2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

乗ってると恥ずかしいメーカー5社目

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 20:00:27.92 ID:kQxLrEGZ.net
ストリートバイクって書いてあるじゃん
ピチパンコルナゴとはターゲットが違う

784 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 20:04:28.81 ID:NS1N40S1.net
>>783
それにしては半端に古くさい
街乗りなら周回遅れのルックスは余計にまずい

785 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 20:07:57.43 ID:kQxLrEGZ.net
>>784
いや、ルックスじゃなくて性能のこと

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 20:10:27.39 ID:NS1N40S1.net
>>785
ジオメトリ公開出来ないようなメーカーのはゴミに決まってる
こんなゴミが性能とか片腹痛いwww

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 20:15:29.19 ID:kQxLrEGZ.net
まあ日本の道路事情で「ストリートで速い」ってジャンルはこれまで無かったからね

問い合わせればジオメトリ教えてくれると思うよ
数値で判断できるユーザーがどれだけいるか知らんけど

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 20:17:01.63 ID:NS1N40S1.net
>>787
速いの根拠は何だよ? もっと勉強しろw

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 20:18:38.99 ID:yyyAVAP9.net
15万のチャリで何騒いでるのww
ネタでかってみればいーじゃん

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 20:22:12.22 ID:ez5h0yfZ.net
>>788
そりゃ体感的なもんだろ
勉強するヒマがあったら試乗しろ

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 20:24:54.28 ID:0WveGhqF.net
>>786
http://rockbikes.jp/blog/2014/10/rockbikes-5.php

これ見てね
まぁ試乗して違いがわかるのかどうか知らないけどね

その凝り固まった先入観が少しは柔らかくなるといいね

こういう差別的な奴に限って機材に拘って肝心のペダリングとかが全くダメなんだよねぇ

それから批判するんならおたくのロードバイクID付きで見せてよ
さっきから何人かにいうんだけど誰も返信してくれないんだよね

792 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 20:29:53.11 ID:0WveGhqF.net
>>786
おーい
早くお前のロードバイクID付きで見せろよ

793 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 21:14:23.15 ID:WfN+b4xV.net
メーカーがHPで言ってること疑いなく信じれるなんて、なんてピュアなの!

794 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 21:16:01.75 ID:IllAchPs.net
ステマウザい

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 21:16:13.87 ID:NS1N40S1.net
>>792
お前が先に見せろwww

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 21:19:12.76 ID:a+Hi39eE.net
これはまずいですね
中の人が直接来ちゃいましたか
しかもこんなガラクタ引っさげて宣伝とか舐めているとしか思えませんな

取り敢えずドッペルなどのママチャリレベルの企画モノはランキングの対象にすらならないのでご安心ください

我々からすればまだジャイ糞を選んだ方が良いんで

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 21:19:31.30 ID:0WveGhqF.net
>>795
逃げないでよ
批判するんなら見せてって話だから
見せれないんなら二度と批判しないでね

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 21:20:20.29 ID:0WveGhqF.net
>>796
ID変えて論点のすり替えですか?
早くID付きでロードバイク見せてよ

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 21:21:46.53 ID:6KrKt9Je.net
cyclingexに載りましたって見てみたら、
PRってなっててワロタ
宣伝が悪いことじゃないけどさ

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 21:22:17.74 ID:NS1N40S1.net
>>797
ゴミのくせに批判するなとかクッソ笑える
ゴミにはそんな一人前の口きく権利は無いんだよw

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 21:24:51.95 ID:IllAchPs.net
>>768の基地さんが発狂中なのか(´・ω・`)

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 21:26:35.17 ID:NS1N40S1.net
>>790
体感なんて曖昧なものただの個人の感想だろ
そんなものは速いとは言わない常識踏まえて発言しろw

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 21:47:49.72 ID:AT3aQOOSb
>>769
サイトの商品情報にジオメトリー乗せてないとか、もう駄目すぎだろ

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 21:40:44.62 ID:Ho3rMaOf.net
ワロタw

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 21:41:23.21 ID:0WveGhqF.net
>>800
お前どんどん自分の立場悪くしてんのわからないかい?

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 21:42:24.59 ID:0WveGhqF.net
>>802
体感以上の物を教えてよ

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 22:05:56.90 ID:4aaOsJnE.net
>>802
レース用途ならタイムだろうが
ストリートなら体感以外になにがあるんだい?

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 22:15:49.53 ID:NS1N40S1.net
体感www
 
体 感 w w w

体  感  w  w  w

体   感   w   w   w

体    感    w    w    w

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 22:19:44.49 ID:ZRTRE55p.net
ネットで速さに拘って吠える奴に限ってレースに一度も出た事が無い件について

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 23:15:52.78 ID:IllAchPs.net
自転車は「体幹」のが大事

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 23:23:53.37 ID:0WveGhqF.net
>>810
上手い

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 23:28:08.28 ID:0WveGhqF.net
>>808
そんな逃げ方しないで教えて下さいよ
やっぱり自分素人なんで「先輩」からの意見が聞きたいんです

体で感じると書いて体感なんですがこれ以上の物を逃げずに教えてほしいなぁ

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/22(木) 23:38:07.95 ID:UyM128D/.net
シートポストにおニンニン突っ込んで体感キモチイイッッッ!いっくうぅぅゥゥッ〜〜

こうですね?

