2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CRC (Chainreactioncycles) 31

706 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 22:48:31.87 ID:FOP5G/8U.net
10営業日くらいかかることなんて普通にあるで

707 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/10(金) 23:07:50.59 ID:0sW38Acu.net
>>706
ありがと
追跡番号がないのがこんなにヤキモキするとは(´・ω・`)

708 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 00:15:25.56 ID:qZa2950S.net
29日発送が今日来たわ

709 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 10:03:19.58 ID:+G3XOr7S.net
同じく30日組

まあ今週中に来たら早いと思うよ。。

710 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 10:14:31.54 ID:tHh8Asvz.net
ビブショーツが届いたらウン筋付いてたってのが過去どっかのブログに出てたな

711 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 10:26:02.10 ID:lb8aqIzs.net
消費者保護から気に入らなかったら返品可ってことじゃないの?
で、バンバン返品するんだろ
それが回ってくる

712 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 11:05:14.23 ID:q9eYQZbt.net
下の物は海外で買ったことないな
やめておいて正解だ

713 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 12:00:36.27 ID:46ZQcSIU.net
安物店なんて毎日バンバン返品来るだろ
そう易々廃棄するはずもない

714 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 12:38:02.42 ID:CvrEJw5r.net
昔は完成車取り外しのタイヤとかが500円とかクソ安で売られることがあったが
サイドに黒いのがついてたりする程度で完全未使用で全く問題なかったな

715 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 14:05:41.46 ID:tnhvMUg8.net
レーパン買ったらラブジュース付いていたw

716 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 16:18:25.97 ID:UxRtEvYn.net
ツマンネ

717 :704:2015/07/13(月) 11:48:37.53 ID:fBP2C2JX.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
郵便局が届けに来たけど、ハンコいらないのねw
ポストに入るなら入れるらしい

718 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 15:53:09.12 ID:gWJ/Nqdi.net
vitusいってみるわ

719 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/13(月) 18:12:05.99 ID:4JucGieI.net
ルーク志津子からメール来た

720 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 01:03:33.47 ID:x8ooe/xS.net
TAKE10終わったと思ったら間髪入れずになんか始まったなw

でも欲しいものがない

721 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 08:46:34.22 ID:+JmMeeij.net
18000以上で15%オフ?!
最近始まってるなCRCも

722 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 09:29:26.45 ID:wEeiOOTS.net
18000だと関税とられることを考えないといけないからなあ
ちょい微妙

723 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 09:36:29.92 ID:70KC4/x+.net
関税とられても国内で買い物するより安いもんがあれば。
後で見てみよ

724 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 11:10:32.46 ID:OV6jmYOY.net
この前の追加10%オフの時の注文分の納品書は割引額も書かれていたから、18000円ちょいの買い物なら、税金取られないんでないかな。

725 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 16:08:03.44 ID:7xnET0Y7.net
あれ?18000円以上カートに突っ込んでも割引適用されない…

726 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 16:13:04.90 ID:0XotkkxP.net
また例のクリアランスセール対象商品だけ、とかいうやつかな

727 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 20:32:40.57 ID:1kqTr7T2.net
色違いのジャージ届いて代替品が無いので返金対応。
返品手続不要で勝手に処分してくれだってw

728 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/17(金) 23:49:35.19 ID:icKwVzV6.net
http://imgur.com/GSaNBAm
フェートン届いた。これからブリスで磨きまくろう。

729 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 00:25:11.12 ID:4/mNHbTp.net
カステリのvoloジャージとビブ(両方赤)を注文したのに
voloのシールが貼られた袋に入ったfree aeroジャージ(黄色)とビブ(黒)が届いた。。。
ジャージの紙タグはvoloジャージのが付いてるし。
黄色嫌いじゃないし、上位モデルだから、得したっちゃあ得したけど、どうしてこうなった?

730 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 06:02:37.76 ID:7zE/0cJI.net
なんか商品説明一覧の縮小写真が表示されないんだけど、うちだけ?

731 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 07:19:35.37 ID:t83JxYG8.net
>>728
これって股下サイズとか大丈夫だったのかな?確か商品ページでの質問で通常とサイズ感がかなり違うみたいなのがあった気がするが

732 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 07:35:54.76 ID:CDUpRvwn.net
>>731
青いフレームの方はISPチックなデザインで、シートピラーが長いけど
こっちはエアロポストだから長くないよ。
身長180cm超の人でパーツから1台はやしたい人は良いかもね。

733 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 14:38:23.22 ID:9qNLZKwY.net
>>727
マジ?
得したやん!

734 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 15:11:29.64 ID:2vQq+H9H.net
>724
それって税関申請用のほう?(箱の外にはられているやつ)
前は中に入ってくるのは割引額が書かれていたが、
肝心の外のは割り引き前の価格になっていて税金取られた。

今は外のも割引後の価格になってる?

735 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 16:16:05.55 ID:Ds0/jDDU.net
ここでE ThirteenってメーカーのTRS RaceってMTBの26インチ用リム買ったら
実測重量が1本で65gも重かった、2本で130gも重い
間違えて29インチ用が届いたのかと思ったが26インチだった
ホイールで5〜60gのサバ読みは何とか許せるがリムの130gは激怒するレベル

あー、返品したい… 大嘘書いてるメーカーが悪いのか

736 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 17:10:51.56 ID:EbPaQXE4.net
>>735
とりあえずクレーム入れろ!
うまいけば>>727みたいに返品不要で返金してくれるぞ

737 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 18:04:55.62 ID:N6n2t6e6.net
ロード用でなくMTB用で重量クレームねぇ・・・

738 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 18:23:13.72 ID:QONXXSwy.net
リムで返金するわけないだろ
馬鹿はネットと通販するなよ
本当気持ち悪いくらい馬鹿だよな

739 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 18:31:39.35 ID:STg0H99X.net
まま、そ、興奮しないでよ

740 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 19:12:24.46 ID:Se4w0OyB.net
>>738
ロード乗りのマナーの悪さは異常★9
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1409920305/

