2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

盗難,イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック pert138

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 13:38:17.36 ID:6TMrFS3c.net
自転車のセキュリティーを考えるスレです。
鍵の重さは1.0kg未満とします。
重量無視で堅牢な鍵が欲しい人はバイク板のスレをご覧ください。
ABUSはアブスと読みます。

前スレ
盗難,イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック pert137 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1422302996/

151 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 22:18:56.23 ID:+PkIgxk3.net
窃盗犯が唐突にU字のネガキャン工作し始めて草生えるわw
やっぱり窃盗犯にとってはU字が一番困るんだろうなw

152 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 22:24:43.80 ID:Y3SSsIxj.net
わーい煽られちゃった

153 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 22:47:01.44 ID:4avx3Xup.net
いやでもU字はほんと、どこなら使えるの?って自分も思うよ。
使えることがはっきりしてれば重さはどうってことないんだけど、出先でロックする場所探すのに難儀するのもなあ…って感じ。
かといってワイヤー錠は有り得ないけど。

みんなはバイクラックに駐める場合は何使ってるの?

154 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 23:29:14.11 ID:VATZLzxW.net
Uだけに拘らんでも

多いのはUとチェーンの組み合わせじゃないの?多分
チェーンだけで済ますと1.5mくらい要るところ、
小型Uと組み合わせたらチェーンは60cmで足りなくもないし

155 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 23:51:24.87 ID:xfvOVTT+.net
だから多関節を選ぶんだろう

156 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 23:52:18.64 ID:9Z2A0CkA.net
>>153
ラックの支柱にU字で地球ロックですが何か?

157 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/16(月) 23:58:28.90 ID:/UYEC3HD.net
俺はフロントリアどっちもピンヘッドでU字1個にしてる
普段使い用のエントリーロードにはこれで十分

158 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 00:36:06.56 ID:yCid6XOc.net
ピンヘッドってシャフトをカッターで切断されたらホイールごと持ってかれるだろ

159 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 00:40:54.60 ID:yCid6XOc.net
前後輪フレームサドルを全部くくるには180必要なんだけど
180の製品はワイヤーの太さが細いのしかないんだよな
6mm

160 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 02:07:01.99 ID:vRqqJjwz.net
>>158
Piheadのクイックのどこを切るんだ?

161 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 02:28:17.40 ID:RLMslBrf.net
>>124
大抵ちょっと乗ればどんな事故起こりそうな車体なのかわかるってもんだろうけど
やっぱ盗むやつはアタマも乗り方も素人なのかもな

ネジ山を通常走行では支障ないマージン+ギリギリ短縮させて毎週締め直さないと前輪緩んで
歩道に乗り上げようと前輪上げた瞬間にビアンキ状態にするやり方なら良く知ってるけどもね

警察で、家ね。親が弁護士だから民事でもやるんで、いや、満額出なかったんで
不本意ですがしょうがないです。残念ですが犯人の住所氏名本籍教えてって言えばベラベラしゃべってくれるよ

犯人が満額出さ無かったらスクリプトで掲示板といわずYoutubeのコメントと言わず自動で張りまくれば
またひとつ日本が美しい国になる

162 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 04:31:05.18 ID:+zvhzntU.net
>>161
まずはお前の頭のネジを絞め直せ

163 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 06:15:32.42 ID:wOfDKCxL.net
>>162
ワロタ

164 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 08:59:28.78 ID:SU9g4Ic5.net
鉄下駄だからホイールにはロックしてないや

165 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 09:57:22.04 ID:QX0eCBOQ.net
ステインレス!最高です!!

166 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 11:34:10.43 ID:dUTBCf1V.net
白い歯っていいね

167 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 11:52:13.84 ID:0VcUZLgx.net
10年以上直径1.5cmくらいのワイヤー錠を使ってるが
今まで盗まれたことは勿論、盗もうとした形跡すらない
多関節もU字も試したがワイヤー錠が一番便利で色んな所に地球ロックできる
前後ホイールごとする長い奴だから重いけど慣れた

168 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 12:11:56.01 ID:uQb+Z7pc.net
このスレの連中の考えが異常なだけで現実はそんなもんだろ。
高級チャリ+細ワイヤーとかじゃなきゃ一生に一回盗まれるかどうかぐらいだよ

169 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 12:16:47.77 ID:0VcUZLgx.net
まあどの鍵も工具買えば切れるからね
http://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&p=U%E5%AD%97+%E9%8D%B5+%E5%88%87%E6%96%AD#mode%3Dsearch
俺が盗まれないのもなるべく駐輪自体をしないようにしてるからなのもある

