり前のように放されてて、シェパードのノーリードも2回みたことあるけどちょっと怖い
利根サイではセントバーナードと土佐犬のノーリードに出会ったけど、流石にこのクラスだととっさに武器を探すほどびびるし通報もんだろ

939 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 10:25:08.59 ID:HGHGAfcE.net
>>938
セントバーナードのリードなしとか即通報しろよw

940 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 10:26:28.12 ID:OKYuOF2x.net
すれ違った時におったってあるぞ、どんだけの嗅覚なんだw

>>938
セントバーナードとかはでかいけどおとなしいからともかく
土佐犬は子供とかかみ殺した話があったから怖いわな

まぁその犬の個体差とかしつけで相当違うんだろうけど
他人から見たらそんなの分からないからね

「犬を遊ばせてるのに前も見ずに殺しかねない勢いで走る自転車が怖いんです!
なんなんですかあれ!」 とか向こうでは言ってたりするかもしれないがw

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 12:52:05.85 ID:K2AGBgHe.net
泣く泣く自転車フルスイングしたら犬にも勝てるだろ

942 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 12:52:37.23 ID:vvMT4W6b.net
泣く泣く自転車フルスイングしたら犬にも勝てるだろ

943 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 12:53:58.29 ID:OKYuOF2x.net
泣く泣く自転車フルスイングしたら犬にも勝てるだろ


こうですか

944 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 13:09:29.79 ID:Q6MXb1MG.net
二人も復唱するほど重要なのかw


今日も風邪強すぎ
2時間で挫折して引き返した

945 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 13:10:14.46 ID:Q6MXb1MG.net
×風邪
○風

946 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 13:24:30.87 ID:iSeUjFzV.net
今日も風が強くていやん

947 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 14:03:42.91 ID:OKYuOF2x.net
いや、なんかさっきからすごい風吹いてんですけど
荒川どうなってんの・・

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 14:12:34.46 ID:6aSVWZs4.net
鮭の遡上だな

949 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 14:17:38.48 ID:+EWI5P7u.net
昼飯買いにスクーターで出掛けたらすげー風強かったな
荒川CRは正面ならまだしも、横風で吹っ飛ばされそうになるのが怖いんだよなぁ
今日走ってた人は大丈夫だった?

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 14:29:14.50 ID:FbBUUKJ/.net
風が強い週末は風に煽られてフラフラしてる素人さんとか、バテたのか中途半端なところでいきなりUターンしかけてくる貧脚ローデーさんとか沸いてくるから怖い

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 14:47:50.85 ID:iSeUjFzV.net
>>950
風に煽られるのは素人とか関係ないw

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 14:58:31.54 ID:FbBUUKJ/.net
>>951
素人さん?
関係有るよ、ペダリングや体幹やバランス感覚が鍛えられてたらいちいち風にあおられたくらいでフラ付かないし
あと格好つけだけのディープリムのど素人さん?あれもやばいね馬鹿丸出しw

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 14:59:04.59 ID:Ik0Bv/wW.net
玄人は風の強い日には出かけないのさ
きっと

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 15:02:28.81 ID:OKYuOF2x.net
完全護身体質の完成ですね

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 15:06:45.80 ID:Div8bDNY.net
>>952
お前のロードじゃないんだから
荒サイで玄人気取るとかアホちゃうの

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 15:09:35.51 ID:FbBUUKJ/.net
>>955
別に玄人気取ってませんよ^^
単に風の強い日に素人さんがちょろちょろしてると危ないですねって話ですよ^^

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 15:10:03.36 ID:OKYuOF2x.net
揚げ足とるようなもんだけど
素人っていうからには本人プロで
最低でも自転車でご飯食べてるって事になるんだよな

こんなところでだべってるプロってのもいないだろうから
にわかってニュアンスなんだろうけど

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 15:17:16.16 ID:Div8bDNY.net
>>956
余計なお世話だろ
風でフラフラしている人も避けられないほど余裕がないのかよ
普通は頑張ってるなと思うくらいだが、人として余裕がないんだね

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 15:18:53.94 ID:OKYuOF2x.net
その点荒川中流?位までは広いからいいやね
多摩川とか普通のところみたいに狭いと距離とりにくいかも

