2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【雪解け】福岡近郊の自転車乗り集合54【花粉】

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 21:37:15.19 ID:BG+QTTV6.net
歩道のない道路は逆走のオンパレード

949 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 22:10:04.59 ID:WX3tqFg0.net
>>948
逆走って認識してないバカが多すぎるんだよなぁ…

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 22:38:22.37 ID:8ww9rwsf.net
おっと福大生の悪口はそこまでだ

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 01:22:01.20 ID:WtEHp6fx.net
警察は金にならない動きはしない

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 02:17:23.72 ID:t4f635/G.net
援助交際したり幼女誘拐したり万引きしたりしてるじゃん

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 09:39:21.54 ID:sGNk6rcV.net
黄砂きてる?

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 11:22:34.25 ID:ix/MMh+A.net
来てないよ
ただの曇り
月曜休んで走るつもりが雨さぁ

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 12:47:41.14 ID:1M6nNkxq.net
PM2.5は今日・明日ちょっと多いみたい

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 13:14:48.78 ID:0So2Dl3k.net
光化学スモッグきてるで

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 17:30:40.05 ID:lPBBeE/z.net
黄砂きてるで

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 19:26:13.63 ID:sgcRwz3D.net
また日曜は雨か・・・ちっとも外走れねぇ

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 05:30:48.76 ID:U56MvTQ3.net
なんだか西鉄が循環バスを15台導入して都市部への車両規制するみたいね
俺たちにとって良いのか悪いのか

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 06:35:54.16 ID:gsPvSdgq.net
寒いのう
5月まで走れんね

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 08:43:46.99 ID:bRzp+ylF.net
むしろ西鉄バスを規制しろよ。
多すぎだろ。
増やすなんてとんでもない。

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 11:51:02.34 ID:Eoi0PqWM.net
福岡都心に新循環バス16年度に2台
2015年04月16日 13時18分西日本電子版

専用レーンを設けるとしか書いてないようだ。

福岡市と西日本鉄道(同市)は2016年度から、天神地区とJR博多駅、博多・中央両ふ頭(博多区)を含むウオーターフロント(WF)地区を循環するバス高速輸送システム(BRT)事業に乗り出す。
大型バス2台を列車のようにつないだ連節バスを運行させる。
天神やWFの大型開発構想を進めている市は、都心部を訪れる人や車の増加を見込んでおり、渋滞緩和や利便性向上が狙い。

16日午前、高島宗一郎市長と西鉄自動車事業本部の佐々木希本部長が記者会見して発表した。

BRTは一般道路にバス専用車線を設け、渋滞緩和と高速輸送を可能とするシステム。
約130人を一度に乗せることができる連節バスを、16年度は2台、20年度までに15台を走らせる予定。
博多駅から呉服町、福岡サンパレス、博多港国際ターミナル、市民会館、天神、渡辺通1丁目などを約10分間隔で循環するコースを想定している=地図。BRT導入と並行して都心周辺部に駐車場の整備も進める。

事業費は両者で総額約18億円を見込む。

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 14:14:31.62 ID:0OvpEGMr.net
・運転慣れてない連節バスで右左折時にチャリ巻き込み事故
・追い越そうとした車がバスが長くて追い越せず対向車と衝突事故
・右左折時に先が意外と進まず横断歩道を完全封鎖して大迷惑

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 14:26:27.15 ID:h/O35g4X.net
高島のキモ馬鹿は、本当にクズだな

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 19:19:26.42 ID:q4SYd8AI.net
路側帯を自転車専用レーンにしたけど
バス停付近になると自転車レーンをバスが通るから意味無いんだよな
振り向いたらバスとトレイン組んでたよw

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 20:04:12.73 ID:heUdZW3h.net
自転車安全利用五則

1 自転車は、車道が原則、歩道は例外
2 車道は左側を通行
3 歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
4 安全ルールを守る
 ○飲酒運転・二人乗り・並進の禁止
 ○夜間はライトを点灯
 ○交差点での信号遵守と一時停止・安全確認
5 子供はヘルメットを着用

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 22:01:26.22 ID:h/O35g4X.net

これ、勘違いしている奴が多いんだが
『道の左』っていうのは本当は道の左端ではなく、道路全幅(対面側含む)の左側つまり左車線ってことなんだってな。

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 22:50:55.91 ID:SF0Gji7y0
Y'sが福岡にできるって噂あるけど、本当なんですかね

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 22:43:06.98 ID:u+j2Wz86.net
クロスバイクで通勤することにしたんですけど、ワイヤーロック・U字ロックはどのように持ち運びしてますか?
フレームにかけるかバッグにしまうか考えてるんですけど良い案があれば教えて下さい

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 22:55:07.84 ID:2LdwUoa+.net
ロックの持ち運びも自分で考えられない頭脳だと、
交通法規や交通ルールとかも理解できなさそうだなwww

