2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

多摩川サイクリングロード 9往復目

1 :sageteoff:2015/01/11(日) 23:24:51.92 ID:lpbIVYfQ.net
多摩川CRやオフ会についてのんびりまったり語りましょう

このスレではJaneStyleの使用を推奨しています

@ ツール⇒設定⇒機能⇒あぼ〜ん⇒NGEx
A 下欄に「縦書き」などと入力⇒追加
B 拡張NGのNGWordのタイプを「正規(含む)」
C キーワードに↓をコピペ⇒OK
(?:^|<br>)[  ]*[^ < ](?:(?:[  ]*<br>)+[  ]*[^ < ]){3}(?=[  ]*(?:<br>|$))
D NGExにAで入力した「文字」が増えているのを確認→OK→Jane Style再起動
E 縦書きが見えなくなります

570 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 09:00:39.51 ID:MA79C2bU.net
自転車に乗っている時は、何で歩行者は脇の芝生(土?)の部分を歩かないのかなって思う。
歩いているぶんには、多少の凸凹は気にならないだろうしってね。
でも、実際に自分が多摩サイを散歩する時は、舗装路を歩いてしまう。
何と無く歩き易いんだよね。

571 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 09:06:41.24 ID:q0iXXRNQ.net
きづきベルで気付いてもらって、お礼しながら抜いていくのが一番楽だと思うわ。

572 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 09:17:10.13 ID:JfnZ27bO.net
>>570
マジで足の裏からの刺激は脳を活性化させる
子供は頭がいいこになるし老人はボケや鬱の防止になる
厚労省などがもっと未舗装路散歩を促進しる!

573 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 09:29:02.57 ID:53y7Hf9j.net
老人は歩行時につま先が自身が考えてるより下がってしまっていて
つまづきやすいんだよ
芝生歩行なんぞ励行したら責任問題になるぞ

574 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 09:54:23.81 ID:QFB1MBMp.net
>>564
お前このスレで話題になってるぞ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1387789631/

575 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 10:09:35.12 ID:eVoqPUq6.net
>>574
こんなアスペがたむろしてそうなスレ巡回してる事を
よく告白出来るな

576 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 12:45:35.48 ID:sKJ1Gi5H.net
>>574
別人だけどリンク先見てきた
そういえばすれ違う時、鼻すするやつけっこういるね

577 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 13:23:49.51 ID:VC8WvYgl.net
キチガイのすくつだな

578 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 13:33:47.81 ID:y4mlsJtu.net
俺は猫の首につける鈴をつけてる
チリンチリリン

チンコチンチンやないで

579 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 19:39:15.29 ID:SCKbEvaH.net
鈴はいいと思うんだけど、
鈴ってベルだよね
「どいてください」って喋るベル作ったらそれはベルじゃないよね?

580 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 19:55:34.21 ID:ZO9U/Zu2.net
雪積もらなそうですね

581 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 20:32:03.79 ID:1qAl6N6W.net
>>579
ベル作ったらそれはベルだろ。
ベルじゃないベルを作ることはできない。

582 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 20:36:36.92 ID:dQ8MtqRS.net
明日の晴れで乾くかな。

583 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 20:55:51.49 ID:aR3dV/xl.net
ならスターターピストル鳴らしながら走ればいい。

自転車に装備されてる部品でもないし、ベルでもない。完全合法。

584 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 21:29:00.43 ID:kfcTgIYC.net
空気乾燥してるのに路面は乾かないのな

585 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 21:29:36.48 ID:VC8WvYgl.net
明日も雪降るみたいだな。

586 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/05(木) 21:54:31.01 ID:aR3dV/xl.net
>>573
オフロード歩き=健康かどうかが論点であって
エクササイズなのだから安全かどうかの優先度より健康を優先する人が行ってください!(建前)