497 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 08:24:49.03 ID:UjeQr0Cj
京都のサイクリングロードでママチャリの年寄りに向けて怒鳴りながら抜くキチガイロードを見掛けて胸糞わりぃ
距離在ったから何言ってたかまでは聞こえなかったけど、たぶんウェイ!みたいな威嚇、しかもママチャリは道の左側を走っていたのに、狭い左側から抜いてた。
転倒してはなかったけどふらついてて見てて可哀想だった。
確かにママチャリは遅かったろうけど、自転車歩行者専用道で、蛇行等の迷惑行為も見られなかった。
自分より遅い自転車が腹立つ気持ちも気持ちだけならわかるけど、そんなもん自分のブログにでも書いてろ糞。
走行妨害で事故起こしたら最悪死者も出るんだぞ。あんな奴が人殺しになろうがどうでもいいが、殺すなら自分自身にしとけや。
ロード乗るなとは言わないから自分の部屋から一生出てくるな。

498 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/20(火) 08:30:59.79 ID:a+U5sQ39
と部屋に帰ってからPCの前で猛り狂う51歳、無職独身男性であった。
ちなみにチャリは乗れない


海外通販 Wiggle ウィグル 専用 発注72回目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1418758050/

579 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2015/01/20(火) 14:23:13.25 ID:a+U5sQ39
もー馬鹿は海外通販するな

741 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 19:49:43.52 ID:3ECmZHLk.net
>>735
誤差だよそんなもん

742 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 19:58:20.91 ID:2vQq+H9H.net
この書き込み良く見るけど

車で子供や老人に平気でクラクションを鳴らすやつや
横ギリギリを減速せずに走っていくやつなんていくらでもいるんだけどな

自転車でマナーが悪い奴はいることは確かだがロードだけ特別割合が多いなんてことはない

743 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 20:32:46.35 ID:sP8is/4t.net
>>742
車だってそうだよな
歩道と車道の境目無いとことかで、スレスレを結構なスピードで走られたり

744 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 20:46:14.77 ID:lsB4PS1l.net
赤信号でタクシーはなんで停止線を半分位越えて止るんだろ?

あいつらプロだよな??

745 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 20:57:11.10 ID:cehVifwc.net
プロなんて言っているから轢かれて殺されるんだよ
タクシーとトラックなんて人殺し平気な基地外だよ
なんでこんな想像力の無い人種に免許与えるんだかわからん

746 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 21:12:51.12 ID:Wm3M7io7.net
>>742
わい、自転車でなくバイクで横断歩道前に歩行者(ババア)居たので停車したら、
後ろのババア運転手の車がワイをギリギリに追い越していた。

その他、前が詰まったので減速したら追い越し掛けられるのがここ最近良くある。
横暴さが酷くなってる。

747 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 21:28:49.47 ID:2vQq+H9H.net
>746
自動車しか運転しない奴は自動車が王様だと思ってるからな

748 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 21:46:53.13 ID:2VDdvCYN.net
日本は自動車優遇しすぎた

749 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 22:07:16.53 ID:QqxSZlrJ.net
だって自動車税で道が作られてるわけだし

750 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/18(土) 22:16:56.17 ID:tsl6mohQ.net
>>748
それはない

751 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 13:52:30.83 ID:IjEvwVm3.net
先日からHPの写真が大量に消えているんだけど直らないの?

752 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 18:38:58.61 ID:E4FDjRcs.net
>>751
商品ページに入ってやるとちゃんと写真ある
サムネが消えてる状態やね

753 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/19(日) 22:10:38.23 ID:wtPQ1JbU.net
写真ねーの超めんどくさいなー

754 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 19:32:52.53 ID:7PUdJIJ5.net
おまえら!ポンドが200円突破してるで!!!

755 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 19:35:11.86 ID:yJLUQoSM.net
ポンドかよ!!!

756 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 19:55:10.46 ID:wmkCAfAr.net
↑これはホントとポンドをかけたギャグです!
みなさん笑ってください

757 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 20:03:42.49 ID:/5GYlN+8.net
ちょーうけるんですけど

758 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/29(水) 20:36:39.83 ID:aRlLIMgj.net
ポンド193円台だけどよ
ボンドかと思ったがコニシ株も200円はないわ
でなんなのか不明なんですけど

759 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 00:52:08.54 ID:ZgWt6AzW.net
また120円台とかになってくれないかなw

760 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/30(木) 01:39:27.18 ID:MgHEsk9Y.net
>>759
あの時の5割増しだもんなあ。もうイギリス遊びに行けないよw

761 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/04(火) 02:21:31.22 ID:1RBcY6Lc.net
久しぶりに注文したら即日発送された
暇なんかなw

762 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 01:12:39.65 ID:hi6joXbk.net
追跡番号無かったけど今日来て一安心
利用し始めて四年、梱包は今までで一番洗練されてたw

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 23:10:56.59 ID:dtDw0v1e.net
Wiggle比べると高いけど品揃えは良いよな。

764 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 02:35:50.52 ID:HrPhnqSx.net
高くないだろ

765 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 22:23:36.72 ID:sqOjN0AS.net
いや、CRCはwiggleよりも定価設定が高いから、割引率高くても実はそんなに安くない。

766 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 22:31:22.60 ID:fEhN8mXy.net
CRCって年間通して一番安く買えるじきっていつ?
やっぱ11月くらい?

767 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 23:08:01.86 ID:p5NzorEA.net
クリスマスセール

768 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 23:34:08.01 ID:+cblF3Bk.net
イギリスは太っ腹セールある。
あと素直に年末から年始は特売品が何かと安い、ただし、型落ちもしくは間近。
もしくはよくわからんメーカー品とかは安い

769 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 00:18:02.73 ID:PsxSigOi.net
vitusのvitesseが本気で安くなったら買う

多分そんなに悪くないだろうし(根拠なし)

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/14(金) 05:35:38.33 ID:XjsXe1uR.net
vitusはcrcがブランド買取りしたんだよな
多分ボードマンとかと同じイギリス設計の中華製だから、悪くはないだろ

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/14(金) 08:13:03.12 ID:kjMtxFiF.net
2011モデルまでは細身のホリゾンタル〜微スロ基調にシンプルなカラーリングで
結構欲しかったんだよなVitus
http://cdn.mos.bikeradar.imdserve.com/images/bikes-and-gear/bikes/road/1298046119434-1r8am0ibm38yb-960-540.jpg
それ以降のは良くも悪くも没個性になっちゃった感じ
海外レビューサイトの評価は悪くないんだけどね