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 00:37:52.27 ID:BUNLaZiK.net
自転車は、耐寒。

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 01:09:05.80 ID:7kPIZJpn.net
>>812
ザコ助野郎はたくさん自転車乗りまわしてから発言しろ。カスに助言してやるわけねーだろ
馬の耳に念仏って言葉知らねーのか
わかったら一生ROMってろド素人が

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 01:32:09.69 ID:ogPs1d8G.net
たしかに素人の分際で先輩に意見をもらおうなんてゴミ屑だね

おそらく親もゴミ屑。いないとは思うけど彼女がいたらそいつはブスでゴミ

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 01:33:33.46 ID:xOIMlznu.net
これだからママチャリメーカーは駄目なんですよ

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 05:07:46.48 ID:D2WL8CCM.net
ロケットバイク?
ライバルはドッペルなのかな?

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 07:19:50.51 ID:Zno9aemi.net
>>814
今の季節は一番重要な要素だな

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 07:34:55.40 ID:grpyb8sx.net
DAHONとTERNはどっちが真のサイクリストにふさわしいですか???

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 07:56:03.24 ID:xJRVU8dv.net
どっちも×

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 10:26:51.23 ID:JktYXdKl.net
ママチャリメーカーが論外なのは設計から用途から乗り手まで全てに於いて駄目な事

ロケットなんたらもドッペル同様出禁てお願いします

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 10:31:46.81 ID:IC4eie20.net
ドッペルは明らかにファッションに振ったルック車だが
rockbikesはちと違うんじゃないの?

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 11:47:59.63 ID:jsgVlFsm.net
しかしピチパン履いてロングライドやレースするようなチャリでもないだろ

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 12:10:23.38 ID:qoaAtK79.net
>>823
このいい加減なフレームはある意味ドッペルより酷い

ツッコミどころ有りすぎて逆に何も言えない

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 12:16:14.06 ID:qoaAtK79.net
ドッペルのHP見直したがくだらなすぎて速攻タブ閉じたわ

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 12:18:38.53 ID:+x3l35jP.net
>>825
すごく詳しそうなんで、ぜひどの辺りが突っ込みどころなのか、
細かく解説してくださいよ、いやほんとマジで。

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 12:28:01.07 ID:lPwFVklB.net
Rockナンタラ、ジオメトリーは百歩譲っても仕様は公表しろよ

「乗ればわかる」みたいな事言っても、結構それなりのお値段なんだからさ
基本的な仕様も公表できないようなメーカー、胡散臭くて選択肢に入れる気も起きない

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 13:26:45.04 ID:RBpC5nFf.net
シートポストとシートチューブの段差がダサくてありえん。ポストもエアロにしろよと

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 14:12:49.48 ID:IJTE1TOn.net
>>829
その部分すげー気になるな
凄いルック車臭のするやっつけ仕事って感じ

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 16:47:07.25 ID:pSPy9DbP.net
>>829
この値段でそれは無理じゃないか?

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 17:38:28.18 ID:qoaAtK79.net
このロケットで15万もするんですか

これより安くて良いもの幾らでもあるのに

勿論情弱には教えませんけどね

絶対に

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 17:52:10.25 ID:qoaAtK79.net
ランキングに入ってないのはママチャリレベルだからです

もしかして俺のメーカーの奴イケてるのか?!など勘違いも甚だしいですが、このスレて存分に醜態を晒して行ってください
そして如何にママチャリレベルのまがい物を掴む情弱の頭の弱さを我々に見せつけて欲しい

なお親切心からのコスパの高い製品を教える行為は絶対にしないでください

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 18:22:57.61 ID:MP4xMizp.net
批判するのが生き甲斐の精神異常者の集まるスレッドがあると聞いて

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 19:27:53.32 ID:6iPiq+XJ.net
>>831
形は違うけどニューバランスのあれを思い浮かべる人が多いと思う。

>>834
俺様系コンセプトで付加価値を高めてる事はいいとして
自転車乗りなら誰でも知りたいジオメトリに関する情報が掲載されてないし
作りに拘ってるならそういう情報掲載しないのは片手落ちだろ。

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 19:38:05.53 ID:IJTE1TOn.net
どうせサイズ違いなのにある部分の長さが全く同じとか
コストダウン優先のゴミ設計なんだろうな
ガノのチタンとかそういうゴミ有ったし

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 20:41:33.93 ID:tRYuSW7w.net
手淫ってやつは?

