2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【春夏】サイクルウェア総合103着目【秋冬】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/16(金) 01:28:01.86 ID:CfM9x1+l.net
※前スレ
【春夏】サイクルウェア総合102着目【秋冬】 [転載禁止]2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1418391780/

カジュアルウェアはこちら
カジュアルサイクルウェア 9枚目 [転載禁止]2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1418365531/

低価格ウェアはこちら
【ユニクロ】低価格ウェア総合35着目【ワークマン】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1413326617/

モンベルはこちら
モンベル mont-bell
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1394277581/

グローブはこちら
【手袋】死にたくないならグローブつけろ7【Glove】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1373682417/

ヘルメットはこちら
【ファッション】ヘルメット Part57【マナー】 [転載禁止]2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1419771294/

101 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 07:59:36.65 ID:Nt7n+/88.net
>>100
保温性能はバッチリなのに熱源が貧(ry

102 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 10:05:23.89 ID:26hUvryc.net
>>101
そうです、熱源はクールマッスルです。出力はたいしたことありません。

103 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 10:27:17.84 ID:KYrf2bmW.net
ファットレイヤーはエネルギー源にもw

104 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 18:36:41.44 ID:LklRVMtL.net
ファットバイクに乗ればより痩せられるよ
同じ距離走った時の体力消耗度がロードの数倍だからなw

105 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 20:01:52.10 ID:oQt4UtTn.net
>>97
ミートテック吹いたwww

106 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 04:59:59.25 ID:DqBI51Zb.net
ロードバイク乗ってる人って細い人多いけど、
そのわりにはそこらのウェアって意外にスリムフィットみたいの少なくね?
みんなどうしてんの?教えてください

107 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 05:10:52.95 ID:F6sqKDIc.net
どうしてるって試着して自分にあったサイズを買ってるとしか…

108 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 05:20:33.22 ID:ZlcEF86a.net
パール以外は細身だろ

109 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 08:47:39.36 ID:JEnc3tUm.net
>>106
ドコのウエア見て言ってるのか知らんが、
メジャーなトコならほとんどがレースフィットモデルとコンフォートモデル出してる

110 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 09:47:21.84 ID:erUyomjY.net
>>106
細身の身体にフィットするからスリムフィットなのでは?
コンフォートフィット、ルーズフィットならともかく。
確かに、PEARL IZUMIはヌードサイズのサイズチャートからして身長にくらべて横幅が広く、そしてもっとも売れているけど。

111 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 21:43:30.43 ID:yDC/DJpo.net
シュプのフェイスマスクしています。恐いですか?

112 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 15:57:29.16 ID:pP/xkFcy.net
ポリプロピレンのインナーウェア、秋に使ってみた時は
体温調節しづらくイマイチな印象だったけど
今の時期に使ってみたら、なかなか快適。

ごめんねポリプロピレン、適当に使えない子とか思っちゃって。

113 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 18:46:44.77 ID:ffF3qoRY.net
ポリプロポリプロポリプロレ〜ン

変身

114 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 04:55:33.11 ID:SAn1c+Ah.net
初心者です。
この時期に走れるウェア一式を最低限そろえたいですが、
おすすめの組み合わせを教えてください。
近くにモンベルはあるので、できればモンベルでお願いします!

115 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 05:33:55.49 ID:bem1DVwB.net
>>114
自転車で冬山にでもいくのか?

116 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 05:37:58.89 ID:vu5QPxIl.net
アンダーウェアはジオラインLWが良いのだが概ね売り切れだよ。パッド付のレーシングパンツ・タイツはモンベル以外を選ぶこと。上はサイクルトレーナージャケットでも買っておけ。

117 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 06:06:39.19 ID:hDXSOhdO.net
>>114
モンベル限定なら>>1にあるモンベルスレで聞いた方が早い

118 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 07:18:48.99 ID:IKzT0xRy.net
モンベルは仲間を見捨てて凍死させ自分だけ生き残る超卑怯者の
ウエアだから買うどころか触ったことさえ無い

119 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 07:31:42.35 ID:bem1DVwB.net
>>118
何の話かしらんけど
マジレスするとみんなで凍死するよりよっぽどいいと思うがな
みんなでモンベル来てりゃよかったんだよ
まあ俺モンベルロゴが大嫌いだから着ないけどなw