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/14(金) 08:22:28.16 ID:ehC3VaAd.net
ビチューからビータスへ

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/14(金) 10:08:21.74 ID:n5ibzdoH.net
バイタだと思ってたわ

774 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/14(金) 11:07:41.74 ID:gANCXLvd.net
今日、朝イチでトイレに入ったらビチューだったわ

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/14(金) 11:09:19.95 ID:fftsB3g1.net
>>774
クッソwwwこんなんでwww

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/14(金) 14:24:36.32 ID:jImZCKKu.net
>>771
カーボンバックの奴がしゅっとしててかっこよかったな。
どっかのスレで、カーボンフェンダー着けた奴の写真
張られてて、かなりグッときた。

777 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/14(金) 23:20:16.48 ID:TRGnYPRF.net
ロゴ入れすぎじゃね

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 02:28:25.40 ID:XnqErE9o.net
あのへんの普及製品の場合、フレームは同じでロゴが違うだけだよな

779 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 10:57:58.38 ID:0UQpXZza.net
12500円で2割引か
相変わらず痒いところをバッチリ外すセレクションに感心する
つうか、パーツも加えてよ・・・

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 01:51:46.13 ID:eTUC2ntW.net
所詮売れ残り品の在庫処分ですから

781 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 19:40:36.58 ID:BFyEUWR6.net
CRCに国際電話したら数字もろくに聞き取れんババアが出て5分もかかったわ
電話料金600円請求してえ

782 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 19:59:07.81 ID:Gku/Y5jB.net
>>781
FAX使えアホ

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 20:13:06.87 ID:n3RKSsoh.net
メールすりゃよくね?

784 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 20:48:32.86 ID:2N0dWc8r.net
今どき5分で通話料600円って、昭和かよ。
スカイプでももっと安いわ

785 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 20:49:23.48 ID:U+5FrVqZ.net
つーか780の発音悪いだけだろw

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 21:24:17.08 ID:BFyEUWR6.net
>>783
メール対応の遅さ知らないのか??
発送メール送られたらアウトだからそれまでに電話するのは常識だろ

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 21:42:27.97 ID:p3pgWanF.net
何したかによるだろうけど、
欠品あった時はメール問い合わせも即日返答だったぜ

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 23:16:29.15 ID:ok75mD0+.net
CRCの日本担当ってルーク志津子しかいないのかな
あの人の日本語が覚束ないのはちょっと分かる

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 23:18:41.78 ID:2N0dWc8r.net
久美子もいる
vimeoの動画が誰なのか気になるな

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 17:32:45.98 ID:umE0PMpf.net
780「〜シックス・・・」
CRC「sex?」
780「シックス!」
CRC「sex???」
780「シック・・・」
CRCガチャ

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 17:40:30.55 ID:B+2uMARc.net
780「〜ファックス・・・」
CRC「Fack?」
780「ファックス!」
CRC「Fack???」
780「ファック・・・」
CRCガチャ

792 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 17:47:24.35 ID:ZSd2ZXBp.net
これはAUTO

793 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 19:48:11.09 ID:wTVQS6rP.net
文書打ち込んでGoogle翻訳に喋らせたらどや

794 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 23:03:48.80 ID:2PaAV5CM.net
あれ、フラッシュオファー延長なんだ

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 00:26:32.42 ID:hUtw07U7.net
また何かハジマタ

けど欲しいものがないw

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 20:30:20.27 ID:RhEylASz.net
サイトおかしくなってね?

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 21:59:12.39 ID:B8mBpgGF.net
おかしいな

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 23:17:51.26 ID:vheh1naZ.net
治ってね

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/30(日) 09:07:14.37 ID:NHHtrtuc.net
メールではクリアランス12500円で2500円OFFなのにHPでは15000円で2000円OFFになってる。メール送るヤツが前回のFLASHと間違えやがったのか

買うもん無かったからいいけど

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/02(水) 20:13:40.17 ID:zHbvCJ0o.net
とりあえずトロイリーのaceグローブ5つ買っといた

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 08:21:03.58 ID:juFY9Nkt.net
1500円で2000円OFFて...

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 17:37:44.19 ID:AkWkjnpm.net
CRCって、箱に貼ってあるインボイスの金額が割引クーポン適用前の金額だから
割引後だと16666円以下で免税なのに割引前だと16666円超えて課税されることあると思うんだけど
試しに税関に再検査頼んだら快くやってくれた。
せっかくだから手順纏めておくわ。

1.まず、配達に来ても荷物は受け取らずに配達人に課税に異議があるから受け取りは保留する旨伝える。

2.税関の相談窓口に電話して事情を説明する。

3.おそらく注文内容と請求の情報を求められるから、CRCの注文履歴画面のスクリーンショットとカード会社の利用明細のスクリーンショットを税関の相談窓口にFAXする。

4.税関の人に郵便局に荷物を税関に返送するよう連絡して貰う。

5.税関で再検査の結果、無事免税になれば請求無しで再配達される。

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 17:41:28.03 ID:AkWkjnpm.net
ちなみに、都内東部だったからか、午前に税関に電話して
当日中には荷物の返送〜再検査まで完了して
翌日には再配達されたよ。

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 19:09:15.70 ID:fsrm4IUP.net
時間を取るか税金払うか…
難しいところだww

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 19:30:11.14 ID:iEyKk34N.net
関税いくらだっけ?

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 19:56:58.38 ID:w8FJu1RC.net
↓関税じゃねえよって言う奴

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 21:06:32.61 ID:Fhov9Daw.net
どーでもいい

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 21:14:03.07 ID:iJgYqodX.net
関税ないね

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 23:13:35.72 ID:uTwJnQ+Q.net
柴田恭兵乙

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/03(木) 23:40:54.11 ID:A0Wg36iH.net
ラレーって海外だと結構レーシングモデル出してるんだな
ガイツーでしか見ないしぐぐっても情報ないし意外だった
今30万ででてる黄色いforceのやつとか安いし買ってしまうかもしれん
フレーム880gとかいい感じやん

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 12:17:32.60 ID:wT0hs+/Y.net
英ラレーはアラヤラレーとまた別なんだっけ

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 12:35:37.56 ID:yOoGuyEc.net
そうなの?
道理で日本サイトはクラシック系ばっかりだと思った

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 17:05:55.03 ID:Bn+au6Qj.net
パーツアッセンブルとか細かい仕上げとか、あと日本人向けのフレームスケルトンとか、
あらゆる意味でアラヤラレーがオススメ

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 20:29:43.75 ID:f6hqawJV.net
はっ?

