2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車お金かかりすぎワロタwwwwwwwwww

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 11:26:37.12 ID:IoO6OrVC.net
仕事頑張る一つのモチベーションになりつつある

2 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 11:29:37.56 ID:Fg/aMiWj.net
いくら使った?

3 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 11:44:25.59 ID:Mwf+D5yA.net
本体以外に20万位使ったわ・・・

4 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 11:46:13.34 ID:0u5D7MIX.net
次は本体のヴァージョンアップだろ、普通
頑張れや

5 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 11:46:26.84 ID:rhZSRKIH.net
150は使った

6 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 11:49:26.13 ID:Mwf+D5yA.net
>>4
まだ買って半年だからなぁ・・・

7 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 12:06:03.00 ID:m8xbodAN.net
VIPにカエレ

8 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 12:52:23.69 ID:c9X1bH7r.net
てす

9 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 13:31:21.47 ID:Dee05r/y.net
極めればママチャリが一番だと悟る(-∧-;) ナムー

10 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 13:46:49.08 ID:Fg/aMiWj.net
>>6
何買ったん?
ちなみに俺も余裕で一年未満なのに20万は使ってるよ

11 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 13:46:53.55 ID:dhywVlFq.net
フレームから吟味して組めば無駄なパーツが発生しない。

12 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 16:08:24.33 ID:/VXAXQ6gd
俺も買って3ヶ月。
ホイールやらサイイコンやらローラーやらローラー用ホイールやらウェアなど20は
超えてる。
ウェア関係が何気に金掛かるから、最近は専ら海外通販。
パーツは維持管理が必要だから、初心者の通販は怖いしね。

13 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 16:43:56.10 ID:mnrUbR/G.net
>>11
だが肝心のパーツメーカーが互換性を失くした新モデルを作り続ける
UCIがディスク許可したら結局買い直し

14 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 17:23:36.56 ID:IoO6OrVC.net
100万は超えるなwww

15 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 18:22:18.22 ID:NZR8rAsG.net
ディスク主流になったらエンド135mmになっていくんだろうなぁ

16 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 18:51:22.58 ID:OKWtAPwX.net
アップグレード沼
サドル沼

17 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 21:26:53.16 ID:9xTn36i0.net
6年前に15万でアルミ入門バイク
装備類で30万
先月総額110万のバイク購入・・・

18 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 21:33:40.10 ID:FiGoqInb.net
>>17
6年も乗ったらえらいよ
すぐにカーボン欲しくなって2年で買ったわ

19 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 23:30:37.39 ID:Yxopfc/S.net
12年ロードに乗ってるが、本体を除いて総額20万程度で済んでいる。
タイヤは最廉価グレードしか使わず、チェーン、スプロケは1万キロ以上使う。
ホイールは三回買ったが、すべてシマノの完組の一番安いやつ。
もちろん専用のジャージなど使わず全身ユニクロ。
その気になれば結構安上がりになるものだよ。
体裁を気にしないこと。

20 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 23:37:50.82 ID:ZJDg/jAv.net
>>19
そういうのもどうかと思うわ
もう少し体裁を気にしろ

21 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 23:39:45.79 ID:NZR8rAsG.net
体裁というか、目的次第じゃない?
単にロードバイクを普通のアシとして使うならお金はかからないよ

でも全身ユニクロじゃ汗が乾かなくてこの時期外でトレーニングしたら凍えてしまう
やはりイベント等に参加しようとなるとそれなりの装備は必要になってくるし、自転車だけじゃなくてトレーニング機材なんかも必要になる
固定と三本と騒音対策やら何やらで10万近くかかるしね

22 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 23:56:02.22 ID:wx3GJ3Qr.net
安いからちょっと試してみようと買ってるうちに結構な金額に…
不要なパーツがどっさり溜まってる

23 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 01:22:23.37 ID:XPdBNdC0.net
半年で40万オーバーの俺が来ましたよ。

9000c24ホイールが痛かった。明日、届く。
あとは、アウトウェットのアンダーか。
サングラスも三万円で奮発した。

まあ、装備は揃ったし。
出費は減ることを望む。

けど、バンクとかでいろいろかさむんだろうな…

24 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 01:27:49.99 ID:l5GqXGVL.net
ところがどっこい、夏ウェアやもっと軽かったりスプリントに強かったりするホイールが欲しくなったりカーボンチューブラー使ってみようとしたり夜でも安心して走れるライトが欲しくなったり
フォームが安定してきてもう少し長いステムを使ってみたくなったり、レバーの位置が気に入らなくてハンドル変えてみたり、合わせてサドル変えてみたら踏み位置が変わってシューズも変えてみたくなったり

25 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 01:50:16.00 ID:XPdBNdC0.net
>>24
あり得るので笑えない(´・ω・`)

まあ、そのために半年のぺーぺーだが、物欲出ないように、9000c24を買ったわけだ。

ホイールに関しては、大丈夫だろう。
大丈夫だよな?

