2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【雪解け】福岡近郊の自転車乗り集合54【花粉】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/06(金) 10:33:49.61 ID:Io4A3wCI.net
福岡近郊の自転車事情を語り合いましょう。

荒らしはスルーでいきましょう。
反応すると喜ぶだけです。

次スレは>980を踏んだ人が宣言して立てるようにお願いします。
立てられない場合は「誰かよろしくお願いします」等の発言をして下さい。
その時は、立てられる人が「立てます」と宣言して立ててください。

前スレ
【厳冬】福岡近郊の自転車乗り集合53【風よ止め】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1418990400/

336 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 01:35:40.57 ID:Ut6MIK8x.net
あとF75とF85はクランクとBBが違ったんじゃないかなあ

>>332
それじゃあ今度そこ行ってみます
ありがとう(´・ω・`)ノ

337 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 03:07:56.36 ID:oWmSylJn.net
かおきもっ

338 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 07:56:29.94 ID:mRbncOSB.net
なんか降りそうやなー
やめとこかなー

339 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 09:45:41.25 ID:ijVz+BrP.net
>>338
めっちゃ晴れとるよ
筑後方面にらっしゃい〜
天気いいのに仕事だわ

340 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 10:10:05.05 ID:xCKcRK8w.net
G-cycleがFELT取り扱ってるよ

ここ小さい店だけど親切だよ

341 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 10:22:59.58 ID:BWhymtrx.net
FELTはスポーツ自転車の大型店にセール品置いてるイメージ強い
結構周りにも買ってる人いるわ

342 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 15:28:11.81 ID:8gdD4w0p.net
>>340
>G-cycle

ジジイのGですか?

343 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 17:24:17.29 ID://WifWsV.net
G-cycleってキャノンデール専門じゃなかったんだ

344 :320:2015/03/05(木) 17:28:40.76 ID:krMknERi.net
いろいろ調べたら
2014のF75はBB30だからやめとけ
2014のF85はBB30じゃ無い
2014のF95はアルミの材質が違う
2015のF95とF85はフレームとフォークは同じ
2015のF75はフルカーボンフォークとカーボンバック?
2015からは値上がりしている

こんな感じのようです
貧乏学生なので2014のF85狙いでいいんですか?

345 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 17:30:42.37 ID:xbYfl4EL.net
店長はジジイじゃないよw

346 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 17:32:06.81 ID:xbYfl4EL.net
>>344
2014のF85なんて
もうどこにもないだろうさ

347 :320:2015/03/05(木) 17:34:56.34 ID:krMknERi.net
>>346
もう少しお金を貯めて2015のF75にします

348 :320:2015/03/05(木) 17:37:20.07 ID:krMknERi.net
>>335
ウエムラサイクルパーツでF75はおいくらでしょうか?

349 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 22:28:57.65 ID:qONOVCRO.net
>>348
自分で見に行けよ

350 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/06(金) 02:39:03.88 ID:S1d8X6e0.net
なぜ店に聞かずにここの住人に聞くのかが理解できない
今どきの学生はゆとりすら超えてるな

351 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/06(金) 03:00:25.56 ID:8zKSmoQw.net
>>350
今の時代の奴らはネットで検索することよりも先にTwitterとかFacebookとか知恵袋みたいな、ネット越しの人間との繋がりを覚えるし簡単に出来るから、それ以前の基本的な調べるという事を習ってないので調べようと思わずに人に聞く傾向にあるらしい
ちなみにこれは小学生の頃にスマホが出た年代からが特にこの傾向なんだと
ってどっかのネットニュースで見た記憶がある

352 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/06(金) 04:05:30.13 ID:0dPPT8Ic.net
>>351
調べて出てきた結果も、結局はその分野に明るい人間が書いてるものだから、本質的には一緒
という合理主義的な考え方が蔓延してる

353 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/06(金) 08:51:00.48 ID:iOwaXexv.net
店に電話して聞く、という

最も合理的な方法は考えないのだろうか

354 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/06(金) 09:22:37.08 ID:0dPPT8Ic.net
>>353
店の連絡先を調べる手間がかかる

