2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【外通】自転車ライトマニア【改造】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/07(土) 14:46:39.62 ID:aibbEGRi.net
自転車専用ライトの配光、配色、改造などを語るスレです。

反射材や100均商品、丸善Mag Boyなにがいい?、偽808USBを買った、
は不要です。

605 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 16:43:26.85 ID:fPvnSnc/.net
あんたが迷惑。

606 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 18:53:15.85 ID:LmQtjPQQ.net
こんなハナクソみたいなDC-DCで出るIまで気にしていたらハゲるわ

607 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/27(金) 20:53:28.98 ID:elkmy4Uo.net
ちょっと対策するだけじゃん。

608 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 02:11:33.76 ID:ju5PCxu9.net
超しつこいな友達居ないだろ

609 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 08:56:55.58 ID:kGyuhyGk.net
しつこいのは>>590達だけどな。
自分がやってることを否定されて必死なんでしょう。

610 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 09:53:01.28 ID:+MIcGKkl.net
気持ち悪いよ。
その専門家さんのライトを写真アップしてよ。

611 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 12:06:41.06 ID:kGyuhyGk.net
気持ち悪いとか言ってくる人に教える気はないな。

612 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 14:30:26.41 ID:ju5PCxu9.net
正にキモイ奴の特徴。口だけ出す。

613 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/28(土) 19:52:13.45 ID:kGyuhyGk.net
罵倒メソッドとか、やめてね。

614 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 09:26:01.85 ID:5WxiOaZ2.net
デーデーコンでも電アシ用から降圧じゃなくて
ダイナモ6Vから12Vへの昇圧の方が
バイクや車用ライトが視野に入るから役に立つだろうけど
あんまりそういうドライバ見たことないんだよなー

615 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 11:09:58.92 ID:rzXandgU.net
電力と効率がネックなんじゃない?

616 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/29(日) 21:47:35.81 ID:agCJy2V8.net
昇圧型のDC-DCなんてごく普通に売っているけどな
ただ、バイクのライトでも20W位は必要なのでチャリの発電器では無理
脚力があるのならバイク用のオルタネータをチャリに付ければ良いよw

617 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 11:18:06.62 ID:wKTdMMkU.net
http://www.amazon.com/dp/B00H3RDVKO/
12V6Wのダイナモならいけるハズ
というかtaobaoにそのままバイクのライトとセットになった物が出ているし

618 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 12:38:38.69 ID:RdHPb/Wk.net
発電は難しいから、電源になるバッテリーを積めば大丈夫よ。

自転車に車用のライト(HID 55w 6000k)を付けてるけど
充電式のバッテリーで稼働させてるよ。
最近流行りのリチウムイオン電池は、小さくて軽いから自転車に載せても気にならないよ。

ライトが明るいから、小さい交差点なんかで車が止まってくれるよ。
多分炉バイクか何かと勘違いしてるんだと思う。
車から無理で危険な運転をされることもないさそ、暗い夜でも安全に走れるよ。
大容量バッテリーだから、充電は月に1〜2回で大丈夫。
明るさには大満足よ♪

619 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 12:48:01.46 ID:LTyPokEs.net
>>618
ラジコン用のバッテリーとかを使ってるんですか?
車用のフォグはカットラインがきっちり出るので使ってみたいです

620 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 13:02:44.91 ID:RdHPb/Wk.net
>>619
鋭い!

初めはラジコン用(ニッケル水素)のを使ってたけど、容量や管理が面倒になってきて
今はリチウムイオンにしてるよ。

いろいろと調べた結果、電動リール用のバッテリーがいいよ。
14.4Vで10Aくらいあるから、色々と使えてかなり便利だよ。
バッテリーの管理がかなり楽になりました。

基本的に工作が好きなので、テールランプや方向指示器もつけてみたよw
他の交通に対して前もって意思表示ができるから、特に車に対してかなり役立ってるよ。

621 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 13:06:41.79 ID:mNWrN3KL.net
>>618
> (HID 55w 6000k)
> 大容量バッテリーだから、充電は月に1〜2回で大丈夫。

電アシの25V・12Ah(約3kg)でも55Wの出力じゃ5時間位しか持たんが。
つまり、走行時間=充電回数x5時間ってことで、月に5時間位しか
ライト点灯して走ってないってことだよな?