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 15:30:26.02 ID:IlWkqfci.net
俺は素人童貞

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 15:51:59.11 ID:vCYEHdGl.net
チャリは恰好だしw
しかも河川敷でプロ気取りとかうけるんですけどーw
もー初心者でも乗れるロードバイクなのに
みんなそろそろ出かける時間だよ

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 15:55:09.05 ID:FbBUUKJ/.net
プロ気取りウケルんですけど、といいつつ体力も知識もマナーもモラルもない素人さんがプロのコスプレしてちょろちょろしてるんですよねぇ・・w

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 15:58:52.08 ID:t8IO//j2.net
橋の上で突風で前輪持ってかれそうになった
前の人もナナメに傾きながら走ってた
恐ロシア

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 16:02:11.16 ID:zpk5awfI.net
プロのコスプレとかなにこいつ言ってんだw
ああ、いつもの人か

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 16:36:32.09 ID:XVzNU81q.net
プロ登場に沸きたつスレと聞いて

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 16:42:41.38 ID:vygKkXhl.net
>>956
他人の心配するより自分の病気治せよ

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 17:05:49.44 ID:oClUN1eK.net
丁寧なように見えて絶妙にイラつく言葉遣いだな

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 17:20:28.21 ID:RKupsQqq.net
ここんとこ十万石饅頭売れすぎ

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 17:28:09.40 ID:SDpEMj3Y.net
FbBUUKJ/を1レス目でNGに打ち込んだ俺はかなりの玄人

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 17:29:41.35 ID:OKYuOF2x.net
確か・・・陰金無礼

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 18:10:22.58 ID:TsnIFcfH.net
風がないのにふらふらしてるロード海苔は多いと思う
ばっちり恰好から入ってる人達
真っ直ぐ走れない、がに股ペダリング、無謀な追い越し、単独

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 18:22:14.27 ID:SDpEMj3Y.net
>>971
つか単独じゃなくて追い越されるお前って何?
またこの前のおかしな人?
なんかぼっち批判のおかしな人いたよな

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 18:34:32.77 ID:39EtfSZW.net
>>972
そいつも1レス目でNGぶちこんどくのが正解
いつもの病気の人

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 18:37:20.52 ID:rgmfXlpt.net
今日はしんどかったな
田んぼのとことか進まないし風に煽られて転けそうになった
集団とか見かけたけどこんな風の日までディープリム見せびらかしに来なくてもよいのにな
明日はサイクルフェスタ行ってみようかな
去年行ったひといる?
どんな感じ?

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 18:51:42.73 ID:3Q5fNV/o.net
Bicycle Clubのサコッシュを落とした人。
右岸ホンダエアポート駐車場前の杭に止めて置いたので、
回収よろしく。

http://stockyard.x0.com/p/s/bc1.jpg
http://stockyard.x0.com/p/s/bc2.jpg

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 19:23:25.82 ID:TsnIFcfH.net
>>972
週末に多くない?
車止めを先にすり抜けたがったり、がんがん攻めてる人

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 20:05:26.56 ID:GMzizYyC.net
そりゃ多いだろ。週末だし

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 21:26:50.48 ID:RKupsQqq.net
車止めをノンストップで通れるか通れないかがプロ荒サーかどうかの境界線

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 21:31:07.75 ID:t8IO//j2.net
荒川サイクリングロードって
一通区間あったりするの?
下りで飛ばしてる奴とカーブでぶつかり損ねて
文句を叫んでたんだけど

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 22:18:24.16 ID:Coodfmmk.net
>>975
ちょっと今から行ってくるノシ

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 22:22:17.08 ID:90kpTXap.net
>>979
一方通行はなかったと思うが
交互通行が必要なのは車止めのところ
あとは追い越しするには危険な区間があるくらい
ほか、スレにも時々出てくる迂回路のシケインは要注意

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 22:33:38.41 ID:t8IO//j2.net
>>981
ありがとう!
安心して走れます

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 23:02:15.77 ID:mZTsR5R5.net
>>974
なにそれどこでやるの

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 23:08:51.16 ID:zNTedLpn.net
ロボに負けたのはここの榎本牧場


985 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 23:22:50.57 ID:OkKpshuL.net
明日も風が強そうだな

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 23:48:41.81 ID:iaKVIJVG.net
ぶつかり損ねてって使い方がおかしい

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 00:57:16.52 ID:PhW70h6C.net
>>974
このレスで知った、何か買いに行くわ
間に合えばお汁粉もかっさらおうw

Y'sのしか行った事ないなぁ、同じ感じかな?

