2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

5万円以下の良質MTBを探しまくるスレッド7

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/03(土) 10:03:48.88 ID:DF3jVkl+.net
高くて良いのは当たり前!
ココは実売価格50,000円以内で軽量!高剛性!品質も良い!
そんな夢のようなMTBを探しまくるスレッドです!

( ´∀`)<悪路走行不可のルック車の話題はルック総合スレで


5万円以下の良質MTBを探しまくるスレッド4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1291525627/
5万円以下の良質MTBを探しまくるスレッド5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1320586124/
5万円以下の良質MTBを探しまくるスレッド6
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1389316917/

497 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 12:50:22.70 ID:BsE5DdqR.net
486だけど一昨日注文してきた
店のおっちゃん曰く子供の使い方だとMTBの方がクロスやシティサイクルより壊れにくくていいのではとのこと
ところですぐママチャリ欲しくなるってなんで?
周り見渡してもママチャリ乗ってる小中学生見当たらないけど

498 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 13:08:36.64 ID:cQll3cn5.net
>>497
おれのとーちゃんになってくれ

499 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 17:12:41.76 ID:vF6WbCth.net
ママチャリ欲しくなるかどうかはともかく高学年やら中学生とかだと普通にママチャリ乗ってる子供のが多いでしょ。
自転車自体があまりいない地方とかなのかな?

500 :ツール・ド・名無しさん:2016/06/28(火) 18:12:05.64 ID:oGY1SAjJ.net
小学生は◯段ギアにときめく年齢
使う使わないに関係なく、とにかく多いほど良いものだ

501 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/01(金) 23:03:36.07 ID:/B5+myWn.net
>>496
容易に階段降りができる自転車を与える方がダメだと思うけど

まぁ486も親の意識あんまりなさそうだし、別にいいけどさ

502 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/02(土) 01:20:05.99 ID:/cuYGuYs.net
子供は体重が軽いから、普段の自転車でも階段降り割とできちゃうんだけどね
それにMTBっていっても子供が乗るのはほぼルックだろうし、性能的にはシティサイクルと大差ない
子供が乗りたがるのに乗せてやればいいじゃろ

503 :ツール・ド・名無しさん:2016/07/20(水) 15:07:21.79 ID:mzec6RzQ.net
本格的に山走ってレースにでも出ようなんて考えでもない限りは
用途的にはママチャリと同じ
形がMTBだろうとスタンドとカゴと泥除けつけときゃ困る事は無い

504 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 01:25:56.33 ID:0VGLf5ue.net
http://www.wiggle.jp/wiggle-マウンテンバイク/
これって既出?

505 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 06:28:15.50 ID:33WfjG4O.net
>>504
どれw

506 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 07:30:13.64 ID:33WfjG4O.net
マウンテンバイク/までコピペしたらみれた

507 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 10:02:45.69 ID:HxvgBSOK.net
ヘタに改造しないで乗り潰すなら良いんじゃないか
ただ29に48Tは要らんw

508 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 10:04:28.13 ID:OWrEiHiT.net
>>507
どういう理論で?

509 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/09(火) 10:40:39.88 ID:5hyNTQp1.net
いやロード鴨るには必須でしょ

510 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 21:42:36.54 ID:5LyFkBQI.net
コストコで買い損ねた人へ

マングース タイアックスエキスパート
54000えん
http://www.cycle-yoshida.com/sp/item/syousai.php?MODE=0&SYOCODE=00130094

511 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 22:52:38.46 ID:eOgwEYp+.net
今年はどのメーカーもかなり値段下げてくるだろうから
マングースもお買い得は薄れちゃったな

512 :ツール・ド・名無しさん:2016/08/15(月) 23:04:48.86 ID:5LyFkBQI.net
エキスパートグレードはコンポが良いから粉の値段ならお買い得じゃないかな
ちと重いけど

513 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 01:14:29.86 ID:Wy6Q7d8T.net
サイクリングエクスプレス
azzurriが安いね

ロードに飽きたときの気分転換用と割り切って
一台買おうかしらん

514 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 02:44:54.69 ID:JExnesxZ.net
こんなスレがあったのか。

今まさにこんなMTB探してる。
ママチャリ代わりでいざというときの避難用(トレーラー引っ張る)。
5万だと厳しいかなぁ、という実感。前サス要らんし。

515 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/17(土) 03:25:46.04 ID:TTAnRU1d.net
>>514
そんなシュチュエーション無いから

516 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/19(月) 05:10:22.92 ID:xU9DEHcQ.net
>>514
あさひ トワルディ-F

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1468001972/l50
その用途ならこっちの方がいいんじゃ

517 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/25(日) 22:56:50.15 ID:ZEcJZk7Y.net
>>514
2万のルックでいいんじゃ?
最初から避難用にトレーラーつけたまま倉庫に押し込んどく感じで

518 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 01:00:28.02 ID:7lgPT6Y2.net
いざという時にパンクしてるパターンだな

519 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/26(月) 21:52:37.89 ID:QMyQLqMq.net
ヘッドバンキングッ

520 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 22:38:14.73 ID:1NVlwr5C.net
4〜5万ぐらいのでサス無しマウンテンでいいのないですか?