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 03:09:34.01 ID:X0SvJ8XF.net
カッコ悪いは置いといてカッコイイメーカーの話を!
5つ上げるとしたら
ブルー
チッポリーニ
ピナレロ
カレラ
デローザ
が好き

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 06:29:24.15 ID:TtacQbpf.net
>>838
スレチは出て行け

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 06:32:00.19 ID:Ofmha4Pd.net
カッコ悪いは置いといてオイシイ
ブルボンのお菓子の話を!
5つ上げるとしたら
ブランチュール
シルベーヌ
ルマンド
ルーベラ
エリーゼ
が好き

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 06:46:25.32 ID:TtacQbpf.net
ด็็็็็้้้้้็็็็้้้้้

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 08:11:35.04 ID:ETQS3nB1.net
ブルー:米国の新興メーカー。出来たはかりなのでまだ真面目に作ってる。
チッポリーニ:スーパーマリオが興したブランド。マリオ信者専用。
ピナレロ:インテグラルヘッドやカーボンバックの祖。
本来レース屋だったのに街乗り軟派路線に手を出したイタリアンブランドの祖でもある。
カレラ:ジーンズメーカー。
デローザ:かつては神。今ゴミ。

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 09:37:39.09 ID:05R5cszk.net
>>840
面白くないので消えてください

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 09:38:23.13 ID:05R5cszk.net
>>838
分かってない素人が黙ってろ

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 10:14:16.17 ID:Ofmha4Pd.net
>>843
お前の人生よりはマシだよ

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 10:17:51.34 ID:/JxsbFkf.net
834はどれか乗ってるステマ カレラ()とみた

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 13:08:58.56 ID:U+4b2sjO.net
>>845
こういうネタレスしといて煽りに反応しちゃう奴見るとうわあ…wってなる

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 13:24:36.07 ID:05R5cszk.net
>>845
しかもこの人ブルボンの工場勤務ですからね

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 13:31:58.62 ID:EBI/5IE8.net
ホワイトロリータ無いとかにわかかよ

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 14:26:15.86 ID:Ofmha4Pd.net
>>847
今時草生やしてる奴が何言ってんだか

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 23:57:02.44 ID:Ofmha4Pd.net
乗ってると恥ずかしいメーカー5社目 [転載禁止]2ch.net
843:ツール・ド・名無しさん[sage]:2015/01/24(土) 13:08:58.56 ID:U+4b2sjO
>>845
こういうネタレスしといて煽りに反応しちゃう奴見るとうわあ…wってなる

盗難,イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック pert136 [転載禁止]2ch.net
881:ツール・ド・名無しさん[sage]:2015/01/24(土) 18:33:34.38 ID:U+4b2sjO
金持ち≠成金野郎

身長165cm以下の自転車事情 19cm
705:ツール・ド・名無しさん[sage]:2015/01/24(土) 19:03:50.44 ID:U+4b2sjO
見栄はって510mmのクロス買ってロゴギリギリ見えるくらいしかシートポストだせなくて泣ける
ロードは480mmの買ったが店では気にならんかったけど家帰って見比べたらスローピングキツくちゃっちくてシートポスト長いけど泣けてくる
シートチューブの方とかボトルケージつけらんないやん・・・

http://i.imgur.com/H7KEiEL.jpg

FELT Bicycles part61 [転載禁止]2ch.net
296:ツール・ド・名無しさん[sage]:2015/01/24(土) 19:27:40.29 ID:U+4b2sjO
どう見てもCGです

GIOS ジオス Part35 [転載禁止]2ch.net
595:ツール・ド・名無しさん[sage]:2015/01/24(土) 22:32:25.07 ID:U+4b2sjO
2台目でアンピーオとか中途半端なもん買うかよ


>>847

身長低過ぎ涙拭けよ

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 00:08:19.95 ID:E1LGBSgM.net
なんか泣いたり怒ったりしててワロタ

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 00:24:39.76 ID:YQlIqzlh.net
必死チェッカーとはよく言ったものだな

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 00:49:50.44 ID:INDg3pVG.net
>>846
それは予算オーバーだったよw
年末に海外通販でブルーを買いましたww

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 06:16:53.13 ID:K+cP559P.net
>>851
位階序列6位と7位のフェルトとジオスの民でしたか、残念です

今後このスレでの発言は控えますよう

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 08:14:16.22 ID:5LxCQvUp.net
お題「恥ずかしい自転車の歴史」

黒いジュニアスポーツ車←70年代
ロードマン(ランドナールック車)←80年代
安MTBルック車←90年代
クロスバイク←00年代
まさに糞酢バイクとは良く言ったものだ。

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 11:36:01.16 ID:wfquflKy.net
このスレが差別意識の高いキチガイだらけだってのは良くわかった

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 13:07:49.76 ID:UPKtSygg.net
前傾姿勢で乗ると股間が圧迫されますね。

一説によると精力が減退するとか。

それよりも、股間の痛さを我慢して乗るのは辛いですね。首にも良くない。

前傾姿勢を、土下座乗りと表現している人たちがいるんですね。ハハハ。

まあ、ロード乗りの9割が1年以内に乗るのを止めているという話も聞きます。

効率を優先し、快適性・安全性を軽視しているので当然の結果でしょう。

前傾しないと、サドルに荷重が集中し尻が痛くなるなどとまことしやかに主
張している方もおられるようですが、サドルで解決できる問題です。

しかし、前傾しないとパワーが出ないような自転車しか設計できない技術者
しかいないなんて情けない状況ですね。

自然体で乗れて、それなりのバワーが出せる自転車がやはり必要なようです。
快適性・安全性重視でスポーツ走行までできる自転車は設計可能です。

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 13:36:44.60 ID:gOXOCvLq.net
などと意味不明な供述を繰り返しており、
警察では精神鑑定の結果を待って逮捕する方針です・・・

860 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 13:54:22.53 ID:4wlkLifm.net
またマツダ(レベル)の宣伝かウザい