どんだけ床の間なん

622 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 13:08:35.41 ID:mNWrN3KL.net
>>620
14.4V・10Ahじゃ3時間も持たんじゃん。

全然走ってない

623 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 14:18:59.77 ID:a/DCjRZ/.net
デカいバッテリーを積むなら、supernova m99にチャレンジして、写真upして欲しい。

624 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 16:19:21.84 ID:+st91u2Y.net
でもさ、そういう人は

http://www.mtb-news.de/forum/t/supernova-m99pro-mit-abblend-und-1600-lumen-fernlicht.766517/

とはならずに

https://gyazo.com/6fef257773bff2811b1f368e83fe76c9

という方向性になると思うよ

625 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 17:04:42.51 ID:WmOSKexZ.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B00E3MTD7W/
電源はこれで勝つる

626 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 23:07:08.19 ID:mdVxz/hs.net
俺が10年前くらいに車のプロジェクター+HID(35w)で運用してた時は
ニッケル水素電池(3000mAh)で1時間きるぐらいだったな。

627 :ツール・ド・名無しさん:2015/11/30(月) 23:10:59.85 ID:mNWrN3KL.net
>>626
NiMH12本直列?

628 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 01:34:15.94 ID:nldCb+Hi.net
RCカー用のNiMH2個直列とみた。

629 :626:2015/12/01(火) 02:58:49.11 ID:4TGbemeW.net
写真探したけど、まともに写してるのが無いわ。
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1448906300166.jpg
後ろの青いのがそうなんだけど、横に10本直列。
何用か忘れたがコネクタをラジコン用に替えて、ヨコモの充電器で充電してた。
今は小型で容量も増えたねぇ。

630 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 15:00:28.29 ID:ZUqxoD+y.net
業物氏って健在なんだねー
10年ぶりくらいに名前見た

631 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 23:50:16.71 ID:G+cwWibs.net
dxで買った18650×10のzhishunjia X3が届いた
バッテリーだけ買うより安いんだが、ここでは話題にもならないので不安w

ランタイム6時間、2800lmなり

取り敢えず付けたが、実走はまだで庇どうするかとか妄想中
誰かアドヴァイス頼む

昨日職場で14時間充電したが終わらなかったんだゼwwww

632 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 01:07:11.39 ID:HCcYF68f.net
zhishunjia X3ならsolarstorm x3 だろうから、問題ないんじゃないかな
せっかく、上部が平らなので、アルミ板を放熱も兼ね熱伝導接着材で
貼れば。

633 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 07:39:21.20 ID:dtbCDAB6.net
>>632
ありがとうごさいます
両面テープを考えていましたが、熱伝導率の良い接着剤探します。

降水確率50%ってことで、今日も自転車はお休み〜

634 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 09:01:36.38 ID:pG49Zmg2.net
>>633
サンハヤトの固まる放熱用シリコーン

635 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 11:03:55.94 ID:5AtXXlFB.net
伊東に行くなら?