170 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 13:10:18.31 ID:tP3qyONX.net
ワイヤーで透明の被覆のビニール巻いてあるやつは
反射で中のワイヤーが詐欺レベルで太く見えるよね。あれで見た目だまされて
買ってるのかもしれんな。

171 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 13:17:03.88 ID:MVTOlz/x.net
ゴジラ系統もそんなんだよね

172 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 14:25:04.28 ID:vg8h/uA8.net
>>83
店員(ククク…盗られたら新車とロックが売れるぜ…)

173 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 14:32:49.25 ID:0MtFscf5.net
なるほど、軽くて切れにくい鍵がほしいと・・
つ パルミー

174 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 14:40:29.40 ID:0MtFscf5.net
最新CSIチェック!
・チネリ(アルテ) ロックは後輪に3ダイヤルのワイヤーロックでワイヤーを駐輪場の黒のポールにかけていました。
・TREKDomane4.3(105) ワイヤーロック2つで駐輪していました。
・TREKマドン4.5(105)  ロックはABUSの黒の鎖の物をタイヤ止めとフレームに掛けていました。
・ビアンキ インフィニート(アルテ) ワイヤーロックを一つかけ10分間買い物に行っている間に盗まれました。
・ルイガノ CTR(ティアグラ) 自宅の敷地内で深夜3時くらいでカギはしていませんでした。

マドンだけワイヤーの糞っぷりに気づいていたようだが惜しい!
ルイガノは問題外だね!

175 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 14:50:58.03 ID:uQb+Z7pc.net
スーパー銭湯でやられたか。
地球ロック難しいところが多いし、そもそもサイクリング後に利用するから
重い鍵持ってないことが多いんだよな。

176 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 15:08:57.16 ID:JCc9JHbX.net
>>174
たぶん、abusの旧型7500だと思われる。

177 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 15:17:25.59 ID:qQUkZ4bR.net
フレンチなのにイタリアンカラー買った奴も居たな

178 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 15:29:49.13 ID:tP3qyONX.net
ブルベも結構やばいと思うんだよな
途中でスーパー銭湯行く人もいるからね。主催者側が、ここだったら
バイクスタンド用意しておくよっていうところは見張りの人がいるからいいんだけど。

ちなみに以前使ってたトレロックのビニールで被覆されたワイヤーは
8mm、定規を当てて中のワイヤー測ったら7mmくらいありそうだった、その証拠に
すごく曲がりづらいしそこそこの太さがあるだろうと。
そんでビニールをカッターで裂いてみたら中のワイヤーは4mm。。。
細いのがショックというより、被覆しているビニールの反射ですげー太く見えたってのと
曲がりづらいのはワイヤーが太いんじゃなくて、ビニールが厚いからかあww
21cmのポケットに入るボルクリで一撃で切れた

179 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 16:24:35.14 ID:MGTiEasm.net
U字連結で使うのは、長さ足りないときはアリだなあ。
隙間が大きくなるのは有り難くないだろうけど。

180 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 18:15:11.45 ID:1/rn7tGi.net
1kg近いU字を2つ持ち歩くのは流石に堪える

181 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 18:41:55.37 ID:d5uQr6/U.net
1kgのU字を2つか
2kgのU字を1つか

えらべぇ

182 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 18:43:43.87 ID:2UW/e6kf.net
だから二つ目はパルミーなのさ

183 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 18:54:18.41 ID:TpvAJThP.net
そろそろ重い=丈夫という常識をぶち壊す商品が出てほしい

184 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 19:16:57.10 ID:Uxsi37AR.net
>>183
表現が間違ってる

185 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 20:08:27.42 ID:MVTOlz/x.net
のこぎり的な耐性は詰め込まないと無理なんじゃないかね

186 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 20:21:45.52 ID:4Om4AzE0.net
>>102だけど、アラーム付き南京錠が届いた。
よく見たらどーもamazonで安く売ってるやつ(クロームシルバーの)と同じ物っぽくてちょっと後悔。
さらにabusの6mmチェーンには入らない10mmシャックルだった。
チェーンの太いの買うか?シートステー辺りに取り付けて2ロック体制で行くか検討中。

187 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 20:36:02.51 ID:88bvC6qv.net
盗まれる馬鹿がいるお陰で俺達の自転車が無事なんだろ?
お前らもう少し感謝の気持ちを持って接したらどうなんだ

188 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 20:49:21.97 ID:C7nFyQpu.net
>>67
普通にある

レース会場やイベント会場で警備員やローディがうじゃうじゃいる場所で盗られたピナレロとかあったはず

189 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 20:51:54.78 ID:iZLfDo/7.net
ちっ、っせえなぁ。感謝してまーす

190 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 21:38:03.87 ID:7OayEgYv.net
カーボンナノチューブみたいな新素材で鍵は作れないのかな?

