2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆ビンディングペダルとシューズ75足目▲

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/01(木) 17:33:19.12 ID:OeRXigvY.net
※重要※ ビンディングの設定の強弱は、まっすぐ方向の脱着には影響しない。
あくまで横にひねったときの抜けやすさだけの調整

※重要※ 喧嘩はイクナイ。馬鹿は放置。

【靴の横幅の目安】
ここらを参考にまず足囲を知ろう。話はそれから。(ちょいグロ注意)
http://www010.upp.so-net.ne.jp/silkroad/sokui.html

シマノ 標準  E
シマノ ワイド  EE
SIDI  ナロー E
SIDI  標準  EE
SIDI  メガ   EEE
NW        EE
dhb        EE
DMT       E-
マビック     E+

これはあくまでざっくりとした個人的見解。厳密なものじゃない。異論あれば遠慮なく指摘よろ。
また同じメーカーでも数種類の足型を使い分けてたりするので注意。シマノは5種類ほどもあるらしい。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/shimano-rasuto.html

【前スレ】
◆ビンディングペダルとシューズ74足目▲
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1414334504/

328 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 16:23:19.30 ID:d9UTSMat.net
馬鹿がまた1人
というか同じやつなのか
説明されてるのに文章理解できないやつと
どうやって会話成立させればいいんだかw

329 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 16:41:16.05 ID:shjMv+cc.net
>>328
おまえの思い込みだけのシッタカ知識で論破できたとドヤ顔してるけどな
おまえの言ってる事全く科学的根拠ねーんだわ
科学的根拠示せや・・・(´・ω・`)

330 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 16:46:35.84 ID:d9UTSMat.net
>>329
さすがにここまで理解力ないのははじめて見たわ
それネタでやってるわけじゃないんだよな?


ジョギングとは何を指すか
ジョギングの定義は何なのかという話をしてるところに
科学的根拠ってどこから出てきたんだ?

その書き方からするとジョギングの明確な定義を知ってるようだから
ちょっと書いてみてくれよ

331 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 16:48:47.57 ID:d9UTSMat.net
ついでになぜいつも顔文字つけて自己アピールしてるのかも
気になるから教えてほしいもんだね

誰に特定してほしくてやってるの?
それはどういう意味があるの?
自称ジョギング玄人の ID:shjMv+ccさん

332 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 16:55:39.27 ID:d9UTSMat.net
しかし科学的根拠ってw

答えられず逃亡だけは勘弁してほしいもんだね
毎度顔文字つけて構ってちゃんアピールしてるような人間なんだから
相手してもらいたくて仕方ないんだろう

333 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 17:03:21.57 ID:NE0hM0wd.net
エイプリルフールか(´・ω・`)

334 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 17:08:25.71 ID:shjMv+cc.net
>>330
そこじゃねーよ
おまえの言うSPDシューズがなんでジョギングに適しているか
科学的根拠示せて言ってんだよ
頭悪いのか?(´・ω・`)

335 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 17:09:34.32 ID:shjMv+cc.net
>>331
それと聞いているのは俺だ
質問に答えろや・・・(´・ω・`)

336 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 17:14:44.58 ID:d9UTSMat.net
>>334-335
うわぁこれはひどい
退くに退けなくなってるだけだとありがたいが
本当に理解できないなら相手したくねえなw

とりあえず相手がいってもないことを脳内で飛躍して
見えない敵と戦いだすのはやめてくれ

まず適してるなんて書いてないからな。
おまえが頭悪いことまで俺は責任もてない。


俺とおまえのジョギングに対する定義について認識に差異があるから、
おまえが考えてるジョギングの定義を「科学的根拠」とやらをつけて
他人がわかるように書いてみてくれといってるわけよ。

337 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 17:15:10.14 ID:shjMv+cc.net
>>330
それと定義定義ドヤ顔で言うなら
そこにも科学的定義あるよな
それも説明しろや・・・(´・ω・`)

338 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 17:16:40.21 ID:shjMv+cc.net
>>336
そんなことはどうでもいいから早くSPDシューズとおまえの言うジョギングの定義を早く説明してくれ(´・ω・`)

339 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 17:17:12.02 ID:d9UTSMat.net
俺が書いた1レス目で反論してこれなくなるやつはまだ理解できるわw
きちんと説明してるんだから勘違いしてたと気づいたようだとこっちも察知できる。


