2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【XTR XT】シマノ Dynasis総合 【SLX Deore】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 13:09:02.82 ID:rfwzGgRl.net
無かったので。

シマノのMTB系ハイグレードコンポを語ればいいと思うよ。

新XTR? 知らん。

2 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 13:09:53.11 ID:rfwzGgRl.net
Dynasysだった死にたい

3 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 13:12:25.77 ID:WFyGS6ch.net
>>2
どうぞどうぞ

4 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 13:16:22.32 ID:uRR6TtH0.net
アイスペックってシフターとブレーキが一緒なの?

5 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 13:19:00.36 ID:/e2uPCCF.net
ターニーで十分!

6 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 13:31:11.99 ID:WFyGS6ch.net
ガチョーン!

7 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 13:38:20.31 ID:rfwzGgRl.net
>>4
機能的には別体だけど、取り付け時にシフターをブレーキレバーそのものにくっつける感じ。
ハンドルバーにはブレーキレバーのクランプしか無くなるからその分スペースに余裕出来るらしい…

けど、色々見てるとポジション出しにくいって人の方が多い印象

8 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/23(金) 22:51:58.74 ID:lb/u4OKR.net
XTとXTRで一番質の差があるコンポってどれだろう
ブレーキレバー?

9 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 08:25:29.03 ID:XKJBF1vt.net
スプロケだな 価格差がありすぎ

10 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 09:44:41.93 ID:w1ZaBIwI.net
アイスペックを採用しているのはXTRとXTだけ?

11 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 13:51:06.96 ID:VS0xndw1.net
>>9
スプロケか、確かに三倍くらい値段違うもんな
一番の違いって変速性能?耐久性?
三倍以上の期間変速性能が持つなら高い買い物ではない…のか、悩む

>>10
SLXとDeoreも、Dynasysシリーズは全部あるよ

12 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 20:56:02.34 ID:w1ZaBIwI.net
>>11
ダイナシスのデオーレ使ってるけどアイスペックじゃないんだけど
しかも二台とも

話はかわって新型XTR出たから10速は安値で放出中
カセットも安くなってるから買っちゃえば?

13 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/24(土) 21:04:48.88 ID:SA97fFZe.net
>>12
二種類あるよ
従来通りのディスプレイ付きのやつと、型番末尾に -i ついたアイスペック対応モデル
http://cycle.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/products/mountain/deore10s/deore610.html

14 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 08:00:05.80 ID:seJOblQx.net
CN-7901ズラチェーンはダイナシス対応?

15 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 13:42:47.32 ID:9uTKUdyU.net
>>14
公式には非対応
でもKMCのゴールドチェーンX10SLをDynasysで使ってるけど別に何の不満もないから、デュラチェーンも実用上問題はないのでは

16 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 13:49:33.75 ID:3RdkEOct.net
CN-6600やCN-7801でも、普通に変速するぞ。

17 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 14:37:55.00 ID:seJOblQx.net
サンクス
ダイナシスのチェーンを換えようと思って探したけどXTRクラスが中々見つからない
昔はヅラとXTR互換性があったから今も使えるのか質問してみた
7901買ってみようかな、悩む
オススメの良品って何かある?

18 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 14:57:08.81 ID:3RdkEOct.net
11Sのチェーンでは、9000XTRと9000DURAは、また互換性があるらしいね。
安くて、裏表を気にしなくて良い、CN-6600が良いかな。
https://www.bici-sana.com/shop/244_55.html
でも、DYNA-SYS対応のCN-HG74も、それほど値段が変わらないのね。
https://www.bici-sana.com/shop/256_2131.html

19 :ツール・ド・名無しさん:2015/01/25(日) 14:58:43.07 ID:3RdkEOct.net
間違えた。
同等グレードだと、CN-HG95になるね。
https://www.bici-sana.com/shop/158_1233.html

総レス数 1005
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200