2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

盗難,イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック pert138

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 13:38:17.36 ID:6TMrFS3c.net
自転車のセキュリティーを考えるスレです。
鍵の重さは1.0kg未満とします。
重量無視で堅牢な鍵が欲しい人はバイク板のスレをご覧ください。
ABUSはアブスと読みます。

前スレ
盗難,イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック pert137 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1422302996/

526 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 07:53:07.10 ID:NixwH9jz.net
あんなもん技適取れずにお流れだろ

527 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 08:36:26.11 ID:MwOEX5qv.net
http://mamorio.jp

これどうだろうね、これ位なら隠して設置できそうたけとど。
すぐに出荷開始みたい。

528 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 10:36:44.62 ID:OJI7LFJA.net
BLEのこの手の商品いくつか探したけどレビュー悪い
BLEだけでは無理がある

529 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 10:53:52.28 ID:iryAdtd1.net
マンションの地下駐輪場に10万ほどのクロスバイク置こうと思うんだが大丈夫かな?ちなみに外から普通に入ってこれる

530 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 11:17:11.34 ID:XXgkVB5a.net
>>529
自宅で盗まれたパターンで今月だけでこれだけある。
自宅という事はその自転車がいつもそこにあるという事がすぐにバレル
マンション住民のみ・社員のみ入れるエリアであっても盗まれる時は盗まれる。

しかし、こういう言い方は良く無いが10万のクロスバイクでなおかつ、マンションの地下駐輪場であれば防犯カメラもあるし盗まれる可能性は極端に低いだろうね。
都内の700世帯以上のデカいマンションだけど地下の駐輪場なんてちょっと高めのクロスやマウンテンバイクなんて何十台も止めてあるけど盗難が発生したなんて連絡はまだないぞ。
流石にロードは玄関に置いてるけどね。

http://www.cycle-search.info/csi/tabid/58/cid/4901/Default.aspx
http://www.cycle-search.info/csi/tabid/58/cid/4831/Default.aspx
http://www.cycle-search.info/csi/tabid/58/cid/4844/Default.aspx
http://www.cycle-search.info/csi/tabid/58/cid/4790/Default.aspx

http://www.cycle-search.info/csi/tabid/58/cid/4870/Default.aspx
http://www.cycle-search.info/csi/tabid/58/cid/4858/Default.aspx
http://www.cycle-search.info/csi/tabid/58/cid/4854/Default.aspx
http://www.cycle-search.info/csi/tabid/58/cid/4892/Default.aspx
http://www.cycle-search.info/csi/tabid/58/cid/4851/Default.aspx
http://www.cycle-search.info/csi/tabid/58/cid/4820/Default.aspx
http://www.cycle-search.info/csi/tabid/58/cid/4810/Default.aspx
http://www.cycle-search.info/csi/tabid/58/cid/4799/Default.aspx
http://www.cycle-search.info/csi/tabid/58/cid/4822/Default.aspx
http://www.cycle-search.info/csi/tabid/58/cid/4796/Default.aspx
http://www.cycle-search.info/csi/tabid/58/cid/4786/Default.aspx

531 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 12:06:16.36 ID:P5H1MOCE.net
>>529
絶対盗まれないなんて事は無いんだから、家に入れたら?
安心できるという精神衛生上、家内をおすすめするよ。

532 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 12:11:28.11 ID:y/pHZBQ3.net
>>530
>>531
情報ありがとう。
狭いけど家のベランダに置こうと思います。

533 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 12:26:38.23 ID:SpsHiaqm.net
家まで運ぶんならベランダにおかずに室内保管しとけ

劣化が違ってくるぞ

534 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 12:31:27.26 ID:P+LizUwZ.net
エボミニってフレームを地球ロックするのに十分な長さある?

535 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 13:05:11.39 ID:UsK5wZP7.net
昔マンションの駐輪場に置いていた時は要らないママチャリを重りにU字でロックしていた

536 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 13:12:06.21 ID:iud+bPy3.net
>500
囮認定してるバカは2015年モデルだから買って数ヶ月ってところか カギしてたとのかね?
盗んだヤツは防犯登録もしてないからフレーム売れるし、自分で登録も出来るし嬉しいだろうな

>>524
今でも切断したカギも一緒に無くなってるって事が多いようだし
ソレだと分かれば持って行かれちゃうだけかと…

537 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 13:13:25.87 ID:J8GeYbH9.net
ワイヤーを使用していましたが盗られましたばっかりじゃん

多関節を使用していましたが盗られました
Uを使用していましたが盗られました
はいつ見れるんだよ

538 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 13:49:17.15 ID:82D4pZvh.net
>>537
家のガレージにクリプトナイトでとかあったやん?

