2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サングラス、アイウェアどう選ぶ?39本目

446 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 20:00:01.67 ID:KXV5eWML.net
1ヶ月ほど使ったsmith pivlock arena maxのReviewだが
roadbikereviewのこのArenaのレビューとほぼ同じ。
http://www.roadbikereview.com/reviews/review-smith-pivlock-arena-sunglasses

レンズの大きさ、カーブはほぼV2maxと同じだけどテンプルアームの締め付けがきつくなって
長さが短くなった。最初は横の締め付けがきついと思ったけどバイクで走ってると気にならない。
テンプルアームの長さが短くなったことによって、
Kaskのヘルメット(自分はInfinity使用)など後頭部を締め付けるパーツがでかくて
テンプルアームにあたってしまうヘルメットでもヘルメットのパーツに当たらないのはよく考えられていると思う。
rudy hypermask performance,zero rh+ stylus,smith optics pivlock v2 maxを持ってるけど全部カスクのヘルメットの
後頭部パーツにあたってしまう。

あとV2と比較してレンズシェイプが口を開けても頬にレンズが当たらないようになった
レンズが顔に近くなったお陰で風の巻き込みも殆ど無い。
一眼レンズなのでTTバイクに乗ってる時の上目遣いの体制でも視界が切れないのは良い。
複数アイウェア持っててもarena maxが最高なのでこれしか使ってない。
レンズはどのフレームでもデフォルトでIgnitor(曇り用)とクリアの2枚が付いてるので
Arenaひとつでどの天候でもOK
あとV2と比較してキャリーケースが半分以下のサイズになったのも良い。

自分は顔がでかすぎてオークリーのフレームとかかけられないが
arena maxなら普通にフィットするので顔デカの人にもおすすめ。
v2とarenaほとんど同じ値段で売ってたりするけど断然arenaがおすすめ
roadbikereviewの人も言ってるけど顔にレンズが当たらないレンズシェイプになったせいで
凄い悪人顔になる。
あとreplacement lensが日本からだとsmith公式から購入できないこと以外は最高。

総レス数 1006
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200