191 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 22:05:33.49 ID:epO1PPC5.net
>>183
重くて脆弱ってことか

192 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 22:17:41.48 ID:HONAEqD3.net
逆に なんちゃってロードみたいのに厳重にロック掛かってると
プッ!!てなる

193 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 22:56:17.34 ID:X7zDWJvB.net
アブスって海外通販で買えば安いんだな

194 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 23:26:13.15 ID:Qzmtzij/.net
>>188
何台も一度に?

195 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 23:27:56.33 ID:tYTcI3eO.net
>>174
だいたい盗まれてるのは
どれも駐車時間が長いよね。
しかも夜間だったり。

196 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 23:30:26.99 ID:o8I8p2xx.net
>>188
さいたまの奴は人がいないところに停めてて取られたろ。

197 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/17(火) 23:44:53.71 ID:dA5H4yQf.net
エィヴァスだろ

198 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 00:00:33.85 ID:5wQSIYF2.net
しかしティアグラのロードを進入してまでパクるのか

199 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 00:02:01.03 ID:p0+S3+z/.net
アブスの赤使ってるわ
白はやめとけ汚れが目立つ

200 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 00:27:10.67 ID:FVpS0uf+.net
チタンのU字ってないのかな?
硬くて軽いのが出来そうだけどな

201 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 00:30:50.67 ID:BXgtKaN6.net
パルミー買うならもうちょっとだしSAIKOにした方がいい?

202 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 00:34:21.84 ID:aXPexzTE.net
さすがに自宅敷地内から盗むのって、もはや普通の窃チャリとはちょっと犯罪の重さ的に違う感じだよな
ゴツい家主に見つかって障害者にされても強盗扱いなので無罪だし(植物状態までの「障害」と犯人死亡は結構差があるらしいが)

でも自分の家なのに犯人が来て、バット持ち出したら
ゴチャゴチャ考えずにアタマ狙っちゃいそう。足が変な方向に曲がるまで殴打とか
その瞬間になったらいろいろ器用には思いつかなさそう。俺、アガリ症だし

203 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 00:39:40.16 ID:MrWfC7qO.net
コンビニでの補給、トレイくらいならパルミーU字でいいけど短いから地球ロック出来る場所限られるんだよね

204 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 01:38:36.04 ID:aXPexzTE.net
普通に爆発するロックさ、アレを売ればいいと思うんだけどな

あの音量や物理的なダメージや防犯インク付着や衆人環視の影響完全無視で犯行続行するような
団地育ちの人殺しみたいなのが犯人ならロードなど呉れてやるわ

そんなアニマルとの対決考えたら、たかが自転車じゃないかとすら思える

205 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 02:17:57.74 ID:fDvoopFf.net
>>201
SAIKOのLMX7使ってるけど、長さ的に丁度よくて勝手がいいかな。
一緒に使ってるエボミニだとあとちょっと長さが足りないってことが多い。
たぶん心配してるのは強度のことだと思うけど、パルミーよりは強いんじゃない?ってことぐらいしか分からない。

206 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 04:35:13.80 ID:g7k+4Hco.net
>>192
プッてなるって事は成功ということ
盗難の対象外と見られてるってこと

207 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 04:39:21.43 ID:/3E5mPj+.net
>>161=>>202=>>204
死ね

208 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 05:29:59.99 ID:p0+S3+z/.net
>>204
仮に自作で作って、爆発成功してもそれは加害者にされるんじゃねw
逆に金とられそう

209 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 06:33:50.24 ID:aXPexzTE.net
犯人がボルクリ持ったままで手指が飛ばされて無くなっちゃたーなんて
その町の一角がもうドッカンドッカン爆笑するわな

こういう素直な笑いは誰も我慢する必要がなくいから気が楽だ。駆けつけたオマワリだって人の子。社会の勝利を大いに喜び合おう

ドロボーに手なんて元々必要ない。どうせドロボーに使うんだから。だってドロボーだもの
物理的ロボトミーだ。飛ばしてやりゃーええ

指の原型が落ちてたらそれもドンドン車道に蹴り出してひき潰してやりゃーいい
防犯に十分なんてラインは無いんだ

210 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 07:21:21.79 ID:vpE8B6DC.net
>>209
おまわりさんこいつです

211 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 07:38:52.09 ID:8b6AJwRC.net
おさわりまんこのひとです!