355 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/06(金) 09:45:47.22 ID:9zM1HG+t.net
>>354
どこの誰かも分からん人間の何の保証も裏付けもない回答を
何分も何時間も待つってバカそのものでしょ。
仮に俺が「12万、安売りしてるみたい」とか書き込んだら信じそうだなwww

356 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/06(金) 16:09:26.37 ID:Wmc7cFXz.net
>>355
バカにはそれでいいんだよ
信じて行って高くても、本当に欲しい奴はどうせ営業トークにやられて言い値で買うんだし

357 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/06(金) 16:48:59.87 ID:3IfbrMmm.net
ウエパに限って言えば営業トークしてるの見たことないけどな

358 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/06(金) 17:22:42.23 ID:/OESHs7X.net
>>344
一万円でBBセラミック付けてシマノ化すれば済む話

359 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/06(金) 18:39:57.03 ID:/finzvXZ.net
祐誠高校に自転車競技部があるんだね
ちょうど今スーパーニュースで特集やってた

360 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/06(金) 21:16:10.96 ID:yDzpKC9y.net
自転車競技の番組見たいんだけど、プロバイダーとセットなら福岡ならどこが安いのかな?
セット契約されてる方いませんか?

361 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/06(金) 21:32:35.26 ID:bpXV0IzW.net
Jスポとかセットにならんだろ?
MTBならレッドブルTV無料だし。

362 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/06(金) 21:38:03.00 ID:yDzpKC9y.net
>>361
そうよね、調べてるけどJCOMくらいしか抱き合わせがないみたい
うーん

363 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/06(金) 23:25:11.73 ID:AOC3+otX.net
JCOMでも自転車競技見られるJSPO4は有料チャンネルだぞ

364 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 01:05:23.83 ID:vcYUcHHv.net
>>363
マジだった
どうしようorz

365 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 02:26:10.82 ID:H4nvvK+s.net
自分はJCOM組だからシーズン開幕の今月からJ4契約したけど
単チャンネル契約が出来るスカパーでもJSPORTSは4chセット料金なのな

366 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 08:08:39.94 ID:pU49RD3X.net
世界中のロードレースが綺麗な映像で観られて月3000円くらいなら安いもんだ
って思うことにするのもありだと思う
つい数年前までは映像は汚かったし数十年前は観られなかったんだから

367 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 09:08:47.24 ID:gnsc5tb2.net
火星を走るブエルタ

368 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 16:53:44.37 ID:5caIRMf+.net
先週迂闊にもサドルバックから鍵とチェーン切りとライトを落とした。今日回収に行って見たらチェーン切りに巻いていたウエスとノグのライトは見つけた。拾った方は大事に使ってやって下さい。
ちなみにチェーン切りは8〜10速用、鍵の暗証番号は555。

369 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 21:25:33.27 ID:5Kt7wR9b.net
和布刈公園まで走ってきたけど門司港は人多かったな。出店もたくさんあって賑やかだった

370 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 21:33:49.67 ID:e081uQPf.net
明日カレー食いに走ろうかな

371 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 22:08:03.94 ID:DDEAbqPv.net
福大トンネル久々に車で通ったけど追い越していく馬鹿が多いのな

372 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 22:25:24.89 ID:6sc17hMD.net
福大トンネルで思い出した
こういうのもっと手前にも立てて欲しいよねぇ
割とトラップだ思った
http://i.imgur.com/fDnUNKn.jpg

373 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/07(土) 23:18:55.25 ID:pxC3yEJg.net
>>372
そこほんとおかしいよね。
自分も初めて通った時にとても止まれず、引き返せず通ってしまった。

374 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 00:25:40.84 ID:voGXTpBc.net
>>360
テレビで見るのにこだわらなければ、スカパーオンデマンドなら2500円弱だけでJスポのロードレースが見れたけどね。JCOMや光TVだといらないチャンネル
もセットになって割高だよ。パソコンやタブレットでしかみれないけど、うちはそれで満足してるよ。

375 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 00:51:49.44 ID:UQzqi9CTu
チェーン切りって11速と10速って違うの?