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 21:41:23.04 ID:geRFTniP.net
あの頃は〜♪

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/04(金) 22:44:40.95 ID:X5+bNdTk.net
http://i.imgur.com/TFLTjHu.jpg

意外といいよ英ラレー

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 09:00:46.73 ID:IlMLEAST.net
そうなんだよ
militis50サイズのリーチとスタック分かれば買うのに
forceってのが期待と不安を煽るね
未知の存在すぎて

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 09:37:21.54 ID:EhnGbYaB.net
英ラレーも良いけど米ラレーも魅力的
対して日ラレーはいまいち

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 10:04:55.37 ID:83rih+w4.net
やってラレーんわ

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 17:46:56.22 ID:jfgWH7vY.net
送料無料マダー?
欲しい小物が出来たからはよ

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/05(土) 21:59:54.56 ID:Anl/zHKZ.net
俺も待ってる

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/06(日) 01:06:32.73 ID:ULxgd3Sj.net
高校生かよ

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/06(日) 07:59:01.41 ID:hzXYbslR.net
53歳ですけど(怒)

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 01:15:57.47 ID:p0fIwIxu.net
crcの15000円以上で1500円引きクーポンぎあるんどけどなに買おう
サドルはこの間買っちゃったし

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 04:09:05.04 ID:EKurYVTd.net
新人さんっぽいから話すけど、それはCRCの呼び水ですよ
無理に買う方がお金の無駄
使わないならここに番号晒しとけば誰か使うよ

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 09:50:39.43 ID:8S8y7juz.net
最近はアカウントと関連付けられてて、他人は使えないんじゃなかったっけ?

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 20:11:43.99 ID:lShpyV7B.net
>>825
お前クーポン欲しいなら素直に言えよwww

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 20:58:04.02 ID:/u3SFv6t.net
デダのシートポストが丁度15000だからクーポンくれ

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 22:46:25.72 ID:+XMo01vr.net
あああラレー安いよお
欲しい
誰か引き止めてくれ〜

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/07(月) 23:03:52.99 ID:bKlLuw7T.net
ほらよ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1438477575/

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/08(火) 17:02:51.41 ID:2Yco5lpb.net
国内より高いの多いから買う物ないだろ?

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/08(火) 20:04:16.46 ID:HuObLiK/.net
丁度先週頼んだグローブetcが届いた所だが何か

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/09(水) 22:39:40.07 ID:Wdmri3Z3.net
vitesseシリーズ(特にevo)乗ってる人いない?
感想聞きたいわー

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/11(金) 01:00:38.66 ID:9kKfDFGs.net
俺もグローブ今日届いたわ
一緒に頼んでたショーツが型番違いのうえにサイズが違った

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/12(土) 12:48:27.59 ID:Fdm0bioG.net
hubって何だよ

迷惑メールかと思ったわ

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/13(日) 22:56:45.92 ID:UYHc1DXY.net
>>833
zeniumならのってるぞ。
平地でも踏めば50km/hまでは伸びるから
そんなに悪くないんじゃないのかな。
スペシャ専門店の店員には「ロードバイクとしては
設計がおかしいwww」って嗤われたけどな。

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/14(月) 00:00:19.62 ID:3XFc8Xyh.net
設計がおかしいあたり詳しく教えてw

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/24(木) 22:35:41.16 ID:i8KdYgKu.net
pro3安いな
まだストックあるが買うか

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 04:14:08.02 ID:9HDfJtCF.net
>>838
やめた方がいい。
古いタイヤは劣化リスクが高い。

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 06:47:35.04 ID:qNexvM5+.net
>>838
前に10っポン買ったから未だに使っている(来年夏頃使い切る予定)
特に問題はない
車なんかだとブリは3年ほとんど劣化しないと言っているから、日本企業意見として考えれば6年いけると思う
以前にマキシス?だったか忘れたがHPに8年大丈夫って書いてあった
総合して5年は大丈夫だろうと思っている
今売っているのは2011年産だろうから、ギリといえばギリ

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 06:54:20.36 ID:+FdQxPO0.net
2日前に、pro3のサイドとトレッドの間あたりでゴムが割れて、ケーシングがコンニチワしてバースト寸前だった。
空気圧を下げて、ゆるゆる走ってなんとか帰り着いたけど、pro3の古いのは、確かにダメかもしれない。

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 08:35:21.04 ID:A9n6xdYi.net
CRCの格安在庫を使ってみたが、古いpro3はサイドがドロドロになるのは本当だ。そのあとは、840みたいにタイヤの変形や剥がれであっという間に二本とも駄目になった。
すべてがそうでは無いと思うが、タイヤで運試しするのはいろんな意味で割高だと思うけどね。

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 08:44:54.94 ID:DsO97zDE.net
サイドがドロドロってのは色の付いている部分の事なら、あれは最初っからだ
お前今回始めてPro3使ったろ

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 10:23:51.35 ID:A9n6xdYi.net
>>843
それは違う。
pro3は4セット程使用してるから違いは明白だ。同様の書き込みも何回も目にしてるので個別的な症状でも無いと思ってる。

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 10:44:21.00 ID:Xsvl8cN+.net
溶けた感じになっているのは色の所だろ?
タイヤのゴムではない

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 11:18:24.45 ID:2NCzyO1d.net
PRO4でもサイドがドロドロになる。ミシュラン仕様。経年変化ではないぞ

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 11:45:14.31 ID:Xsvl8cN+.net
4セット使っているとまで嘘書いてみっともない奴だな

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 12:44:03.47 ID:A9n6xdYi.net
同じ様な症例は検索すれば画像付きで確認できる。
別に信じたくなければそれでもいいが。

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 12:48:04.92 ID:ig3EO/7o.net
ミシュランはサイドに砂を拾うから使うのをやめてしまった

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 15:33:55.68 ID:mD2a0Rj6.net
転売用に在庫いっぱい抱えてたりすると、たいへんだよね。

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 18:55:40.69 ID:rpzDv9eu.net
↑この人ってどっから転売の話を持ってきたんだろ?
なんか勝手に気持ち悪い事考えてそうで気味が悪い

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 19:06:51.55 ID:LY6AXlNu.net
そもそもこんなメジャータイヤ在庫回転してんだから大して古くないだろ

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 20:05:35.39 ID:rpzDv9eu.net
気にしない人は書き込みさえしないからね
神経質のキチガイは一年でも古い、劣化とか書き出すから
書かないと死ぬんだと思う

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 20:54:17.93 ID:9HDfJtCF.net
>>852
3年以上前に廃番になってるPRO3の在庫がどうやったら回転するんだ??