120 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 09:21:48.41 ID:ivwa+5bg.net
>>114
近くにモンベルあるなら行ってお店の人に聞くと良いよ。
2ちゃんの名無しよりよっぽど信用できる。

121 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 09:40:06.93 ID:rM+of5/j.net
>>112
なんせサマーニットだからなw
何気に保温性が結構高い

122 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 11:47:32.03 ID:K8WDrtR3.net
>>114
長袖ジャージor半袖ジャージ+ウインドブレーカー。
モンベルは自転車用ウェアも取り扱ってるからいいと思うよ。
試着は自転車乗ってるときの姿勢でやらんと袖丈とか短くなるよ。

123 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 12:36:58.13 ID:mnWhqJqN.net
ビブショーツに上下コンプレッション系の下着、化繊の服に、ウインドブレーカーとGパン。昨日は気温高かったから走り出してすぐにウインドブレーカー脱いでそのまま3時間程走ったった。

124 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 12:50:56.20 ID:p+pi7/Bw.net
来生たかお

125 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 15:46:29.36 ID:jjO+Y0zH.net
ジオラインはMWにするとやっぱり冬でも暑いものなの?
一度試そうと思ってるんだけどLWかMWで迷ってるんだよね

126 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 15:48:52.70 ID:2AGBO3ur.net
運動強度次第だけど自転車にはLWかと

127 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 19:13:27.16 ID:ddpNQueK.net
ママチャリならMW
クロスやロードならLW
汗が出るほど走らないように調整するならMWでいいけど。

128 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 19:17:49.12 ID:jjO+Y0zH.net
>>126
>>127
レスサンクス!

やっぱり汗出るほどだとMWは暑いのか
アドバイス通りLWでいってみるわ

129 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 21:32:15.54 ID:zCc+ui4c.net
LW快適だから通勤時に使ってるけど,発汗凄い
外にいるときはいいんだけど,屋内に戻ってくると汗かく
べた付くとかはないけど,やっぱりスポーツウェアなんだなって実感するわ

130 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/28(水) 22:57:40.44 ID:7uuM2RgU.net
俺は同じ値段ならパールよりもモンベルの方が品質良いと思ってる。
モンベル信者じゃないけど比べて使ってみて感じた。
コールドギアも試したいけどアンダーアーマー高いもんな。

131 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 05:45:51.69 ID:HH1l/amK.net
>>125
両方持っているから何度か追試したけどM.W.で汗をかくと乾くのが遅くてそこが冷たくなってくる。
L.W.はそうでもない。
普段着はM.W.。
EXPは暖房が入っていない部屋でじっとしていても暑いので使い物にならないと家族からも大評判。
EXPは南極やエベレスト用。

132 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 05:51:56.54 ID:0J3J3NxS.net
expのレビューは持ってない奴からしたら嘘乙としかならない
ほんまにマジそんなに温いのかあの薄さで

133 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 06:43:26.93 ID:HH1l/amK.net
>>132
こんなもん暑くて着てられない!と家族が怒り出す、使い道が無い、高かったのにと嘆く状態になったのは確か。

134 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 07:06:18.96 ID:ldwYniKY.net
真冬でもそれ一枚とコートで外出れるなら欲しいな。着膨れしないから

135 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 08:28:14.36 ID:R3JGUqq+.net
どうせミートテックだろ

136 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 09:58:14.61 ID:ccNsYx4D.net
ジオラインの話題早く消沈しねーかなー
FJTのせいだろうけどうぜぇんだよなー

137 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 11:24:00.17 ID:CGtxXoD/.net
>>134
LWでもジャケットと計2枚で真冬に自転車乗ってられるんだから(関東平野)、EXPなら風を通さないペラペラのウインドブレーカーと2枚でも通用するかも?

138 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 11:40:50.59 ID:AFHsSzpQ.net
EXPが暑くて家の中で着てられない!
ってそれ、北海道みたいに暖房ガンガンにかけて、室内温度25度とかの話しじゃねぇの。

室内温度5度とかでも、暑くて着てられないってレベルなの?
幾重にも服着てる平安貴族なの?