しかし ID:shjMv+cc はそれを読んでから出てきてこれだからなww

単純な会話ですら躓いてしまう池沼相手にするのはとても難しい

340 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 17:17:49.83 ID:shjMv+cc.net
>>339
だからさ
早く説明しろよ馬鹿(´・ω・`)

341 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 17:19:07.72 ID:shjMv+cc.net
>>339
おーい定義は?wwww(´・ω・`)

342 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 17:19:18.51 ID:d9UTSMat.net
ID:shjMv+cc 都合悪いことには答えず質問だけするパターンで逃亡かよw

自分が間違いだと気づいたら訂正して議論でも会話でも続ければいいのに


どんな親に育てられたんだww
自分の間違いを他人になすりつけるって

343 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 17:22:47.33 ID:shjMv+cc.net
>>342
おまえこそ説明せずなんで答えないの?
答えられないなら謝罪しないといけないよね(´・ω・`)

344 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 17:24:13.77 ID:d9UTSMat.net
>>335「聞いてるのは俺だから答えろ(´・ω・`)」

俺がジョギングの定義について尋ねたレスが>>330
なぜ顔文字をつけるのか尋ねたレスが>>331

どっちも答えず>>335を書いてくる頭の悪さ

俺のほうが先にきいてるんだが
なぜか自分は他人より偉いと思ってる(´・ω・`)さん
自分の質問にだけ答えろと要求中w

てかすでに書いてるって何度書かせるんだかww
こいつだけ理解できない

345 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 17:25:55.57 ID:shjMv+cc.net
>>344
だからおまえが定義について説明すれば済む話
さあ早く説明して・・・(´・ω・`)

346 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 17:28:07.00 ID:91Wr3RCc.net
踏むだけのペダリングだと、片足毎に大体2/3は休んでる状態で
この休みを重要とするか、しないかで引く(回す)ようなペダリングの
重要性も変わってくる気がする

自分は、自転車を始めたころは
ペダル負荷を軽くして、高いケイデンスを維持するような
走り方だったから、休み部分に負荷をかけたペダリングに変えても
足には余裕があったから、スピードが上がる夢のような道具だったけど

ハムストリングや尻と足の付け根の筋力を使って
効率よく走ることが出来るようになってからは
(他人との比較じゃなくて過去の自分との比較ね)
常時、ある程度ペダル負荷を感じてないと落ち着かなくなってきてて
休む部分を減らすペダリングをすると、足が疲れるから
短い時間、距離でたまに使う程度になった

347 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 17:29:13.39 ID:d9UTSMat.net
324 返信:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/01(水) 16:07:27.83 ID:shjMv+cc [1/9]
>>323
>おまえジョギング舐めてんだろ
>あんなもんでジョギングしたら身体故障すんぞ・・・(´・ω・`)


発端の>>327
少なくとも>>327の時点で ID:shjMv+ccのなかでのジョギングの定義は定まっているはずなんだがなぁ。
俺はそれより前の>>323ですでに答えてるけどw


「科学的根拠」と「科学的定義」とやらに固執するID:shjMv+ccさん
ないことの証明はできないんだから俺が舐めてるらしいジョギングとやらが
何なのか教えてくださいよw

348 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 17:33:01.78 ID:d9UTSMat.net
ID:shjMv+ccは読解力がないだけじゃなく
切り返しをみてると単純に頭が悪いのが伝わってくるな

引き出し少ないからすでに答えられても同じ質問繰り返すだけ

というか科学的根拠と科学的定義ってなんだよww
最初から同じものを指して使ってた文脈ではないはずなんだがな

てか定義云々は学問的見地のみを指すわけじゃねえけど
ここもジョギング云々の定義と同じ間違いをしてるのに気づくだけの脳みそはないんだろうな

ワンパターンのレス書くしかできない脳みそだし。

というか自分が間違ってたのに他人のせいにするその性格は家庭環境なのかねえ

349 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 17:37:11.52 ID:d9UTSMat.net
結論ID:shjMv+ccは頭が悪い