明るいライトは欲しい

26 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 02:59:05.16 ID:X0SvJ8XF.net
後々後悔しない為に無理して高い買い物した、総額50万弱

デュラと10万越えのホイールは買っちゃダメだったと今は思ってるww
もう戻れないほど快適すぎ、、、

27 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 06:11:19.63 ID:kT7nDeUk.net
体裁を気にしてたら
rapha沼に行き着いた…
もうだめ

28 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 07:34:43.27 ID:lJ5jsv/2.net
それにしても消費税が痛いなあ

29 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 10:02:09.16 ID:acdm01IN.net
自動車趣味と比べたら屁みたいもん。

30 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 10:18:11.47 ID:/YKKbIrB.net
冬はウェア沼に落ちやすいね。それも結構でかい。ジャケとかタイツとか高いし。インナーも地味にあぶない。
快適さを追求するほどでかい。

31 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 13:36:40.04 ID:8dL+ZULX.net
6万のクロスバイクに10万は使ってるな

32 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 13:38:52.90 ID:8dL+ZULX.net
バイクが趣味の友達に比べたらかわいいもん

33 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 13:51:00.65 ID:5oCcPZYh!.net
一緒に走る奴らが高いフレームやパーツを使っていると、自分もある程度は金出さなきゃと出費が増えていく

34 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 14:24:11.06 ID:O/mK+Sp8.net
去年春
本体40万+ヘルメット、サングラス他で10万で乗り始め

2ヶ月目から
ホイール14万
スプロケットやらBBやら交換し
またまたホイール26万

今年増車でクロモリロード30万、納車待ち

主に週末サイクリング

35 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 14:46:16.86 ID:89i/Ji3W.net
>>34
それって自分の小遣い?
そんなにお金ぶっこめるって凄い・・・。

36 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 15:13:16.63 ID:dx7aIsQG.net
>>29
>>32
確かにそうかもしれない。
200万(もっとか?)かそこらで最高峰の機材が手に入るんだもんな。

37 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 15:16:48.59 ID:8dL+ZULX.net
結婚したら金かけるのまずむりだな

38 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 16:21:08.32 ID:YmdHr5GU.net
レース出だすと更にヤバい
月1、2回出ると遠征費やエントリー費で吹っ飛ぶ

39 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 16:41:19.41 ID:zjxzj+de.net
レースやってる人はドーピングのお薬にいくら掛かるの?

40 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 17:38:46.67 ID:O/mK+Sp8.net
>>35
はい
子供なし、共稼、借金なし

41 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 17:50:39.84 ID:ljGOIz6X.net
独身、実家暮らし、貯金無しなら稼ぎが普通でも月に15万くらい使える
これはこれで悲惨だけども

42 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 17:56:23.26 ID:UHT96AeN.net
気になって去年使った金額確認したら
大雑把でも120万くらい
ヒャッハー!

43 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 17:57:10.02 ID:ftgoNrop.net
できれば、リボ払いでカードで買って金融業にもおすそ分けしてやってください。
お金は天下の回りものです。

44 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 18:34:32.69 ID:5hMBxBTs.net
みんな凄いなあ。
これぞ道楽。

45 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 19:32:31.36 ID:l5GqXGVL.net
200万かけて最高峰の機材は手に入っても、最高峰の肉体は手に入らないのが自転車の悲しいところ

46 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 19:41:47.65 ID:YlvMIL4c.net
他の趣味なら200万で最高の肉体が手に入るような言い方だなw

47 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 19:50:55.51 ID:9FHjnmsz.net
>>46
つライザップ

48 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 20:14:58.71 ID:kT7nDeUk.net
エンジンがクソwww

49 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 21:33:42.18 ID:8dL+ZULX.net
金持ち

50 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 21:34:23.42 ID:8dL+ZULX.net
お前ら仕事何してんのけ?

51 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 21:35:20.61 ID:nsRmDtMh.net
きっとデイトレ

52 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 21:35:26.39 ID:8dL+ZULX.net
ニート?

