2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

多摩川サイクリングロード 9往復目

1 :sageteoff:2015/01/11(日) 23:24:51.92 ID:lpbIVYfQ.net
多摩川CRやオフ会についてのんびりまったり語りましょう

このスレではJaneStyleの使用を推奨しています

@ ツール⇒設定⇒機能⇒あぼ〜ん⇒NGEx
A 下欄に「縦書き」などと入力⇒追加
B 拡張NGのNGWordのタイプを「正規(含む)」
C キーワードに↓をコピペ⇒OK
(?:^|<br>)[  ]*[^ < ](?:(?:[  ]*<br>)+[  ]*[^ < ]){3}(?=[  ]*(?:<br>|$))
D NGExにAで入力した「文字」が増えているのを確認→OK→Jane Style再起動
E 縦書きが見えなくなります

279 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 22:20:05.84 ID:WjRWaCY7.net
>>253
ジョガーじゃ無くランナーって書いてるんだからサブ4クラスとか?
対向車はロードでもMTBでも・・・30km/h前後にみえるが正確には解らん

何が言いたいかって自分の近くを動いてる対象については
速度を読みやすいけど、正面から向かってくる場合は慣れてないと
正確に目視測定するのは難しいことなんだ
単車対4輪の右直事故も然り

だから無理目な状況でも追越しにかかる輩があとを絶たないのでは?

280 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 23:12:16.20 ID:Dzw43BtT.net
>>275
歩行者多数の現状で少数派テロリストローディが多摩川から締め出されるのは時間の問題だ

281 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 23:22:23.43 ID:fWrYps0X.net
河川敷の不法占有地をアスファルトで舗装して羽村から羽田まで幅10メートルの
道路作ろう。緊急時には物資運搬車両や戦闘車両とかの大型車両が通れる様に

282 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 23:31:27.77 ID:HqV82xFo.net
台風のたびに補修で通行止めになるな

283 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 00:01:13.36 ID:kMRcK/Pv.net
>>282
台風後の草なんかもちゃんと清掃作業とかするからさ

右岸の川側に作るのが一番いい
人が住んでおらず、補給地点が皆無なのでまずまともなアタマの歩行者は寄り付かない
事実上上手にすみわけが出来るんじゃないかな

284 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 00:24:12.51 ID:u4lHMOiu.net
利用者多いんだからぜひ道幅広げて欲しい。全線にわたって、六郷の先くらいの広さがほしい。

285 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 00:46:08.97 ID:bZfGVP6k.net
>>281
そんな予算どこにあるんだよ?w

286 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 00:55:51.41 ID:YZcuLIq5.net
川を掘ったりひっくり返したり年中いじくりまわす金はあるんだよな。
それに比べるとCR広げるなんて安いもんだと思うけど。

287 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 01:03:21.32 ID:bZfGVP6k.net
>>286
CRをちょこちょこ弄る位なら大したことないけど
車を通らせるならかなり金はかかるぞ

288 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 01:09:55.76 ID:hWHuRkDN.net
車が通るとなると路盤もアスファルトも厚さが必要
いくら自転車と歩行者だけだからって左岸宇奈根あたりのアスファルト舗装はやっつけすぎだけどw

289 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 01:20:54.14 ID:4rCkvL1x.net
>>279
そうだろうね
こっちは相手の動きを想像出来ても、相手が同様とは限らない
そんな場所だからこそ、(こっちから見たら)無茶をしてくるかもとそこまで読んで行動する方が良いだろう

まぁ、逆にお互いに相手の行動を読みあって相手を先に行かそうと調整した結果、
歩行者と自転車の3者がシンクロしてしまう事も多いが

290 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 03:25:37.56 ID:u4lHMOiu.net
車なんて通らないし非常時に自衛隊の滑走路にならなくてもいいから広いCRにしろや東京都。

291 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 05:45:59.80 ID:65qPdcXt.net
多摩サイに金かけるならオリンピックのロードレースのコース整備しますわ

292 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 08:10:03.95 ID:DyofTP7F.net
なんだよ この強風は、、、
最近、自転車日和って少ないね。