539 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 13:53:49.32 ID:MtkUNHPg.net
クリプトナイトの細いワイヤーかもしれない

540 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 13:59:48.25 ID:J8GeYbH9.net
自宅侵入してくるようなプロにはどれ使っても厳しいだろうな

541 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 14:22:17.20 ID:BwOMnf1T.net
万が一鉢合わせしたら強盗に豹変するかも知れんしな

542 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 14:32:56.47 ID:pBMmTQi8.net
映画みたいに、そこらにいるガキに「1000円やるから30分俺のチャリ見とけよ」とかやるやつ出てきたり

543 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 14:56:05.60 ID:nFaz/Xx5.net
>>535
賢E

544 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 17:02:04.86 ID:xXmRjO0k.net
劣化云々もあるけど室内保管で盗難されたら現場検証含めて通常の捜査手順で警察が動くけど
ベランダとか所有地内でも家屋内以外だと、盗難届だけで終了
ガレージこじ開けて盗まれても、路上でワイヤー切られて盗まれたのと同じ扱いなのが現状

545 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 17:09:23.21 ID:cjqai+EU.net
>>544
自慢の豆知識を披露して満足したか?

546 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 17:43:20.05 ID:EB7YbKEO.net
もっと優しくほめてあげてかわいそう

547 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 18:05:43.06 ID:6voJR2ed.net
百均の自分で番号設定できるタイプのダイヤル鍵の
信頼性はどうかね?
Amazonの千円くらいのでも勝手に番号くるってたってあるが…

548 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 18:18:19.17 ID:lBKZUwCX.net
>>547
めっちゃ信頼できるで!世界一や!

549 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 18:20:40.52 ID:Pp5JfOTh.net
100円出した分ぐらいの信頼性はあるんじゃないの

550 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 18:33:13.94 ID:Iq2qesib.net
なんであさひみたいな量販店はABUSやクリプトナイトを置かないのかなー
ABUSミニUが欲しいのにAmazonずっと売り切れだしさー
店頭で即手にできるならAmazonより千円くらい高くても買うのになー
ABUSのUやチェーンを品揃え豊富に店頭販売してる所どこー?

551 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 18:46:43.05 ID:J8GeYbH9.net
某Yは置いてたな

552 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 19:00:48.05 ID:jl5XRmjO.net
モンベルでクリプトナイトを見た記憶がある、豊富じゃないが

553 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 19:02:57.95 ID:ih8uIXu/.net
なんで売ってない店に行って買おうとするのかなー 
売ってる店に行って買えばいいのにー

554 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 19:08:53.77 ID:+L/vd0yZ.net
ABUSはドイツ系通販で買うと安いぞ。

555 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 19:10:33.78 ID:7i7q7V2n.net
本当になぜあさひがアーブスとかの鍵を置かないかがわからないなら相当に頭が悪いな

556 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 19:45:38.40 ID:Iq2qesib.net
ありがとーモンベルって直営店舗あったのねー
モンベルのフロントバッグも欲しいしーモンベルか某Sに行ってみるー

>>555
オシエテぺろりんちょ!

557 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 21:07:14.77 ID:iud+bPy3.net
ABUSとか使ってる人は盗めなくて怒ったヤツらに嫌がらせでゼリー状瞬間接着剤とか
エポキシ接着剤、金属パテとかをカギ穴に入れられたらどうするの?
あ、素朴に思ってしまっただけど

558 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 21:10:38.55 ID:qGToMYJP.net
>>557
盗まれるよりはいいだろ

559 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 21:18:02.87 ID:MiV7N3qm.net
どうするのとか聞かれてもどうしようもないレベルの話ですやん
イタズラ対策でもしろと?