139 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 11:59:22.53 ID:+bsqKGN2.net
>>138
そんなにしつこく疑うなら買えよ

140 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 12:03:03.40 ID:AojK0CCI.net
普通にロンTやシャツにセーターとか重ねる際のババシャツ代わり
として着ると〜て意味じゃないの?>暑くて着てられない

141 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 12:33:32.15 ID:OCfPJF7o.net
>>138
そうだよ。
15度くらいだと熱くて死ぬて笑い

142 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 13:37:46.45 ID:uoLSMul7.net
北海道人ってキチガイだろ
何で家の中でTシャツとパンツいっちょで真冬に生活してるんだよ
暖房強すぎ

143 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 13:42:09.71 ID:+bsqKGN2.net
室内くらい快適にすごしたいんじゃないの。北海道に住んだことないけど。

144 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 14:25:02.82 ID:mnNbQyAu.net
真冬に窓を開けてTシャツでアイスを食べるのが北海道人の嗜み。

145 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 14:52:59.73 ID:QN8JviEp.net
全裸で雪に飛び込むのが北海道人と聞いた

146 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 15:19:31.61 ID:ikEwJZjF.net
EXP すげーな。1枚ためしにかってみよーかな

147 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 15:22:15.88 ID:0EKK/RlL.net
Forza5実況 GT6と比べてどうなのか編
https://www.youtube.com/watch?v=K0f-biQ8f3o

148 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 15:43:08.75 ID:bsm4bIq1.net
EXPはそもそも厳冬期の雪山登山用だしね
パタゴニアのキャプリーン4とかもあれ一枚で低山なら残雪期でも登れるんじゃないかっていうすさまじい保温性だし
冬でも自転車にはあつすぎるだろうね

149 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 18:43:30.66 ID:RnSVyLKe.net
EXPは持ってるけど、絶対に普段着や自転車用としては使えないわ。
雪中キャンプでマイナス6℃ぐらいの中でも寒さをほとんど感じないレベルだったからな。
用途がそもそも違うんだから、暑いと怒るのも無理ない。

150 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 19:38:02.59 ID:FnFncgIk.net
今も着てるけど
結局のとこ大切なのは空気層の量(と空気の動きを防ぐ皮)
空気を多く含むよう工夫して「厚さの割には」暖かいのであってあんま期待し過ぎるな

151 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 23:00:53.54 ID:0J3J3NxS.net
>>150
ここまでの意見で買わんとこうってなってるのに
君の意見でまたなびくだろうがアホンダラが

152 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 23:39:03.00 ID:+OS4TSxB.net
俺はEXP着てロードで走ってるよ。
テンポからLTで120キロくらい。
下からアンダーアーマーのヒート、EXP、長袖ジャージでそれでも寒かっからポケットに入るウインドブレーカー。
これで愛知の冬は越せる。
インナー減らしていってそのまま春に入る感じ。

153 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/29(木) 23:42:59.98 ID:yxWf5sB4.net
>EXPは暖房が入っていない部屋でじっとしていても暑いので使い物にならないと家族からも大評判
大評判ではなく大不評?

154 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 02:07:13.24 ID:ar5OtNMH.net
>>138
暖房の入ってない室内で座っているだけなら大丈夫です。
だだそのまま、病院や店舗に入ると暖房が入っているので、アウターを脱いでも対応できなくなってジオライン一枚にするしかなくなるんですね。
暑いからアウターミドルレイヤーと脱いでいく事はできてもインナーが暑いから脱ぎたくなっても、いろいろと無理が。

155 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 02:09:18.94 ID:ar5OtNMH.net
>>153
ちょっと言い過ぎましたか。ただ、室内用としても、3セット買ったのにもう着たくないと言われてしまいました。
上下3セットでかなりの出費だったのに。

156 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 02:21:08.60 ID:ilk2dnxc.net
いいねジオライン一枚、身体のライン出まくるぜ
「やだ、凄いミートテック…」って感じで惚れられちゃうぜ!