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 21:38:30.02 ID:gp/WiauY.net
タイヤの経年劣化についてはよく言われるけど
確実に新鮮と確証のあるタイヤの入手方法って
新製品を買う以外に何かあったら教えてください

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 21:59:09.97 ID:rpzDv9eu.net
また一人キチガイ神経質がやってきた↑

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 22:01:44.83 ID:vTTRHTeM.net
クルマのタイヤみたいに製造年月がサイドにあれば便利なのにな

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 22:06:29.47 ID:rpzDv9eu.net
>>857
あるに決まってんだろう
不良出たときどうすんだよ、、、ロムってろよ

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 22:13:31.54 ID:vTTRHTeM.net
え、あんの

860 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 23:07:19.73 ID:EXEDVlkD.net
ないあるよ

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/25(金) 23:12:26.98 ID:vTTRHTeM.net
タイヤの内側に印字とかシールとかあるけど
あれはメーカーのみに分かる内容のもので
ユーザーには意味不明だよね?
まあこれまで注意して内容を見たこともないけども・・
クルマのタイヤみたいに素人にも読み解ける形式?

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 05:46:04.24 ID:WBjG1uyN.net
ヴィットリアのウェブサイトによると
タイヤを冷暗所に保管しておけば
10年間は賞味期限持つらしい。

メーカーとしては早く消費して欲しいと思うけど
10年と言うのは長いな。

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 07:57:53.75 ID:z++FzYYG.net
VWの一件がリーマン状態の再現につながる可能性ってある?
期待してんだけどな

864 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 09:09:30.70 ID:IZRadJSG.net
神経質な奴は確証もなく無闇に騒ぐタイプだから迷惑だ

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 09:46:16.47 ID:NIfzTy5x.net
>>863
シャルリエブドが「ナチ野郎のガス攻撃だ!」ってセンスのないポンチ画載せるのだけは分かる

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 10:57:39.61 ID:hIaIr4q8.net
pro3、4個買ったったわ

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 11:44:37.95 ID:76r71u0p.net
pro3在庫3セットあるからなぁ

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 15:12:42.81 ID:+fYLO4Zb.net
お前らミシュラン好きだな

869 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 15:40:05.43 ID:vymhhMBw.net
体型ビバンダムだからな

870 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/29(火) 18:59:56.09 ID:4MyK8nNr.net
pro3実質2000円とか安いわ
同じ値段ならルビプロ買うけど

871 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 07:13:21.61 ID:tHmeDVpP.net
pro3 2000円ってのはもう2,3年ずっと続いてるきがする。

在庫あるからもう買わないなぁ、と思って倉庫確認したら
マーリンで買ったVittoria Diamante Proも2セット在庫してて我ながら苦笑した。
こっちは22mm幅だけれど。

タイヤばっかこんなにあるとは。

872 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 12:47:17.40 ID:h1koX32R.net
PRO3もすぐ在庫無くなるかなと思ってたけどいつまでもなくならないな

873 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 13:29:17.07 ID:BKY6/Ic4.net
車やバイク乗ってるとタイヤを貯めておくってのが理解できない
古いタイヤ怖くないんけ

874 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 14:10:34.25 ID:JO88FYIk.net
3年以上も在庫されてるタイヤを、更に買い溜めするとは…。

875 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 14:14:41.29 ID:hFs9tfOg.net
特にミシュランは経年劣化大きいからなあ

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/30(水) 15:30:05.98 ID:nR0qXB3a.net
自社で作ってんじゃね
ルビプロのマリアローザカラーが25cてそんなんあったのか?

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 00:09:32.94 ID:IXgZsW6Q.net
上で書いてる奴いるけどタイヤは紫外線に当てなきゃ10年は大丈夫だから
ドーピングストロングが廃番になったタイヤを大量に買い込んだ話って有名じゃん

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 01:20:03.12 ID:VfVag94Q.net
>>877
紫外線だけじゃなく、オゾンの方も問題
タイヤワックスをベタベタに塗って完全密閉すりゃ何年か大丈夫かも。

879 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 02:36:47.55 ID:IXgZsW6Q.net
>>878
ドープストロングは普通に倉庫に積んでたらしいけど?

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 03:17:16.72 ID:VfVag94Q.net
で?

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 08:54:38.01 ID:Ev4slCoE.net
オゾンとかキメーーw

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 09:50:41.61 ID:Z6QHxfKr.net
オーストラリアあたりに住んでるんだろうか

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 12:26:18.70 ID:EaaU0dkd.net
オゾンクラック

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 13:11:09.86 ID:jjZOLA4e.net
>>878
こいつみたいに何も知らないで書き込む奴はうざいわ
タイヤ 白い粉で検索してみろ
二度と書き込むなアホ

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 16:45:12.19 ID:EOVbTu/l.net
ドープやん。なんかええやん。

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 17:09:03.17 ID:SLlktxkG.net
うむ、劣化の原因(の一つ)は大気中のオゾンであってる

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 17:10:15.96 ID:SLlktxkG.net
保管にタイヤワックスはケースバイケースだけど

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 18:34:47.05 ID:Ev4slCoE.net
基地外しつこいっス
連投キモイっス

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/01(木) 18:57:11.01 ID:5C1Jie7X.net
オゾンってアレだろ
マイアヒーだろ?

