2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

値引きしろ!工賃高い!整備不良!

78 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 02:44:42.15 ID:FLjvSA7Y.net
>>74 ド素人と言うよりもむしろ玄人がナメて仕事するようになると、こんなことになる。
って感じだろう。外し:2000円 取り付けは1000円乗っけても3000円程度じゃ
この程度のやっつけ仕事しかしないよ。てな感アリアリだな。

逆にフレームの癖が改善しているってのが、そこはちゃんと出来るのか、て感じだ。
多分フレーム修正だけやりゃ良いんだろ?と思ってたんだろうな。で、普通の
(と言うか常連の)客は「フレームが直った!」て言って喜ぶんだろう。
固定客に甘やかされてる天狗おやじの典型なのかも。

ただ、このブログ主の姿勢もちょっと鼻に付くかも。
  >敢えてプロの調整がどんなものか見てみたかったので、
  >わざと走行可能な状態で引き渡しました。
勉強したいとか技を盗みたいとかではなくお手並み拝見、的な上から目線の
感じかちょっと。
  >キャップボルト→サイドのボルト(クランクを押し込んでから、左右固定)
  >が正しい順番なのです。
は取り立てて解説するほどの事でもないし。

まあ、店も親身になってくれてないみたいだし、本人は御覧の通りの お客様
姿勢だしで、まあ合ってなかったんだろうな。

俺なら、フレームがどんな風に歪んでいて、どう直したのか教えてもらう。
で、それは一般的な症状なのか、乗り方が悪かったりアクシデント的な事で引き
起こされる類の事なのか、それとも単なる製造時の個体差なのか、ショップ側の
感触というか感想を聞いてみる。
ステムの角度違いは、その場で「曲がって付いてんじゃん!」と突っ込んでみて
「や、や、悪ぃネ!時間無くてさ…ヘヘ」と出るか、「えぇ?本当かい??」と
いぶかしそうにするか見てみるかな。で、次回以降はもうちっと丁寧にやってくれ
そうか、そこは望み薄の店なのか推し量る、て感じかな。

総レス数 119
32 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200