2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【梅】名古屋のケッタ乗り【寒の戻り】Part98

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 12:45:48.65 ID:PSK/lV06.net

【新年】名古屋のケッタ乗り【降雪】Part97(c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1420062391/

2 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 12:46:40.28 ID:PSK/lV06.net
おすすめコース

・矢田川CRで名古屋港or海上の森まで
・木曽三川公園まで
・猿投グリーンロード
・知多一(あいち健康の森から)
・豊橋鉄道渥美線で渥美半島一周

愛知の代表的なプロショップ

カトー、フクイ、ニコー、カミハギ、遊

次スレは>>970の人が立ててください。
出来ない場合は誰かにお願いしてください。

※またーり進行のため、荒らし、煽りは華麗にスルーしましょう。

名古屋のケッタ乗りWiki
http://cyclist.wiki.fc2.com/

3 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 12:48:38.26 ID:PSK/lV06.net
さいけい

海外行ったり、世界まち歩き見てて思うんだけど、
歩道のツツジの植え込みと街路樹。あれらが諸悪の根源だよね。

自転車レーンつくろうと思っても、あれがあるおかげで、どうにもならない。
本当なら歩道を少し狭くして、その分自転車レーンを新設するべきなんだろうけど。

4 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 13:04:31.22 ID:K2JKMcLe.net
>>1
守山辺りにも自転車レーン設置予定の看板があった

5 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 13:44:57.65 ID:f0hl+2w6.net
シクロ初出場したど
濡れて寒かったけど楽しかった
それに友だちができた

6 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 13:48:53.92 ID:kQIF6AU4.net
天白川沿いも整備してほしい。

平針辺りから河口近くまでサイクリングコースを作ってほしい。

昔は塩釜口の近くから大慶橋までサイクリングコースがあったらしいが。

7 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 13:55:46.56 ID:AoJmI8CV.net
今日の二ノ瀬の状況は

8 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 14:31:14.38 ID:dREF++Tt.net
たいして歩行者がいないとこでも歩道が広すぎだよな
あと50センチ路側帯を広げてくれればいいのに

9 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 14:33:00.03 ID:PSK/lV06.net
>>4
守山は、庄内川の河川敷を整備すれば、竜泉寺峠登らずに
三階橋まで来れるから、あれをまず何とかしてほしい。
墓場が邪魔してんのかな?

10 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 15:40:04.33 ID:8fhpAPBq.net
守山の愛知県立大付近から1号までの庄内側右岸の河川敷内を
"一続き"のサイクリングロード兼ランニングコースにしてくれよ
現状ぐちゃぐちゃだし右岸は何箇所か名古屋市外だからほぼ不可能なのかね?

11 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 16:06:36.68 ID:1GHWpBk5.net
だたでさえ殺風景と揶揄される名古屋で街路樹なくしたら悲惨とおりこすわ

12 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 16:44:47.34 ID:GFgMmX9a.net
歩道は無駄に広いと言うより
以前の国の方針に従って自転車が走りやすいように優等生的に整備したんでしょう
他都市より道路が広くて整備しやすかったから進み具合も早かったんだろうね

13 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 18:17:01.50 ID:i1jpsCTm.net
>>6
俺も同意!
先月、常滑まで行って来た時に走ったけど、特に名鉄名古屋本線越えて
扇川合流する辺りが判り難かったし、島田橋やら東海通りとか何箇所も分断されてて
歩行者でも横断歩道の無い所渡ってる人もいたし。

14 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 19:19:40.11 ID:XtVQmLwf.net
14日から佐布里池の梅祭りね。

15 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 21:47:20.04 ID:f1Xx7cGx.net
>>9
竜泉寺がそこそこイイ練習になるともいえる

16 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 21:57:17.41 ID:PoPIRksD.net
>>5
ナカーマw
精一杯頑張ったけど、目標にはどどかなかったす。第7戦も申し込みます。
http://i.imgur.com/5cK54f1.jpg

17 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 22:03:06.50 ID:kpm9bT0L.net
138タワーにシクロ観に行ったよ
初観戦だったけど楽しかった
MTBとかも混走するんだね

18 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 22:15:22.56 ID:t0fxE+LP.net
>>17
何ですかそれ?