今のところこれしか分からないな

俺が書いた質問には答えてもらえないんだもん>>344

難しい話か?
自信満々に書いてた>>329に答えるだけじゃん

・ジョギングとは何か
・なぜ顔文字つけて自己アピールするのか


そもそも
「科学的根拠ない!」
↑これが本当に定義について語ってた場合、俺と同じこと書いてる内容になるわけだが
それを理解する脳みそはあるんだろうか。

もしかしてゆっくり走るという意味もないといってる場合がありえるな。
その場合俺は何を舐めて語ってたことになるんだ?この顔文字の人の中では

350 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 17:38:32.15 ID:shjMv+cc.net
>>347
いやその前にSPDシューズとおまえの言うジョギングの定義の関係を説明する方が先だろm9(´・ω・`)

351 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 17:39:51.75 ID:d9UTSMat.net
ID:shjMv+cc が ID:shjMv+ccが考えてるジョギングの定義を
書くだけで終わる話なのになぁ


書けないんだろうなw
間違ってるから


プライドだけは一流ですってかw

おおっ、頭が悪いのとプライドが高いのがわかったな

352 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 17:40:23.14 ID:shjMv+cc.net
>>349
「科学的根拠ない!」
やはりおまえはその程度か・・・
もっとおまえのシッタカ知識を聞きたかったが残念だよ・・・(´・ω・`)

353 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 17:40:54.56 ID:shjMv+cc.net
>>351
なんか必死だね・・・(´・ω・`)

354 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 17:43:32.82 ID:d9UTSMat.net
>>350
もはや自分でも何言いたいのかわからなくなってるみたいだなw
おまえの頭の回転では追いつかなくなってるんだろうなww

もう1回書いてやるぞ

その質問内容はおまえが勝手に妄想して付け足した話だと
さっき書いてあげたからな



答え「俺そんなこといってねえよw」>>336

331 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2015/04/01(水) 17:08:25.71 ID:shjMv+cc [3/11]
>>330
そこじゃねーよ
おまえの言うSPDシューズがなんでジョギングに適しているか
科学的根拠示せて言ってんだよ

355 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 17:47:00.17 ID:shjMv+cc.net
>>354
そろそろお出かけしないといけない時間になっちゃった
ID: d9UTSMat
やはりおまえのような奴は簡単に釣れるわ
必死に俺にレスくれて楽しかったよwwww
ほんじゃ(´・ω・`)ノシ

356 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 17:48:15.36 ID:d9UTSMat.net
>>352
そもそもよほど酷い脳みそでなければ俺が書いた昨日のレスに
科学的根拠を添えて主張すべき内容なんてないと
誰でも気づくと思うんだがww

おまえは想像の範疇外の人間だから書けてしまうんだなww

あまりに頭が悪いから単純な言葉とやりとりでも躓くタイプ
だから最初に書いたんだ。池沼と会話するのは難しいと。

>>353
俺は相手がこちらの意図を理解できないときは誠意をもって答える性格だからな
お前と違って嘘でも何でもいいから相手を糾弾するのに難癖つけてやれという性格ではない。
個人差だろう
おまえの育った環境に興味わくわw
妙な自己主張と何でも他人のせいにするその性格はどうやったらできるのか

357 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 17:48:16.94 ID:rknI5YaB.net
>>324
俺はここで言い合ってる人とは全く別の第三者だけど
トレランって山道とかのあれだろ?
あれの靴って硬めなのか、確かに硬そうに見えるな
たしかに普通のランニングシューズで石ころとかふんずけたら痛いからな

俺は普通のランニングシューズのレース用のをもってるけど
普通のランニングシューズより薄くて、クッション性は少ないが
すごく柔らかく、普通の靴より素足に近い感覚
その感覚からいったらSPDで走るきにはなれんが

トレランはトレラン用の靴で走ってるわけだから
それに近いSPDで走ろうと思えばいくらでも走れるんだろうな

358 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 17:53:10.90 ID:d9UTSMat.net
>>355
別に帰ってからでもいいだろ?
なぜ逃げる言い訳を書かないといけないんだ?