293 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 08:40:37.38 ID:G2mu8dtT.net
土日も強風予報
やんなっちまう

294 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 10:05:10.30 ID:57hx0H5W.net
多摩サイを25km/hで走れば、ロードだと中の上ってとこ。

295 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 10:14:24.25 ID:F+BrOHZz.net
最高速度ならお好きにどうぞ
サイコンのアベレージなら車道行けカス

296 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 10:18:39.87 ID:57hx0H5W.net
そんな激遅で車道へ行けとは笑止w

297 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 10:36:58.81 ID:0YvHD8CU.net
峠ではドン亀の平地番長さんだらけですねここはw

298 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 10:47:07.97 ID:6GqUvvx8.net
多摩サイ軽く流してても30は超えちゃうでしょ

299 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 11:02:18.98 ID:PU3u6NtH.net
>>298
車道走れ。

300 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 11:05:33.84 ID:qZjt5hii.net
>>299
分かってるだから普段は下の車道走ってる

301 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 11:19:48.74 ID:gu6mYOT2.net
車道っつっても、快適に走れるのは府中〜国立あたりだけじゃね?w
だったら多摩サイ沿い走る意味自体があんまねーわな
つーかマジで歩カスと自転車分けりゃ住むのにな。河川敷に無駄な芝生スペースいっぱい余ってんじゃんかよ
あそこに自転車専用道路作りゃいいんだよッ!カス行政がッッッ
ローデイ一人年間千円徴収すりゃ余裕で作れんだろ

302 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 11:28:16.18 ID:AKZgEyKI.net
>>225
この情況で
┃   │■馬鹿┃
┃   │↓  ┃
┃   │■馬鹿┃
┃   │↓  ┃
┃   │歩 歩┃
┃   │○ ○┃
┃↑  │↓ ↓┃
┃○  │   ┃
┃歩  │   ┃
┃  ↑│   ┃
┃  ●│   ┃
┃  俺│   ┃
┃   │   ┃

こうなることを予想して
┃    │   ┃
┃  馬│   ┃
┃  鹿│   ┃
┃  ■│   ┃
┃  ■│   ┃
┃↑ ↓│歩 歩┃
┃○ ↑│○ ○┃
┃歩 ●│↓ ↓┃
┃  俺│   ┃
┃    │   ┃
┃    │   ┃

303 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 11:29:18.09 ID:AKZgEyKI.net
俺減速待機

すかさず後ろから大馬鹿が
┃    │   ┃
┃   馬│   ┃
┃   鹿│   ┃
┃   ■│   ┃
┃   ■│   ┃
┃↑ ↓│歩 歩┃
┃○ ↑│○ ○┃
┃歩 ■│↓ ↓┃
┃&#9899;&#65038; 大│   ┃
┃俺 馬│   ┃
┃ 鹿│   ┃

馬鹿、大馬鹿共に急ブレーキで辛うじて事故は免れた。ちなみに減速の手信号をしたにも関わらずだ。

頭おかしいロード乗り多すぎ

304 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 11:35:51.24 ID:AKZgEyKI.net
俺減速待機

すかさず後ろから大馬鹿が
┃    │   ┃
┃   馬│   ┃
┃   鹿│   ┃
┃   ■│   ┃
┃   ■│   ┃
┃↑ ↓│歩 歩┃
┃○ ↑│○ ○┃
┃歩 ■│↓ ↓┃
┃● 大│   ┃
┃俺 馬│   ┃
┃   鹿│   ┃

馬鹿、大馬鹿共に急ブレーキ
辛うじて事故は免れた
ちなみに減速の手信号をしたにも関わらずだ

頭おかしいロード乗り多すぎ

305 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 12:13:03.46 ID:pHPn4Kjl.net
>>286
荒川の堤(サイクリングロード)工事観てると、とても気軽には無理。

306 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 12:37:02.95 ID:gu6mYOT2.net
まあ今の多摩サイをロードでかっ飛ばしてる奴は馬鹿だと思うけどさ
そうなったのは歩行者がわらわら入ってきた結果なんだよな