19 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 22:19:43.88 ID:PoPIRksD.net
>>18
大抵のシクロクロスはトップカテゴリー以外MTBで出走可です。

20 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 22:20:41.43 ID:/fKaZGg7.net
ツインアーチ138だね
先週下見してきた所だわ

21 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 23:30:48.91 ID:0t63JPo4.net
路側帯広げるとこぞって路駐し出すから、路側帯は狭いに限る。
縁石に色塗ろうが路駐禁止の標識立てようがお構い無し。それが名古屋クオリティ。

22 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 23:43:00.55 ID:/fKaZGg7.net
路駐の過失割合を高めるか、ポール立てるかしてほしいね全く

23 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 00:02:41.37 ID:BcsVQ1Dy.net
大阪みたいに二重三重駐車がないだけマシだわ

24 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 01:40:09.06 ID:49bUU1Ic.net
寒さのピークってまだだよね?
今のくらいならまだ耐えられるんだが

25 :5:2015/02/09(月) 01:43:53.56 ID:r9d2/+RO.net
>>16
一緒に楽しもう

>>24
立春が過ぎたジャン
ピークは越えたし春はもうそこ

26 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 02:14:11.15 ID:49bUU1Ic.net
まじか。例年はもっと寒さに震えていたような気がしたが…
よし、ワクワクしてきたぞ

27 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 02:17:37.19 ID:fbwl8EzK.net
なお、花粉の季節がくる模様

28 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 07:15:41.85 ID:mLsDJroF.net
>>25
おおそうだ、立春ってこの時期が一番寒さのピークで、後はだんだんあったく
なるって意味なんだよね

29 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 07:21:12.14 ID:ROJkzV/+.net
春って いいよな

30 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 07:39:52.81 ID:ErKjfcIc.net
今日ピークすぎたw

31 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 08:19:33.16 ID:LDyYbY9V.net
雪降ってんじゃねーか

32 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 09:32:08.28 ID:20qK/XY3.net
今朝は寒かったな、1時間ほどの通勤で汗かかなかった
橋の上が少し凍っててビビったぜ
帰り雪降るんかな?カッパ忘れたorz

33 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 12:15:10.33 ID:XBf3g1K0.net
ドライコンディション

34 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 14:34:29.40 ID:r9d2/+RO.net
どえりゃ〜コンデしょん って言うんじゃね?名古屋弁ならさ

35 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 14:47:25.61 ID:AMWnM4O3.net
www

36 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 14:51:43.30 ID:49bUU1Ic.net
知らんがね〜

37 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 14:55:38.48 ID:2LogPXo1.net
雪降っとる( ゚д゚)

38 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 14:57:53.51 ID:49bUU1Ic.net
じゃ、じゃむい〜〜

39 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 14:58:05.08 ID:D95wRMXN.net
寒い((((;゚Д゚))))
ネットの天気予報見たら明日も雪マークが・・

40 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 15:03:13.81 ID:gO+RkgGD.net
どデスカの予報はホント当たらんな

41 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 21:20:04.42 ID:r9d2/+RO.net
名東区積もった
転倒しそうになったがね

42 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/09(月) 21:56:10.54 ID:/2z3y9Cq.net
2月12日(木)から「静岡競輪場」にて行われる「G1全日本選抜競輪」の開催を記念致しまして楽天トラベル限定の特別プランの登場です!

こちらのプランでお申し込みを頂いた方には、お1人様1枚、開催期間中に「静岡競輪場」にて3点の特典と「交換」が出来る【特典お引き換え券】を宿泊ホテルにてプレゼント♪

「静岡競輪場」にて交換できる特典内容は・・・
★オリジナルクオカード500円分!
★車券引換券500円分!!
★静岡競輪場の食堂利用券500円分!!!

1枚につき上記の3種類1セット(合計1,500円分)と交換する事が可能です。

本年最初のG1決戦!ぜひ静岡競輪場でご観戦ください!

http://keirin.jp/pc/dfw/portal/guest/news/?path=2015khn/02/news20150208_01.html

43 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 00:15:41.57 ID:hL63cv7U.net
歩道橋上がツルッツルだったよ

44 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 00:45:59.99 ID:Z3S/izZC.net
そこそのマトモになってた 新車もう買ったからどうしようかな
名古屋サイクルトレンド 2015 オフィシャルサイト
http://www.cycle-trend.jp/index.html

45 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 00:47:26.40 ID:Z3S/izZC.net
名古屋サイクルトレンド 2015 オフィシャルサイト
試乗手順のご案内と試乗の際の注意点
http://www.cycle-trend.jp/testrun/step.html

46 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 01:18:02.58 ID:MvY2JCzJ.net
いろいろ小物揃えたいな
安く買えるかねー

47 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 05:56:45.91 ID:wXysAXmT.net
イベントでしょ?
売れ残りの在庫をさばくために少しは安くしてるだろうけど
大阪人みたく値切ったら感じ悪くなっちゃうからね