636 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 11:43:21.16 ID:YhvN7su/.net
箱根行く

637 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 12:30:47.59 ID:ug9sCVs/.net
ポリコールジェット以外のサンハヤト製品を買った事がない

638 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 21:17:32.71 ID:8FQyzPyK.net
ハッ・トッ・ヤッ!(サカナピチピチー)

639 :631:2015/12/02(水) 21:51:06.97 ID:KQHYFiK0.net
みなさまありがとうです

調べると、結構な種類があって迷いました
svc-22とか良さげで心が躍る〜

迷った挙句に結局、放熱用の両面テープをポチッとw

正直すまんかった

640 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/02(水) 23:56:53.68 ID:HCcYF68f.net
伊東とか箱根とかいうから、温泉にすごく行きたくなった。

寒いし、年末も近いし、自転車だと手が冷え性なんだなあ
今年こそUSB手袋 

641 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/03(木) 12:41:11.68 ID:j5Qx4tzD.net
>>640
バーミッツおすすめ

642 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/04(金) 22:38:32.93 ID:aI4niho/.net
なんか、とても目立ちますな。
普段乗りは、フラットバーなので12ドルほどのUSB手袋買ってみた。

643 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/05(土) 13:26:16.55 ID:cuTVhA2w.net
どれが広範囲に明るく照らせるかな

1鏡筒内にLEDx10で専用バッテリー
http://www.ebay.com/itm/400988973762

3鏡筒横並びで専用バッテリー
http://www.ebay.com/itm/291508653581

3鏡筒横並びでUSB給電
http://www.ebay.com/itm/121755443594

644 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/05(土) 14:36:39.54 ID:znuaQEfv.net
広範囲の意味が分からんけど、単に明るさでいえば、入力が8.4v−12vにな
ってるから、それなりの基盤を使ってるという想像で、1鏡筒内にLEDx10 
じゃない。

645 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/05(土) 15:17:06.42 ID:uaxvVTvm.net
2番目だろ
海外通販の中華ライトなんて片っぱしから買って試せばいいんじゃない?

646 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/05(土) 16:35:58.96 ID:znuaQEfv.net
そうね。
自分で買って、試して、測る それが一番 

647 :631:2015/12/05(土) 21:51:54.22 ID:Y/9jBMwL.net
>>643
庇自作中の631だが、二番目のブツは\800-の差でdxで買ったのと同じだw
ちなみにまだ夜は走ってないので興味があるんだは

18650が10本と6本の違いもあるんだろうが是非全部買って試して欲しい。

ヨロシク

648 :643:2015/12/06(日) 07:09:23.37 ID:l88k/aqF.net
>>647
すまん、今俺の中では改造ベースに安い3番目を考えてる
外側は放熱塗料の黒で塗装して
より高輝度のLED交換、電動リール用バッテリー→DC-DCコンで
手元スイッチ増設ってな感じでw

649 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 07:12:19.92 ID:l88k/aqF.net
Bike24のIQ-Xが
納期未定のまま値段つり上げやがったからな
今99.90ユーロ('A`)
その金掛けるなら他を改造した方が楽しそうだからw

650 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 14:38:21.65 ID:FsmWJZKH.net
>>648 黒く塗装するのが好みというだけなら

http://www.ebay.com/itm/Black-USB-Connector-7500LM-SolarStorm-3x-T6-LED-Bike-Bicycle-Light-Headlight-/121691107334

は最初から黒く、solarstorm 社でこちらの方が作りがよさそう。
そしてコストも $14.99 だよ。

651 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 15:21:15.85 ID:l88k/aqF.net
>>650
いいね

652 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/06(日) 15:47:13.87 ID:CH6VvsFU.net
>>650
赤ルパンの最終話に出てきたシグマや

653 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 10:50:18.55 ID:zifpE+z/.net
中華は、ある程度の高額品のライト買った方が良いがの。

654 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 11:28:51.29 ID:mi5Z/aee.net
このヤケクソ感は何だろう?w
http://www.ebay.com/itm/181440252128
http://www.ebay.com/itm/371499861663
http://www.ebay.com/itm/400988973762

リア用で何か格好良さげ
http://www.ebay.com/itm/111819884960

655 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/07(月) 11:44:00.27 ID:mi5Z/aee.net
リアハブダイナモ?
https://ennori.jp/2745/atom-chages-your-usb-device-by-pedaling-your-bicycle

