2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

千葉県のサイクリングコース 40 チバちば

875 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 01:07:35.18 ID:7OXtaza9.net
だれか千葉北警察辺りからオススメなコース教えてください。
花見川は抜きでお願いしますm(_ _)m

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 16:48:40.05 ID:ltqIEhqD.net
>>875
16号から花見川と反対の用水路沿い
途中100メートルくらい砂利道だけどそこ以外は信号もなく勝田台に抜けられる

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 17:16:18.41 ID:uikC6zOu.net
それは難問

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 00:17:30.61 ID:s1d/02Dg.net
>>877
16号の勝田台、房の駅の近くを横切る花見川に合流する小さい川沿い
千葉北IC近く迄だけどほぼ車通らない一周10キロ取れるルートある

879 :870:2015/05/14(木) 00:28:42.61 ID:hHk7ZBaU.net
何となくしかわからない感じです(^_^;)
マップとかあればお願いしたいですm(_ _)m

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 08:56:42.66 ID:/vWdzHBZ.net
週末は鴨川走る、峰岡林道と海岸線ぞいどっちはしるか悩む

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 09:54:45.60 ID:3pNN5TsE.net
週末は佐渡ロングライド出場逃したから代わりに南房総走ろうかな

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 11:16:25.77 ID:/vWdzHBZ.net
牛乳飲みながらカレーパンをほおばりつつ鴨川の海を堪能するか、綺麗な貝殻も探そう

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 20:38:13.57 ID:v2I+0usp.net
>>880
魚見塚おりて海岸線走ればいいじゃん

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 21:36:04.18 ID:/vWdzHBZ.net
和田浦の道の駅のおにぎりが美味しかったのでまた食べに行かねば(使命感)
途中輪行して電車からの風景堪能するのもいいよな〜

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 21:58:48.92 ID:oTqeadRj.net
青春野郎がいるな、仕事終わらせて青春してぇ
このスレを読みながら刺激もらってます

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/14(木) 23:34:58.66 ID:6uUNpduK.net
なんか色々喰いにロングライドに行きたくなるな。
甘い卵焼きで巻いた太巻き寿司。
房総でしか見たことないけど、あれ食いに行きたいな。

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 11:51:30.42 ID:8rNNrxAQ.net
>>886
疲れてる時に甘い卵焼きイイね!

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 12:13:59.32 ID:VOrDhahS.net
房総に来たらこれ喰っとけってのありますか

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 12:33:02.60 ID:1M0xbe5e.net
落花生

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 12:33:28.74 ID:GoM29i+a.net
竹岡にある鈴屋のラーメン
あれ竹岡式とは店は公言してないけど勝手に言われてるらしい
梅乃屋より全然旨い

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 13:14:58.48 ID:R+3A+3jj.net
>>888
上の方で言ったけど、道の駅富楽里の一階で売ってる卵焼きで巻いた太巻き寿司はオススメ。
房総の道の駅だとどこも売ってるのかな?あれ。
房総以外ではあんまり見ないね。

あと美味いかどうかは置いといて、ラーメン定度のチャーシュー丼。結構な量のしょっぱいチャーシューがのってる。
汗かきまくった日は良いかも。

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 13:47:13.91 ID:1M0xbe5e.net
太巻きは千葉の郷土料理なんだって。
https://www.pref.chiba.lg.jp/ninaite/recipe/furusato/ryouri01.html

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 16:36:58.59 ID:cGTWmqNa.net
>>892
本当だ。
ちゅーか卵巻きって富楽里の名物なのか。

どうでも良いけど千葉名物味噌ピーナツって塩分糖分油脂成分を一気にとれる自転車乗ってない時に調子のって食うとヤバイ食い物だなw

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 17:29:11.05 ID:s7ZlwSig.net
味噌ピーナッツは味がくどいから数食べられないからそこまで太らない
ゆでらっかせいヤバイ

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 17:39:15.39 ID:sbzVIrzm.net
>>890
梅乃屋はネタに食べるだけで旨いとは思わないよね

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 17:49:48.02 ID:hYLGaGWA.net
この土日は花見川CRの海側出られないので注意を