48 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 08:40:18.28 ID:jKOm8TDy.net
>>47
大阪人=値切るって都市伝説だからww
今時の若者は値切りなんてしないよ。
ある程度の歳のおばちゃんだけだから(^_^;)

49 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 09:01:35.18 ID:nVVr3yJ1.net
前スレでバイクスタンドの事を教えてくれた方々、ありがとう!
朝から行って昼過ぎに横綱寄って帰ろうと思ってます。

50 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 11:37:07.44 ID:cMFpf3zd.net
普通はおばちゃんも値切らないけどな

51 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 13:13:44.09 ID:hL63cv7U.net
値切って値切って買うのが大阪人

値切って値切って買わないのが名古屋人

52 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 13:29:09.26 ID:v13czSr6.net
シューズのことが書いてないね
フラペで乗れるなら行ってみようかな

53 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 13:39:54.36 ID:JwpTDTvn.net
フラぺおk

54 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 13:44:33.71 ID:v13czSr6.net
普通に走っての落車だったら弁償はどうなるんだ

55 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 17:37:10.39 ID:CJlZrxaS.net
CBCでやってるぞ

56 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 18:03:33.43 ID:J4ltgKY/.net
>>52
フラペしかダメらしい

57 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 19:21:25.43 ID:lAeJUrJo.net
あした雨沢上れるかな。

58 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 20:18:52.96 ID:fJNVBF8l.net
パンク修理で、ゴム糊とふつうのゴム用ボンドとどう違うの?

59 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 22:44:53.87 ID:zhWit55U.net
ノリが良いんじゃね?

60 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 23:02:51.59 ID:bZajxgwu.net
>>17
12月の初めのレースを見に行ったけど むちゃくちゃ寒かった。。
2月なんて 凍死するレベルの寒さだったのでは?w

61 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 23:31:50.95 ID:cDJOdhL5.net
街中歩いてるとクソ寒いけど、自転車漕いでるとそんな事はないな
強烈な向かい風の時は頬や唇が凍えるけどね

62 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/10(火) 23:58:40.57 ID:hL63cv7U.net
着る服に困りますね

63 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 00:17:32.51 ID:yaFNWZxv.net
フラットバーからドロップに変えようと思うけど、工賃を含めると結構掛かりそうな気がするので躊躇するな。

64 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 00:18:42.16 ID:sG2qUlPu.net
工賃????
自分でやれよ

65 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 00:34:39.33 ID:JCBopy6H.net
>>60
京都のシクロ参加してきた
雪が5センチ積もってたけど
楽しかったよ

66 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 00:41:35.55 ID:eXTZ3KI2.net
>>65
漕ぐより滑ったほうが速そうじゃなかったかい?

67 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 00:49:54.04 ID:AOgc5Eht.net
シクロみたい、タワケのやるスポーツだわ

68 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 00:55:30.11 ID:yaFNWZxv.net
>>64
さすがに無理だわ。

69 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 00:59:28.41 ID:L+DkQINk.net
ポートメッセは自転車で行く?電車で行く?

70 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 01:03:56.00 ID:iSw7v+57.net
>>68
おれは逆にドロップからフラバに変えたいから、スワップするか?

71 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 01:07:47.26 ID:JCBopy6H.net
>>66
担ぎや押しのときは、ズル〜って足が滑ったけど
自転車乗ってるときには、そんな感じは無かったよ

>>67
趣味はひとそれぞれだもの
ロードもマウンテンもピストもする俺だけど
この季節はシクロだと思ってる
タワケなる文言を吐くような人は軽蔑するな

72 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 01:29:30.16 ID:2YuBsdyN.net
>>71
マウンテンとシクロって、どっちが面白いですか?
ちょっと興味あります。
ちなみにロードかじりです。

73 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 09:57:02.09 ID:JCBopy6H.net
>>72

どっちもやってみるべし!
0か?1か?のデジタルでは決められない
とにかく面白いんだから両方ともね

74 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 10:52:27.84 ID:r5EqfAya.net
>>73
了解っす。
予算もあるし、ロードに近そうなシクロからやってみたいと思います。
マウンテンもスリルあって楽しそうですよね。
また金かかるなぁ(^_^;)

75 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 12:14:42.36 ID:4S5f87hb.net
>>74
間に合うなら3月1日の東海シクロクロスにエントリーしたらどう?
レース出てみるとシクロの楽しさよくわかるよ。

76 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 13:06:30.01 ID:OOwFi5uQ.net
シクロは流行ってるよなぁ
ロードレーサーのオフシーズントレーニングとしても優秀だし

77 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 15:25:07.69 ID:Rw5jVL1z.net
>>72
1.マウンテン→シクロ→ロード→シクロ
2.ロード→シクロ→マウンテン→シクロ

78 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 15:33:24.36 ID:+9mlC3kP.net
>>75
まだシクロバイクも無いのに無理っすよ(^_^;)
バイクと脚の準備してから考えます。
ちなみに、シクロって普段どういう所で練習するんですか??河川敷とかっすか?