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 14:42:09.52 ID:E74wjF7E.net
土下座乗りいいなw
ただのサイクリングにピチパンでクリートカチャカチャ鳴らして
道の駅来てるキチガイ見かけたら指差して
土下座乗りーーーーっ!って嗤ってやるわwwwww

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 15:32:42.73 ID:gOXOCvLq.net
こいつが一番恥ずかしい。
つまり、こいつの両親が一番恥ずかしいメーカーという結論に達した。

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 16:37:21.75 ID:xAi/bsix.net
PL法で処分してくれ

864 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 17:37:12.62 ID:98iS9j1N.net
競技に出る格好で家族連れのスーパーとかズカズカ入ってくるからな
ロードしか知らない自転車乗り的ゆとり世代だよ

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 17:40:03.23 ID:eQfN3f3e.net
ここはメーカーをdisるスレだからな。
ロードが〜とかクロスが〜とかスレ違いだからそういう系のスレ行ってやってね

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 18:51:47.37 ID:gOXOCvLq.net
>>864
草野球のユニフォームで出没する連中にも面と向かって言ってやれよ。
他にもベンチコートでうろつく奴とか、ゴルフファッションで歩いてる奴にもな。

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 19:56:45.30 ID:sLR2OEKr.net
>>865の言う通り、スレチが多すぎです。
もはや服装の話になっています。他スレでお願いします。

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 20:58:25.64 ID:K+cP559P.net
>>858
また贅肉で前傾姿勢保てないメタボが妄言吐いてるのか

ママチャリオススメですよ〜

あ、そうだリカンベント乗れよw
それなら腹出てても逝けんだろ

869 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 23:01:38.83 ID:Br3esVqL.net
ジャイアント乗ってるのが高校生とかなら許せる

870 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 23:15:48.34 ID:cqbWczgP.net
コルナゴ乗ってるのが腹の出たおっさんとかなら許せる

871 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 23:17:08.45 ID:Xz9deUwN.net
肥えナゴ

872 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 23:59:35.87 ID:4LcCAus/.net
KOGAを選ぶのは玄人

873 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 00:32:38.00 ID:AlPscjZe.net
と思ってる池沼

874 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 00:41:53.99 ID:KoK2l2LO.net
ドッペルは改造されまくってるといいかもしれないね

875 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 02:53:35.62 ID:0e9lHccV.net
>>874
ドッペルのパーツてんこ盛り???

思いっきりドッペルの術中にハマってんじゃん

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 10:11:42.01 ID:ZQMWqhPr.net
>>868
ドロップバーの自転車は猿の乗り物です。
なぜって、四つん這いになって乗るでしょう。
私が今開発中の自転車は人間の乗り物です。
直立2足歩行に近いポジションを目指しているからです。
ある意味、ロードバイクよりママチャリの方が人間らしい乗り物なんです。
しかし、現行ママチャリでは長距離走行や、坂道を登るのは困難です。
だから今、上体を垂直に起こしても高出力の出る自転車を模索している訳です。
このまま放っておいたら、みんな電動アシストにシェアを奪われてしまいますよ。
前にも言いましたが、”常識”と”当たり前”は異なります。
常識は間違っていることが多いですが、当たり前に間違いはありません。
しかし、ごく普通の人たちは”常識”に囚われて”当たり前”のことに気付かないのです。
気付くのは変人です。
ニュートンやガリレオやアインシュタインは当たり前のことに気が付いた代表格でしょう。
「バカと天才は紙一重」などといいますが、当たり前のことに気が付かない
人間から見たら、当たり前のことに気付いている人間はバカに見えるだけの話です。
私は、開発者としてバカだの変人だのと呼ばれるのは誇りに思っています。
その位でないと、開発者とは言えません。天動説を地動説に変えるくらいの力がなければダメなのです。
アップライトポジション、ショートクランク、土踏まずペダリング・・・
これらは頭で考えたのではありません。体が考えてくれたのです。
私は人間です。自転車を人間らしい乗り物にしていきたい。
理想と現実のギャップは大きいですよ。
しかし、そのギャップを埋めることが開発というものだと思います。
儲からない、因果な商売に首を突っ込んでしまいました。

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 10:37:33.93 ID:OOqvtOAZ.net
>>868は読んだ

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 10:45:48.99 ID:Ue8gJ49W.net
クソワロタ

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m134216097

879 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 11:14:47.85 ID:Z9mGp7R0.net
2万でも要らないわ

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 11:58:12.13 ID:6x8ZRFZi.net
>>878
これはこれで安い気が。
1台しか持ってない人が友達をロードに誘う時に貸す用とか。
いや、いらねぇな。。。

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 12:01:04.92 ID:K2i7kKm3.net
走行10kmで前後パンクするとは

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 12:04:34.81 ID:BSzCl03H.net
評価130のうち悪評価が2もついてしまうような奴が選ぶブランド

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 13:24:04.23 ID:JIWwfvFc.net
>>876
ここは速さを求める、ロードバイクのスレですよ
姿勢が低いほうが空気抵抗少ないんだから、あなたの言う猿乗り()の方がいいでしょ、当然
速さを求めたら1番減らすべきは空気抵抗なんだから