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 19:13:55.66 ID:DoOl57vB.net
なめろう啜ろうぜ

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 20:56:01.25 ID:s7ZlwSig.net
アジのタタキと穴子の白焼きで十分っす

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 22:23:05.09 ID:SLPt+XOZ.net
>>892
ニワカ

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 22:50:08.75 ID:1M0xbe5e.net
>>899
土着民

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/15(金) 23:56:39.17 ID:rSwVrgSd.net
東京湾でやってるエアレースの音が、幕張駅の近くでも聞こえてたな。

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 00:27:07.38 ID:/ETTMOzb.net
>>888

マザーファームのソフトクリーム、ソムリエハウスの大吟醸ソフト、酪農の里のソフトクリーム、須藤牧場のモモコアイス、木村ピーナツのピーナツソフト、とみうらの道の駅で枇杷ソフト

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 17:09:06.16 ID:qMivB5Uq.net
>>899
ニカワ

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 18:08:48.00 ID:2Bt3YDWe.net
>>899
池沼系コミュ症

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/16(土) 23:14:32.24 ID:oeLj3sG8.net
900

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 00:22:15.95 ID:1OcEwrky.net
これ知ってた?

6月1日から自転車にも青切符的な制度が導入されるんだけどおまえらどうする?
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51902125.html

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 00:26:29.14 ID:5NuSNZ2n.net
よかったじゃん
今までは行政処分なかったから
いきなり赤キップで罰金(前科一犯)だぜ?

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 10:21:13.29 ID:p/JmGmc8.net
いい天気だ

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 15:42:28.24 ID:XVXmj1r+.net
>>906
俺が切られるわけねえだろうが

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 16:11:38.12 ID:0ZWtu3ri.net
そういう奴に限って違反する

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 16:11:38.86 ID:90mS27aw.net
今日はいっぱいローディーとすれ違ったぜ。
どこかで会ったらよろしく!

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 19:15:29.79 ID:OzpgELX8.net
花見川CRで道路横断中のヘビ轢いた。
生きてるかな〜。

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 19:26:31.62 ID:5NuSNZ2n.net
俺も花見川CRで轢きそうになってさけたら
後ろから追い抜きかけてきた人が轢いた

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 19:29:07.37 ID:p/JmGmc8.net
前に教えてもらった鴨川のライバックっていうカレー屋にいってきた、
スパイシーカレー頼んだら野菜スープとサラダがついてきたので疲れた体にありがたかった

総所要時間7時間で160km、牛乳x1とカレーパンx2とカレーライスセットのカレーづくし
風が冷たくて思ったよりも走りやすかった。

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 19:29:15.57 ID:vweDwumK.net
正直イタかったっす、今度はきをつけてね

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 19:40:48.71 ID:OzpgELX8.net
>>915
生きてた!良かった。

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 19:49:24.41 ID:H6FFztwS.net
>>912
蛇だと長いから、前輪、後輪と、2回逝くよな。

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 19:59:39.41 ID:zj8+l/95.net
蛇の頭を落とさないと呪い殺される的な昔話思い出した
気をつけろよ

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 20:11:43.95 ID:LhsxK7NA.net
これから新川から印旛沼も亀が横断するようになるから気をつけんとな。

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 20:30:07.90 ID:5NuSNZ2n.net
あと蟹もね

921 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/17(日) 21:48:17.17 ID:VlRvLy4i.net
>>914
良かった^^
写真撮られなかった?

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/18(月) 13:27:12.00 ID:oGd5ZZSh.net
>>921
記念撮影してもらっちゃった(*ノω・*)テヘ
チーズオムレツとカツカレーが気になったぞ、ムムム

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 05:26:19.20 ID:ZQ2neMsu.net
検見川の浜の美浜大橋近くにサイクルラックもある展望駐車場完成
http://www.city.chiba.jp/somu/shichokoshitsu/hisho/hodo/documents/150515-03-01.pdf
http://www.city.chiba.jp/somu/shichokoshitsu/hisho/hodo/documents/150515-03-02.pdf

