2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山吹散るか】境川CR Part52【滝の音】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/08(日) 20:25:31.28 ID:/MMslm61.net
前スレ【白南風】境川CR Part51【吹き上ぐる】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1412411994/

【上流域】 境川自転車歩行者専用道路 (町田市共和橋 - 町田市街 - 鶴間)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A2%83%E5%B7%9D%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E6%AD%A9%E8%A1%8C%E8%80%85%E5%B0%82%E7%94%A8%E9%81%93%E8%B7%AF
【下流域】 神奈川県道451号藤沢大和自転車道線 (下鶴間R246 - 藤沢市鵠沼海岸)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E9%81%93451%E5%8F%B7%E8%97%A4%E6%B2%A2%E5%A4%A7%E5%92%8C%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E9%81%93%E7%B7%9A

遊行寺付近から江の島方面への裏道ルート
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=012170a11a3f44cc6a915c75dc9bb60a
境川源流へ
http://blog.goo.ne.jp/imeay1868/e/cf90781d8a7cc80c901770ddbea799d1

境川サイクリングコース_神奈川県自転車商協同組合
http://www.kanasho.jp/sakaigawa.html

178 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/16(月) 00:21:06.81 ID:PNXpU+LG.net
みんな右岸はしるの?
おれ町田から江の島なんだけどさ
しらす丼食べたい あと飯田牧場とか

179 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/16(月) 01:02:35.79 ID:sKSSNRmP.net
町田からだとしばらくは左岸が多い俺
水道橋越えると右岸走ることもある
246越えたら、右岸がデフォだと思うがたまに左岸走るのも風景変わって良い
飯田牧場のアイスは俺には美味しいけど、ちょっと値段高くね?
藤沢のベローチェで二階に続く階段近くの席でアイス食べてるとミニねえちゃんパンツモロみえでチンコそそり立つしぃ、そのほうがいいかも



246越えたら左岸をしばらく走ることあるな

180 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/16(月) 01:05:47.44 ID:NhXHFxRJ.net
飯田牧場のはちょっと高いけど美味しいから夏場はついつい行ってしまう

181 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/16(月) 01:25:33.81 ID:sAfq/u9v.net
江ノ島近辺でメシ食うの何処が良いかな

182 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/16(月) 12:41:55.16 ID:dSKVT/yr.net
二郎

183 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/16(月) 15:28:36.65 ID:rJwzzG+u.net
江ノ島って意外と食うところないんだよな。デートでサイクリングとかなら行列に並んでしらす丼だのサザエだのいいかもしれないが
境川の終点が江ノ島ってだけに過ぎない俺にとってはどうでもいい場所で並んでまで食いたいとも思わない。
結局467のセブンでおにぎり買うことが多い。

184 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/16(月) 15:30:41.89 ID:DCklOpe5.net
江ノ島でまっとうな店なんかあるのか?
一軒や二軒はあるんかな
ボッタクリ低品質屋しか知らんけど

185 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/16(月) 15:37:07.97 ID:Mt/7rb4h.net
藤沢のシュクリアでカレーかな

186 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/16(月) 17:05:34.93 ID:/T9Uz0Pw.net
江ノ島は観光地だからな…
安くて美味いなんて期待したらダメだろ

187 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/16(月) 18:43:21.70 ID:ykDfSVo7.net
>>185
カレー食ったあと走ったら、もたれそう

188 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/16(月) 19:17:45.16 ID:/F7+w1QZ.net
一回とびっちょ?ってとこいったら中華街の中国人以下の態度でイラッとしたわ。ただ器がデカいだけだし。

189 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/16(月) 19:21:21.50 ID:YvA4j+F2.net
そういつもセブンでおにぎりだと飽きてきて。
シュクリア。。。量多そう

190 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/16(月) 19:32:25.21 ID:DCklOpe5.net
俺はお弁当もっていって海岸で食べてる
風流なわけではなくて貧乏だから

191 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/16(月) 20:38:12.15 ID:s5VQaZHY.net
トンビ
奴らに襲われないか?