ネット上でそんな虚勢を張らないといけない性格なら
最初から顔文字つかって自己アピールなんてしなきゃいいのに

最後が釣り宣言w
いやいや釣れる要素のあるレスを1つもかけてないだろwww
バカな人間はあとから取り繕おうとしても無駄だからな
文脈に整合性をもたせることなんてできないんだから。

そして整合性のある主張を展開してるかどうか理解できる人間だったら
まずおまえの1レス目は書けないっていうw

頭が悪い奴は誠実に対応するしかないことがわかるわ

359 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 18:08:37.16 ID:CTyDP39p.net
トレランはジョギングの範疇じゃねえだろ……w

360 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 18:18:18.33 ID:d9UTSMat.net
>>357
ソールが固い一枚板みたいになっていない
普通のマラソン用の靴ではガレ場で足を挫きやすくなるからね。
トレランシューズは軽量化も求められる分、薄くなるのでソールに柔らかい素材を使っていると
尖った石を連続で踏んでるうちに痛みで動けなくなる怪我を負うこともある。

これは重登山靴とトレッキングシューズの関係と同じ。
トレッキングシューズで3000m級の山に行けば足場が動く山道が増え、
やはり足首を捻挫するリスクや痛みが襲いやすくなる。
だから高い山に行くときはソールが曲がらない重登山靴が推奨される。

だからといってそれでなければいけないわけじゃない。
個人差が大きいよ。昔からやってるおっさんのなかにはそもそもトレラン用シューズが
身近になかったから普通のランニングシューズを使うのが当たり前になってて
それで問題ない人もいる。
登山でも長靴履いてるジジイは大抵登るのも降りるのもはやい。
ただ岩の上に乗って飛びながら歩くような歩き方はできないから足の運びは違う。

トレランの膝の使い方と平地でのマラソンでの膝の使い方も違う。

SPDシューズも靴ごとにソールの素材は違うからこれといえるわけでもないが
競技に対するメリットデメリットに対しての構造は似てるってことでその通りだろう。

ただ金属のクリートは木や岩を踏むと滑る、アウトソールが硬い素材の場合も多いから滑りやすくなる。

大抵の人間が語るこの靴履いたら怪我するとかしないとかは
店やらジムやらで推奨される靴じゃないってだけの話だろう。
すげえ格好して登る人間なんてよく見かける。

俺は北アルプスの玄関にあたる上高地一周ならSPDで問題なく走れたわ。
ほとんどアップダウンはないが礫石だらけで安定しない場所だったが
一眼レフカメラや荷物背負ってる状態でも問題なかった。

361 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 18:26:29.48 ID:UDpslzgv.net
最近このスレ、妙な流れが多いな

362 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 18:29:10.38 ID:d9UTSMat.net
単純に山の性質にも走る人の技量にも違いがある。
この競技をやるならこれしかないなんて勝手に想像してるだけだろう。

初心者向けの山でのトレランはほとんど土だけの道で
木の根っこに注意するくらいのマラソンと変わらないような走り方でいいし、
難度が高い山なら均されてる道なんてまずないから足首の安定が重要になる。
同じ競技でも求められるものが変わる例だ。


>>357の下二行についてはアウトソールの素材とクリートがあるから適さないぞ
ただ構造は似てるという話
アウトソール部分を改良すれば使えるということで考え方が似てるってこと。

そもそも俺が書いたのは観光目的で神社云々書いてるんだから
山岳での話はあくまで>>318のミッドソールが固いという要件では走りに適さない理由にならないって
意味だけだからな。

363 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 18:35:10.64 ID:d9UTSMat.net
ジョギングに命かけてるのか知らんが
なんだか妙に拘りのある ID:shjMv+cc の答え待ってるからなw

ジジイかデブだからインターバルトレーニングすら
命にかかわっちゃうレベルの人なんかなww

364 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 18:36:50.48 ID:0Tth8GI0.net
そろそろ放っておけよ。

365 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 18:36:57.67 ID:BBPZ+nOP.net
俺もナイキのSPD持ってるけど、まあ普通に歩けるわな
岩の上とかだと母子球に摩擦が効かなくて滑るけど

366 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 18:41:40.40 ID:l6coQx1A.net
アスペルガー症だね

367 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 19:30:38.30 ID:rknI5YaB.net
・ジョギングに使う靴
・フラペを使うか、ビンディングペダルにするか
・ロードバイクで乗る距離
・ミラーの是非
・ライトの使い方

価値観が人の数だけあるだろうから
そういったことで言い争いになるのは酷いことだと思う
価値観を押し付けてる側が引くべきだ

ID:d9UTSMatは2chに向いてない人で少々熱くなってしまってはいるが
価値観の押し付けは行っていないと思うのだよ
単に、SPDでも(ID:d9UTSMatの考える)ジョギングくらいはできると言っていただけだ
どこにも言い争う部分はないと思う