とか言いつつ
なんせまぁ多すぎる年寄りをなんとか効率的に減らしていかないとさ
逆みのさんの健康食材みたいなのをどんどこやったほうがいいんだ本当は

年をとったら毎日牛肉を一日200g以上食べる!とかね

とにかくなんとか社会に許容されるカタチでコレが実行されないと日本なんか本当に無くなっちゃうよ

587 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 05:09:41.78 ID:dgZzGwQU.net
うっせー馬鹿
訳の分からん事いってんじゃねーよハゲ

588 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 05:11:45.63 ID:yJGxiD/y.net
早朝だと爺婆の散歩やジョガーが凄くうざいので
今日の昼間に走ってくるわ

589 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 10:55:06.40 ID:jrGtLc5B.net
>>573
それ逆
アスファルトばっかり歩いてるから最小限の動きの
省エネ歩行に最適化してしまい足の神経も衰える
ので良くない
室内で絨毯の端で転んで骨折するような老人ほど
非舗装路で運動神経の再生をはかるべき

590 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 14:14:41.68 ID:cZLmHQhV.net
ようするに運動音痴のローディはMTBで山を走れということだ!!!!!!!!!!!
わかったか!!!!!!!!

591 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 16:38:29.43 ID:PrOBYLGB.net
>>589
老人の足を鍛えたらますます高齢化が進むぞ?

592 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 17:26:16.27 ID:bOoM3BjL.net
大丈夫。
自転車は膝への負担は少ない代わりに、骨への刺激が足りなくて骨粗鬆症になるから。

593 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 19:51:50.77 ID:H4w/NGsL.net
>>592
それよく言われることなんだけどさ。
舗装の滑らかなCRとかばかり走ってたらそうかもしれないけど、現実の市街地は段差だらけに舗装の悪いとこも少なくない。
そういう処走ると結構骨に衝撃が来るよね。

594 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 19:53:48.42 ID:NGdQyUEj.net
普通にMTBでドッカンドッカン山を下ればいいだけじゃん。
ロードだけのってる奴はあきらめろ。

595 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 21:29:43.44 ID:8GaX0TTx.net
MTBは走る場所限られるし毎回の洗車が面倒で2年近く床の間バイクになってる

596 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 21:49:45.71 ID:jhhNAkz7.net
青梅の里山で走ったときは羽村堰でタイヤ洗ってるぞ

597 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 23:28:02.40 ID:PKoXq+MD.net
奥多摩まで輪行してから青梅、羽村、多摩サイまで戻ってこようと思うんだけど、下り楽しい? 道路狭くてちょっと危ないかなとも思うんだけど。

598 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 23:39:34.58 ID:j/xxpumr.net
>>597
狭いと感じるのは青梅駅付近だけかな
そこいらで車の交通量が多いから余計にそう感じるのかも
でもどっちにしても土日はDQNドライバーが増えるので注意
スポーツ自転車に悪意を持ってる奴も結構居るから

599 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 23:49:43.33 ID:PrOBYLGB.net
狭くて車に追い抜かせるのに危険と思われるところはいくつかあるが
河辺付近からは新奥多摩街道使って羽村駅辺りで羽村堰に下りた方がいい
その辺りの旧奥多摩街道は結構危険

600 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 00:50:01.98 ID:F4aaEZZm.net
ジョギングもウォーキングも自転車で走る人も
成れてないのか傲慢なのか逆走する人めんどくさいね〜

601 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 01:03:11.00 ID:Kk18eJmx.net
下りはちゃんとはしればロードの方が速いんじゃないかな。

602 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 01:14:44.07 ID:0dK+3Qcx.net
>>593
川崎・横浜の交差点の舗装の荒れようはひどい(^o^;)

603 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 07:02:33.96 ID:Kk18eJmx.net
>>602
行ってみようと思ってるんだけどロードだと結構辛いレベル?