560 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 21:52:46.33 ID:AsYuztdG.net
その後カギを外す方法を聞いてるんだよね。
考えてなかったわどうしようw

561 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 21:56:18.60 ID:y+GE+Wra.net
グリスでもつめときゃいいだろ

562 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 21:58:24.04 ID:X905KCkR.net
ABUSミニUはYsやセオで売ってる
クリプトナイトもYsで見たな…あ、セオって言ってもママチャリ屋のセオは知らん

563 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 22:26:01.46 ID:WvmNvrE2.net
>>557
ディレィラーに蹴り入れられたり虫ゴム抜かれたり

564 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 22:48:00.84 ID:HOovY7a6.net
今マフィンだけどBORDO買うか迷うなー
500g→900gだから400g近い重量増・・

565 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 22:50:16.77 ID:JP06BzAc.net
BORDOは重くなるが長い方を買ったほうが便利

566 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 22:57:40.87 ID:ofqMsZR0.net
>>557
また虐められっ子的発想かよ…
頑丈な鍵を掛けた奴が悪いとかアホみたいなマイナス思考やめてくれないかね?

567 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 23:00:16.85 ID:ofqMsZR0.net
>>557
また虐められっ子的発想かよ…
頑丈な鍵を掛けた奴が悪いとかアホみたいなマイナス思考やめてくれないかね?
盗っ人におもねって軽い鍵でもかけるのか?

568 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 23:04:22.63 ID:Cu4S12RX.net
このスレの奴って550みたいなビビリの気弱なやつが多いんだろうか
もし隕石が落ちてきて当たったらどうしよう対策しなきゃみたいなのが多く目に付く

569 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 23:10:22.74 ID:ZgMkNlmW.net
ちゃんとした駐輪場がもっと増えてほしいわ

足立区駐輪場 盗難防止 ICタグで
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20150218/CK2015021802000144.html

驚きのハイテク駐輪場が京都駅南口に完成 地下に約200台収容、地上から自動で入出庫
http://cyclist.sanspo.com/170244


こういうのな

570 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 23:11:45.52 ID:0mFSAxzZ.net
弱気なふりして泥棒さんのお仲間かもよ

571 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 23:11:55.09 ID:ZgMkNlmW.net
で、路駐クソ野郎はどんどん狩らればいい

572 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 23:13:54.68 ID:XnfCxa6s.net
>>542
そこらへんにいるガキがあぶねえのに

573 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 23:46:45.35 ID:2aX2xxLY.net
>>569
足立区の防犯タグって意味無くね?
盗難に遭った時間の特定がしやすくなって、防犯カメラ画像の確認が楽になっても、サングラスとマスクの不審な男が写ってました。終わり。
ってなりそうなんすけど。

574 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/24(火) 23:54:17.66 ID:P+LizUwZ.net
>>554
お店の名前plz
bike24?

575 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 00:22:45.64 ID:bT+vTvc0.net
ID:ofqMsZR0
ID:Cu4S12RX
ID:qGToMYJP
この辺がバカっぽいの回答だったね

576 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 01:17:09.44 ID:BRKrguQm.net
>>574
bike24 Shipping 19,95 EUR 137.42円/EUR(2/3注文)
ABUS Bordo 5700 33.53 EUR
ABUS Bordo Lite 6050/85 42.82 EUR
ABUS Bordo 6000/75 46.13 EUR
ABUS Bordo 6000/95 49.50 EUR
ABUS Bordo Big 6000 54.58 EUR
ABUS Bordo Granit X Plus 6500 79.79 EUR

577 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 01:24:08.95 ID:IvbD7NQ0.net
安いね。送料かかるから他に買うものがあるときに一緒に買うわ

578 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 01:29:44.64 ID:HUTkzUgc.net
>>576
サンクス
エボミニは持ち運び大変そうだからABUSの多関節にするわ

579 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 02:22:24.09 ID:/34E9Hma.net
>>575
ID:iud+bPy3
ID:bT+vTvc0
そうこの辺がバカだったね

580 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 06:37:54.56 ID:aeTSMrDZ.net
>>569
そのハイテク駐輪場って4〜5年前に品川に出来たよね

581 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 09:37:09.68 ID:yYa7Diwa.net
円安はくそ

582 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 15:30:45.04 ID:hUAT8qUa.net
自転車やバイクの盗難防止&追跡に活用できるリアルタイム追跡型GPS発信機
http://www.rbbtoday.com/article/2015/02/24/128702.html

>81x48x28mm、重さ115gというコンパクトなボディ

でけーよ

583 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 16:23:37.22 ID:IvbD7NQ0.net
>>580
http://www.city.minato.tokyo.jp/shisetsu/chushajo/chushajo/03.html
使いたいと思って調べたら月極のみか。

584 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 16:33:09.11 ID:t0xfbg2v.net
>>559
駐輪すんな、て意味じゃないの