368 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 19:39:29.63 ID:ZAq7sjOW.net
どうでもいいことでそんなに熱くなれる暇があるなんてホントに羨ましいわー

369 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 20:06:22.92 ID:rknI5YaB.net
>>368
あんたもものすごく暇そうだがw

370 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 20:13:09.59 ID:MVE0e/Bv.net
トライアスロンよく見てみろよ
自転車セクションからランセクションの時間を短縮するため、ほとんどの人はSPDシューズで通してるよ。
それくらいSPDシューズはジョキング向きってことを証明してる。

371 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 20:22:28.57 ID:5lnOjAKA.net
上でジョギング云々書いてたやつだが
なんだか分析してる人いるけど
俺はいつもこんな感じだからなw
2chにむいてるむいてないとかどうでもよすぎてわらうわ

まともに会話が成り立つ相手ならきちんと答える、
頭悪い書込みみつけたら
死ぬほどバカにしたくなる性格なだけだぞww

372 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 20:29:45.98 ID:IAo2PqYi.net
にちゃんねるによく居るタイプだな
自分の言ってることに同意が無いと納得出来ない奴

373 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 20:34:40.93 ID:M4qccOEr.net
同意もなにも、熱く語ろうが長文はスルーされる運命だから

374 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 20:35:48.73 ID:rknI5YaB.net
俺はどっちかというと短文は深みがなく面白くないかな
こんなとこでも人の価値観は違うわけだ

375 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 20:43:59.77 ID:5lnOjAKA.net
2chによくいるタイプだなと自分が思っただけで実際にそうだと勘違いしてしまう人間は顔文字のやつと同じ考え方してそうだな

少なくとも今日昨日のレスの中で他人から同意求めてるレスは見当たらないが
どこからでてきた発想なんだ?

長文云々も同じだけどw

376 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 20:48:57.56 ID:5lnOjAKA.net
思い込み激しい人間みると
わからないとき尋ねてみればいいのにと思うわw
なんで脳内で勝手に補完して自己完結しちゃうんだろう

聞いて答えてもらったら終わりじゃんww
ってことまで脳内補完

そんで似たような状況になったらまた妄想で自己完結www
堂々巡りすぎるww

377 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 21:08:27.89 ID:ODAhN4fT.net
質問しただけで怒られることが増えてるからでしょ
最近は何かを考えるのがイヤな人が特に多いからね

378 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 21:22:03.12 ID:5lnOjAKA.net
それを俺個人にいわれてもなー
2行目この流れで書かれるとげんなりするなー

まぁ自己防衛に脳内自己完結で
俺悪くない!俺正しい!鋭い人間観察力!
わかってる俺すげーをやるメリットは
それくらいしか俺にも思いつかないがww

でも根拠ないよねといわれて困らない
バカ限定でしか使えない自画自賛術だから
俺には使えないわ

379 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 21:51:50.04 ID:XwIBJF74.net
d9UTSMatのバカはID変えたのか?
一つで通せよ迷惑だから
SPDシューズでジョギングができないという紛れも無い事実を
逆に知らしめた反面教師にはなったなww

380 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 21:57:45.55 ID:d9UTSMat.net
外出てただけだがw

ID:XwIBJF74 の中ではそうなんだろうなw
ID:shjMv+ccと同じタイプ

ジョギングって何?を延々とループさせないといけないww


まず>>318を書けてしまう時点で論理で物事考えられない宣言してるような
もんだから説明して何とかなる頭のレベルじゃないでしょ

381 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 22:00:36.78 ID:4EtAGRaw.net
もとは>>323でクソ馬鹿が煽るからだろうに。
キチガイとキチガイは結びつきやすいのかな。

382 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 22:02:27.82 ID:d9UTSMat.net
>>318
ID:XwIBJF74
「ミッドソールがカチカチだと走れない!」


なぜ走れないと思ったのか
説明できるか考えてみたらいいのに



他人に説明できることかどうかまず考えてから書き込む習慣つけなよ

ID:XwIBJF74
ID:IAo2PqYi
ID:shjMv+cc

自転車云々以前の話な
普段からこんな考え方してるんだろう

383 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 22:06:22.81 ID:d9UTSMat.net
>>381
煽るとなんなんだ?最後まで書けよ
最初から煽る意味で書いてると書いてる人間に煽るから〜と書かれてもな