376 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 00:46:51.71 ID:bo1AwLEf.net
>>374
そういう手段があるのね!
助かるありがとう!
録画出来たらいいな

377 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 09:11:40.67 ID:wTMJbB1u.net
>>373
同じく

もっと手前にほしいよな

378 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 12:40:14.97 ID:XfvVQ5wz.net
俺は録画したレースを大型テレビで観ながらローラー回す事が多いからテレビにした
それぞれ用途を考えて契約したほうがいい

379 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 12:43:18.45 ID:XfvVQ5wz.net
今朝9時過ぎに太宰府を走ってた20人弱の集団がいたが何処のショップの人たちだろう?
子供が1人いたから四王寺ヒルクライムか浮羽辺り往復くらいだろうな

380 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 13:32:56.81 ID:gxS4eLj4.net
イオンモールの1000円ヘアカット専門店来てる
子供ばかりで大人俺一人でめっちゃ恥ずかしいんだが

381 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 14:04:34.37 ID:J3Xkb/Xv.net
>>380
カットくらい普通に4千円くらい出せよw
ダサスギだろ

382 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 14:13:01.35 ID:7k/mrmgS.net
七隈トンネルタラタラ走るバカ野郎あそこは自転車通行禁止だって書いてあるの見てないのかよ
おまけに出口で信号待ちしてる時に後方から消防車来てるから皆避けようとしてるのに居座り続けるバカ
おまえはもう自転車に乗るな!

383 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 15:25:57.01 ID:y+BKljuB.net
カットって普通毎度同じ美容師に頼むものだと思ってたんだけど

福大トンネルは歩行者自転車不可ってデカデカ表示されてるよね
迂回路は不親切だけど・・・

384 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 16:28:07.74 ID:a05lI3h1.net
>>382
外環通って帰ってたら
試験場辺りで3〜4台、消防車が走ってたが
福大の向こうまで行ったのか
何処の火事だろうね?

福大近辺にも消防署有った筈だから
南区の方からも数台出すって事は、結構な火事だとは思うんだが

しかし、今日は暖かくて走り日和だったな
空気が若干霞んでるのは仕方が無いにせよ

385 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 17:18:32.72 ID:fN4IQCTy.net
暖かいけど日が暮れると冷えそうだからそろそろ帰投するか

386 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 17:34:46.98 ID:Qhb/Skvj.net
糸島〜西区走ってきたが、信号無視のロードと遭遇した
こんなのまだいるんだね。信号無視してもそんなに変わらないのに
走った後、家の近くでの出来事だったから萎えた
風呂入って炭酸水飲んでリフレシュしてくる

387 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 17:38:28.36 ID:y+BKljuB.net
走ってきた
今日はもうウインドブレークじゃ暑すぎるね
汗えらいかいたわ

388 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 18:01:41.05 ID:dKu/OWeb.net
菜の花満開、ひばりもピーチクパーチク鳴いててすっかり春だね
と思ったら火曜雪降るのかよw

389 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 18:59:09.05 ID:87DWVn7y.net
火曜最低-4℃、水曜-2℃って…

390 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 19:06:56.46 ID:dPKi8nyA.net
でも週末は暖かそうだね

391 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 19:23:51.84 ID:AWTLNj/S.net
そういえば、初めて参加した天草サイクルマラソン。ちょうど今頃だったけど、
大雪が降ってたなぁ。

392 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 20:42:25.33 ID:RulzKpXH.net
土日晴れて風弱くて暖かいだけで幸せな気分になる。ご飯食べてお風呂入って心地良い疲れでグッスリ

393 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 22:13:17.18 ID:HETiPiXw.net
>>392
だけ、って結構贅沢じゃないかよw

394 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 22:43:41.01 ID:HU0bc3cA.net
2月17日ESCPE R3で別府に行った
寒かったので昼から出発した
夜、城島高原を通過した
登りは汗が出たが下りは寒い
城島高原パークを通ってカーブの手前でパーン、シューという音が、、
間違いなくパンクだ
速度は40kmほどか
暗い、寒い、パンク、山の中、最悪
チューブ交換に取りかかる
ビートが固い
空気を入れた、がシューと音がして膨らまない

395 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 22:48:14.75 ID:y+BKljuB.net
成仏しろよ・・・

396 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 22:48:35.50 ID:HU0bc3cA.net
続き