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 00:41:07.55 ID:X7l69QjD.net
>>884
タイヤヒビはオゾンによる酸化だよ、オゾンクラックでググってみ。
白い粉は単なる保護成分の滲み出し。

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 02:12:00.12 ID:9TfIULie.net
そりゃあオゾンだってゴム劣化の要因の一つだけど
不安定なオゾンが通常の大気中にどれだけあると思ってんだ?
ゴム劣化の影響は UV&熱>>>>>>>>>O3 に決まってんだろ
ヘビースモーカーがオコゲ食べるとガンになるって言ってるもんだぜw

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 03:38:27.89 ID:Sq567Q9d.net
メーカーが冷暗所なら10年はおkつってんだから、オゾンなんて気にするのはアホ

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 08:18:53.63 ID:5hLYwr0f.net
2000円だし3000kmで交換(半年以内)するものだからこまけーことは(ry

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/02(金) 23:39:19.02 ID:necDKb7W.net
>>892
PRO3は特に経年劣化が大きいモデルなのに
平均的概論で語っても無意味

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 00:04:03.99 ID:4iGAHBFo.net
>>894
なら何年なんだよ
語れない奴がただ文句書くだけなら邪魔だわ

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 00:27:37.49 ID:h4/IUplY.net
>>895
もうほっといてやろう
ダメな奴は多少勉強してもダメなまんまなんだ

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 08:25:23.58 ID:RwBKmNr0.net
脳ミソがオゾンにやられてんだからしゃーない

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 10:11:24.21 ID:ok2MSGJy.net
古いPRO3は、2年がいい所だろう。実際に3年物は2本ともサイドネバネバですぐに使用継続不可の不具合が出た。
だから2000円なんだよ。この世の中、貧乏人とケチな人間ほどリスクの高いギャンブルに飛びついてくれるもんだ。

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 10:30:33.92 ID:QcfMn+kk.net
なるほど、だからお前はガイツーのスレにいるのか

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 10:34:46.93 ID:d3LPLGMM.net
しつこいヤツみっともない

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 11:05:20.96 ID:zzDx1DGy.net
これもすべて全品送料無料をやらないCRCが悪い

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 11:08:17.23 ID:ok2MSGJy.net
>>899
ガイツーだからリスクが高いと…
そういう意味でなくて重要なのは思考回路の問題だぞ。

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 11:14:35.34 ID:amSIspEk.net
デジタルじゃないんだから、2年ならOKで3年ならNGとかいう話じゃないだろ
新しいに越したことはない

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 13:54:09.72 ID:d3LPLGMM.net
そんな誰でも知ってることをなぜかドヤ顔

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/03(土) 15:21:06.37 ID:lNCV+tgL.net
土屋ドヤタだけど何かある?

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 12:36:08.16 ID:rlu43TRd.net
mtbのタイヤは10年たっても使えてるぞ
ママチャリでもリッターバイクでもひび割れが出てくると劣化は確認できるけど、雨降り出しとかじゃない限りは実害は被りにくいかな?

気分もあるだろうけどさ

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 12:56:23.99 ID:E9vEFEGi.net
オートバイの場合、グリップ重視のスポーツ走行向けのタイヤは3年が限界。
2年と主張する人もいる。ツーリング向けでせいぜい5年。
劣化するとタイヤ表面が路面に追随しなくなる。

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 13:10:29.40 ID:Xam/Iyz+.net
車でもバイクでも10年使う人もいるし、チャリでも2年が限界言う人もいる。
要はその人の求める性能の実用範囲がどこまでかってだけ。

でもまぁソレを言うと「勝手に自爆事故するのはいいけど迷惑道で出てくんな〜」
みたいな面倒な奴が湧いてくるからその手の話題自体しないほうがいい。

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 13:34:38.27 ID:HMASL22q.net
まー日本は神経質のキチガイが増えた増えた
一人っ子のせいだろうな

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 13:58:05.58 ID:NmDilfos.net
キチガイ老人なめてんの?

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 18:41:17.45 ID:bk/laFU4.net
でもお前らに性能なんてわからんやん
どっかの有名人がレビューしたらもうそのイメージでしか評価出来んやん

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/09(金) 20:25:36.68 ID:pmS4wSDk.net
>>906
あんま走ってないなw

タイヤのゴムの劣化って空気に触れてる表面だけなんだから、
しばらく保管してたやつも50kmほど乗って皮むきしてやれば新品状態で使えるじゃん

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/10(土) 06:09:06.85 ID:gTU9CJA5.net
>>912
表面だけってのは物にもよるかもよ。
IRCの韓国印は粉吹いてたよwww
ワイヤービードの部分は粉砕してた。
でもまぁ、つけたら普通、所詮ブロックタイヤだし。
そのほかにもスペシャ印のチューブレスとかいろいろあるんだけど
硬化してる感じは無いよ。
ロードも硬化してたり劣化は感じられないな。
但し、うちの保管状況は室内保管、暗所、ガレージだからかもしれないけど。

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 09:14:59.70 ID:uTEejain.net
ほほう・・・
これは・・・
きましたな・・・

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 17:56:07.35 ID:OorqFS4b.net
きたでござるな

でも買うものがないでござるよ
デュフフ…

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 21:33:49.49 ID:uPQlxT9g.net
とりあえずPRO4かな。

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/16(金) 21:41:24.35 ID:A14afQ/r.net
プロ4はあと10%安くならないとお買い得とは思えん
15000円も買わされるんだし
旧タイプの一番安いSCで3700円だろ

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 05:38:11.47 ID:vtRlYjYz.net
トルノバプロ買うか

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 09:57:27.31 ID:owSkwQR+.net
一部値上げしとるやん。あざといのう。しかしかうものがない

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/17(土) 10:07:51.40 ID:RwKdmY2T.net
リチオンでも買おうと思ったら400円くらい上がってるな
また見送りだ

921 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 00:19:11.84 ID:EWIOEBCK.net
CRCは送料無料しか意味なくなったろ
タイヤは国内のパナRACEシリーズが切り替えで安くなっていたろうが
PRO4とかリチオンとか言ってる奴は未だに海外通販が安いと思ってんのか?
2年間ニュースとか見ないのかね?

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 01:09:48.69 ID:T99osA+d.net
華麗にスルーするぜ!