思い込み激しいおじいさんがここには多いのかもしれないけどね、
自分が思った=世の中の真理!! ではないからな。


まず相手の言い分がわからなかったら尋ねろよw
そして聞いた上で齟齬があれば自分の意見を論理的に書いていけばいい

と正論めいたことを書いてはみたが
ID:XwIBJF74
ID:IAo2PqYi
ID:shjMv+cc

みたいな考え方で育っちゃってる人間ができるとは思ってなかったりするwww
論理的に物事考える能力があれば最初からやってるからなww

384 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 22:11:38.88 ID:6aIcu787.net
おー!
鬱陶しい!
NGNG!

385 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 22:22:35.29 ID:d9UTSMat.net
もう1回書くぞ!

ID:XwIBJF74
ID:IAo2PqYi
ID:shjMv+cc

みたいな人間は書き込む前に根拠を説明できるか考えるんだ!
このスレだけの話じゃないぞ!

ただこの3人は論理的に考える習慣がないから妄想と現実がごっちゃになってしまい、
指摘されるまで気づけないだろう。
それはもう能力の問題だから仕方ない。

そうしたら次は書き込まない努力をしてみろ!
これならある程度頭のレベルが残念でも何とかできるだろ?

386 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 22:41:07.70 ID:irJP/HNn.net
マジキチですわ

387 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 22:53:13.80 ID:9OYcPnGo.net
さすがにキチガイすぎて俺もNGIDにひた

388 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 23:40:33.98 ID:X7dFXK86.net
ペダリングにはいくつか種類がある

踏むペダリング(引き足)
ペダル軸の描く円弧に沿って回すペダリング(引き足)
体幹を使って足が自動的に回るペダリング(踏み込む側もそうでない側も何も意識しない)

二番目と三番目を混同されることが多いので注意

389 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 23:59:31.23 ID:Ti/bd/Ip.net
春ですね…
みんな暇そうでいいなぁ…

390 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 08:06:26.64 ID:KdPQ/PAI.net
ID真っ赤だなぁ。
桜の花のようだ、春だな。

391 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 09:05:44.05 ID:4Eyqo17+.net
>>378
いちいち噛みつくなハゲ(´・ω・`)

392 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 13:07:48.66 ID:6ah3JXow.net
(´・ω・`)またハゲの話してる…

393 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 13:50:56.07 ID:kaQx+faK.net
風呂場の掃除してて、間違ってカビキラーをシャンプーにかけてしまって、中身大丈夫だとは思うが、怖くなってシャンプー捨てた。

394 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 15:20:10.94 ID:QIMZcQa+.net
彡⌒ミ
(´・ω・`)もったいない

395 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 16:20:01.58 ID:DT8oQFGR.net
>>394
君の髪の毛もモッタイナイ

396 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 17:51:38.54 ID:uZ7NBILh.net
スレ違い話うざい

397 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 18:17:40.53 ID:EVsiKYUW.net
R540からアルテに変えたけど、入れるのも外すのも固くて苛々する

398 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 22:06:45.71 ID:J1KrmXuw.net
スピードプレイは何でこんなに落ち目に?
もうプロは使ってくれないの?

399 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 00:46:22.00 ID:x3QsaeeX.net
MTNキュベカが使ってるぞ

400 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 03:45:21.12 ID:7FeiEny3.net
フラットペダルのスレはないの?

401 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 03:54:13.08 ID:JNxoErT5.net
>>400
大多数の自転車はフラットペダルだから
あってもいいとは思うけどないっぽいね
ママチャリなんか、ペダルをMTB用のでかいのにすると
結構乗り味が変わって面白かったりするが
皆関心がないのかな

402 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 06:20:03.34 ID:6tfIJ45s.net
ママチャリに余ったビンディングを付けたら、パワーアップしたよ!

403 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 06:20:30.40 ID:6tfIJ45s.net
クリッカーシューズだと、ママチャリでも困らない!