タイヤレバーに噛んだようだ
幸いこの日チューブは2
本積んでいた
次がダメならどうしよう
慎重に取り付ける
無事に膨らみ別府に着いた
ジョイフルで仮眠した
朝の別府は寒かった
タイヤを見るとまたもやペチャンコに
市内のナフコに行った
幸い1本だけ700C28のチューブがあった
このタイヤを捨て
予備に積んでいたタイヤと交換

397 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 22:50:21.59 ID:HU0bc3cA.net
せっかく来たので温泉につかって帰った
帰路の途中昨夜パンクした原因を探るべく現場付近を押しながら登った
なっ、なんとところどころ道路が陥没していた
自動車のタイヤの部分が30cm 四方、深さ10cmほど
穴のフチは直角になっていた
自宅に戻り大分県にホームページの意見欄からメールででこの事を知らせた
この穴さえなかったら、あんんなことには、、
時速40kmで下ればみんなパンクだろう

398 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 22:52:11.96 ID:HU0bc3cA.net
続き
今回は予備を持ってて助かった
パンク修理をしていたら女性が一人だけ、大丈夫ですかと声をかけてくれた
もう少しでお手上げのところだった
皆さんも道路の陥没には用心ください

399 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 22:57:16.17 ID:HU0bc3cA.net
追伸

城島高原の霧と翌日の雨でiPhone が壊れました
自転車には防水タイプがいいようです

400 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 22:59:12.15 ID:3dr6LRdB.net
ポエムはブログかツイッターか顔本あたりでやれや

401 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 23:02:10.98 ID:HU0bc3cA.net
追伸

もう少し、暖かくなったらもう一度別府に行って
道路の陥没が修復されているか
公務員の方々がただの税金泥棒でないかを
確認してみたいと思います

402 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 23:11:07.82 ID:6BqyRLae.net
きょうは、ものすご〜く天気がいいのに
ものすご〜く向かい風が強くてキツかったなぁ

403 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/08(日) 23:27:02.42 ID:xYx14c2G.net
風強くて花粉も飛んでて目がかゆい・・・
花粉症対策ってアイウェア以外の対策ってやってる?

404 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 00:04:57.31 ID:R00WKL6F.net
>>400
なに仕切ってんの
ここは2ちょんねるだよ?
誰が何書こうと自由
気に入らないカキコミは
スルーすることを覚えろよ

405 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 00:24:26.88 ID:xkUvgPM9.net
>>404
その説なら、スルーしないのも自由だな
つか、これをスルーするのは、かなりスキルいるぞw

>>403
鼻も守れば違うって話だけど
どんなもんだろうねぇ
アイウェア+マスクはちょっとビジュアル的に不審者なんだよな・・・

406 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 00:44:42.53 ID:ZtVQoMz8.net
>>403
レスプロとかスワンズとかN95が効果高い
もちろん薬も

407 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 01:29:38.82 ID:VIrir3MQ.net
花粉症酷いならこの時期はジムやローラー台で

408 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 01:38:26.67 ID:9800kR1F.net
でも土日は花粉は割と無かった気がする。快適に走れたね。特に日曜は自転車乗りが異様に多かったし。

409 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 01:39:35.91 ID:LlWVyZb6.net
城島高原と言えばゴーカート

410 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 07:30:37.69 ID:jhlB6AY1.net
雨か・・・

411 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 19:56:49.54 ID:AJE74zdi.net
明日は大寒波のピークだから大雪や路面凍結に気を付けた方が良い

412 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 20:30:51.66 ID:xkUvgPM9.net
風が出て来たし冷えて来たな
自転車通勤の人は帰りが大変だ

しかし、日曜はあんなに天気良くて暖かかったのに
明日が暴風雪とか、ちょっと凄いよなw

413 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 22:27:46.63 ID:R00WKL6F.net
>>405
おまいは、中学生2年生か?