585 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 16:51:47.03 ID:z2asZnAi.net
>>550
ABUSは光輪で買ったわ

>>557
折れたハサミの先が突き刺さってたことならあるわ
最初は焦ったけどピンセットで摘んで引き抜けた

586 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 16:55:25.25 ID:+j1JhD+z.net
>>584
スレチやな

587 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 18:21:20.78 ID:4WvlZ/2r.net
最近話題にならないけど、pinheadとかpitlockのようなスキュアー型ロックってどうよ?
ワイヤー通すよりましだと思うんだけど。

588 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 18:25:13.04 ID:l+qkuL9t.net
せめてスレ内検索くらいしろよ

589 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 18:40:50.84 ID:1JC2tIRV.net
すげー最近話題になってんですがw

590 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 18:53:22.68 ID:E2FFoWgB.net
サイクルツリー地元にもあるが、何でこんなとこにあんだよって感じなんだよなあ
都心に作るならまだしも・・・

591 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 19:19:16.63 ID:u3Z39ZUw.net
ピンヘッドつけとけば多少は時間稼げるだろうし重量もそこまで増えないから付けとくに越したことはない
高いから俺は買わないけど

592 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 19:47:44.92 ID:yYa7Diwa.net
80万FELTくんまた盗まれたらしいなwwww

593 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 20:09:30.67 ID:isaNSy+V.net
>>592
可哀想だけどワロタ
これで三回目でママチャリらしいな
顔見知りに恨まれてるのか

594 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 20:36:44.29 ID:v0da9IwQ.net
詳しく

595 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 21:40:35.20 ID:EjPH3Hqo.net
>>594
学生が通学だったかなんかに80万のFELTのロードで行くが盗まれる
それをTwitterで嘆いてたが、無施錠かちゃちいワイヤー錠だったことと80万のロードを適当に停めてた事を自己責任と叩かれ、逆ギレして「どこに乗っていこうが俺の勝手」みたいな事を呟いてさらに叩かれる
そいつがまた自転車盗まれたってだけの話

596 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 21:43:56.80 ID:8dZW4/wR.net
趣味の道具ならともかく無くなると通勤通学など生活に支障出る自転車に細いワイヤーはあり得ないけどなあ。集合住宅や街中駐輪場なら\1kパルミーでも価格以上の効果あると思うんだが

597 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 21:50:40.85 ID:JRvdL1MW.net
ただパルミーサイズだと地球ロックしづらいんだよな

598 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 21:51:17.67 ID:EjPH3Hqo.net
>>596
自慢する為に乗ってるみたいだし、鍵に拘ってないんでしょ
俺が親なら80万のロードを買い与えないし、あんなちゃちいロックして盗まれたら発狂どころじゃないけど

599 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 21:56:42.25 ID:OjGuoRIR.net
>>598
なおU字(品名は呟いてない)も使ってた模様

600 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 22:01:16.46 ID:v0da9IwQ.net
U使ってて取られたん?

601 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 22:02:29.04 ID:u3Z39ZUw.net
どうせパルミーとかだろ

602 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 22:02:42.53 ID:HUTkzUgc.net
U字使ってても地球ロックしてないと持ち上げて終わりだからな

603 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 22:08:57.39 ID:VPpH0nHY.net
例の ひかるくん かw
大阪人らしく身を削って笑いを提供してて良いじゃないかw

604 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 22:10:40.64 ID:EjPH3Hqo.net
>>602
地球ロックはしてたけどかなり細いやつみたい

http://i.imgur.com/x7mbUkN.jpg
http://i.imgur.com/JMStk8N.jpg

605 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 22:16:07.95 ID:JRvdL1MW.net
>>604
1枚目の悲壮感で笑うわ
U字と言ってもどうせリヤホイールとフレーム繋いでただけだろうな

606 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 22:20:10.71 ID:TU3DHth7.net
今度も同じ場所かな?
同じなら確実に狙い撃ちされてるよな

607 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 22:20:16.85 ID:8dZW4/wR.net
夜間屋外駐輪ならu字で地球ロックは必須だな。
自宅駐輪場は重機用の鎖やデカイu字でダブル地球ロックして出先では小さいu字と地球ロック用にダブルループが良さそう

608 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 22:22:19.95 ID:xRJ0K5y7.net
80万ならせめて休日ロード75万+通学に泥除け付きクロス5万のハイローミックスにしとけばいいに