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/17(金) 23:40:58.40 ID:47MbU5Qk0
驚いた!ワイズロード福岡ってどうせガセネタと思って
検索したら、7月にワイズロード天神オープンて公式HP
に書いてあるわ!なんとなくお金貯めなきゃ。

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 00:22:14.82 ID:mTjVxIK5.net
まぁまぁ。
リュックサックに入れておけよ。
フレームにつけてんのは、スゲーニワカかしょぼくれクロスもどきに見えるぞ。

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 01:15:08.76 ID:w/A9RaPF.net
通は首に巻く

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 05:02:40.70 ID:y0dnhhOp.net
今日は昼過ぎからPM2.5と黄砂がダブルで来そうだな

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 05:07:44.32 ID:BKKyv2sY.net
>>969
俺Masterlockのチェーンロックなんだけど、二重巻きにして右手首に巻いて走ってる。
フレームも傷まず、カバンに入れる手間もない

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 13:08:21.22 ID:M4jDGWbs.net
自転車レーン作っても原付、オートバイの通行路と駐車場になるのが現状
警察は路側帯はおろか、車道外側線の逆走も本気で取り締まっていない

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 13:27:20.93 ID://u1JmgV.net
自転車専用レーンの「自転車専用」てデカデカ書いてあるとこ、結構デコボコしてて走るの怖くないすか?

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 21:53:18.07 ID:kEP988IT.net
明日雨か…

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/18(土) 22:20:07.04 ID:bxDpjjBr.net
>>977
ヨドバシからサイクリーに行くところはかなりガタガタしてるな
少し重めのギヤでトルクかけて踏むと良いと思う

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/19(日) 00:56:37.26 ID:jyvRGxy/.net
レーンあっても車が停車してると歩道か車道に避けねばならず結局あぶねー

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/19(日) 11:55:51.32 ID:9sxUe42i.net
https://www.youtube.com/watch?v=5VsT8GddzgY
ダイソーの高性能花粉カットのマスク、だけど隙間から直で花粉入りまくる

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/19(日) 14:03:59.26 ID:I5NPp9MW.net
>>965
それってそもそも路側帯じゃないと思うよ

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/19(日) 16:19:50.65 ID:1spMpGh3o
近々ブリヂストンジュピター購入予定です。
皆さんに質問です。
ブリヂストンジュピターとパナソニックレギュラーはどちらが人気ありますか?
またどちらが好きですか?
理由もつけてくれると嬉しいです。
馬鹿げた質問ですが宜しくお願いしますm(__)m

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/19(日) 17:08:54.91 ID:8Ip3J3VA.net
雨くらいで走らないやつは多寡が痴れてる

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/19(日) 17:11:57.67 ID:jyvRGxy/.net
>>984
お前は雨でも土砂降りでもはしりゃいいじゃん
お前が事故ろうがチャリが錆びようが知ったこっちゃないし

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/19(日) 17:17:32.80 ID:E2Rau72e.net
泥除けついたママチャリでなら雨具着て走るけどロードバイクは走行後のメンテが嫌

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/19(日) 20:19:52.95 ID:0hzyXNI7.net
そうきたらシクロが大活躍しますか?

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/19(日) 20:37:20.70 ID:UqEsmDUb.net
泥除けがないのはダメだってんだろボケナス

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/19(日) 20:56:28.82 ID:iI2g988S.net
そもそもシクロでもレース後は洗車して水抜きしてメンテするだろ

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 00:27:22.89 ID:jPJ0wOx2.net
はーい、次のネタいってみよう

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 03:11:42.27 ID:CBtEB4Ix.net
雨多すぎ
去年の12月の暖冬から始まって完全に異常気象続きのように思える

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 06:02:07.88 ID:7GPwvOUk.net
泥除け
内装多段変速
ベルトドライブorシャフトドライブorフルチェーンケース
ハブブレーキ(ディスク、ローラー)

悪天候用途ローメンテナンス通勤車の必須条件

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 08:47:37.17 ID:pClAurIM.net
>>991
この時期は菜種梅雨と言ってだな…
今週は晴れが多いぞ。日曜を除いてな

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 10:13:42.90 ID:G+hCt5/2.net
今年もいきなり夏日になるのかなぁ。
それはそれでツライ

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 11:22:10.33 ID:pYaAfT+I.net
一昨年の夏は超猛暑
去年の夏は延々と雨雨雨
今年くらいは普通の夏であって欲しいね

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 11:47:58.85 ID:oDQDugrF.net
平尾台チャレンジって無くなったん?今年から参戦しようと思ってたんだが…

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 13:37:17.88 ID:bEhcJC93.net
今年はないそうですよ
毎月やってるファンサイクルの権化山ヒルクライムや、a&nのシリーズ戦をどうぞ

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/20(月) 15:42:01.67 ID:oDQDugrF.net
>>997
そうなんですか、ありがとうございます!