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 19:48:29.09 ID:2YlVVnbH.net
やっと観光地にも駐輪スペース確保されるようになったのか
この勢いで県内の主立った観光施設、民間企業や個人営業の店にも広がるようになってほしい

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 19:57:39.10 ID:0rYLsUIy.net
何十年かけて育った防風林防砂林をばっさばっさ伐採するのもビミョウなところ

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 19:57:50.96 ID:T0kOriJu.net
そういや自転車にスタンドつけない風習で未だに根強いよな
カーボンや軽量フレームならわからなくもないが普通のアルミやクロモリのロードなら便利で良いのにな

927 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 20:05:11.86 ID:ZgHl0dUc.net
放射性物質でなにか気を付けることある?
なんか気になる

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 21:52:33.52 ID:T0kOriJu.net
>>927
宇宙線マジヤバイけど平気

929 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 22:15:10.36 ID:HXqoAl+n.net
>>927
爆発した日も無防備な状態で乗ってたけど、私は元気です

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 22:16:15.13 ID:DgszbC/U.net
ゲッター線かベンギン線

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 22:36:40.63 ID:Op7Y/Fia.net
まああれだ
2011.3.15に関東で空気吸ってたのなら
思いっきり濃いの取り込んでるから今更何したって大差ないよ

932 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 23:18:11.80 ID:T0kOriJu.net
放射性物質は太陽と大気と水がある限り諦めろとしか言えないからな
紫外線のほうがわかりやすい危険だからそっちに注意した方がまだ有意義。
免疫機能を向上させるために毎日短時間でも外でて体動かすといいぞ。

933 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/19(火) 23:23:11.51 ID:tkwQQCXf.net
俺は放射能の流れ見てたからずっとマスクしてたなあ、印西の個人ユーストと柏の葉キャンパスのガイガー見てた

934 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/20(水) 11:33:51.09 ID:hu5Gx7a3.net
ただちに影響はない
40年後くらいに気をつけろ

935 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/20(水) 12:24:07.61 ID:lQ91VmZJ.net
人間40超えたらどこかしら調子の悪いところは見つかるし
60になれば持病の一つもあって当然

936 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/20(水) 18:40:00.85 ID:2Z7iCfRa.net
魚たべないようにしてる

937 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/20(水) 19:03:01.80 ID:FLLDzoeO.net
日本から出て行くのが一番だよ
早く安全な祖国に帰りなさい

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/20(水) 19:22:27.02 ID:lQ91VmZJ.net
水も飲まないように気をつけろよ、被曝するぞ

939 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/20(水) 19:27:10.79 ID:guC9ZsJT.net
胎内に数千ベクレルは有ると言われてる炭素14とカリウム40を半減させないと長生きできないな

940 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/20(水) 19:38:22.53 ID:tOM60k48.net
>>926
スタンドって結構重量あるから長距離だとバカに出来ないのよ

重いアルミ車でも付けてないわ

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/20(水) 20:02:59.33 ID:lQ91VmZJ.net
>>940
300kmぐらいなら平気だけどな
やっぱ500kmぐらいになってくると堪える?

942 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/20(水) 20:25:58.46 ID:hJPGDLEU.net
スタンドを使う場面が単純に無いってのが一番じゃない?
駐輪時は地球ロックだからスタンド不要だし、、自転車から離れるのってトイレか食料調達時くらいで、盗難こわいからさ

943 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/20(水) 22:39:35.28 ID:guC9ZsJT.net
ボッチライドは鍵使用だけど、仲間がいる時は見張り立ててる

944 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/20(水) 22:56:15.97 ID:gkQM5O+e.net
何か最近盗難盗難で怖くなって多目的トイレにロード持ち込んでるわ。。

945 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/21(木) 00:15:33.70 ID:QJZjVEN7.net
そもそも盗まれやすい場所に置いておくなって話。

946 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/21(木) 08:58:43.06 ID:UGfPiiPp.net
確かに
呼吸も禁止しないと危ないぞ>>936

947 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/21(木) 10:13:02.84 ID:iiKVdtpf.net
それはちょっと難しい

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/21(木) 13:36:22.91 ID:r+rH+iWH.net
日曜天気ダメそうやな