つまり、あなたの作ろうとしてる物の価値云々は全くの別として、スレチです。早々に出て行ってください

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 14:17:37.75 ID:wp+NjxzL.net
スレタイにロードバイクとか入ってないけどな

馬鹿乙

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 15:31:00.77 ID:jSroM3kl.net
>>1
オマエの崇拝する男の実情↓
http://www29.atwiki.jp/enzo/pages/15.html

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 16:01:01.13 ID:JIWwfvFc.net
>>884
ほんとだマジで恥ずかし俺乙

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 16:05:18.20 ID:14FfXMU2.net
だーかーらースレ違いだっての
ここは恥ずかしいメーカーのスレであってそういうのは他所でやってくれよ…

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 19:45:34.78 ID:coxYP5T7.net
自治厨うぜえ

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 20:01:44.55 ID:eZ9X8LnH.net
と、一番ウザイ奴が吠える

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 20:21:05.42 ID:kOJFPfSO.net
スレチが一番ウザいわ

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 21:25:13.02 ID:jSroM3kl.net
エンゾの語る恥ずかしいメーカーと被ってる時点で>>1が一番恥ずかしい

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 21:25:56.35 ID:XOQxkacD.net
>>883
お前それたしかあの頭おかしい元開発者のブログ引用だぞ多分
ググってみ

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 00:07:47.77 ID:0pB4nxXC.net
>>892
879じゃないけど見てきた
なにあのブログ怖い
アップライトで今の前傾のポジションより速い自転車なんて作れるわけがない
特にハーレーの記事が謎すぎる
何がいいたいのかさっぱりだった

一般人には理解できないんだろうな(棒読み)

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 00:56:53.04 ID:RjbcB6Uq.net
>>893
俺も見てきた。
完全に知ったか無知の気狂いだったわww
「だから今、上体を垂直に起こしても高出力の出る自転車を模索している訳です。 」
特にここ。
コイツは遠足とか長い階段とか登った事無いんだろうな。
歩いててもキツくなったら前傾しなきゃ力出ねえっつーの。
日本だったら必ず何処の都道府県にも一つはある、クッソ長い石段登ってこいっての。

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 06:33:41.96 ID:cePPDcWp.net
>>894
この人、実績出しちゃったからなあ、ツール・ド・名無しどもの批判なんてもう無意味だよ
ママチャリポジション、土踏まずペダリングで10%勾配の登りを48X28Tで楽々登れる
前傾せず景色を眺めながらのんびりと走ることができる世界初のツーリング車がこれです

http://i.imgur.com/vFRifc4.jpg

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 06:55:28.72 ID:sgbq04rO.net
霊長類の進化だな

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 07:02:54.97 ID:CWIr9zOa.net
ステマウザい

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 07:06:33.11 ID:CWIr9zOa.net
… ここは乗ってると恥ずかしいメーカーを上げるスレだから、ステマのフリをしてLEVELをdisっているんだろうね。心配せずともそんなダサくて恥ずかしい自転車なんて誰も買わんよ。

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 07:32:16.90 ID:XGgXi1p6.net
>買わんよ

レベルは完成車もあるけどこれはカタログには乗ってないフルオーダーなんだよね
同じフルオーダーでもカタログに乗ってる最高級車のスーパープレステージとも違って
完全なオリジナル車
レベルは雑魚完成車メーカーではなく日本のオーダー工房だからね
まあ雑魚は台湾製の完成車を買うことしか知らないから仕方ないけどね
行き着く先はやっぱりオーダー車だよなあ
完成車乗ってる奴って恥ずかしいよなあ

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 07:37:08.31 ID:CWIr9zOa.net
何言ってんだこいつ?見た目がダサいから買わないって言ってるのに。
完成車とかオーダーとか関係無い。日本語不自由な人か?

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 07:47:07.91 ID:XGgXi1p6.net
馬鹿はフルオーダーがお店で買えるとおもってるんだね
可哀想

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 07:52:55.80 ID:CWIr9zOa.net
日本語通じない…

あとスレチだからそれぐらいにしておけよ荒らしさん^^

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 07:59:49.02 ID:GwEYG3+G.net
>>901
お前は何乗ってるんだ?
そのフルオーダーとやら見せてみろ

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 08:01:49.33 ID:yFy4nTGO.net
ただの変人やんけ

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 08:10:12.43 ID:yFy4nTGO.net
フルオーダーなら何でも良いとは言ってないぞ?

まず最低でもチタンを扱ってる事
これだけで溶接スキルが格段に必要になります
更にケーブル内蔵可能である事
絶対に失敗出来ない技術は勿論の事、精神力も必要になります

自分は国内のビルダーなどからは絶対買いませんせどね

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 08:37:46.01 ID:47pPo+jo.net
これまでの流れを要約すると

TOEIでスポルティーフをオーダーすれば良い

ということだな

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 08:56:22.07 ID:G8Zc82yR.net
>>901は自身の書き込みでLEVELの評判下げてるっていう自覚はないのか

ていうかそれが目的なんだろうね。そういうスレタイだしww

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 09:24:11.90 ID:yFy4nTGO.net
今時クロモリのラグ溶接とか頼むのは走り重視の奴じゃねーだろ

まだ中華カーボンの方が良いわ

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 09:25:49.09 ID:yFy4nTGO.net
中華ジオス推しのキチガイ筋肉馬鹿の話題もするな

ジオス扱ってる時点でこのスレ的に無しだろ

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 10:17:29.38 ID:RjbcB6Uq.net
>>895
その「実績」とやらは、第三者によって検証されてんの?
乗ってたのがキクミミとかいうオチは無しなww

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 10:58:14.37 ID:Q9sXyMhq.net
キクミミって有名なやつか?