307 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 12:45:21.94 ID:IfWEgeTr.net
ロード乗ってるくせに、スマホイヤホン無灯火ママチャリDQNレベルの奴がいるんだよな。

308 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 13:18:30.03 ID:YIMubo8h.net
>>303
こういうのに遭遇したら、
内心笑ってしまう自信があるw

309 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 13:24:24.71 ID:bL5Ze1E/.net
>>305
荒川の掟に空目した

310 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 13:54:53.73 ID:UW2Zp91J.net
>>308
先日同様な感じで、しかも馬鹿が隊列組んでて
後ろの方の馬鹿が玉突き衝突しそうになって
立ち転けしててリアルに笑ってしまった

311 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 14:12:15.25 ID:U1ghl8IU.net
俺の54000円のロードに今日届いたサイコンつけたんで
走りにいきたいが面倒臭いな
どうすっか

312 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 14:32:39.82 ID:u90PfBrR.net
50000円位のmtbに1000J載っけて走りにいってくる

313 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 14:44:43.24 ID:gu6mYOT2.net
つーか歩行者やジョガーは脇の芝生のとこ歩けばインザネ?ってたまに思う
膝にやさしいぞ多分w

314 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 17:08:39.31 ID:gZLFT3lg.net
>>311
サイコンなに買ったの
暇なときでもレビューよろ

315 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 18:32:32.59 ID:lPsXgsry.net
>>281
はっきり言って高架にした方が早いし確実

316 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 18:38:15.60 ID:Zeo+Jfji.net
地震の液状化で倒壊だな

317 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 19:06:30.29 ID:YZcuLIq5.net
事故多発してるからまじで規制されるかもな。

318 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 19:10:14.82 ID:UW2Zp91J.net
マンガの影響でスポーツ経験無い運痴キモオタがロード乗りだしたから危なくって仕方ない
免許制にして欲しいわ

319 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 19:47:27.40 ID:u4lHMOiu.net
やるとすれば速度規制かね。制限25km/hとか。

320 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 19:52:41.71 ID:IhRvI3kj.net
そんなの分かりづらいから単純にドロハン規制でいいよ。
ロードが一番の事故多発だから。

321 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 19:56:34.50 ID:UW2Zp91J.net
立川みたいな石畳にすれば良いね
あれは導入前の実験かもね

322 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 20:00:53.51 ID:YZcuLIq5.net
府中から世田谷区間は老人と子供多いからスポーツ車走行禁止になってもおかしくないな。
数年前の多摩サイよりあきらかに歩いてる老人が増えてるし。
自転車好きの議員や市長が出てくるまで拡張されないだろうし。

323 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 20:07:34.99 ID:YZcuLIq5.net
飛ばしたり、トレイン組んでレースごっこしてるやつは自分で自分の首絞めてることに気づいたほうがいい。
一部のマナー悪い新規のせいで以前からいた人が肩身狭い思いするのってどこの世界でもよくあるけど、
チャリは数も多いしサーファーやスケーターみたいなローカル意識やコミュニティが無いから、事故多発で規制されるまで暴走するだろうな。

324 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 20:26:38.76 ID:4dnmWbId.net
規制ってのはバカが増えると厳しくなる。
高校なんかそうだろ、デキが良い高校は生徒に裁量が委ねられるモノが多い。
オマイラがちゃんとしてれば無問題。

ここ見ない層が問題なのかもな。

325 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 20:31:25.67 ID:NLe7Ytza.net
マジで老害多すぎなんだよ多摩サイ
わざわざ多摩サイ歩かなくていいだろ!?公園でゲートボールとかしてろよ!
経済でも脚引っ張って、休日の若者の楽しみまで奪うのかよ!?どんだけ国力低下させたいのよ
まーーーじほんまええ加減にせえよ
老人の溜め込んだ金で自転車専用道作れや。

326 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 21:10:39.39 ID:6GoH+tgA.net
あきらかにママチャリのほうがマナーが悪い率は高いんだけどさ、
ほら、おまえらすげーかっこいいじゃん?
それにかこいい自転車のってんじゃん?