157 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 08:52:02.13 ID:jcsskXOc.net
安くもないものをいきなり3セットって買い物の仕方に問題ありだな

158 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 10:06:46.14 ID:JN7+UFPd.net
普通は試しに1枚買って良かったら複数買いだよな

159 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 10:28:51.78 ID:GpjDIb+t.net
まあ勉強代だ

160 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 11:13:44.05 ID:nCvDjpeaV
ラファ・・・
TENGAにしか見えねぇ
http://www.cyclowired.jp/news/node/157860
http://www.tenga.co.jp/

161 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 11:14:07.65 ID:+j0Cc3jJ.net
ラファ・・・
TENGAにしか見えねぇ
http://www.cyclowired.jp/news/node/157860
http://www.tenga.co.jp/

162 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 13:02:40.35 ID:kTMrrxCr.net
だがそれがいい

163 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 13:30:03.86 ID:Zo8taRGU.net
TENGAってボトルケージにピッタリと収まりそうなデザインだな

164 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 15:03:12.48 ID:/4rBpzUU.net
>>163
http://people.zozo.jp/mayokenoyoke/diary/2934213?

165 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 15:54:56.50 ID:tEgoSNoA.net
>>137
同じく関東平野だけど、LWと防風ジャケットは寒かったわ
LWより、ちょいお高いインナーに変えたら丁度良かった

なにがベストかは人によるのだろうね

166 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 16:34:51.09 ID:YlqF3TEN.net
練習強度やポタリングな人、
筋肉質で発熱多い人と、脂肪たっぷりな人を一緒くたにできるわけないもんね。

167 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 20:11:27.75 ID:+j0Cc3jJ.net
>>164
http://img6.zozo.jp/people/248605/article/4185265.pimg
ワロタw

168 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 20:25:16.73 ID:ibTWPrym.net
酷道激坂

169 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/30(金) 22:16:16.20 ID:mOVYKSHV.net
確かに違和感ないよな。
テンガ恐るべし

170 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 00:46:22.45 ID:2hdC7TFq.net
タンパク質を摂取するんじゃなくて搾取するのかw

171 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 07:12:30.66 ID:og7lrnCH.net
すごい安いとこ見つけた。
http://www.dena-ec.com/bep/m/klist2?sort1=ppop30%2Cd&user=32204991&e_scope=O&srm=Y&keyword=bianchi+%83%54%83%43%83%4E%83%8B%83%57%83%83%81%5B%83%57&e=r_bianchi+%83%54%83%43%83%4E%83%8B%83%57%83%83%81%5B%83%57_1
サイクルジャージの上下セットで半袖2800円、長袖4000円くらい。

ページの作りが分かりづらいけど、左サイドバーのキーワードにブランド名など
入れると絞込できる。

注文受けてから制作するらしく、配達と合わせて10日ちょっとかかるらしい。
アパレルって大量生産でコスト抑えてると思ってたけど、違うのか?謎。

名古屋の住所なのに市外局番が03で怪しいから、
念の為に電話してみたら、片言の日本語の中国人っぽい。
安いしポチろうかと思ったけど、2月いっぱいは旧正月のお休みらしくてやめた。

偽物なんだろうけど、正規品のものは生地が優秀だったりするの?
ML米楽で検索しても評判出てこないし、買った人いるかな?

172 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 07:40:13.40 ID:8E4qRKy/.net
>>171
とりあえず明らかな偽物を作って売ってるようなとこを紹介するなと言っておく

173 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 08:08:01.74 ID:zrgYvW86.net
>>171
とりあえず買って失敗談よろしく

174 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 08:15:05.29 ID:vqkyyk4s.net
> 注文受けてから制作

ここでワロタ

175 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 08:16:57.83 ID:vWFjXrsA.net
こういう馬鹿が犯罪組織の養分になるんでしょうね(´・ω・`)

176 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 11:14:32.46 ID:uJDgWR15.net
>>171
春休みはまだだよなあ?

・ただの偽物屋さん。中華ジャージと呼ばれるもので、柄をパクってるだけの全く別物。ロゴを間違えていることもある。カッティングも生地も一律にヘボい。
・納期10日というのは大陸からメール便で送ってくるから、それだけのこと。勘違いしてるようだが、オーダーメイドじゃないよ。

177 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 13:24:19.19 ID:xpMbiU8f.net
ニセモノ1971

178 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 14:09:40.92 ID:iLII3LEM.net
その上で、そもそも品物届くかも怪しいが

179 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 14:10:41.01 ID:lHLInZi0.net
逆にどうやって探したらこういう店たどりつくわけ?