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 11:00:05.02 ID:IBdZj/ic.net
キクミミは大分県の郷土料理だよ
豊後地方の

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 11:32:20.06 ID:U30I661R.net
この板でキクミミといったら初音コスの人に決まってんだろ。

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 12:14:11.71 ID:JId2rN6I.net
あんな変態より俺のほうが速いよ

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 12:42:24.18 ID:n0Z72V22.net
>>914
マジで?
あのおっさん結構な健脚さんだぞ?

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 12:48:33.20 ID:ncwmQ0j2.net
あいつ何もんだよ

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 13:19:42.13 ID:rx4C3iL1.net
キクミミの太ももパネェ。

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 20:54:06.06 ID:PnkY4tlA.net
ロックバイクスの自転車、長身でものすごくイケメンで男らしい先輩が乗っててめちゃくちゃ似合ってたからそんなに評価の悪いメーカーだと思わなかった。

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 21:02:07.88 ID:iurs1Se4.net
カンヨンは恥ずかしい

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 21:10:21.77 ID:YLYpO/hg.net
別にロックバイクスが特別悪いとか思わんが、なんつーかあさひがやってたアヴァントゥリガの二の舞になりそうな感じがする
ブリヂストンのヘルムズとか

921 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 22:50:49.58 ID:EEFjtY9/.net
BDー1をむやみに改造したヤツ

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 03:08:30.77 ID:KjP7S3GD.net
>>918
それが所謂ファッションって奴です

見掛け倒しで同じ価格の絶対王者ジャイ糞に性能で負けるわ、ポジション出せないわで泥沼にはまるだけ

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 03:10:12.41 ID:KjP7S3GD.net
>>921
あったね〜w

ああいう事を自転車業界が推進したから業界が駄目になるんだよ

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 03:10:48.33 ID:KjP7S3GD.net
と言う訳でママチャリの話はやめましょう

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 10:23:59.27 ID:+U0dD89K.net
小径車で速く走ろうとする人間の気がしれない

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 12:49:05.95 ID:C18uMor5.net
>>925
有難う御座います。やっぱ自転車好きなので何とか理解してもらいたいと思い、もう1回出てきました。
そうです。自分は暗黒でありカルガモ隊です。でも、当日は14時過ぎに現地到着したので、その前の出来事は知らないのでなんとも言えません(^_^;)
BD-1はロードに近い性能を引き出せるか分かりませんが、参考までに自分の走行結果を書くと・・・
200q過ぎた時点でも、巡航35km/hが可能です。20%の勾配も登れます。100qの短距離はスプリントです。
加茂屋のサスを可動軸に改造して使用してますが、前記の通り50km/h以上の下りコーナーでも手放し運転が可能です。
「コテ共」ですみません。結果を残す為にバイクをレーサーへと改良して乗っています。
これ以上の書き込みは、他の方への迷惑行為となるそうなので、自分は迷惑ならばここで書き込み終了とします。
長々と失礼しました。

927 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 13:00:01.28 ID:mZwY5wAY.net
どういたしまして。

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 14:02:22.70 ID:VSf24sox.net
いはらです。
いちおう折畳みという自転車の分類に入る自転車に乗っています。
スピードは印旛沼脇で時速60kmぐらいまで出てますので、
市販の折畳み自転車でも機種によっては、
ギヤを替えればかなりスピードが出るようになりますよ。
(タイヤのチョイスも大事かも。)
私の乗り方は、電車で移動する輪行がメインなので車に載せる事は無いのですが、
同じ自転車の集まりに持ってくる方達は、
セダンの後ろのトランクに自転車を畳んでもってきていますし、
ミニクーパのトランクに入れて持ってきている方もいますね。

929 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 14:43:37.38 ID:5U+vfhce.net
恥ずかしいのう

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 16:04:31.67 ID:+U0dD89K.net
速く走りたいなら車やバイクに乗ればいい、というのが世間一般の見方で、
ただでさえチャリで速く走るっていうのは間抜けに見えてるわけだ

それがロードバイクなら、まだ速く走るためのチャリという理解が得られたが、
小径車でせかせか漕いでるのを端から見たらキモいだけ
小径車のドロハンとか超ダサイわ

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 16:13:43.71 ID:1g9EGwH/.net
ママチャリでもクロスでもロードでも速く走りたくなるのはフツーだろう

家に引きこもってないで自転車買って乗ってみろよお前ら

932 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 16:22:29.85 ID:3LoGCz5I.net
アンタレスwww

933 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 16:30:02.96 ID:5U+vfhce.net
27.5のカーボンフルサス買えば良いだけなんですがね

小径車なんかゴミクズですわ

934 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 17:13:23.17 ID:Y82lj2Ja.net
デカデカとメーカー名アピールしてるフレームは恥ずかしい
ちょっとロゴ付けるくらいでいいのに