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 03:11:10.25 ID:1006YqPz.net
昔はスピーディアム2が500円とかあったのよー

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 10:17:11.75 ID:7Ka5PNSW.net
CRCからのアンケに答えると割引クーポンとかもらえる?

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 19:31:58.78 ID:7Ka5PNSW.net
ガイシュツか
40 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/16(月) 06:35:39.33 ID:q9GdSJ8J
アンケートはこの前答えたら、しっかり内容を読んだと思われるお返事が来たぞw
まぁでも返事より抽選でもいいからバウチャー貰えるとかのほうがいいかな・・

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/18(日) 23:29:08.53 ID:6kH5vF5/.net
>>923
それに履き替えて走り出したら即ウエットパッチでスッ転んで
タイヤとウェアと膝に穴開いた苦い思い出が

927 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 06:44:49.13 ID:7/rsFjy1.net
膝、、、ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 10:40:42.55 ID:qZrj3Fvi.net
膝の前から向こう側が見えます

929 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 12:56:16.74 ID:+aSemq+e.net
皮剥きせんとウェットって真性?

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/19(月) 16:21:27.02 ID:TgUrN6XC.net
僕は仮性です(///∇///)

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/20(火) 10:53:59.68 ID:YgCDQxxG.net
ぼくカントン!

932 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/23(金) 01:47:36.71 ID:DtYtj/6Z.net
おら四川が好き

933 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 01:32:52.86 ID:fnqS+Kh4.net
なぜかイヤッハースレがないのでこちらへ

RALEIGH MILITIS RACE 50サイズ購入
初カーボン、初スラムなので楽しみ

アルミフレームにアルテグラdi2のやつと、soraのエントリーアルミでロード3台になってしまうけどどこに置いたらいいんだろうか

934 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 01:34:49.93 ID:fnqS+Kh4.net
リーチスタックの表記がないんで恐ろしいんだが、スタックはその他のジオメトリみて520あたりと勝手に思ってるんだが、もし530以上あったら泣く

935 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 02:44:09.09 ID:wYUn8thA.net
ふーん(ホジホジ)

936 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 09:33:12.25 ID:0YZFn3JT.net
>>933
あるよ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1438477575/

937 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/24(土) 11:03:38.19 ID:fnqS+Kh4.net
すまんこ
いってくる

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/25(日) 06:00:20.07 ID:2m19L383.net
送料無料来ないね。
まあ、来ても買うもの無いんだけど

939 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 12:27:09.62 ID:lCIhjjNx.net
俺はあるよ。

940 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 12:45:19.96 ID:M/W5E3a9.net
出来る限り安くて、パーセル確定商品ってある?
タイヤかhandleになんのかな。

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 20:59:55.45 ID:JIWvt0xC.net
パーセル確定商品ってなにー?

942 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 21:02:30.70 ID:CaTUijZ0.net
発送無料でもロイヤルメールじゃなくて
追跡付きのパーセルフォースで送ってくれる梱包が大きい目の商品じゃね

943 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 21:13:36.61 ID:cb33hp1m.net
>>941
ワイヤービードのタイヤ
ホイールセット
フレーム
などの、大きな梱包の物。

944 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 21:24:13.04 ID:OmVQvKFo.net
ワイヤービードのタイヤも破損しない程度に小さくなるよう曲げて送って来るけどな
でもやっぱパーセルだったかな……ごめんよく覚えてない

945 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 22:58:05.00 ID:xFZnLlPO.net
>>940
プロテインとかの粉末のボトルを2個以上頼めばもれなくパーセルフォースでの発送だぞ

946 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 23:10:34.99 ID:JIWvt0xC.net
たかが番号に無駄な金使う意味が分からないな
着かなかったらもう一度送ってもらうだけだし、至極薄い確率の話だろ
真面目に冷静な頭で考えてる?

947 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 23:16:24.68 ID:CaTUijZ0.net
何マジになってんの?

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/26(月) 23:33:59.35 ID:JIWvt0xC.net
だよねー
冷静になって、恥ずかしくなったのは分かるが恩人にあたらなくてもw
自分の書いちゃった頭を恥ずかしがりなよ
反省しないとまた繰り返しちゃうよw

949 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 23:10:40.23 ID:gEddmS2W.net
追跡番号の有無以前に、パーセルの方が到着が早いじゃん

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/27(火) 23:51:49.95 ID:gN/MzmZx.net
再送頼めるのって未着どれぐらいだっけ

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 07:48:22.66 ID:dfoBun2f.net
今月あたまに頼んだパーツは無料便なのに4日で届いた
また頼んでみたけどそんな奇跡は一回きりかな?

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 08:54:30.64 ID:rRybvtRT.net
>>951
>>942

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 12:08:21.30 ID:QLv85noh.net
それか日本向け出荷コンテナが満タンになる前に
うまいこと滑り込んだタイミングで、たまたま早かっただけとか?

CRCは大体いつも7〜10日かかるもんだと思ってるけど、
トラッキング見ると向こう飛び立ってからは3〜4日で届く。

伝票出て出荷処理は済んでも一週間くらい動きがないのは普通だから
運賃安く上げるためにある程度荷物が固まるまで放置が基本なんじゃない?
送料安い海外の通販サイトではよくある。ひと月くらいかかったこともあるし。

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 19:37:22.42 ID:uhrnrKhN.net
>>953
たまに早いことあるよ

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 21:28:16.27 ID:VFpb9aJC.net
>>954

だから
それを>>952>>953
説明してんだろ?
何言ってんだかwww

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 21:46:10.58 ID:eC3k8hEi.net
>>953
俺もCRCは最低一週間以上かかると思ってたけど今回21日注文、25日到着して驚いた
前回は8日くらいかかったのに

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 23:16:18.71 ID:8SGBPQtO.net
単にEMSだから比較的動きが早いってだけだろ

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 23:17:08.81 ID:5QeJ7GTf.net
ロイメで4日でとどいたのなら、それはもう奇跡と言っていい

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/28(水) 23:21:17.81 ID:8SGBPQtO.net
>>958
それは確かに奇跡認定級だわw

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/29(木) 02:15:58.06 ID:hkXGykJw.net
オレは1ヶ月くらいかかったw

961 :950:2015/10/30(金) 19:22:03.07 ID:KaRZdRmt.net
今回も4日で届いた!
3回頼んで全部パーセルだけど、初めての時は10日以上掛かったのが嘘みたいだ…

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 22:51:38.32 ID:Jzsjo4zJ.net
なぜや?

