2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

盗難,イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック pert138

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/14(土) 13:38:17.36 ID:6TMrFS3c.net
自転車のセキュリティーを考えるスレです。
鍵の重さは1.0kg未満とします。
重量無視で堅牢な鍵が欲しい人はバイク板のスレをご覧ください。
ABUSはアブスと読みます。

前スレ
盗難,イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック pert137 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1422302996/

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 02:48:38.58 ID:pKrQxl5n.net
リング錠+三桁錠が無施錠と同ランクなのがひどい

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 03:06:29.48 ID:tPYxWMpg.net
スマホアプリのCSIもかなりうざい金儲けデタラメだと思うが
つーかアプリで見たらこのスレさえ疑わしい

盗難一件あっただけでここは高度な危険地域とか
地区を差別的に表示してるんだろ

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 03:51:54.09 ID:MTZbUBoH.net
>>962
っつうかここのテンプレをコピっただけじゃね?

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 05:50:20.36 ID:/dy8743f.net
>>957のはニワカ記事なのか?

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 06:08:33.96 ID:Cz60DDSt.net
にわかと言うか記事が古いままでいいかげんだね

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 06:39:59.15 ID:z11phJig.net
どう見てもここのテンプレやおまいらが普段語ってることそのままじゃん。
他人の視線になるといかにおかしいかがよくわかるって好例じゃね。

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 06:56:48.31 ID:uE+1IB50.net
>>957
最低ランクの安いのは蹴り飛ばすだけで壊せるしドライバ1本があれば本体への影響もなく壊せる
ほんのちょっと高いのでもう使えないのでひとまとめでそこまで低ランクに当ててるのは分からんが
今どきはママチャリに最初から付いてるのもそのへぼいサークル錠ではないことが多いしね

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 08:06:36.04 ID:OmFXPGCo.net
>>595
ボトルケージには午後の紅茶を忘れてるぞ

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 08:37:50.93 ID:iVkeXhTS.net
しょせん高校生

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 08:55:11.85 ID:IUWMd/XS.net
やっぱチェーンでも盗まれるんたな

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 11:38:17.12 ID:L883BghI.net
3桁鍵がアウツなのは、みんな端の1個をひとつしか回さなくなるからなの?

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 11:40:35.60 ID:mvawydhd.net
999回試すとあくからでは

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 12:04:36.18 ID:j9yGQROG.net
>>951
6050調べてみたけどこれめちゃくちゃよくね?レベル7で650ってかなり軽いな、ちょっと検討しよ

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 12:12:02.23 ID:IUWMd/XS.net
釣りです

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 12:45:30.88 ID:lx07jyBF.net
>>798
こういう奴が盗まれてんだよなー

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 12:52:52.86 ID:bK0j0E9y.net
>>976

694 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 11:25:27.88 ID:2xwAZBCa
>>700
LITEは中抜されてて4mmチェーンと性能同じらしいよ
俺もほんとはLITEが欲しかったが

695 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 11:29:22.98 ID:Gs74Ibw/
>>702
マジか
同じレベル7だから5700と変わらないのかと思ってた。
危うく買うところだった

696 :ツール・ド・名無しさん:2015/02/27(金) 11:30:58.54 ID:9NxJsIih
>>703
これな。棒が2本。
http://img339.imageshack.us/img339/8790/dsc00012po.jpg

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 12:53:28.69 ID:2h+BCnVh.net
数変更-引っ張るのサイクル1回を3秒で行い総当たりするとしたら
0-9の3桁は3000秒=「最長」50分で開く
4桁の8時間20分、5桁の83時間20分は有効(工具による破壊より時間がかかれば良い)
ただし定期的に同じ場所に停めると途中でセーブされるのでダイヤルは通勤通学には不向き

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 12:57:21.85 ID:xOQnBz7o.net
>>819
こういう奴がいる限り窃盗犯も安泰だな

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 13:38:43.66 ID:MTZbUBoH.net
まぁ、当たらずと言えども一理は有る。
昼間の繁華街やコンビニ前はレベル6、夜はレベル15とかの使い分けは有効。

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 14:21:06.36 ID:wqUviYyy.net
俺のは安ロードで昼間しか駐輪しないけど、パルミー&どこともしれん多関節、
駐輪時間は希に40分くらい、これが精神的な限界。普段はせいぜい15分程度。
この鍵で一晩なんて眠れんw

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 14:38:52.74 ID:2h+BCnVh.net
抱いて寝ないと盗まれる

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 14:55:56.43 ID:BrQDRcP9.net
繁華街に夜間駐輪ならボロいママチャリ

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 15:10:29.11 ID:aGJk63r4.net
>>980
引っ張りながら回すからもっと早い
当たりナンバーは感触が違うから1分以内に開錠可能

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 21:39:49.58 ID:/dy8743f.net
>>970
サークル錠もピンキリなんだな
見た目のゴツさは同じだから違いがあるって分からなかった