604 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 08:24:20.11 ID:PvsSnrEf.net
>>602
特に国道1号の川崎区間は舗装が凸凹だよね…
何とかしてほしい

605 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 10:13:24.02 ID:W5cmuSOR.net
1号線は去年雪が降った時
タイヤのチェーンで舗装が荒れたままなんだよね
路肩も削れたアスファルト片で覆われていたし

606 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 12:25:57.05 ID:hmDep7mJ.net
>>597
http://youtu.be/ofcTmnvTCxE?t=3h37m6s
奥多摩駅前から羽村まで

607 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 12:57:43.94 ID:oz4UC7ex.net
自転車の通行を邪魔するようにワザワザ手を大きく振って歩くジジイ共の醜さよ

608 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 13:21:14.59 ID:PKzWGOnV.net
じゃーテメー専用の道でもつくれ、ホモ

609 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 13:34:39.51 ID:AihY1G9y.net
いいから、オフやれって。

610 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 16:25:33.54 ID:W9HiT5Fq.net
そんな爺にはスマホからスピーカーでヘビメタとか流したら避けてく。
自分も音楽聴けるし、ベル使わずに歩行者避けるしで良いことだらけ。

611 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 16:36:41.84 ID:XZVpS8T7.net
>>610
それ爺いゃなくても避けるわw

612 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 17:20:59.25 ID:0dK+3Qcx.net
>>603
手がしびれるぅー!

>>604
そうそう、まさにそこ。

613 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 17:43:53.67 ID:cO7QBcgn.net
あたまのおかしいスポーツ自転車に乗ってる暴走族が増えて困っている
というお年寄りの苦情が増えています

自重して車道を走りなさい

たまりバーはお年寄りの散歩道です

614 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 17:59:33.61 ID:6jb+ECh0.net
爺の後ろ向きのウォーキングは、イヤホンや携帯いじりながら走るより数段危険だと思うんだけどさ。。。
後ろを向いて走らないで下さいとか看板あったら恥ずかしいレベル

615 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 18:39:14.96 ID:NnRyPYzh.net
以前夜中に走ってたら、老婆が白髪を振り乱し甲高い声で歌いながら後ろ向きで歩いてきたことがあった
ビジュアル的には羅生門に出てくるババアみたいな感じ
めっちゃ怖くて、思わずうぉっ!と声がでちまったが、今思えば後ろ歩き健康法だったんだな

616 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 20:42:26.20 ID:jr2CDfAq.net
>>613
その情報をどこで掴んでるんだよお前はw
救いようがない馬鹿だな

617 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 20:44:29.97 ID:8gAO5S7v.net
>>615
羅生門高校の時にやったわwwwwwwwww

618 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 20:47:06.69 ID:5Jr7wHsl.net
後ろ向きに歩いて転けたらモロ後頭部打ってアノ世逝きだべ

619 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 22:13:04.40 ID:FF94P0Bq.net
後ろ向きの対策としては、自分は一時停止して相手からぶつからせるといいぞ

620 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 22:14:25.28 ID:GhlpnVt+.net
>>609
どこ走りたいですか?
計画しますよ

621 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 00:08:21.23 ID:SVft8Mz9.net
オフやるか。
明日11:00におれ集合な。
目印は、両手を広げて道ふさいでるから。

622 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 00:53:46.48 ID:+gvH1q8z.net
>>621
俺は
オマエとの
オフがいいな

623 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 01:07:15.76 ID:gIjkUHWE.net
昼間から缶チューハイやりながらだべってる爺さん達がうざい
ヤニもスパスパクセーったらないわー

624 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 01:16:24.64 ID:0rqKFeJM.net
府中周辺だろ。競馬競艇ボートが揃ってるからそういうの多い。

625 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 02:16:36.30 ID:G+caxkBb.net
もう工事終わった?

626 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 08:40:33.25 ID:aKdrzZcw.net
日野橋だったら工事終了は2月末だよ。

627 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 09:50:20.59 ID:1hpblFhi.net
>>617
なにそのヤンキー漫画に出てきそうな高校w

628 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 13:01:46.19 ID:qu6O3piy.net
爺たちの泪で出来たかぜのみち
おけらになって安酒あおりゃ
暴走自転車からも鼻つまみ
寄って来るのは鳩ばかり

・・・チャンチャン

629 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 13:33:53.42 ID:2uXz1Y6e.net
>>619
アレってそれ系統の雑誌なんかでは公道でやるバカいねーよ(建前?)とか書いてあるし
ミラー&逆歩しながら前方(背中の方)の左右確認しながらというのが最低限らしいけどな。汝生きんと欲すなら