わいのはもう少しで待ち時間3週目に入るぞ

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/30(金) 22:59:50.06 ID:2mjsL4mC.net
ナカーマ
というか三週目過ぎたしそろそろ再送頼むか…

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 01:33:56.11 ID:773S853i.net
着かない人って住所ちゃんと書けてるの?w

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 09:29:54.10 ID:GKCxTywd.net
ロイメ発送になるよう注文のしかたしてるのが悪い

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 09:38:03.57 ID:gmrS/GUY.net
デカブツだけかと思ったらバルクじゃない箱入りスプロケでもパーセルで送って来たから
基準がイマイチ分からんw

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 19:25:45.06 ID:yh0BovAf.net
>>964
ついうっかりログイン忘れてPayPal登録だけで払っちまったから、そこが原因だと思ってる

>>965
パーセルで東京税関までは来たけどそこで途絶えたw

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 19:42:26.67 ID:Fksk0vU6.net
>>967
言ってる事がアホみたいでわからないのだが、東京まで追えたらななんで配送業者(郵便局とか)に連絡しないのか???
連絡しても見つからないなら住所が嘘なんだろうが

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/10/31(土) 20:14:43.46 ID:yh0BovAf.net
>>968
ああ書き方が悪かった
PayPalの住所入力日本語で書いちゃってたから、ラベルに印字されてないのかと思って

通関作業で止まったら税関の管轄…ではないのね
週明け問い合わせてみるか

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/04(水) 20:48:48.45 ID:f2hK1qYC.net
クリスマスセール待機も、買いたいもの無かった

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/05(木) 12:12:45.70 ID:Yf94AlPZ.net
円安で情報少ないし、次スレはもう要らないだろ
海外通販スレを利用しようや

http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1443313079/l50
海外通販=個人輸入= Part127

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/06(金) 22:22:41.67 ID:NXhRBJgU.net
>>969
まだ日本語対応プリンタ入れてないんだ。。
以前やらかした時は日本語だけ???で埋まっていた
というかpaypalにも相手国の言語で書けと書いてあるよね。

住所セット英語バージョンを別に設定すると便利

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/07(土) 21:27:52.52 ID:TrZhkuBH.net
ふぅ

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 00:22:17.82 ID:q+T++xUo.net
なんかハジマタ('A`)

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 09:36:07.80 ID:cPTlCZyt.net
次スレ
【Xmas】CRC(Chainreactioncycles)32【セール】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1447029220/

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 19:22:16.52 ID:RV/baX+W.net
過疎スレで980にも達してねえし余計なサブタイ付けんなアホ

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 19:54:13.10 ID:t/WQjK5S.net
たしかにw
CRCの人かね?w

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 20:51:40.60 ID:wIaAonyu.net
すぐ中の人疑っちゃうアホもいる

979 :フリーマン:2015/11/09(月) 21:11:38.55 ID:v/0ZapqL.net
最近出番がない・・・

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/09(月) 23:57:58.49 ID:aYZM6//N.net
まぁ別に中の人でもいいけどな

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/10(火) 06:32:01.89 ID:gDnTM/Ih.net
趣があっていいよね

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/13(金) 21:51:46.06 ID:hi4mKWhj.net
ラレーの黄色い完成車買ったらハンガーの予備がはじめから付いてた
こんなの初めてだが、crcの完成車って付いてるのが基本なの?

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/14(土) 03:13:21.69 ID:zarfdlGJ.net
ハンガー予備は海外のは付いてるイメージ(フレームにも)
良く見ているのインクルードハンガーって書いてあるよー

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/14(土) 03:23:40.65 ID:OaDli/oR.net
ハンガーって何?

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/14(土) 03:25:41.67 ID:zarfdlGJ.net
エモンかけ

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/14(土) 05:45:59.84 ID:Psxu8YNs.net
ハンガーノック

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/14(土) 07:47:22.35 ID:XbtHUmmh.net
直販だけどキャニオンには付いてなかったなー
購入のプロセスの途中で「ハンガーも一緒にどうですか?」的な画面が出てくるので一緒に買った
で、昨日早速使ったので予備としてもう1個買っておこうとサイト見てみたらハンガー2000円に対して送料2057円
サードパーティー製もないのでこれ買うしかないかー

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/14(土) 16:30:31.94 ID:SmxjRM86.net
ハンガーって何?
ハンガーって何?

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/14(土) 17:52:24.58 ID:ThCP/kkQ.net
ダイソーで6本セット買ったわ

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/14(土) 18:19:19.15 ID:26I/zung.net
スーパーで自由にお持ちくださいってあったわ

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/14(土) 18:59:16.03 ID:D2+cPsNh.net
俺も出すのに6打かかったよ

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/14(土) 23:24:23.82 ID:36ibOrJj.net
>>988
ディレハンやろ

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/14(土) 23:32:40.08 ID:2mqK1Dkt.net
名探偵コナンの動機になったハンガーだよ

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/15(日) 00:14:25.18 ID:0MocCD6+.net
えもんかけのことやろ

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/15(日) 00:17:00.10 ID:AH6JX4fe.net
マジャール人の住む所

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/15(日) 01:30:51.07 ID:BpB2J3fo.net
俺は!
お前らが!
ハンガーの事を!
ちゃんと説明するまで!
質問するのをやめない!!!

(検索したりは決してしない!)

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/15(日) 01:44:19.42 ID:02YFR00l.net
ミンチ肉を固めたものをパンで挟んだ食べ物です
アメリカ人が好きな食べ物です

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/15(日) 03:08:17.14 ID:PYbOeMGW.net
版画知らないのかよ
小学校でやったろ?

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/15(日) 08:17:04.34 ID:F8TupUK/.net
次スレあるのか。
来年のクリスマスまでに使い切れるのか?

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/15(日) 09:33:21.87 ID:BkDKCCCM.net
武田鉄矢が回すの上手いやつだろ?

1001 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/15(日) 09:35:35.96 ID:BpB2J3fo.net
ハンガーって何?
ハンガーって何?

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200