414 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/09(月) 23:23:55.34 ID:Uq/FYBh0.net
ファンサイクル良さそうだなあ。一度行ってみようかな
店長もサイスポの最速店長選手権出てたりして走る人みたいだし

415 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/10(火) 05:06:46.76 ID:eBeAr74g.net
パンクしないタイヤにできる選択肢は多くの自転車屋で出来るようにするべきだな
俺はしないけど

416 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/10(火) 08:43:39.72 ID:wB2VxWVi.net
寒い風強いだがいい晴れだ

417 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/10(火) 08:56:20.28 ID:fh6y9MgN.net
正月思い出す文句なしの寒さだぜ

418 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/10(火) 09:42:36.43 ID:LPAECFmH.net
>>415
リペアムゲルあれは良い

419 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/10(火) 23:32:03.61 ID:fafcrC9S.net
三寒四温  一歩進んで二歩下がる

420 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 05:42:28.45 ID:6GBP+FnQ.net
三歩進んで二歩下がるなら、前進できるけど、一歩進んで二歩下がるだと、永遠に
辿りつけない気がするw

421 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 07:39:41.16 ID:LROZPngU.net
氷河期へのマーチ♪

422 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 09:24:23.92 ID:gYhtaTDZ.net
今日もしばれるな

423 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 14:23:15.96 ID:NzyRtDDH.net
明日は久しぶりのお休みなので、ジーパンはいてポタッてみようかと。
太宰府辺りはまだ梅みられるかな。

424 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/11(水) 19:54:48.80 ID:dK7ZJsnm.net
>>401
グーグルストリートで見えるぐらい?

425 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/12(木) 00:22:45.07 ID:HTIft49n.net
陥没は発見者がすぐ役所に教えてやらないと補修が遅れるよ

426 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/12(木) 02:32:42.17 ID:Xh+vd7H9.net
最近西新の道路工事が終わったみたいで良かった
通勤にししょうきたしてたから

427 :387:2015/03/12(木) 18:20:12.83 ID:6npvMPmg.net
>>424
衛生写真で見ると城島高原を過ぎ
焼酎館を過ぎたところのS字カーブにの中央分離対に白いガードレールが見えます
そのカーブの手前数十メートルのところに陥没があります
衛生写真での確認はできません

428 :387:2015/03/12(木) 18:29:54.01 ID:6npvMPmg.net
城島高原を過ぎると中央分離対帯に白いガードレールがあるU字カーブが二ヶ所ありますのでそのどちらかのカーブの手前です
U字の白線の内側ところでパンク修理したのはたしかです
衛生写真の地図でU字カーブと
ガードレールは確認できます

429 :387:2015/03/12(木) 18:52:53.22 ID:6npvMPmg.net
今回は、さいわいケガも転倒もなく無事でした
ただ、寒い上に風が強い
ここ見てる人ならばご理解いただけるものと思い
投稿させいただきました

楽しく別府に行けるようにしたいとの思いで
大分県のホームページにメールしてはいますが

430 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/12(木) 22:11:44.54 ID:8Jm6f9BU.net
>>423
仕事は?

431 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/12(木) 22:32:27.73 ID:GNVfPdGa.net
一昨年くらいの話だが、あの辺から塚原へ抜ける道も穴がひどかった
今はある程度補修されてるみたいだが
#9910に電話でおk

432 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/12(木) 23:26:46.46 ID:19fszD8e.net
壱岐サイクルフェスティバル今年もやるのかー
ガチ勢しかいなんですかね。
どなたか参加されたことあるor参加するつもりの方がおられれば
雰囲気を教えていただけたら・・・

433 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 00:17:50.82 ID:K0cOy+6u.net
斜行とか変な走りしたら怒号や鉄拳が飛び交う現場

434 :387:2015/03/13(金) 01:11:46.38 ID:hW+Goxk8.net
今回は、さいわいケガも転倒もなく無事でした
ただ、寒い上に風が強い
ここ見てる人ならばご理解いただけるものと思い
投稿させいただきました

楽しく別府に行けるようにしたいとの思いで
大分県のホームページにメールしてはいますが

435 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 01:13:00.10 ID:0x8JsFXy.net
>>432
先頭集団で走らなければ普通の楽しいサイクリングイベントだよ >>433とかは
基本時には集団になってる時の話であって、その集団もちょい登りあればすぐに
ばらける 鉄拳が飛び交うのは見たこと無いけど
自分の実力を知らないで減速せずカーブ突っ込むアホは毎年いるけど、ある程度
距離取ってたら問題ないし、気張らず公道を走れるイベって感じでいいよ

総レス数 1028
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200