949 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/21(木) 14:21:14.59 ID:ueEGvBI4.net
空気が汚染されるから屁はこかない

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/21(木) 14:51:46.15 ID:QJZjVEN7.net
らーめん八平まで誰か案内してくれorz

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/21(木) 19:15:09.89 ID:idIMT49A.net
>>948
マジかよ志津までカレー食いに行こうと思ってたのに

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/21(木) 21:15:58.95 ID:ZD1xZ30Q.net
ラーメニスタ大杉じゃね?
あんだけの量の糖質塩分水分を一度にとるとリバースする自信ある、チャリ漕いだら

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/21(木) 21:29:42.22 ID:iiKVdtpf.net
補給でラーメン食べると後しんどくない?
体重くなるねんけど

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/21(木) 21:34:33.93 ID:vhx8SQbY.net
食ったらもう帰る気になってるしタラタラ走る

955 :870:2015/05/22(金) 00:49:25.47 ID:CqqmR8NL.net
ん…普通にラーメンは食べないよね
消化に自信ないし(-。-;

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 07:12:57.97 ID:Ty9Um/L9.net
二郎とかだともうお腹がゆるくなって大変

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 08:16:22.48 ID:vYMDvVjB.net
前に一度すさまじいボリュームのランチセットを出してきた店で食べたんだけど
疲れてるところに半端ない量だから逆に疲れたw 
ガンバって走って帰宅しても全く腹が減らなかったのは言うまでもない

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 10:36:30.99 ID:jeYfBSP6.net
ロングライドを普段からやってるとラーメンセットぐらいなら問題ない。
30分も走ればダルさも取れる。

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 10:45:18.66 ID:vYMDvVjB.net
ロングライドになると補給は少量×複数回パターンかな
座って食事するほどの長い休憩を入れる気にどうもならなくて

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 11:16:50.25 ID:OLr09N7p.net
>>957
それって手賀川のリバーサイド?

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 11:27:23.34 ID:bqP1uLcU.net
放射性物質がこわくてあんまり外でられないよ

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 11:34:32.95 ID:ICGJEemu.net
バナナも食べんなよwww

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 12:02:35.87 ID:vYMDvVjB.net
>>960
そこ名前はしってるけどそこじゃなくて印旛沼の鹿島橋近くの中華屋さん
ここに書いたことあったかもしれない

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 13:02:12.44 ID:jeYfBSP6.net
4時間置きにガッツリ食べないと16時間目あたりでガクッとコンディション下がる

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 13:14:45.03 ID:j7/2ABHY.net
>>961
太陽も見るなよw

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 13:20:07.93 ID:2EKX+ICj.net
日曜は雨の予報だから、明日走るか(´・ω・`)
どこいこうかな

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 14:40:31.50 ID:RIJC+U/q.net
>>966
ウチに来いよ(〃∇〃)

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 14:51:26.16 ID:WP5tlPGN.net
やべえ
明日走らないと週末が無駄になりそうだ

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 15:15:56.59 ID:DbgVFdw9.net
みんなで>>967の家行こうぜ。場所どこよ?

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 15:23:09.22 ID:2EKX+ICj.net
>>967
ウチの中にサイクリングコースあるの?(´・ω・`)

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 19:20:05.53 ID:n9sHjP+j.net
ローラー台で語り合おうぜ

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 20:02:07.64 ID:aQlZen8G.net
明日は鹿野山リピートだよ。誰か一緒に走ろうゼ(^^)

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 20:02:17.69 ID:Kjy2RR/J.net
>>971
明日はいい天気だからローラーはちょっと(´・ω・`)

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 20:23:29.69 ID:jeYfBSP6.net
>>972
かまわんよ

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 21:21:45.66 ID:Kjy2RR/J.net
秋元10本勝負!

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 22:39:56.39 ID:jeYfBSP6.net
秋元10本なら良い勝負になりそうだ
こっちは黒いWレバーのロードバイクでいく
そっちの特徴は?