だから、自然と目に付きやすいんだよね。

上流階級だから下民から目の敵にされるのは仕方がないのさ。

下民に絡まれないように交通ルールを守り、予測防衛運転を
心がけて自転車を楽しもうぜ。

327 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 21:20:00.00 ID:37UlPbkz.net
久々にオフやろうぜ

328 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 21:38:12.66 ID:RulHNv7r.net
じゃあ明日多摩河原橋スタートで梅ノ木峠までいこうぜ

329 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 22:28:28.68 ID:5OhCFpsG.net
婚活してろ

330 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 23:24:22.54 ID:mfO7S+bC.net
路面のペイント避けて、真ん中走る奴氏ねよ。
お前のことだよ。

331 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 00:07:06.37 ID:zd6ceGL2.net
オレじゃねーよ

332 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 00:46:12.48 ID:eI9JbT9/.net
俺じゃねぇよ
まず自転車乗らないし

333 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 00:50:54.15 ID:EDLgLiX1.net
>>332
なんでこの板にいるんだよwwwキ○ガイかw

334 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 01:39:39.11 ID:xfUH7NqC.net
>>325
そこは歩行者専用を作れと書くべきだろう

335 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 02:37:59.01 ID:K1ARh/UM.net
>>324
システム的な最適解が見つけられない低脳役人が踏むブレーキが規制なんだわ

還元的思考が不得意な役人が賄賂を貰って作るのが規制

336 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 02:49:50.56 ID:lEibqMAi.net
そもそも頭良かったら役人になんかならないだろw

337 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 07:45:20.66 ID:FfBnaCUx.net
夕暮れの暗い中、ロード上で三脚立てて、
夕富士を撮ってるアホがいる。。。

蹴散らしていいですか?

338 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 07:51:52.87 ID:I6tAA+N6.net
>>335
だから規制されるようなことはしないこった。

339 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 08:34:39.29 ID:d/MwSxuW.net
明日雪降ったら許さないからな!

340 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 09:28:28.39 ID:H3R0pEtw.net
おまえら走りに行くなら今日しかないぞ

341 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 12:11:08.11 ID:yb3IkrKR.net
ローディは自重しろってこった
もうリーチかかっとるに

342 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 12:16:41.20 ID:+1KgzVlc.net
走りに行ったが上流から下流への風が強くて
20キロで走るのがやっとだったわ
ギア比が3.33

343 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 14:54:33.51 ID:aVJdLxDM.net
>>322老齢化時代到来だ

344 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 15:23:11.45 ID:XJ+4kESD.net
むかし録画したブラタモリを見ていたら多摩川が氾濫した映像が流れていて自転車専用道路の標識がうつっていた。
これ → http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/e/e1/Japan_road_sign_325-2.svg/2000px-Japan_road_sign_325-2.svg.png
昔は名実ともに自転車専用道路だったんだな・・・・・・

345 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 16:10:52.43 ID:WNgkmXdu.net
歩カスがゴネたせいで自転車専用道じゃなくなったってマジ?
なのに「ロードは危ない!禁止してほしい!」とか喚いてるってマジ?

自殺しろ

346 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 16:34:11.21 ID:oZjuXXJf.net
今日で走り納めか。春にまた会おう。

347 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 20:01:59.67 ID:+hi+Zq9x.net
↑テメーなんか知るか、ボケ
短小包茎馬鹿ロードwww

348 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 21:49:29.28 ID:vyHyc6d2.net
俺のそそり立つチンコ見てもそう言えるか?ああん?

349 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 21:54:36.06 ID:b4vJ7iFl.net
じゃあまずはお見せなさい、話はそれからでも遅くはない

350 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 21:58:26.99 ID:vyHyc6d2.net
イヤンバカン

351 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 22:01:56.81 ID:8Ura5YBo.net
>>348
すごく・・・ローディです・・・

352 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 22:48:53.75 ID:zd6ceGL2.net
鶴見川も数年前まで自転車専用道の看板が残ってたんだよなぁ。
今はなくなっちゃったけど。

353 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 23:24:05.86 ID:dJyMuJdf.net
街中歩いても病院行っても爺婆が大量。
三都市圏だけじゃねえの?
若いのが多いなんて所は。