935 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 17:49:15.52 ID:3UKFSmWV.net
大径ホイールって加速が鈍臭くて好きになれないんだよなあ
406タイヤで7kg台のミニベロ乗ってるけどガチで踏んだら加速は凄いよ
ゼロ発進からあっという間に50km/h超えるから
ピチパンなんかあっという間に鴨れる

936 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 18:00:48.10 ID:ZC2CvOqM.net
はいはい

937 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 18:08:24.15 ID:Q/jquY/o.net
わー すごい けいでんす どれだけ? (ぼう)

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 18:10:15.84 ID:7kxwXluP.net
瞬間で170rpmくらい?
みんなもトラック走ってみたほうがいいよ?
ストピスを馬鹿にしてるけどピスト乗ったことないでしょ?トラックで

939 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 18:20:12.14 ID:5U+vfhce.net
段差に弱い
タイヤの減りも早い
接地面積が少ない

トラックでしかメリット無し

940 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 18:20:47.69 ID:5U+vfhce.net
>>938
競輪選手かよ

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 18:35:06.16 ID:Q/jquY/o.net
すとぴすって なに? けんさく したけど でてこない どこかの ほうげん?

942 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 18:38:46.09 ID:mId0y+Ns.net
トラック競技じゃ小径車は速すぎて禁止になったよね

943 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 18:41:09.25 ID:5U+vfhce.net
>>942
アレックスモールトンだな

タイヤの空気抵抗と接地面積が少ないから当然速い

944 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 18:41:36.43 ID:07sfYPnz.net
小径車

http://gear.goodsmileracing.com/hmr/

かっこいいなあ

945 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 20:00:15.38 ID:V/ewxmq+.net
小径車に魅力は持てないけど、自転車の最高速出したやつホイールちっちゃかったよね確か
ドラフティングで268kmかなんか出したやつ

946 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 20:45:45.78 ID:K5BtBaOv.net
一方、モゼールが10kmTT、25kmTT、アワーレコードで世界記録樹立したときのマシンは
超大径タイヤだった
https://idonotdespair.files.wordpress.com/2013/03/francesco-moser-hour-record-bike.jpg

947 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 23:58:52.34 ID:HdznGrG+.net
>>654
うわ〜

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 00:54:55.08 ID:JlmKyJzD.net
>>945-946
何が正解なんかなー、僕にはわからん

949 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 11:11:53.90 ID:UR++bu6k.net
>>947
フレームの色と鍵のカラーリングチョイスを褒めてやれよ。

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 17:32:28.55 ID:1x1XWerv.net
はやく次スレ立てろや無能ども

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 18:07:15.88 ID:M0HfLGpY.net
お前がやれや、皮カムリ

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 23:28:31.11 ID:1x1XWerv.net
乗ってると恥ずかしいメーカー6社目 [転載禁止]©2ch.net・
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1422541642/

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 23:29:09.94 ID:9qBpOrZa.net
次スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1422541662/

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 23:30:18.19 ID:9qBpOrZa.net
すまん。重複した

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 00:24:52.11 ID:wKDwwKrG.net
先にできた>>952ってことで

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 02:56:17.43 ID:Kkp8N5Vj.net
こんなクソスレいつまで続ける気なんだか

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 14:15:37.92 ID:n83bdtyh.net
名前が上がるメーカー 一般人向け

名前が上がらないメーカー キモオタ向け

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 14:51:13.58 ID:gx+621dN.net
スポーツ車のヒエラルキーについて、質問です。ちなみに私自身は複数台持ちです。
乗り物で特性の違うもの同士をならべて優劣付けるのは些か違和感がありますが
下記のような階級があるようにおもいます。

1:工房製高級フルオーダー車
2:工房製セミオーダーカタログモデル
3:メーカー製セミオーダー高級車
4:メーカー製高級カタログモデル
5:
6:メーカー製普及モデル
7:企画モデル

上位に行けば行くほど支配階級です。
下位は奴隷階級となります。

みなさんは、どの階級ですか?

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 15:07:43.38 ID:Bm+OJVhQ.net
>>957
まさにこれ!

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 16:50:21.57 ID:q+v7Y55T.net
結局自分が乗ってないのdisってるだけのアホスレ

てめえはしょぼいの乗ってるくせにお門違いな選民思想とかバカだろ。

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 16:52:33.96 ID:3c49FP3Y.net
携帯とか自動車とかのスレと一緒だよね

どうしてこうも比べたがる?

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 16:54:56.04 ID:6IcsFOtu.net
ネタスレにマジレス乙

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 17:14:02.15 ID:vdRObU7e.net
>>958
自分の自転車を当てはめてみてよ。

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 17:40:10.92 ID:q+v7Y55T.net
まとめると他人のチャリdisってる奴のチャリほど実はショボいと

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 18:17:58.44 ID:P6BxGugr.net
>>958
4の30万以上のロード購入者は全体の10%
ほとんど奴隷だわ

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 21:36:47.33 ID:erJFbEJg.net
>>964
ランキング入りは発言するなと言うとるだろうが!