53 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 22:16:56.53 ID:jASwOrGd.net
金かけたくないならディスクブレーキ
リムが減らないから、スポークテンションきっちり確認してれば長持ちだろ

54 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 22:32:07.80 ID:BquJiy++.net
お前らは内装と外装に金かけた軽自動車

55 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 22:40:13.78 ID:l73AfPCX.net
>>50
IT土方、月給40マソ。31才。
独りだから金はある。

基本、ケチで金は遣わないのだけど、
9000c24買ってしまった。

56 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 00:08:49.52 ID:0ierEAmc.net
>>43 こういう要らないモノをカードで買うようになったら人間終わりだろwww

既に溜まってる金で一括 or 数ヶ月後の納車日までに溜まるアテぐらいは無いとダメっすよ

借金でクビ回らなくなったらどうやって返すんだろ!?女だったら…まぁわかるけど
男は…ホモビデオとかか?

57 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 20:28:19.07 ID:4ZlSR0ml.net
ロード始めて3年しか経ってないけど3年で300万突っ込んだ。旅費とかは別で単純にホイールとかフレームだけで。
随分豪快に金使ったけど、年間100万だとすると趣味としては打倒だと自分に言い聞かせてる。

58 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 20:48:14.96 ID:DP5DtM5E.net
趣味でも年100万は高すぎだろ。JK

59 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 20:49:08.46 ID:Hpii3u2h.net
頭悪いだけじゃないのか?

60 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 21:03:25.49 ID:K5sR3W7T.net
高いか安いかは価値観と収入次第だろw
中学生か

61 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 21:08:00.75 ID:Eax2SF4v.net
自転車は年100万突っ込む価値がある趣味だと思う

62 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 21:11:00.15 ID:4ZlSR0ml.net
フレームはピナレロのドグマを2年前に買って電動デュラでカンストって感じで満足したけどホイールはアカン。
雨の日、ヒルクライム、平地トレ、通勤、ローラー、パワータップ、決戦、ロングの用途にアルミリムとカーボンディープ、ロープロの組合せ表を埋めたくなる。完全に沼だわ。
昨年だけで6本くらい買ってしまった。
サドルは中華カーボンが奇跡的にケツにマッチしてしまって以降サドルに金が掛からなかったのは運が良かった。
いっそロード辞めたいくらい金が飛んでく。
たぶん友達が居ないから感覚が狂うんじゃないかと。みんなこんなもんだと思い込むようにしてる。

63 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 21:29:12.22 ID:Je6Nv54P.net
>>62
素晴らしい!
ちなみにホイールはどのようなラインナップですか?

64 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 21:46:29.13 ID:RmP/ThJn.net
レース等の目的があるのならともかく、ダイエット目当てのメタボなオッサンが年間100万かけてたら笑える
いや、笑えない

65 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 21:56:28.82 ID:K5sR3W7T.net
ダイエット成功したあとレースに出られるじゃん

66 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 22:47:26.83 ID:quy+5Z6Y.net
ドグマ電デュラで通勤とか基地外ですわ

67 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 00:03:36.77 ID:tmt+6MRR.net
俺は7月に5万でクロス始めたけど半年で40万程突っ込んだかもしれんな

5ヶ月目に30万のロード買って、クロスをタイヤなり適当にいじって、ロードをちょくちょくアップデートしてるって感じ

68 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 00:44:32.90 ID:SQUo+d5D.net
>>63
置き場が無くて売ったホイールも多々有りますが、取り敢えず手元にあるのはシャマル、レーゼロ、シロッコ35、キシエリs、レー3、f6r、c24、ボラワン35、c75、r501、zipp404、バレット80cultです。用途は面倒なので割愛。
今後もライトウェイトとかゴキソは買わないと思います。
レース思考は無いのでサイクリングのみで使用ですので。
何故かキシエリsが一番使用頻度が高いw
50kmをとにかく速く走れと言われれば迷わずボラワン35を選びます。

69 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 00:51:16.53 ID:mZyLKE9D.net
サイクリングだけでそこまで揃える必要性・・・
いっそレースにも出てみれば良いじゃないかー

70 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 02:24:56.82 ID:H6dI/pnS.net
レースは機材や脚だけでなく駆け引きと読みの鋭さが必要だから楽しい

71 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 02:30:16.10 ID:QIw5rQlU.net
頭悪いだけじゃないのか?