送料込みで19800円…

656 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/08(火) 02:26:55.52 ID:j2b+g6ht.net
>>649
それ発送先設定変えてないでVATが掛かってる値段でしょ
今見たら83.95だったけど

657 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 00:19:44.91 ID:gmBdYg28.net
あそこ、国の設定がすぐなくなろよね。

658 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 07:51:28.74 ID:asclIfUs.net
普通のママチャリのサンヨー製ハブダイナモから取った電気をブリッジダイオードとトランジスタで定電流回路通して高輝度LED光らせたらペダルは軽いし明るいしで満足。
調子に乗って同じ定電流回路を作ってダイナモから並列で電気取って自己点滅型赤色LEDをリア用に追加したら電圧変化に従って点滅間隔が変わるのはいいんだけど時速20kmくらいで常時点灯になってしまう。
いかにもLED壊れそう。
やっぱ素人が回路コピーしてDIYするのは限界ある。

659 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 08:58:16.93 ID:CA1Ueifi.net
コンデンサじゃなくてトランジスタ???
回路見たいんですが

660 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 14:35:52.53 ID:+PkWHzPn.net
人さまのお花畑を荒したらあかん。

661 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 18:28:17.85 ID:+WWmqUtV.net
>>658
点滅しない普通の赤色LEDを2個直列にしたものを、
その自己点滅LEDと並列に入れてやるのはどうだろ。

662 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 22:02:35.52 ID:kz2NBxMp.net
ビンテージロードに合わせるならどんなライトがおすすめですか?

663 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 23:06:44.77 ID:5BL70rM6.net
>>662
スレチだけどこんなのは?
http://www.rindowbikes.jp/parts/

664 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/12(土) 23:34:44.61 ID:gmBdYg28.net
おっ、結構かっこいい、
こんなのあんのね。
おらもこういうの探しみよう。

665 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 00:30:54.65 ID:3E7sHAcD.net
おっ、結構かっこいい、
こんなのあんのね。
おらもこういうの探しみよう。

666 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 01:19:29.57 ID:gnJ9rrrc.net
>>663
洋モノのバイブに見えてしまう俺は・・・

667 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 09:42:10.61 ID:3E7sHAcD.net
リモコンバイブにLED
防水は良いけど、放熱対策せんと

668 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/13(日) 21:42:51.62 ID:vctH436g.net
すいません、ライトスレでも書き込みましたが、
いちおう改造になるので、こちらで質問します。

偽808のUSBコネクタが頻繁に接触不良を起こすため、
コネクタを別の物に交換しようと思います。

日常的に外す必要があるため、
ギボシより二極カプラーかな?と思うのですが
おすすめの方法などありますか?

669 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 00:30:37.27 ID:pNW5HYHj.net
ねえ、なんでそんな面倒くさそうなコネクタ使うの?
そもそもUSBのコネクタ自身に問題あるのかな。

670 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 00:40:43.36 ID:u0Jv4fUa.net
頻繁に抜き差しすることを前提に
設計されたものが良いと思うよ。

ACアダプタに使われるDCジャック・プラグとか、
プロ用オーディオ機器で使われるXLRコネクタとか、
そして何といってもUSBでしょう。

偽808のUSBコネクタが粗悪品なのであれば、
高品質な「電源用の」USBケーブルを使ったらいいでしょう。
プラグのところだけ繋ぎ換えるのではなくケーブル全体、
偽808の本体内で繋ぎ換えたほうがいいでしょう。

671 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 01:09:34.69 ID:EEj7krYJ.net
>>668
自分で圧着できるならカプラでいいんでないの?
ライトをいろいろつなげ変えてためせるし

672 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 01:56:48.02 ID:qBCr8/56.net
てかUSBで壊れやすいのはメスの方なんだが、バッテリー側は確認したの?