ジャイ糞のアルミにしか乗れない分際で

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 22:54:29.42 ID:q+v7Y55T.net
ショボいの乗ってるほど攻撃的といういいサンプルスレッドだよなw

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 17:33:07.39 ID:XvfN4BKx.net
誰もが認める糞スレになった時点で無害になったからいいんじゃね?ww

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 18:07:43.63 ID:RA8ZCEoo.net
どんなブランドでもハイエンド機種なら良いでしょう。

ルイガノ、ジオスは認めませんが。

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 18:54:41.18 ID:1SXaxjR+.net
>>969
ビアンキも追加で♪

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 19:21:48.36 ID:eESSQCa3.net
>>969
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いもんな。嫌いな奴がルイガノやGIOS乗ってるんか?

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 20:01:35.05 ID:eP2oHvEt.net
ランキングのメーカー乗ってる奴にイジメられてたヘタレのルサンチマンだろどうせw

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 22:56:31.31 ID:XvfN4BKx.net
こういうのをどうしても気にしちゃうのが日本人だからアオリとして意味があったんだが
ここまで糞スレになるとむしろ逆効果

金のある奴は安心して好きなブランドを買えばよしw

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 20:36:06.63 ID:cOGleZhv.net
ワンピースとかいう歴代で最も叩かれたジャンプ漫画
http://jumpsokuhou.com/archives/18883046.html

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 21:23:07.33 ID:IjZ1kzZe.net
>>958

4の100万overが2台

6の20万クラスが1台と10万クラスが1台


あと少ししたら3の150万overがやって来る

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 23:21:54.68 ID:EiObuLUs.net
4のフレームでレッド組みと5のアルミ電アルテだから貧乏人ですわ。

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 01:33:57.60 ID:5hi8A9X6.net
自分の人生楽しめてる奴に>>958みたなアホな発想は頭に浮かばないと思うぞ普通。
そんなシナチョンみたいな発想キモいからやめてくれ。

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 09:22:15.69 ID:C568BwsV.net
自転車のヒエラルキーについて、質問です。

ちなみに私自身は、ロード乗りです。 乗り物で特性の違うもの同士をならべ
て優劣付けるのは些か違和感がありますが下記のような
階級があるようにおもいます。

1:ロードバイク

2:MTB

3:クロスバイク

4:ミニベロ

5:シティーサイクル

6:安物ママチャリ

7:ルック車(ハマー、シボレーなど)

上位に行けば行くほど支配階級です。

下位は奴隷階級となります。

みなさんは、どの階級ですか?

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 09:27:08.18 ID:w5pW9c0Y.net
シティサイクルいらんだろw

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 09:29:08.85 ID:ynnoSJA5.net
競輪用自転車も追加しといて

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 09:29:50.30 ID:6eGxLo59.net
>>2のリストに賛同できる人が「恥ずかしくない」と思えるメーカーはどこよ?

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 09:55:44.28 ID:jyxkD35L.net
ストークとかどうよ?
俺はキャニオン乗りで、とても満足してるけど、外通野郎とか言われるんだろう

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 09:58:44.18 ID:7ET3Lti7.net
ここ質問スレじゃないんで

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 10:41:49.67 ID:vNThQ58k.net
ローディって馬鹿だから
ロードが自転車の頂点でみんなそれをめざしてると思ってるんだよなw
激しく笑えるwww

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 11:07:14.81 ID:KqXC0tBs.net
メーカーというより>>978が恥ずかしい

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 11:11:49.00 ID:lscsroxG.net
>>984
値段同じなら電動アシストを選ぶ人間が大多数なのにね

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 11:19:23.56 ID:lscsroxG.net
ロード入門機と同じくらいの値段ならだな

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 12:18:11.69 ID:DgR4XhzL.net
電アシは、バッテリーがダメになった時の買い替えが高い(汗)

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 12:35:59.66 ID:utpRjKwY.net
電アシは存在自体が恥w

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 13:33:21.77 ID:pxpuL0N4.net
電アシ買うなら素直にオートバイ買うわ・・・

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 15:46:37.64 ID:aQrP30zU.net
オートバイ選択肢に入れたら結局クルマにするような…

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 16:01:20.57 ID:EiTbI6iq.net
↑田舎っぺ中学生?

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 17:36:55.26 ID:pxpuL0N4.net
クルマは既にあるわけで・・・

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 17:55:40.24 ID:SpP0amFH.net
いい加減スレチだからな

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 18:21:40.53 ID:5hi8A9X6.net
チョンブラクだかやすぐヒエラルキーランキングにするんだろうな

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 18:43:48.79 ID:/dyucpAa.net
いつかはスポルティーフ
という格言があるのでスポルティーフが頂点とゆうことでよろしいですよね?
センタープル直付けで

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 18:48:09.24 ID:SpP0amFH.net
だからスレチだってば


うめ

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 07:30:35.21 ID:1J9aKCFL.net
埋め

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 08:41:13.02 ID:NY4j79Rf.net
埋めるぞ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 08:53:09.18 ID:mrgGIB+O.net


1001 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 09:01:46.63 ID:NY4j79Rf.net
えっさほいさ

1002 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 09:44:39.67 ID:SilCS2to.net
ほいほいさ

1003 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 10:26:06.06 ID:0P4nEGSu.net
おう

1004 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 10:27:13.77 ID:0P4nEGSu.net
今宵もよく罵り合いましたね

さぁ次は6社目でお会いしましょう

それでは皆さま御機嫌よう

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200