逆歩同士が当たってケンカしてんのを見てからは今日もコース全長のどこかで
畜群同士やりあってんだろうな…ぐらいにしか思えなくなったわ

630 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 13:45:11.68 ID:r8lUeFMT.net
>>628
おっさんw
お前もすぐにじじいだろ

631 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 14:09:35.02 ID:EicJuCJW.net
予想以上に降りますなー
今年の冬は雨多いね

632 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 15:19:57.90 ID:P/Sgtr2M.net
>>628
フンフン
鳩に好かれるのは良い人の証

633 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 16:45:57.60 ID:SVft8Mz9.net
車で都民の森いこうとしたら、雪がすごくて通行止めになってたわ。

おまえらの1人が、泣きながら走ってたぞ。

634 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 18:46:52.76 ID:NbtE66yR.net
>>629
キレイなお姉さんとぶつかったら、いい事あるかもしれないじゃん。
あそこ歩行者右側通行だから、左側通行だと思ってましたって言えば
とりあえず、言い訳できるしw

635 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 18:56:24.77 ID:2uXz1Y6e.net
どんなラブコメ読んで育った。

逆歩ってバック時も当然右側通行のままバックしないとダメなんだっけ?
クルマと一緒で言わばRギアが入ってるからって
道順と逆に進行していいワケない?

636 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 19:07:01.02 ID:TCz/+adt.net
>>616
区議会で議題になっとるがな

637 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 19:51:15.60 ID:2wRU3yPd.net
>>636
どこの区?
当該の議事録はどこに公開されてる?
多摩サイが散歩道であると定義している記述はその中のどこに書いてある?
スポーツ自転車の暴走であると確認している記述はその中のどこに書いてある?

きちんとここにリンク貼ってみろ

638 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 20:09:54.04 ID:Dmvc/lVA.net
後ろ向きで歩いてるジジババはなんだよ
昨日すれ違い様に「危ない!」とか言われた。
危ないのはお ま え だ

639 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 20:10:20.96 ID:G+caxkBb.net
>>626
トン
まだしばらく下流チョロチョロしてるわ(・ω・`)

640 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 20:20:17.07 ID:0rqKFeJM.net
>>637
キチガイ

641 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 20:23:25.58 ID:r8lUeFMT.net
キチガイは>>636だろw
最近、荒川下流スレに飽きてるみたいだし

642 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 20:28:10.55 ID:2wRU3yPd.net
最近、ピチピチ書くお仕事サボリ気味なの?あの糞中年

643 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 20:42:09.40 ID:I7QI9n3i.net
>>632
途中で休憩してると何処からとも無く鳩さんが飛んで来て周りうろうろするんだよ。
傍まで来て首傾げながらコッチをじっと見るんだよ。キャラメルしか持って無くて
「ごめんな、おまえにやれるもの持って無いんだよ」って話しかけてたら直ぐ近くに
人が居たorz

644 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 22:29:21.28 ID:L7ebVCy5.net
餌持ってたらばらまくのか?
野性動物に餌やんなボケ

645 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 23:53:21.23 ID:pDeGDZgi.net
路面照らさない糞明るいライト、最近は普通に市内でも見掛けるけど蹴りたくなる

646 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 00:48:19.77 ID:t+U222bh.net
>>638
あれは鳴き声みたいなもんで日本語の意味はないんだよ

647 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 01:08:24.03 ID:oBAiDoV9.net
>>645
言いたいことはわかるけどさ
地面照らしてたんじゃ障害物を照らすというライトの役割を果たせてないんだよ
しかも冬だと黒っぽい服着てる自殺志願者がいっぱいだし
歩行者にもリフレクターの装着を義務づければいいのにね

648 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 02:52:46.38 ID:DRYsLaNf.net
>>647
お前は自動車の運転をするときは、常にハイビーム(水平)なのか?
それで許されるの思うのか?
いいかげんにしろ!