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 22:21:45.12 ID:MTZbUBoH.net
>>983
俺は夜の繁華街でも2-3時間駐輪する事がある。
以前はワイヤー中心に使ってたがメジャーブランドのカーボンロード買ってabusチェーンにした。
6mmチェーン85cmが0.7kg、
12mmチェーン80cmが2.5kg
昼間の長距離サイクリングは6mm使って、都内、近場の買物等に12mmチェーンを使う。
12mmチェーンは相当ゴツくてそう簡単には切れそうにないから2-3時間の駐輪ぐらいなら安心してる。

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 22:29:32.13 ID:U6DVhmN8.net
大阪市内R3でサドルに1000円くらいのやつとチェーンは1200円くらいのやつで地球ロックで3分以上は止めたことありません、それと室内保管です。

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/04(水) 22:44:09.21 ID:CyRpPwZ4.net
>>989
お前、中卒だろ

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 00:40:21.91 ID:1P/o9lPr.net
はい。(´・ω・`)

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 01:10:43.32 ID:BKVCmret.net
>>970
蹴り飛ばすだけで壊せるサークル錠があるとは初耳だ
指差し型の鍵のサークル錠でハサミ突っ込むだけで開くってのと、
前輪錠は蹴っ飛ばせば回るとかドライバーではずせるってのは聞いた事あるが

八万ロックがボールペン突っ込むだけで回る、ぐらいに古い情報じゃないの?

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 01:34:00.20 ID:9NR0i50p.net
なんかコソ泥同士の腹の探り合いなっとるやんw

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 03:12:23.99 ID:0VpJolor.net
近所のスーパーの駐輪場(200台くらい停まってた?)に停めた時に
一回りして眺めてみたら、7〜8割がサークル錠(ママチャリ系)で
残りはほぼワイヤー錠でチェーンが10台ほど、重そうな鍵に至っては2台だった

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 03:16:38.57 ID:CKCYuSD2.net
ママチャリならそれでいいんじゃね?

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 03:40:05.08 ID:/Xdd5R49.net
プレスじゃないサークルなら結構いい線いってるとこもうよ

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 08:49:26.73 ID:Mq1DShts.net
マンションでママチャリの前輪だけ盗られた。
他にも被害車両あり。
たかがママチャリの前輪と思うんだが被害にあったのはどれもハブダイナモタイプ。
良く分からんが裏の世界では需要があるの?

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 10:09:35.12 ID:CCwqrJJo.net
>>997
お、完組ホイール(通勤用)ハケーン!てことじゃね?

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 10:16:13.39 ID:Ify1ek91.net
ママチャリでもハブダイナモホイールはロックしとかないといけないのか…

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 11:13:30.40 ID:KlNNHm6K.net
ドッペルゲンガーなら盗まれないぞ!

1001 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 11:41:00.86 ID:FdYZdDv0.net
ダイナモの銅線狙いか?

1002 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 11:55:11.68 ID:Ify1ek91.net
ハブダイナモホイールなら足がつきにくいからだろうね。

1003 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 14:19:10.22 ID:Mq1DShts.net
>>1001
ダイナモの銅線って簡単にバラせるの?

1004 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 15:34:51.33 ID:eImDrjZt.net
ダイナモの導線より、ハブダイナモのまま売った方が高く売れるだろww

1005 :504:2015/03/05(木) 16:29:29.96 ID:J6hm+oo3.net
PITLOCK簡単レビュー
Set02/GAにキャップ2つとスペアキーで計87.90 EUR(Paypal 12,212円)
・概ね良好 キャップが標準セットに付いていなくて@925円は高い
・14mmソケットで全てトルク管理ができるのでカーボンバイクでも安心 Pinheadは×
・アヘッド用のボルトヘッドが薄めなので深めのボックスレンチ使うと舐めそうだから要注意
・黒モデルないかと聞いたら黒モデル価格表送ってきた 1割強高いけど黒モデル購入予定

Pinheadもそうだけど高額ホイール利用者なら追加の保険としてはオススメ
メンテナンス性は落ちるけどスペアをキーホルダーにつけて常時持ってれば問題なし
メーカ窓口はレスポンスはやや悪いけど返信内容はしっかりしている 英語は微妙
Wiggleでも買えるけどスペアキー買うなら公式からまとめて買った方が少し安い
公式のオンラインシステムはVAT(19%)込なので要注意

1006 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 18:27:22.00 ID:t9JplLqS.net
クイックスキューであった部分をいちいちトルクレンチで閉めてるのか。。

1007 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 18:36:49.62 ID:3u0XmWBJ.net
盗難,イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック pert139 [転載禁止]©2ch.net・
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1425547971/

1008 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/05(木) 18:39:28.89 ID:W8WBwwLI.net
>>1005
キャップってなに?

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200