212 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 07:43:21.46 ID:RZpK+MY7.net
無警告のトラップ仕掛ける事事態が犯罪って知らないんだろうな

213 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 07:51:55.19 ID:vpE8B6DC.net
>>175
スーパー銭湯で盗難に合う確率はかなり低い。数%

214 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 08:49:55.98 ID:C5bT8TjE.net
>>213
つまり「数%」を2〜5%と考えると少なく見積もって50回に1回、多く見積もって20回に
1回盗まれるわけか。なら安心だなw

215 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 08:51:06.67 ID:qZZ++n2A.net
はい

216 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 09:23:32.43 ID:f2p3E/u9.net
>>201
おれもlmx7使ってる。重いけど長さが地球ロックしやすい長さで使い勝手良いよ。マウント付いてないから自分で買わなだけど

217 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 11:12:53.80 ID:BXgtKaN6.net
>>205
強度よりもキー部分の信頼性が気になります。レビューでキーが抜けなくなったとか壊れたとかあるし。

218 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 11:44:13.93 ID:BXgtKaN6.net
>>216
安い方は短くて地球ロック無理みたいだからlmx7がいいかもしれないですね。シートステーと後輪スポーク繋ぐだけなら短いのでも良さそうですが

219 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 11:56:09.37 ID:4dudSbzk.net
深夜に一瞬だけGORINが1300円だったからポチった。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00EDG1XR6

220 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 12:23:11.43 ID:vCLdJmWN.net
あ、ワイヤーね・・うん

221 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 12:26:31.26 ID:C5bT8TjE.net
ゴジラと同じだろそれ

222 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 12:27:51.26 ID:UkDcbqjJ.net
ゴジラみたいに細いワイヤーに厚い鉄板なのか逆なのか

223 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 12:30:51.71 ID:vCLdJmWN.net
ていうか1kg超えるワイヤー持てるんならドッペルの多関節でも買えばいいのに

224 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 13:21:16.85 ID:fDvoopFf.net
>>217
個体差かもしれないけど、俺のは施錠に難があった。
U字部分を上、シリンダー部分を下にするとどうしても鍵がかからないけど、天地を逆にするとあっさりかかった。(ちょっとだけ不便)
鍵が抜けなくなるって事は無いが、その辺りの不具合が多いのは本当かもしれない。

225 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 15:40:13.74 ID:RLExrjGK.net
knogのストロングマンってフレームのみなら地球ロックできるサイズ?
abusのminiUとどっちにするか悩んでるんだけど
ホイールは駐輪予定のときは鉄下駄にするからあまり守る必要ない

226 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 15:43:04.87 ID:BXgtKaN6.net
>>224
情報ありがたいです。

227 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 15:44:09.00 ID:inWceyWA.net
やっぱabusのが信頼できるんじゃね?knogなんて所詮アクセメーカーだし

228 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 15:58:48.33 ID:m6vWpz8E.net
自転車泥棒はU字やU字地球ロックなだけでテンション下がるの?

229 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 16:33:52.69 ID:4EhL13sW.net
だださがり