79 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 15:40:51.30 ID:vidWljK0.net
川の堤防を自転車担いで登ったら
なんとなくシクロやってる気分になった

80 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 15:44:17.30 ID:ltK6cthe.net
名古屋でマウンテンって言っちゃうとあっちの方かと思っちゃうから

81 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 16:31:06.66 ID:ZjjJChHn.net
>>78
河川敷のレース多いので乗り込んでおくと良いよ。
これは関西のシリーズだけど雰囲気はわかると思う。ロードレース(クリテ)と比べて安全だし罵声もないので楽しく和気藹々としてます。
http://m.youtube.com/watch?v=XyLg0FiRygM&feature=youtu.be

82 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 16:41:11.17 ID:ZjjJChHn.net
138タワーから木曽川を南下したあと
ネタも兼ねて二ノ瀬行ってきた。
中盤から日陰は雪残ってて、残り1.5km位で諦めて引き返した。
http://i.imgur.com/cJuRKF6.jpg

83 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 16:55:41.40 ID:oXPp24Il.net
どえりゃあ雪だがや

84 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 16:58:54.22 ID:HB7ydCoI.net
雨沢も雪がすごかったらしいな

85 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 17:02:18.47 ID:bR7V1YSr.net
>>82
打撲した左肩がうずくわ…

86 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 17:38:39.45 ID:A9fcwbJx.net
雪降った後に行くとか無謀すぎ
これから暖かくなるからもちっとまっとけ

87 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 18:22:13.65 ID:+9mlC3kP.net
>>81
メッチャ楽しそう(^ω^)
でもライド後は、毎回オーバーホールしなきゃヤバそうですね(^_^;)
あとランも障害物も相当練習しないとね。
ちょっと頑張りますわ♪

88 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 18:34:14.88 ID:X+rCG5rR.net
>>82
お疲れ様、しかし撮影の為にわざわざ登ったのか?好きダヌ

89 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 18:45:07.94 ID:q7kV/Csf.net
香嵐渓も一部雪が残ってたり氷が張ってたりだった
山奥はもっと酷いだろうなぁ

90 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 19:28:46.48 ID:47YRU74f.net
マウンテンか・・・・確かに変わったメニューは任せろ・・・みたいな・・・・

91 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 20:08:35.33 ID:vGt1xVur.net
ロードはスポーツ用品だと思う、日々この頃。

92 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 20:15:10.29 ID:oXPp24Il.net
何だと思ってたん?

93 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 20:18:56.20 ID:zarP//x3.net
>>84
雨沢は頂上まで路面に雪は無かったよ。
歩道は雪積もってたけど車道は融雪剤が撒いてあった。10:00頃の話

94 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 20:23:26.80 ID:vGt1xVur.net
>>92
乗り物

95 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 20:41:09.40 ID:cGAp4p+g.net
一人で走るとダレちゃっていかんな〜
転勤で小牧に来て仲間がいないんだけど、
チーム練に混ぜてくれるとこないかな〜。
ブレずにまっすぐは走れます。
ショップとかは苦手なんですよね〜。

96 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 20:41:28.64 ID:p/8Eza3E.net
ロードは虎舞竜だと思う

97 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 20:45:13.09 ID:oXPp24Il.net
>>94
そりゃあね
乗用車じゃあないね
レーシングバイクだね

98 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 23:33:06.32 ID:Hz8bu7ma.net
自転車って普通に店で買えるやつでもレーサーレプリカよりもずっと本物レーサー寄りだ

99 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/11(水) 23:36:03.63 ID:oXPp24Il.net
>>98
自転車ってスポーツ車の事?ママチャリの事?ロードバイクの事?
普通に店で買えるやつって何?ルックロードも入るの?店ってロードバイクショップじゃなくてイオンバイクとか?

100 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/12(木) 00:26:34.05 ID:5mDMRzHa.net
最近鶴舞駅から港区のカインズまでの一人タイムアタックやってるわ

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200