192 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/16(月) 21:45:16.61 ID:Wi7f8eEH.net
白旗の休憩所で2回トンビにやられた

193 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/16(月) 22:22:01.26 ID:mHQe7WeW.net
>>185
なにここうまそう
でもめっちゃ量ありそう
こんど行ってみる

194 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/16(月) 22:53:56.98 ID:xStCmnMN.net
江ノ島が嫌なら三浦でも藤沢でも平塚でも行けばいいじゃない

195 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/16(月) 23:29:36.95 ID:qFlyBQ03.net
>>193間違えても大盛とか言わないことだねw
おっさんの俺は食ったら帰り道胸焼けでしんどかったw

196 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/16(月) 23:53:24.42 ID:JR8ZWpAg.net
>>184
俺は小田急江ノ島駅前から境川の左岸を少し上った所にある店でしらす丼食べてるよ。
駅から徒歩だと遠すぎるから観光客は居なくて穴場だよ。

197 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 06:49:57.59 ID:Vc3oPRDv.net
>>196
そういうとこいいね、今度探してみるか

198 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 06:59:53.33 ID:AX7h3UI1.net
>>196
へえ、さんくす
行ってみる

199 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 08:06:20.83 ID:L1MjGmwd.net
川沿いに有るから直ぐ分かるよ。江ノ電よりは海側です。
天気が良ければオープンテラスでマッタリ出来ます。

200 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 10:34:43.35 ID:iWeGHhzz.net
>>183
おれなんかもう藤沢病院で引き返しちゃうw

201 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 12:25:46.86 ID:XnoVnVeF.net
俺も藤沢病院で引き返す組だ

202 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 12:33:24.88 ID:b8JUEde9.net
>>193
この間行ったら他の客が
「ポークの300で」
って頼んでた。他の客が一瞬どよめいた

203 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 14:38:24.26 ID:Ih/D4beW.net
しらす丼といえば、江ノ島の食べ放題がいつのまにか値段上がってたんだね
これからの季節はラーメン食べたい、スープ全部飲むの前提で

204 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 16:51:25.43 ID:SfwdKHoP.net
>>193
美味しかったな
安いしな

205 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 18:32:50.51 ID:LWCJGW8c.net
俺は一応遊行寺までいくぜ

206 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 21:26:50.84 ID:sPMuqZiZ.net
おれローソンまでいって補給してから三浦方面か箱根方面か考えるわ

207 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 22:31:59.44 ID:1pX8hZQb.net
おれは県立湘南海岸公園のウッドデッキでぼけっとひなたぼっこして帰る
今は日焼け目的で寝転がってる人もいないから快適で良い

208 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 22:33:18.15 ID:SfwdKHoP.net
>>207
俺も!

209 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 00:57:10.38 ID:kYFYvfG2.net
今日中央ランナーとすれ違った

訳わかんないこと叫んでたので

うるせーよ、バーカ

と返しておいた。

210 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 07:40:50.73 ID:5YZ/QPhL.net
奴は、いちょう団地の住人のようね。

211 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 11:37:06.40 ID:xm75EHs+.net
ゆっくり後ろをついて行って動画に収めて欲しいw

212 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 12:13:54.96 ID:EjBQ4haV.net
>>196
浜の水産?