180 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 14:28:26.98 ID:S21ifcI1.net
宣伝じゃないとしたらすげーわ、コイツ

181 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 14:37:14.47 ID:kd2w24st.net
こんなのを見て「
偽物販売や詐欺などの犯罪組織が無くならないワケだよね

182 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 14:37:51.37 ID:kd2w24st.net
変な書き込みしちゃった…汚しすまん

183 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 17:01:33.71 ID:8E4qRKy/.net
>>171
そこも慈善事業でやっているわけじゃないんだから値段以上の生地は絶対に使ってない
それで無地のウェアより安いってのはどういうことでしょうね?
更に微妙にロゴが違ったり生地が明らかに安っぽかったりで見る人がみればひと目で
偽物と分かる作りでそれ着て得意気に走っていれば指さして笑われると思うけど
それらが気にならなければどうぞ

184 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 18:18:09.88 ID:BRB6lDu2.net
Aliでもそうだけどパチ物のほうが無地のオリジナルより安いのは単に製造数の問題じゃないかと。

185 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 19:49:58.70 ID:G8ZPlXBB.net
ユニクロって10年前ぐらいのほうが品質はよかったよなあ
当時買ったフリースが未だに活躍している
しかし近年のものは買って数日で穴あいたり裾がヨレヨレになったり伸びちゃう

186 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 20:41:24.03 ID:1Enk8dv5.net
シルキードライインナーは良かったな

187 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/31(土) 20:59:05.58 ID:eI/n+8MO.net
>>147
こりゃXbox買うしかないな

188 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 00:14:47.55 ID:3tOsmkyY.net
ユニクロの品質は下がってるのは同意だけどユニクロだけじゃないっしょ。
他アパレルメーカーも品質落ちてるよ。

189 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 02:01:14.39 ID:eK81juoa.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1374599-1422723541.jpg
このサイズ表を見た感じ対応している身長がすくないように見えるけど、168cmの私には合わないよね?

190 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 02:05:59.27 ID:9P2R97IV.net
日本人の半分位はサイズ無さそうだな

191 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 02:31:44.09 ID:08nVzi16.net
>>188
10年くらいまえのユニクロ部屋ジャージにYKK使われとるわ。
未だに着とるよ。
毛玉だらけだけど、しっかりしとる。

192 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 02:32:11.20 ID:eK81juoa.net
色々調べた結果、身長が小さくても合うことが分かりました。
ありがとうございました

193 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 08:06:19.89 ID:grJD+G2j.net
YKKジップは高級品の証

194 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 09:34:23.49 ID:If0p4umS.net
>>183
そこまで酷くないけどねw

195 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/01(日) 23:04:15.11 ID:hMwo5o6M.net
業者の宣伝に反応しすぎだろ

196 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/02(月) 16:25:53.89 ID:0I34uBx+.net
ヤフオクで試しにパチモンかったことあるけど
安っぽすぎて着れんぞw

197 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 21:47:04.99 ID:BbbHR/FE.net
細身で股下長いメーカーってどこですか?180なんですが、ウエストであわせると大概Mなんですが、丈が短くてあうメーカーがありません。
よろしくお願いします!

198 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/03(火) 22:42:18.26 ID:vNThQ58k.net
>>196
着てる奴を遠目から見ても分かるよなw

199 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 06:56:12.40 ID:g4jB5ukC.net
>>197
身長179cm
股下84cm
ウエスト76cm
でこれが踝まで隠れるくらい
http://www.pearlizumi.co.jp/goods/cms/detail.php?id=662

200 :197:2015/02/04(水) 07:01:25.45 ID:ZuSseN/D.net
ちなみにサイズはL

201 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/04(水) 09:36:17.65 ID:xxeN643f.net
ほぼ同じ背格好だけどウエスト緩くない?
TMで踵とか出ちゃうけど冬はシューズカバーでなんとかなってる。

総レス数 1004
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200