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 23:22:46.13 ID:5Hl6vU2I.net
10本だと全部20分くらいで登らないと持たないね。

俺は筑波行くから参加できないけどな

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 23:33:29.37 ID:aQlZen8G.net
>>976
黒いサーベロにENVEのホイールです。朝6時に秋元郵便局に集合願います。

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/22(金) 23:40:42.48 ID:QbsJWf+S.net
>>978
貴方、めっちゃ速いでしょ

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 00:05:44.27 ID:mIZPUYPw.net
>>978
6時丁度につけるかどうか怪しい(笑)
10本なら昇り降りするときにすれ違うから手を振るよ

981 :975:2015/05/23(土) 10:57:30.68 ID:mIZPUYPw.net
行ったが秋元を往復してるの俺だけ。
登っていく人は3人みかけたがそこそこの脚力って感じだった。
3本連続で昇り降りして腹が減って帰ってきたがなかなか良いトレーニングになった。

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 13:07:22.36 ID:mIZPUYPw.net
回復したのでまた走り行ってくるノシ

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 20:55:45.48 ID:2UjDH3vj.net
風車から双子公園までの途中でうさぎがいた

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 22:37:37.67 ID:yCJME+sN.net
今日わかったことは黒いサーベロにENVE履かせた人はいないし、秋元10本はわからんが5本は行けそうということ。
18kmで累積標高1500mか…

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/23(土) 23:49:05.75 ID:jPOhvQ8j.net
反応が多い割にはリアルに走ってる人って殆どいないんだな

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 00:20:13.10 ID:i5ZCLKCZ.net
ロードレーサーでヒルクライムするんだぜ(クロスバイクに乗りながら)

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 01:26:52.95 ID:78g1lB6X.net
秋元口は無理すると体壊すからね(´・ω・`)

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 06:09:58.21 ID:PTDpxl2q.net
昨日黒いサーベロ抜かれたわw
サクッと消えてったwwwこちらは20分かけて登ってますんで
秋元最近常連が増えてる

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 09:01:06.50 ID:mM7BXGbV.net
ヒルクライムの練習には秋元より福岡口のほうがいいぞ

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 09:18:16.57 ID:VMzPNsQN.net
土日休日の日中にできないのが欠点だね

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 09:43:15.42 ID:PW3hDVgd.net
なんだかんだいっても秋元は初心者向けの登りやすいルートだからね
ゆっくり走りたい俺みたいなのには調度良いのよ

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 09:49:23.85 ID:zmzDQge2.net
そうか?勾配あるとこ殆ど10%超えててキツイけどな、女はまず見ないし。
トロトロ登る人には関係ないんだろうけど

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 10:38:30.74 ID:V2Bklawo.net
朝寝してしまったが天気予報に騙されたかな?
朝練行けたかも・・・

みんなはさんぽ道登らんの?

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 10:54:35.62 ID:PW3hDVgd.net
>>993
秋元に飽きたらそっち登ってる(笑)

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 11:02:12.13 ID:zmzDQge2.net
>>993
地図で場所教えて下さい、今度行ったら登ってみたいな

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 13:51:13.39 ID:bzE57FYZ.net
>>989
法隆寺より緩い平地でなんの練習するの?

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 15:00:10.96 ID:F2Znm30S.net
>>990
確か自転車は可だったような

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 16:01:10.65 ID:UCn9dxhq.net
>>963
あそこ、量多いよね。
自分は生ビールセットの生ビールをノンアルコールビールに替えてもらってたのんでる。
ご飯がつかないので、多少まし。それでも残さず食べると多すぎるけど。

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 16:57:21.24 ID:PW3hDVgd.net
千葉県のサイクリングコース 41
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1432454178/

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 17:37:16.96 ID:PW3hDVgd.net
>>996
低体力者向け

1001 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 18:10:59.60 ID:LrBSNdWY.net
>>999
乙です

1002 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 18:45:24.78 ID:vCsYBQBK.net
>>999
乙だねーコノヤロウ

1003 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 19:06:37.48 ID:mM7BXGbV.net
>>996
おまえ福岡口で15分切れんの?

1004 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 19:15:38.68 ID:2ddO68fT.net
>>999
乙です

1005 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 20:14:39.16 ID:BD3owy/e.net
1000なら鹿野山入山禁止

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200