649 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 06:27:10.19 ID:srXAzGjn.net
>>647
若干角度をつけて取り付ければいいだけだろ。
それで歩行者が見えないって言うなら単に飛ばし過ぎ。

650 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 16:21:40.16 ID:CA92N1Hy.net
稲城大橋から多摩川原橋までの間、隣の道の車のライトが眩しすぎて、非常に怖い。

651 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 16:25:14.95 ID:1Zda91pP.net
関戸橋の辺りもクリマのヘッドライト眩しいよな。

652 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 17:54:09.67 ID:1ZBW0+Ub.net
都民の森
明後日の祝日に登ろうかと思って
今調べてたら豪雪でワロタ

653 :!nanja 【東電 87.4 %】 【1.2m】 :2015/02/09(月) 18:33:51.51 ID:w9pSGcHd.net
京王線の下をくぐるときに電車に間近でプワァァン!!とやられてこけそうになった。

654 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 18:42:42.99 ID:lM1z5Skn.net
有田ヨシフに似たロード乗りがニヤニヤしながら走ってた

655 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 00:01:43.29 ID:VapRv+Hwq
明日朝8時前後は路面凍結してるかなぁ?関戸〜登戸を走ろうと思ってるんだが。

656 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 15:19:04.89 ID:dA/0u8DJ.net
二子玉より少し上流の川崎側で、不法占拠(?)の菜園の強制撤去やってた。

657 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 15:32:07.60 ID:hdk+4cIg.net
CRを横切るように重機の跡がついていたのはそれだったか。
あそこの農園部分を潰してCRを拡張してくれたらいいのだが。

658 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 15:42:03.75 ID:TlTNj4Ew.net
川崎のラゾーナの方行くと土手に産廃業者が要塞みたいなの作って
好き勝手やってるけど、あれどうにかしないのかな?名前からちょっと在日っぽいけど

659 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 15:47:07.10 ID:if+vyOU1.net
>>656
マジか。
結構大きなスペースの農場だよな。

660 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 16:14:52.18 ID:ja59WovY.net
>>656
不法菜園は多摩川全域にあるけど、川崎側のところは工事の関係で撤去だろうな。
狛江のところの畑も農具持ったやつがいきなりCRに上がってきて危ないんだよ。

661 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 16:15:09.01 ID:hdk+4cIg.net
>>658
TD4の生き残りはどうしようもないんじゃないかな。
教会まであって明らかに面倒くさそうな感じだし。

662 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 16:16:58.33 ID:ja59WovY.net
>>658
ここ?まだあるのか
http://deepannai.info/kawasaki-tote-4chome-barrack/

663 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 16:32:16.43 ID:TlTNj4Ew.net
>>662
それそれ。その会社は普通に今でもあるし、気のせいか少しづつ大きくなってるような気がする。
あそこら辺ラゾーナとか出来て、マンションも人気でいい街になってきてるのに
あそこだけ不気味で異質な空間なんだよね。

664 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 16:59:24.11 ID:A2BR/MEk.net
それより、ゴミ積み上げて住んでるやつなんとかならんのか。

665 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 17:04:20.23 ID:JfV5P5dV.net
川崎側の下流はコリアンタウンがあるからなぁ・・・

666 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 17:56:45.03 ID:g+35D+oh.net
昨日今日寒かったけど
明日はCR走るの無理そうだね
“サイクリング”ロードでマラソンするらしいからさ

667 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 19:44:20.15 ID:Y++4OKr9.net
ぼっきしなくなった

668 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 20:00:36.24 ID:Cjyywk1A.net
今日も頭の中はガキだなおっさん

669 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 20:07:55.54 ID:0zJQzbMu.net
>>658
あ、そこ近所だ
ああ見えて古紙屋の本社なんだよね
10年ちょっと前は本社前で何かのデモやってたなぁ
あの辺から大橋まで舗装されたら
多摩サイに出るのが結構楽になるんだけどな

670 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 20:18:36.92 ID:l4wjpiIu.net
>>666
どの辺で?

総レス数 1011
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200