213 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 12:39:41.91 ID:StgdLp0w.net
>>212
そこは入りにくかったから行ってない。もう少し上流だよ。

214 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 16:18:42.65 ID:HIYCjAum.net
これは紹介した飲食店にピチパンが押し寄せる事案の発生不可避

215 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 16:43:37.35 ID:kbRRYiL4.net
江ノ島近辺はグルメポタするにはうちからは近すぎるのよね
小田原や三崎だと3時間以上かかるからちょうどいいんだけど

216 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 18:20:56.37 ID:QfJoL7x6.net
>>214
(*´σー`)エヘヘ
俺、真っ赤なピチパンでいこうかな

217 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 18:39:52.45 ID:naArhu0M.net
3月29日にウォーキングのイベントやるって掲示板があった。
人多いのかな?
ウォーキングの善良な市民vs中央ランナーの熱い戦いとか起きたら笑えないな

218 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 18:55:01.79 ID:RV9uCcPm.net
>>213
新生丸の方かな?
あそこは確かに穴場だ

219 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 20:34:45.98 ID:86DJadnj.net
>>203
ラーメンなら渦によく行く
もちろんピチパンで

220 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 20:45:39.51 ID:6auKIa/Z.net
何と有用なスレだ
今度行ってみよう、ピチパンじゃないけど

221 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 20:52:02.97 ID:qgGu0zkX.net
渦美味いよな

222 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/19(木) 23:35:38.03 ID:q8aDhLmo.net
>>218
いいえ。名前は覚えてないけどオープンカフェ風のお店です。
ランチセットでしらす丼が選べます。

223 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 10:35:43.82 ID:8IeRWIVx.net
テラスでピチパンがしらす丼ってずいぶんシュールだな
俺も気にならないけど

224 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 11:10:06.22 ID:vOmX9zeB.net
>>222
あー
浜野水産の隣の隣か
あそこだったらピチパンでも問題ないわwww

225 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 13:24:22.32 ID:huqHjIIY.net
>>222の店は冬やってるのか?
夏場おんりーの店だったような気がするが
それと、解禁にはなったが水温低くてまだシラス取れてねーよ
あるのは解凍ものか江ノ島のシラスじゃない

ちなみに鎌倉市内のシラス丼の消費量を全部まかなえるほど取れてないので
ほとんどは…

226 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 07:46:05.30 ID:dEDzqq8p.net
朝から路面が濡れるほどの雨が降るとは思わなかった。

227 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 12:12:46.70 ID:3IxyneMT.net
雨降ったのか
路面乾くまで待つかな

228 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 12:42:49.18 ID:d45nCb8C.net
花見シーズンだけど天気が上向かないね(´・ω・`)

229 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 12:51:14.03 ID:3IxyneMT.net
藤沢で発砲事件有ったのか…

230 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 22:18:56.19 ID:IMj10f1c.net
てすと

231 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 22:22:47.94 ID:qSjpS9VI.net
大和で乳児の遺体とか

232 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 01:18:19.83 ID:vsyfJ+Ey.net
大和で乳首の遺体 に見えた

233 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 14:30:55.51 ID:G7U1/WEI.net
大和の乳頭って艦コレかよ

234 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 18:22:42.12 ID:0+VFH+8R.net
イチョウ団地あたりで
ちょっとふられた
遊水地まで晴れてたのに

235 : 【東電 74.6 %】 :2015/03/22(日) 18:28:37.82 ID:Dy2DRuYn.net
今日は横浜市内で献血してきたけど、多少降ったな。
気温高い日でよかったわ。

236 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 18:32:12.10 ID:hEjfe4G3.net
献血かぁ、今日リピートキャンペーン最終日であと1回で4回目の記念品だったけど忘れてた

237 : 【東電 74.5 %】 :2015/03/22(日) 18:34:17.48 ID:Dy2DRuYn.net
>>236
まさに4回目で行ってきたけど、3月末まで、キャンペーンするらしい。

238 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 18:36:48.83 ID:hEjfe4G3.net
まちBでそんな事書いてあってHPにはなんも書いてなかったんだけど、やはり延期するんだ
28日から別のキャンペーン始まるからそのタイミングで次行こうかなと思ってたんだけど問い合わせてみるよ

239 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 16:59:16.39 ID:3Lp6BpmG.net
3時頃、鷺舞橋の休憩所のちょっと先で子供を避けようとした女性ライダーが落車してた。ケガもそれほどでなさそうだったし、グループで来てたみたいなので、すぐにその場を離れてしまった。子供たちにはケガがなかったようでまあよかった。