673 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 03:32:24.87 ID:mdSqraBX.net
668です
レスありがとうございます。
仰るとおり壊れるのはUSBメスのバッテリー側ですが、
その対策としてバッテリーにUSB延長コードを繋いでおり、
ここはグルーガンで容易に外れないようにしてます。

つまり着脱は延長コードと偽808間でして、
コネクタはどうにでもなる状態です。
ひとまずカプラに換えてみます。

674 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 04:07:28.67 ID:qBCr8/56.net
>>673
なるほどね
この辺かな?オートバックスのマケプレで194円
ttp://www.amazon.jp/dp/B001VNRV52
乳白色でも構わないならヨドバシで141円

後は送料120円だけど数組買うならこっちも良いかと、
オス
ttp://eleshop.jp/shop/g/g685144/
ttp://eleshop.jp/shop/g/g685251/
メス
ttp://eleshop.jp/shop/g/g68514J/
ttp://eleshop.jp/shop/g/g65E312/

675 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 08:35:56.80 ID:pNW5HYHj.net
うーん。
普通にDCプラグが楽だと思うけど、本人の自由だに

676 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:11:08.42 ID:3ql5P3lH.net
USBタイプと、乾電池式だとどのようなメリット・デメリットが双方有りますか?

677 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:19:07.46 ID:7WpZolu9.net
すまん。

意味が分からん

678 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:31:06.83 ID:8rmEaadG.net
 
USBで中華爆光 一択

679 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:49:01.32 ID:sAjAP7uI.net
>>676
USB接続の外部バッテリー式の事として以下USBタイプは

1.大容量のモバイルバッテリーで長時間使用できる
2.別途バッテリーを固定するのが意外と面倒なのとコードが邪魔
3.バッテリーが別だと本体が軽いので振動でずれにくい
4.USB接続部の雨対策を考えないと雨に降られたら大変
5.エネループを既に持っている人は使わないのでもったいない

乾電池式はおおむねその逆

あとなんかあるかな

680 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:42:49.71 ID:AdCCmcZ3.net
端子と電池を比べてどうするってんだ。

USB端子を持つ乾電池式バッテリーケースとかあるのに。

681 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 14:08:38.94 ID:8rmEaadG.net
乾電池式にエネループが一番使えない
エネループは全く当てにならない
安定度でも電圧電流制御されてるモバイルバッテリUSBが圧倒的に安定
中華爆光で元気モリモリ

他に選択しないでしょ

682 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 14:11:57.45 ID:OMpxgB3M.net
配光と耐久っていう凄い重要な部分が抜けてるんですけど

683 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 14:24:12.70 ID:sAjAP7uI.net
彼は乾電池式って本体に乾電池入れるタイプの事言ってるんじゃないの?
でなきゃ質問の意味が読み取れないし

684 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 14:29:46.57 ID:8rmEaadG.net
中華爆光
配光はベスト 実用的なスポット+手前周辺中光 でほぼ理想的配光
耐久性は 今の所問題なし
もはや中華製品の信頼性は実用に足るものになった
中華爆光はその信頼性を具現化してる
ダメになった事例は聞かないけど どうなのよ?実際

685 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:42:44.89 ID:AdCCmcZ3.net
DXやKaiから買ったのは相当古い奴を除いてダメになったのはないけど
尼から買ったUSBのは外れ。
1000lmとか言ってもどう見ても200出てない。USBコンセント直でも暗いハズレ。
3年以上前に買ってるDXの600lm(18650x4)の方がよほど明るいし。
知り合いもUSBのはすぐ壊れたって言ってるからUSBのは外れ多いんだろ。

686 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:14:48.82 ID:7WpZolu9.net
まあ、原価400円程度の物だからあたり、外れは仕方がないよね。
金があれば、自転車用バッテリーものほうが良いし、なければUSB流用
で仕方なし。

ちょっと飛ぶけど
バッテリーで、ボトルゲージアダプター付きのバッテリーが出た
http://gyazo.com/15169d54f3dd8602d294c40ae679f452