354 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 23:29:17.98 ID:rt8tQJdV.net
もっと昔は鶴見川の土手砂利だったからな。
少年の頃ちっちゃいが乗ってるようなマウンテンバイクで家族とよく走ったわ。そこでよく転んだし

355 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 23:56:02.91 ID:vn5G4qcQ.net
オイオイ、明日雪が降ると土日は走行不可能になるじゃないか。
困る。

356 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 04:44:07.84 ID:mQipFhMX.net
ファットバイクならむしろご褒美です

357 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 09:27:38.79 ID:u6h3XpQz.net
グラベルロードで走ってくるわw

358 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 10:07:23.94 ID:NMiVJu+e.net
午後から雨なら
午後から雨なら日曜には走れるかもしれない

359 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 10:14:28.10 ID:ZwlyD+GQ.net
きのう第二京浜多摩川大橋の上で車が横転してた。

そう言えば、そばの多摩川交流センターに駐輪バーがないのはいかんな。

360 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 10:16:59.92 ID:Bm+OJVhQ.net
>>358
上流は福生南公園辺りまでじゃね?
そこから上流は数日は轍になる予感

361 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 10:25:03.25 ID:4dCcqL1P.net
https://pbs.twimg.com/media/B8fZNEECYAAajGD.jpg
http://www.twitelling.com/%E3%80%90%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%E3%80%91%E5%A4%9A%E6%91%A9%E5%B7%9D%E5%A4%A7%E6%A9%8B%E3%81%AE%E4%BA%A4%E9%80%9A%E4%BA%8B%E6%95%85%E3%81%A7%E5%9B%BD%E9%81%931%E5%8F%B7%E7%B7%9A-2380.html

362 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 10:43:14.34 ID:MNfCe1w5.net
そういえば昨日橋の上通れなかったな

363 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 11:49:00.59 ID:psu3XSml.net
今日誰か走りに行く?

364 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 14:00:05.85 ID:fAm+A1Xt.net














365 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 14:00:41.36 ID:fAm+A1Xt.net


366 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 14:01:40.21 ID:fAm+A1Xt.net






















367 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 15:14:12.17 ID:uxJuPRl+.net
うむ、やはりな
基地外がそうそう大量生産されるわけもなく

368 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 18:45:33.64 ID:i00ACZ9R.net
あぁぁあ
明日も風強いのかよおおぉぉお
いい加減まともな天気になれよ糞が

369 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 19:24:22.77 ID:4dCcqL1P.net
2月は諦めてる。

370 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 20:14:31.18 ID:N1JHYDm0P
俺は3月から本気出す

371 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 20:19:26.35 ID:9zm0c9P9.net
西東京だけど、帰宅したら殆ど積もってなくて、ちょっと拍子抜け。
明日、行けるのか?

多摩川CRはどんなものだろう?

372 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 20:33:15.98 ID:UgZyyrmg.net
じしん

373 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 20:38:00.15 ID:psu3XSml.net
浅川は積もっとる

374 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 22:00:11.79 ID:i00ACZ9R.net
ランドナーで偵察に行きたいよ
風止んでくれい

375 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 22:42:19.11 ID:P+Ot06q7.net
明日はまだ水溜りが残るだろうな、まともに走れるのは日曜以降か

376 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 23:50:23.11 ID:JtlmSyEG.net
>>361
1国か?

377 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 07:21:31.28 ID:wVM1UuzQ.net
走ってきた
凍結してないから走れるけど路面水たまり多すぎて汚れまくるわ

378 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 07:23:55.65 ID:xE8bhNQH.net
八王子市役所付近の今朝の浅川サイ。日中は気温が10度前後まで上がりそうなので、この雪も今日限りではないかと。
http://i.imgur.com/vSsA9WB.jpg

379 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 09:34:00.09 ID:Y7HswT8g.net
規制しか脳のないお役所はいかんな
前みたく自転車専用道にでもしたほうがいいんじゃねーの
よくもまぁあんな狭いところ歩行者入れたりランナー走らせようと思うよな
住み分けする頭ってないんかね

総レス数 1011
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200