春休みのせいか今日は子供が多かった。自転車も歩きも、道一杯に横に広がってるのが多いから要注意。減速して、追い越す時には必ず声をかけること。

240 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 18:24:29.51 ID:tx+mA5vT.net
天気不安定だな
今日も昼すぎに降ってきたわ

241 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 20:04:18.76 ID:+Ii/sV/k.net
>239
歩行者の背後からの不用意な声かけは要注意。あわてて横に動かれることがある。

242 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 22:18:47.34 ID:30k2yhUA.net
女性ライダー「自転車とおりま〜す^^」

子供「!?(ヒョイッ)」

女性ライダー「ギャーーー!!(落車)」

子供「」

243 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/24(火) 00:31:02.46 ID:Z1HaUaxk.net
南町田付近の境川CR脇引越し記念age

244 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/24(火) 01:34:21.84 ID:d9O/9UaE.net
ご近所さんこんばんは

245 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/24(火) 05:04:48.75 ID:IuxMHafb.net
29日に湘南台から藤沢までウォーキング大会だか何だかで境川沿いを歩きますとか書いてある立て看板が藤沢橋に立ってた。

左岸かと思ったら思いっきり右岸。

246 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/25(水) 23:28:22.27 ID:N1IKJ5JY.net
その日は境川CR走るの止めとくかな

247 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 02:45:14.22 ID:3XYeRqrP.net
中央ランナーなら何とかしてくれるはず

248 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 10:42:28.61 ID:ErOP+VaE.net
その看板、今田遊水池にもあったよ。

249 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 12:30:24.89 ID:VWbJuD4b.net
復帰祝いの新車が届いたら上流から走りに行くで。
初カーボンバイクだけど、筋力衰えてるから大して走れんけどな。

七ヶ月ぶりにだけど、何か変わってる?

250 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 12:48:02.09 ID:YbOup9Vv.net
ふふふ、俺の肉棒チャリに勝てるかな?

251 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 15:52:49.27 ID:7557YoEz.net
目黒の交差点で川に何か落ちたっぽい?

252 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 16:42:59.47 ID:L5vWbano.net
多摩境近くの坂本橋のところで車が落ちたらしく、川沿いの歩道沿いのフェンスが大きくひしゃげてた。

253 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 19:22:30.97 ID:AamDH1fd.net
>>251
トラックが転落したらしい。

254 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 14:21:37.92 ID:0Pxm9g1p.net
>>222
http://i.imgur.com/DImziqP.jpg
来てみた、これは穴場感たっぷりだわw
カモメキッチンという店、営業11:30〜
生しらす食えたよ、湘南しらすってノボリが出てるので江ノ島産とは限らなさそう

255 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 14:24:02.30 ID:FEF89c6H.net
すれ違いローディーに
こんにちわ挨拶を実施中

256 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 14:34:02.42 ID:zdy95AIt.net
今日は裏起毛だと暑いね

257 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 16:52:24.96 ID:Ce1afebS.net
最近、中央ランナーに会っても妨害してこないな

258 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 16:59:46.32 ID:ktd3EEs8.net
>>251
>>252
>>253

それっぽいのつべに上がってるな。

https://www.youtube.com/watch?v=JwVnD88FFuE
https://www.youtube.com/watch?v=1V-h1sG_xQk

259 :221:2015/03/28(土) 20:02:55.63 ID:e4ZyeH4Z.net
>>254
満足してもらえたようで良かったですw

260 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 08:27:57.69 ID:738FVNh0.net
向かい風の中を走ってささっと帰ろう

261 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 10:29:58.77 ID:ArsK5N0d.net
ちょっwww町田境橋付近の看板にやったのおまえ等かwww?
ワロタよw

262 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 10:43:56.90 ID:OjzZP76X.net
普通河川に面するガードレールはトラックがぶつかっても止められるくらい普通より丈夫にできてるんだけど、ここはCRの柵だしな。

263 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 14:30:12.55 ID:8L+Iw4DX.net
>>261
何が?