72 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 02:35:47.11 ID:H6dI/pnS.net
>>68みたいな人には個人TTレースが向いてるね

73 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 02:55:21.59 ID:eb3d81Kw.net
ウェアにも何気にお金かかるよな
オールシーズン乗れるだけのを揃えるだけで諭吉様が結構飛んで行った

74 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 03:01:30.66 ID:H6dI/pnS.net
こだわりが無ければセールや福袋で揃ったのに

75 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 10:38:35.06 ID:CYQYuKdp.net
遠征用にハイエース買っちゃったし後戻りはできん

76 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 12:02:41.36 ID:dpEAvrfw.net
ハイエースもロードバイクもパクられますよ

77 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 13:12:54.31 ID:hQWts/8c.net
お前ら・・・大卒だよな?

78 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 14:22:19.49 ID:FCFcl7gN.net
「日本人が作るからこそ高い品質確保」…“日の丸ロードバイク”が世界制覇する日は来るか
http://www.sankei.com/economy/news/150126/ecn1501260008-n1.html

フレームセット42万円(希望小売価格、税抜き)
そこのあなた、いかがですか?

79 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 14:25:06.85 ID:9RqTQhLn.net
>>78
今の為替なら50万でライトウェイトのフレーム買えるから
上乗せしてそっちにするわw

80 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 14:47:50.17 ID:6H5zn1kC.net
クロスバイクをティアグラにするのに5万入れたけど学生の身分では結構でかい出費

81 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 17:34:00.54 ID:0ESM5Y4P.net
パーツ買うお金ないからチェーン清掃してるよ(´・ω・`)

82 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 17:50:09.65 ID:gC8KwIyG.net
チェーン清掃も楽しいわ
趣味なんだから楽しんだもん勝ち

83 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 18:19:35.21 ID:F74cOdjc.net
そうそう、楽しんだもの勝ち。

84 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 18:29:52.51 ID:/zRtismV.net
真面目な話鍛える時間と若さが欲しいぜw
30台スタートだからなあ

85 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 18:46:54.06 ID:mZyLKE9D.net
昨日の自分より強けりゃいいんですよ

86 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 19:26:09.45 ID:Os/yZzd0.net
レースに出て「自転車は金かかるな〜」てなんか違くね?

車だろうがバイクだろうが競技てのは金かかるものだろうよ

87 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 19:37:49.69 ID:Os/yZzd0.net
>>36

>>78見ても競技車両が総額100万なら安いな、とか思っちゃうしね

88 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 19:44:36.92 ID:cWbx2yEd.net
今更気づくなんて
マジで自分にもできた
もう一人ぼっちじゃないね

(自$$由)d◆a◆k◆kun.ne◆t/c17/0126misa.jpg

(自$$由)と◆を削除

89 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 19:44:49.24 ID:sUeH9S+Y.net
く、狂ってやがる...
でもまあ楽しんだ者勝ちだよな

90 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 19:48:30.86 ID:nkrTdpHx.net
>>78
アンカーでも何でもいいから
とにかくヨネックスってクソダセェ名前を
変えたほうが良いと思うんだ
話はそこからだ

91 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 21:38:49.91 ID:tSkcskk6.net
じゃあセックスに改名するわ

92 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 21:40:16.79 ID:6H5zn1kC.net
お前らそこまで金かけてるならば自転車に名前付けてる?

93 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 22:02:31.93 ID:F74cOdjc.net
俺はセバスチャンと名付けている。
愛着が湧くよ。

94 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 22:40:27.24 ID:6H5zn1kC.net
名前付けるとわいちゃくあ

95 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 22:40:49.06 ID:6H5zn1kC.net
愛着湧くよねえ

96 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/26(月) 22:46:44.97 ID:hfNidDBP.net
円高で海外通販に心踊った時代が懐かしい

97 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 05:52:29.94 ID:jmVt40k9.net
通勤スペシャル
サブ通勤号
雨天通勤号
マジロード
マジMTBだけど実際通勤号
ツーリング車
近場の下駄

頭の中ではこう呼んでる
お前らの話からするとみんな安物だ

98 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 11:16:58.65 ID:edZZCeqA.net
Focus CAYOだから「かよちん」
ハアハアしながらかよちんに乗ってる
某スクールアイドルとは一切関係ありませんよ?

99 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 11:47:34.38 ID:hfAQQ/Lh.net
>>97
>マジMTBだけど実際通勤号

笑かすなやw
実際はどれで通勤してるのか全然わからんし

100 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/27(火) 13:43:53.73 ID:SXodxpT8.net
クロスは亀さん
ロードは二郎くん

総レス数 1002
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200