230 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 17:14:35.45 ID:vpE8B6DC.net
スーパー銭湯で盗難に合う確率はかなり低い。数%
~~~~~~~~~~~~~                    ~~~~~
すうぱーせんとう               すーぱーせんと


誰か気付けよ!(´;ω;`)

231 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 17:31:16.79 ID:inWceyWA.net
>>230
え?どういう意味?

232 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 17:46:49.73 ID:40EzfUAL.net
え?よくわかんなかったからもう一回いって?

233 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 17:58:58.18 ID:vCLdJmWN.net
見えない

234 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 18:02:58.81 ID:fxZHPC11.net
k

235 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 18:15:17.45 ID:/Lx/baGm.net
abusminiUのレベル11と10て何か変わってる?
セキュリティレベルを見直してレベル下がるなら納得できるんだけど、なんの改善もなくセキュリティレベルだけ上がるってよくわからない
レベル11のハードルが下がったとかだとレベルの信憑性も年によって変わっちゃうから発売年違う商品は比較できなくならね

236 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 18:29:56.61 ID:RZpK+MY7.net
シリンダーが変わったんじゃなかったっけか?

237 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 19:41:26.41 ID:7A3cbYEW.net
http://i.imgur.com/GkdL633.jpg

238 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 19:44:22.33 ID:MqPwEWiS.net
ヤフオクで新古品を買えるのは盗難に遭ってる池沼のおかげなんだなwwwwww
ありがとナスwwwwwwwwwwww感謝してんぜwwwwwwwwwwww
俺のチャリはそんな被害者達の魂の集合体ってことねwwwwww大事に乗らせていただきますわwwwwww

239 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 20:03:42.09 ID:aXPexzTE.net
>>212
もちろん、爆発注意の日本語の張り紙はするから無警告じゃぁなくした上での運用
俺ってほら、愛あふれる人だから。

あ、日本語が読めない人はさっさと本国に帰った帰った

240 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 20:05:51.17 ID:r/2JlT6o.net
>>225
オレの感覚だと縦の内径が20 cmあると地球ロックの場所に不自由しない感じ。確かストロングマンは内径15センチチョイ

241 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 20:21:34.61 ID:aXPexzTE.net
>>225
KNOGのサイズは131X200X36mm
対角線=√(底辺2+高さ2) よって 239mm = √(131^2 + 200^2)

なので対角線を使えば20cmより楽に運用できそうでもある感じか
いいなコレ

242 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 20:48:13.26 ID:wU5eLamQ.net
>>240
ありがとう
20あれば困らないのはフレーム+後輪?
フレームのみでも20あった方がいい感じ?

243 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/18(水) 21:05:49.85 ID:b48T/U48.net
>>239
>>241
死ね

244 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 00:13:26.94 ID:ragmapfJ.net
>>224>>226
前スレから

369 ツール・ド・名無しさん [sage] 2015/01/10(土) 07:43:41.55 ID:B733q6Dt(1) 返信 (2)
安クロス用にSAIKOのLMX-7買った
鍵穴が上向きの状態じゃないとロックできねえ
でもヤスリで引っかかってそうな所を削ったら逆さまでも問題なくロックできるようになった

405 ツール・ド・名無しさん [sage] 2015/01/12(月) 01:09:28.07 ID:EkGZuB8b(1) 返信 (1)
>>369
kwsk
どこ削りましたか?

411 ツール・ド・名無しさん [sage] 2015/01/12(月) 03:18:20.29 ID:nW9jfpXs(1) 返信 (1)
>>405
角を少し
http://i.imgur.com/8ZGR4Mv.jpg

245 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 00:30:33.00 ID:0pK9/MHS.net
仕様、と言うにはお粗末だしメーカーも印象悪くなるだろうから改善してほしいな(マニュアルにも何も書いてない)。
ただ元々バイク用だから、前輪に付けるのを想定すると自然とシリンダー部が上になって問題なくかかるんだよな。

246 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 00:59:37.43 ID:ZnOf8dAf.net
ABUSのSteel-O-Flex ivera7200でフレームのみ地球ロックってご飯とか短時間の駐車にはどうなの?
700gでレベル7の中では一番軽いんだ

クリプトナイト身には1.3kgもあって持ち運びには辛い・・・

247 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 01:22:53.96 ID:WkMOn450.net
どうなのって言われても、盗る奴が本気なら何しても駄目だろ

248 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 01:25:47.37 ID:3Suj5G9H.net
>>246
こんなもん所詮ワイヤーじゃねえか。ボルクリで瞬殺だな。

249 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 01:35:27.49 ID:ZnOf8dAf.net
ABUSのレベル7でも瞬殺なのか・・・
クリプトナイトミニより1ミリ細いU字のUltra Mini 410 SHだとレベル8になるけど、そんなに違う物なの?

http://www.diatechproducts.com/abus/ultramini410sh.html

250 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 02:08:34.57 ID:YHN/Byf+.net
音が出るやつとの併用がいいよ
集中して切る時間を与えなければ、それなりの太さでも切れないから
120dbも鳴ってれば牛丼屋レベルなら店内に居ても聞こえる
武器はべつに今食ってるその割り箸折れば充分。今日は犯人の背中に割り箸が立つぞ!

251 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/19(木) 04:12:14.62 ID:KFjMWS9M.net
U字はしっかり焼入れされているかどうかっていうのがデカイからなぁ

総レス数 1009
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200