264 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 18:59:46.96 ID:CRls22xo.net
話とんでなんだけど
湘南平って桜綺麗なの?

265 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 19:30:53.40 ID:3YgHzMgG.net
>>264
桜なら遊水池手前の桜トンネルが最強

266 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 19:46:43.77 ID:AIQxf3zA.net
>>264
綺麗だよ
平塚ならちょっと複雑なルートになるけど銀河大橋から厚木あたりまで綺麗

267 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 19:50:04.03 ID:VCzNqRFt.net
境川近くだと海軍道路と引地川の千本桜を回るのもいいよ。

268 :263:2015/03/29(日) 20:02:23.48 ID:CRls22xo.net
ありがと
今度湘南平いってみますわ
一番坂が厳しい直線のところが結構桜きれいなのか?
休憩がてら写真でもとるか

大和の千本桜ろんぐらいだぁすって漫画にちょっと出てたよね
地元だからすぐ分った。

269 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 21:05:06.09 ID:s6AzXyMz.net
ろんぐらいだぁすって作者のツイートがキモすぎて本も読んでないんだけど面白い?

270 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 10:20:59.42 ID:VJAZmdHh.net
今日明日あたりが桜のピークかな?
久しぶりの南風。境川北上が楽になりそうw

271 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 18:01:18.71 ID:It2eemE/.net
桜もいい感じで咲いてきて、なのにその桜の枝を折って持ち帰ってる老人たちがいたんだけど
CR沿いの桜って折っていいものなの?

あと朝8時くらいに県道22が交差する所にパトカー止まっててCRに警官とランニングしてるぽい格好の人
道路側に自転車止まってて何か検証してたみたいだけど自転車とぶつかって怪我したのかな

>>270
CRの通りは8分9分咲きなのが多かったと思う、明日なら日中夜桜共に綺麗だと思う

272 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 20:10:43.83 ID:GBhT7cf4.net
「桜折る馬鹿 梅折らぬ馬鹿」と申しまして、折ってもいい桜というのは
基本的には無いと思いますぜ

湘南台辺りのCR沿いの桜並木は川に張り出している部分は7分咲きくらい、
手前部分は5分咲きくらいに見えました(今朝7時頃時点で)

だから、もう3日くらい経ってからの方が、よりきれいになると思いますが、
その辺りから天気は悪くなるみたいですなあ

273 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 21:03:51.69 ID:uSGORi9P.net
今日は平日なのに、中央ランナー走ってた。

274 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 00:01:19.40 ID:bQzee5Hv.net
>>271
俺も折った桜の枝を抱えてるババアを見た
桜のトンネルで心和んでたのに気分が悪くなっちゃったよ
他にも河原で宴会やって大騒ぎしてる団塊が居たりとか、歳とるとマナーが悪くなるのかね?
枝折はマナーじゃなくてルール違反か

275 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 01:24:40.45 ID:qhhpIKJ6.net
お前のものは俺のもの、公共物も俺のもの
てな具合に学生時代の共産主義から抜け切れてないんだろう。

276 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 04:07:39.14 ID:hgOST4jX.net
海軍道路の桜満開の動画取りたいんだけど・・・・今週は水曜日から曇りで、週末は雨なんだよね。

277 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 07:13:28.45 ID:gGjoOHNg.net
今日は絶好の桜日和!

しかし大気汚染も酷いwなんか朝からモヤかかってるよ…
http://i.imgur.com/OFFyyFv.jpg

278 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 07:29:50.17 ID:ezubxdU3.net
>>275
うわぁぁぁぁ!
馬鹿すぎるぅぅぅぅ!

学生時代の共産主義!!!!

無教養は無敵だのう

総レス数 1003
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200