あとロービームライトで10月に予約してたやつが来た
http://world.taobao.com/item/521469240064.htm?spm=a312a.7700714.0.0.zN13sQ#detail
アルミの削り出しボディーで、結構良かった。
18650 1本内臓だから、常用200lmで、時折400lmという使い方かな。
ランタイムはいい加減で、出力はきっちりありそう。

687 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:47:42.29 ID:XTd+/DOV.net
本当にタマゴから羽が生えているロゴが面白い
新興メーカーには頑張って貰いたいが
最初の一品はキャットとGENTOSを足して二で割った様にしか見えん
値段・性能・流通がこなれている二社に食い込めるか!?

個人的にはダイナモライトを作って欲しい

688 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:24:14.30 ID:u0Jv4fUa.net
>>684
周辺光はLEDから直なので、突き刺さる眩しさがあるんだよ。
中華爆光は迷惑なライトです。

689 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:31:50.29 ID:7WpZolu9.net
最初のは、ライトはでないよ。
外部バッテリー。自転車にバッテリーマウント固定してバッテリー
を嵌める感じないかな

ライトは玉子のロゴと外装がシンプルにしゃれていて、中華品で初めての感覚。

あと、デザインが結構いいのは
http://en.meilankj.com/enstyle/catalog.html

ワイヤレス方向指示器、ロービームライト(未発売)、リアなど面白いの出していて
リアなんか結構きれい。方向指示器はまだ取り付けてない。

690 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 19:37:59.31 ID:45y8vnje.net
ここでいつも上げてるスレ立て主ぽい人
100%中華通販の話だよな

691 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 20:40:54.37 ID:7WpZolu9.net
100パーじゃないよ
80パーだよ IQ-Xとかドイツだよ

ま、そもそもLEDの懐中電灯時代から、パーツとか中華でしょ

692 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 20:45:44.16 ID:Dyr2MwrL.net
ムキになって100じゃなく80だとかw

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/14(月) 20:50:41.53 ID:7WpZolu9.net
wwww

694 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 03:58:50.70 ID:oQLNAV1Z.net
 
中華808以外を選ぶ理由はないだろ

こんなに使いやすく頼もしい製品現状他にない

695 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 04:08:04.19 ID:V7Rn5cuV.net
100じゃないもん80だもん

て小学生かよこいつ

696 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 08:31:00.44 ID:t3bLTyeO.net
>>695 からかってるだけだよ 許してー

697 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 09:17:40.26 ID:AuBd1xzU.net
嫁さんのママチャリに、昔懐かしのブロックダイナモを付けてやったのだが
いまどきのはすごいな
昭和時代のブロックダイナモといえば、ミュウミュウと唸り声をあげながら
金属のギザギザローラーがタイヤサイドを削るように回り、
ペダルは激重となり、豆電球がボーっと点くだけのものだったのだが、
平成のはゴムローラがほとんど音も抵抗もなくスルスルっと回り、
押し歩きしただけでLEDがピッカピカと明るく点灯
正直、こんなに進化しているとは知らなかった。時代についていけてなかったわ

698 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 10:04:20.60 ID:U+oiziqD.net
まあすぐに轟音出すようになるんですけどね

699 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 10:27:33.42 ID:AuBd1xzU.net
そうなんだ
これは凄いと感動していたのに…

700 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 10:35:42.93 ID:t3bLTyeO.net
安いんだから交換しろよ。

701 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 11:30:02.86 ID:U+oiziqD.net
ドイツKBA規格てなんぞ?

702 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 12:43:39.00 ID:t3bLTyeO.net
検索したら、ドイツ連邦自動車庁(KBA)の自動車部品認証規格みたいだよ

703 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 13:34:15.21 ID:AuBd1xzU.net
誰がカバやねん

704 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 21:19:32.55 ID:t3bLTyeO.net
今一つ kwwww

705 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/15(火) 23:34:34.17 ID:JOmdxWgD.net
IQ-Xマダー

総レス数 985
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200