521 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/29(木) 22:58:42.91 ID:1VL0Ru4W.net
何がしたいのかわからんけど、現状フロントサスペンションはデフォルト装備
気に入らなければフォークをリジットに交換すればいいんじゃね

522 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 00:17:36.95 ID:j9f6nPl0.net
ヘッドセットのベアリングがこぼれまくる悪夢が目に見えるのですが…

523 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 00:28:55.01 ID:QJrAVe3f.net
リテーナーまとまってないか

524 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 01:11:11.16 ID:8Rjt/3Ub.net
テーパードコラムじゃないのは確実

525 :ツール・ド・名無しさん:2016/09/30(金) 01:36:22.17 ID:H+2JOuhU.net
>>518
パンクしても走れるのがMTB系のいいところ

526 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 08:32:46.77 ID:AMnpoFAc.net
結局五万五千円で29er買った理由だが・・・。
2年しないうちにタイヤにリジッドフォークにコンポーネント変えたら・・・
最初からミドルクラス買っとけば良かったと・・・思わない!!

527 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 15:40:26.23 ID:ch7OSKiz.net
>>526
イジル楽しみってのがあるんだよ

528 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 17:24:49.84 ID:XtJrokSd.net
初心者スレで2万でマングースtyax27.5買った奴がいた

529 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 18:22:20.52 ID:ch7OSKiz.net
>>528
居たね
XCRのエアサスだった事におどろいた
更にエアが入ってない状態で納車されてることに更におどろいたw
おまけにそれに気づかないでいたオーナーにぶったまげたw

530 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 00:45:36.71 ID:sfVzQvBy.net
まじっすか、めっちゃええやん
もう買えない…よね?

531 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/11(火) 00:58:00.03 ID:2brBKoNL.net
>>530
2台あったらしいからもう1台は売ってた

532 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 01:25:16.27 ID:GXDZQ9Aq.net
>>520
悪路走行禁止ステッカーがあるかどうかは知らない
https://www.amazon.co.jp/s/?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Dsporting&tag=dpgbk03-22&field-keywords=DOPPELGANGER+pendler

533 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 05:58:30.26 ID:3f4uVCqD.net
>>532
ドッペルは恥ずかしくて乗れないw

534 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 13:01:28.73 ID:QXMk/TOU.net
サスなしマウンテンってクロスバイクじゃん

535 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 12:53:36.72 ID:kCnV2wym.net
ねーよ
サスなしのリジッドMTBはちゃんとしたジャンルとして存在する

536 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 03:25:07.56 ID:bDYcb//w.net
まぁMTBってサスの有無は関係無いしね
ロードバイクより悪路も走れるよってカテゴリーだからサスの無いのもMTB(ATB)

537 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 03:55:47.08 ID:kdplX6/k.net
一緒にしないでくれるかな

538 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 18:15:14.17 ID:9YJGrLts.net
グラビエでいいだろ

539 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/01(火) 22:21:01.77 ID:nqbD1FL0.net
GTの
カラカコムコンプってどんな感じ?
あんまりインプレないんだけど
ちなみに初心者です

540 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 00:36:13.66 ID:WVcutUw4.net
カラコルム
29はやめとけ
27.5が安心化と

541 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 05:52:26.28 ID:sBbaXo8v.net
>>539
アチコチ書くなw

542 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 07:34:47.18 ID:w7HC2AVD.net
なんで29はダメなん?

543 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 21:11:55.26 ID:EidRqjS9.net
用途によるけど、基本大きすぎるから

544 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 14:56:05.77 ID:5SDMlS4m.net
カラコラムが候補なら是非実物を見てから購入して欲しい
数ある29erの中でも特大サイズだ

545 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 16:30:05.56 ID:/XT7EEPS.net
書かれる度に名称が変わるw

546 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 20:11:59.20 ID:ykIf0oe8.net
実物みたよ
そんなでかい?
油圧ブレーキでコスパいいかなー?

547 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 22:10:50.45 ID:zUHwRWIp.net
カラコロモ きつつなれにしつましあれば はるばるきぬる旅をしぞ思ふ

548 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 23:30:34.51 ID:gcJsGMLn.net
アバランチェの方が今後もいいような

549 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 15:02:31.18 ID:fzoiisZy.net
クマとどっちがいいかなぁ?

550 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/05(土) 04:21:01.46 ID:DWzB1KK7.net
カナコロ

総レス数 550
112 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200