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 03:04:16.06 ID:iqJeOFn7.net
>>984
ロボ使ったのが榎本で負けたのは北海道の牧場

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 03:16:47.38 ID:aolibvyw.net
歩道扱いの河川敷でプロ気取りwww
しかもプロのコスプレとかw
どんなんだwwwww
恥ずかしげもなくチームジャージ着て集団暴走してるおじさん達のことかなw
チャリはカッコだって言ってるでしょw

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 06:40:26.44 ID:LNGk1uxO.net
お汁粉より豚汁が良いずら

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 07:14:30.12 ID:GbvHPggh.net
トン汁うまいよね〜

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 07:40:11.55 ID:6PuyL1Ze.net
サイクルフェスタじゃなんくて西来るフェスタなのね。
西区だからw

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 08:44:46.86 ID:BtrEcoGi.net
今日も風が強そうだな
今朝未明の時点で「明日は風も弱くおだやかな〜」なんてのたまわってたウェザーニュースほんと適当すぎて当てにならねーw

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 08:51:15.38 ID:tP06El6a.net
逆風で進まないのはつまらんし、
かと言って追い風で流されるのもつまんないだよなあ。

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 11:20:41.74 ID:Kkrx1sV8.net
サイクルフェスタ、大宮けんぽグラウンドでやってるのか
寄ってみる

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 11:30:30.95 ID:VvT9UGD8.net
治水橋の所か

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 12:35:50.37 ID:N8WiuCC1.net
ヨットの要領で、向かい風でも推進力に変換できないものか。

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 12:38:36.84 ID:R7YFxEJE.net
橋の下球場の上の橋?

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 12:45:34.00 ID:R7YFxEJE.net
風が強そうでいくか迷うな

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 13:31:40.49 ID:cJgUHFbt.net
風強すぎてけっこうハンドルとられそうになったよ、こわやこわや

1001 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 13:40:36.51 ID:BtrEcoGi.net
西来るフェスタ行って汁粉と豚汁とついでに揚餃子食ってきた。風強すぎて治水橋渡るのがスリル満点w
現地はなんかチラシやら書類やら吹き飛びまくってるしなかなかカオスだった
さて衝動買いした中古ママチャリ引き取りにもう一度行ってくるか・・・

1002 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 13:41:02.59 ID:weFoCOT5.net
普通に走ってるだけで横に押されていくから変な力入るよね。
昨日、上江橋で車道走ってるロード2台もいたけどチャレンジャー過ぎるわ…

1003 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 13:49:27.17 ID:kke4ALYY.net
>>1001
どれが1番うまかった?

1004 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 14:31:37.72 ID:AaD2fZtX.net
西遊馬公園近くの土手で風に煽られてコケたよ
幸い殆どスピード出てない状態で柔らかい土の上だったから無傷だった

1005 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 14:38:29.85 ID:GbvHPggh.net
強風でもさぐかにこけないだろ、帰り道で死ぬなよ

1006 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 14:41:57.65 ID:GVOvTiUx.net
>>993
なぜですか
ウェザーニュース様
しんじていたのに…

1007 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 14:42:30.66 ID:UKYLMDNY.net
>>1004
大丈夫か?傷はないか?自転車に・・・!

1008 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 14:48:19.69 ID:xoUWq8xw.net
後一ヶ月で桜堤も満開になってんのか
一年早いよな

1009 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/15(日) 14:53:20.95 ID:k3DP55rS.net
今日も風きつかったけど、そのぶん帰りが楽だった。結構クセになりそうだ。
日差しも強くなってきてるし、もうすぐ春って感じがしてきてるよな
ウチの近所の桜並木も、つぼみがカメノテ状態になってきてる。

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200