404 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 17:36:34.12 ID:3hJS0l6c.net
足を怪我してビンディングシューズが痛くて履けない
コンバースでバカっ速い剛脚さんなら知ってる

405 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 21:21:30.27 ID:pi/bKmwX.net
>>400
以前はあったんだけど現在ないっぽいね
時々各フラぺの情報が出てたんだけど
荒らしが粘着してつぶれた模様

406 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 04:16:26.23 ID:oqkWy+VS.net
欲しい。 でも、一番人気の紺色が無い。。
http://www.cyclowired.jp/lifenews/node/162142

407 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 11:46:49.72 ID:GX+TFup2.net
>>400
フラットペダル Part3 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1428000891/

408 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 12:25:09.15 ID:gcJSuihz.net
スレ立てしてるのが>>400だからw

409 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 12:26:39.04 ID:GX+TFup2.net
気づかんかったw

410 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 13:50:51.80 ID:oBBPB2U6.net
>>406
紐はなぁ

411 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 16:07:31.12 ID:17V9kDRR.net
マビックのアヴェンジが1万4千円台で売ってたから買ってしもうた。

412 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 18:44:36.69 ID:WW8SdeZw.net
>>406
これ紐入れるポケットとか束ねるゴムバンドは付いてないの?

413 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 19:04:49.05 ID:vJKr/8PO.net
うーん できるだけ安価にビンディング試してみたいんだがシューズだけでも結構するな

414 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 19:13:46.02 ID:ozuRw++f.net
>>413
頑張れば合計1万でなんとかならないか?

415 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 19:35:16.02 ID:iFxGtPWz.net
7500円でなんとかなる
まともなフラペ買う方が高い

dhb R1.0 Cycling Road Shoe \3935
http://www.wiggle.jp/dhb-r10-cycling-road-shoe/

Shimano - PD-R540 SPD SL \3343
http://www.wiggle.jp/shimano-pd-r540-spd-sl-%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84-%E3%83%9A%E3%83%80%E3%83%AB/


あと220円分なにか買って送料無料にすればおk

416 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 19:37:13.24 ID:dRQ2lLST.net
それだと関税かからないっけ

417 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 20:08:02.77 ID:iFxGtPWz.net
シューズはロイヤルメールならほぼスルーだよ
1万6千円超えてるとついでに掛けられるかもしれないけど

418 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 20:17:44.62 ID:vJKr/8PO.net
ガイツーは使ったことないし不安だなぁ
国内だと無理?

419 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 20:26:06.59 ID:ozuRw++f.net
>>418
http://www.amazon.co.jp/dp/B00FE5HHX4
http://www.amazon.co.jp/dp/B000KC3Y0Q
で一万ぐらいになるだろ

420 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 20:28:31.96 ID:hIgrYiQ/.net
国内だとシマノしかないな
安くてシューズだけで7000円前後〜

wiggleは全部日本語で済む上に
円決済で問い合わせは日本人が出てくるから国内で買ってるのと大差無い
シマノのやつも国内で買うより安いのがあるからカードあるなら使った方が得

421 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 20:35:34.03 ID:dEy7s2ky.net
PD M520を購入しました
SM PD22というのがついているのですが
どうやってはずすのだろう?

422 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 20:37:58.66 ID:7V38Meqs.net
セール品だと5,000円くらいであったりもする
ただ、見た目とサイズが合うことが少ないからどこで妥協するか・・・

423 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 20:55:00.59 ID:ZH5Zqtg4.net
今spd使っててシューズを買いたいんだけどRT82より軽くてRT82のようにクリートが隠れる靴知ってたら教えて

424 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 22:05:50.63 ID:KUVtIbch.net
>>423
XC70が軽くてソールが固くて良いよ

425 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 22:28:01.80 ID:ZH5Zqtg4.net
xc70格好良いですね!
ロードでも使えそうです
重量がRT82とそう変わらないのが気になりますが使用感はどんな感じですか?

426 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 23:06:30.69 ID:z/mPWOnb.net
>>425
SPD用シューズって、基本MTB用シューズだから
どうやったってソールのグリップ部分の重さだけ、
重量が増えるんだよ。
RT82ってある意味特殊なんだよ。

427 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 23:21:03.07 ID:vJKr/8PO.net
サーファスの4800円のシューズ(SPDかSLかは不明)がイオンバイクに置いてあったんだがそれはどうかな?

428 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 23:22:22.06 ID:ZH5Zqtg4.net
そうなんですか…降りて観光とかするしspdは変えれないし
ツーリングモデルのシューズは余り出てないんですよね

総レス数 1004
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200