609 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 22:37:39.08 ID:wQzjG88e.net
週末はサーヴェロP3、普段はマイパラスM702乗りの俺もオススメ

610 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 23:02:26.21 ID:NGLjUkGY.net
>>604
バイクのセッティングすげーなw
格好つけるためにハンドル下げた。
ハンドル遠い、そうだサドルおもいっきし前に出そう
ハンドル低い、そうだサドル前下がりにしよう

611 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 23:12:50.57 ID:/DoPsIrS.net
極細ワイヤー&無理矢理落差
事故で半身不随になる前に盗難されて良かったともいえる

612 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 23:13:40.00 ID:IvbD7NQ0.net
>>604
リアライトは左側じゃなくて右側だろw

613 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/25(水) 23:50:51.51 ID:yFXsoJ50.net
csiとかFELT君を見てるとチャリンコ乗りのの頭の悪さがよく分かるなw

614 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 00:11:57.12 ID:8/K3vaPi.net
リアライト左側は流石に笑った
店員教えてやれよ

615 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 00:21:44.38 ID:XETUgwVC.net
俺は80万フェルト君は実はあのロード自体元々盗難品なのではないかと疑ってる。
高校生がレース出るわけでもないのにコスカボとか履いててペダルはフラペだからなぁ。
なんか乗り慣れてなさそうな感じだったし

616 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 00:39:43.15 ID:/FY1AEQH.net
盗られる前提で通勤には安いアルミロード
週末用にカーボンロード乗ってるわ

617 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 01:05:01.42 ID:xBHqMPyR.net
>>599
U字使ってないだろ。

フレームと後輪をコブラ
http://www.amazon.co.jp/dp/B004JLU7VI
フレームの地球ロックに細いワイヤーロック
http://i.imgur.com/x7mbUkN.jpg
サドルとフレームを極細コイルワイヤーロックあたりだろ
http://www.amazon.co.jp/dp/B002XL3NPS



ひかる @Hkr418 · 12月16日
勘違いしてるやつ多すぎ
俺がいつ鍵ひとつ言うたんか
教えて✋
ひとつは画像のやつ
ふたつ目はサドルとホイールにつけるやつ
みっつ目はコブラな

勝手に想像だるいで✋
U字してようが、盗られるのは盗られる

俺が悪いんわかったから
リプもいらん

618 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 01:18:10.06 ID:kMAnnitM.net
しつけーな。そんなガキどうでもいい。

619 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 02:22:24.66 ID:IvjDc1pU.net
ロード乗ってるのにフラペのやつの事は正直見下してる

620 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 02:28:56.67 ID:6sHNA1f4.net
あほくさ

621 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 02:39:38.15 ID:Uf+C36hl.net
>>619
ウケるとでも思った?

622 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 03:29:36.82 ID:830hmX0f.net
コンビニでカチカチ歩いてるのも相当だけど

623 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 04:29:31.82 ID:gb1ERxu4.net
685 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/26(木) 01:33:09.89 ID:J8XV1EGp
こんな4万円以下のクロスでも、ワイヤー錠だけでとめてたら
パクられた。
4万円程度のクロスとMTB この1年くらいで2回も。

マジで世の中そんな不景気なの???

624 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 04:55:43.42 ID:A++61mKV.net
サドルの盗難防止ってどうしてる?

純正の安サドルだから再販価値はないんだけど、帰りにサドルだけ悪戯で無くなってたっていう悲しいことは避けたい

625 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 05:12:26.38 ID:6kGpy262.net
いたずら防止ならクイックからヘックスやボルトに変更だけでもだいぶ違う
特殊ボルトにするとなおよしだけど、
ある程度以上悪意持ってるやつだとカッターで切りつけとかで防ぎきれんし
最低限対策したら諦めてる

626 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/26(木) 06:27:48.70 ID:CvzMAU3v.net
>>623
景気は恐ろしく悪いよ。このままオリンピック前にデノミまで行ってIMFが介入してくるレベル

新車買おうとしてるのに在庫が無かったり、この景気の日本で売れると思ってないから
海外メーカーには全然相手にされていないんだなーと痛感する

贅沢な自転車なんかっていうのは浮かばれないドロボーからすると
さぞ光り輝いて見えるんだろうね

まぁでも世間一般からするとこの不景気で自転車ドコじゃないというのが正直なところかも知れん

総レス数 1009
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200