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 14:15:34.12 ID:Kws4/EPa.net
あまり関わりの無いショップのイベントとか参加しづらいよね

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 16:58:52.53 ID:I9tDrtTS.net
転勤族の私はショップイベントなど諦めてます

1001 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/21(火) 20:57:27.99 ID:9hEjQA4/.net
日が落ちると寒い

1002 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 21:09:01.11 ID:bQC48HVl.net
馴れ合うために自転車乗ってないし
運動で健康にればよろしい

1003 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 22:57:32.50 ID:WhDj0GyZ.net
かとおもえば晒されたブス婆のブログに即座にちょっかいかけるデブ爺もいて面白いね

1004 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 23:31:06.51 ID:7yKRNdGvH
どゆこと?

1005 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 23:38:03.56 ID:hd7vb9oa.net
週末ウエパに遊びにいこ

1006 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/22(水) 23:57:34.81 ID:/egIGqoY.net
馴れ合うためではないけど、たまにはいろんな人と走ってみたいっす。
平日休みなんで、誰とも絡みの無い生活っす。
なんとかして久々にウエパ走行会行こうかな。

1007 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 00:05:28.79 ID:cOOF+h9D.net
ウエパで買ったけど走行会って一度も参加したことないなぁ

1008 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 00:20:10.97 ID:RR6rh/ls.net
低利息ローン組めるオススメのショップある?

1009 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 00:44:03.22 ID:LXusI5aq.net
つ[リボ]

1010 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 00:47:03.31 ID:DZ5ap1vu.net
サイクルプラスで平日に講習&走行会やってるよ
月会費6000円だけど、イベントに出ることとを思えば安いもんだ

1011 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 01:36:27.09 ID:PyA7NfZBQ
フリーライドで確か無利息ローンしてないかな?

1012 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 08:20:13.85 ID:lTbBdA1k.net
これはリアルであったなあ
今の親はどう思うんだろうか
http://s1.gazo.cc/up/130152.jpg

1013 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 13:48:08.47 ID:HWzQLQXB.net
今朝、福大通りで片方が白地に赤文字、もうひとりは青系ジャージでデローザっぽい2台のローディがいたんだが 、
信号無視はする、横断歩道をわたりきれていない歩行者を避けるために反対斜線を走るはで、スゲーカスップリだったよ。
西南の交差点だったかな?そこから曲がっていったけど、馬鹿は制裁受ければ良いのにな。

1014 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 15:15:46.52 ID:T2vZQJYf.net
>>1013
福大通りで西南?
中村の間違い?

1015 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 17:04:29.82 ID:29v89AmQ.net
>>1013
それだとマナー最悪だな
自転車も免許制にすべきだ

1016 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 18:50:01.72 ID:luyN+Yzt.net
近所の書店にいったら自転車関連の冊子が綺麗さっぱり片付けられてた

1017 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 19:53:17.48 ID:gzyrtWJx.net
>>1010
でも野芥に7時集合でかなり速い速度で糸島とか唐津往復とかするんだろ?
毎回千切れそうだ

1018 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 19:59:52.26 ID:/Ko+KOGZ.net
糞虫ペダルはしばらくアニメ化無理だろうから
少しは落ち着くだろう

1019 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 21:36:42.89 ID:ZQptdrXw.net
やはり糞ローディは社会の嫌われ者

1020 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 22:20:56.00 ID:it17dbPb.net
そりゃ糞ライダーも糞ドライバーも好かれてないし

1021 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 22:27:32.70 ID:jMmhjDIb.net
もうすぐGWか。みんなは国東行くの?

1022 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/23(木) 23:03:48.30 ID:PlTkQoWj.net
>>1010
たけーw
そんな値打ちあるのかよ

1023 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 00:37:10.76 ID:m5RkClpA.net
サイクルプラスってホームページの更新止まってるし、住所打ち込んだストリートビューでも
それらしいのが見つからなかったから、潰れたのかと思ってた。

まだあるようなら覗いてみようっかな。

1024 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 05:19:49.78 ID:gHwXS3jT.net
住所は大分前に南区に移ってるね
参加者のブログがある
http://plaza.rakuten.co.jp/thebicyclehobby/diary/201107020000/
千切れてもポイントポイントで集合するみたい
でも中上級者レベルって感じがする
昔シマノキャプテンでオリンピックも出てたみたいだけど
古い知識を強制されたらどうしようって不安もある

1025 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 08:04:27.95 ID:H8ifnHBb.net
アベレージ30km超えは無理やw

1026 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 09:40:10.20 ID:MkH89RgK.net
サイクルプラスは糸島あたりでクソみたいにとばしてる
表彰台めざしてるガチが多いイメージなので
その方面の人にはいいとは思うけど。
九千部をメーター読みで20km/h切らないように登るとか。。。

1027 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/24(金) 16:28:13.08 ID:A3kAATC5.net
次スレ
【初夏】福岡近郊の自転車乗り集合55【半袖】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1429860404/

1028 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1028
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200