2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【危険】自動車ドライバーへの苦言 7【乱暴】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/12(木) 15:55:04.20 ID:Xopkzup+.net
自転車に対して危険・乱暴な運転をする自動車について、その手口を語りましょう。

具体的に、どういう道路状況で、どういうことをされたのか。

前スレ
【危険】自動車ドライバーへの苦言 6【乱暴】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1419771693/
【危険】自動車ドライバーへの苦言 5【乱暴】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1409808501/
【危険】自動車ドライバーへの苦言 4【乱暴】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1402727854/
【危険】自動車ドライバーへの苦言 3【乱暴】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1385911819/
【危険】自動車ドライバーへの苦言 2【乱暴】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1369218077/
【危険】自動車ドライバーへの苦言【乱暴】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1349489041/

212 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 18:19:41.21 ID:rNwx98X1.net
>>211
だからそれを加害者の自転車側が言うなって話
>>196の事故も車は全く関係なく完全に自転車の前方不注意
車の事故がはるかに多いから自転車の事故は問題無いって訳にもいかないかと
あなたの言う「安全で無害な乗り物」で毎年死亡事故が起こっているのは確かな訳で、それを車のマナー云々にすり返るのは違うんじゃない?
車のドライバーにモラルが低い(というか無い)のが多いってのは完全に同意するけどね

213 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 18:29:43.60 ID:3sM92BHN.net
>>212
自転車が加害者側ってのはどういう文脈でそういう話になってるんだ?
>>196ベースの話で、自転車全体 対 歩行者全体という意味か?
>>204>>196の事故の当事者ならお前の言うこともわかるが

214 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 18:31:22.84 ID:l79b4t8l.net
>>211
スピード違反とか他の違反で捕まった奴がよく言うんだよね
「あいつも違反してるだろ!つかまえろよ」ってな

215 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 18:43:20.08 ID:rNwx98X1.net
>>213
ごめん、書き方が悪かった
>>196ベースの話で宜しく
自転車事故の話が出ると、決まって車のマナーも悪いって話が出てくるのが前から気になっててさ
車にキチガイが多くて事故も多いのはその通りなんだけど、それを自転車事故の免罪符には出来ないよ

216 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 19:15:59.48 ID:M3ZB5xYP.net
>>215
だれも自転車事故の免罪符にするつもりなどないだろう
そのような大馬鹿ロード乗りは普通に乗ってる奴にとっていい迷惑だ
珍しい事故だから大きく騒ぎ立てられてるにすぎない
自動車が人を殺してもそうそう大きな記事にはならないが
本当は事故が起きるたびにその自転車事故と同等に取り上げられるべきだろう

217 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 19:27:08.46 ID:lk1ha0gj.net
>>216
ロード叩きは他所でやれ

218 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 19:29:21.90 ID:M3ZB5xYP.net
>>217
ロード叩きじゃないだろ、大馬鹿ロード乗り叩きだ
俺は普通にロードに乗る、信号無視はしない
ロードバイクが叩かれるのではなく、信号無視が叩かれるべき事件だ

219 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 19:32:38.74 ID:lk1ha0gj.net
スレタイ読め

220 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 19:34:26.58 ID:M3ZB5xYP.net
>>204では自動車に苦言を漏らしていたはずなのに見事に釣られてたみたいだなw

221 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 19:45:58.75 ID:lk1ha0gj.net
自白?

222 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 19:51:58.72 ID:M3ZB5xYP.net
>>221
いや車のマナーについての話の場にやってきた自転車事故の話題に釣られた

223 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 19:56:44.21 ID:lk1ha0gj.net
お前が釣られたって設定?まあいいや
車を叩いてカモフラージュしているが、こいつM3ZB5xYPは彼方此方でロードを叩いているお馴染みのキチガイ

224 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 21:07:27.30 ID:3sM92BHN.net
車が事故る →馬鹿なドライバー
自転車が事故る→自転車乗りは危険

こういうことだろ、世の中的には

225 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/27(金) 21:27:17.46 ID:cimLQcv3.net
路上駐車のせいで自転車の死亡事故が起こっても、路上駐車ではなく自転車を規制する無能だからな

226 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 00:34:35.22 ID:0PsBdyNV.net
ほんと路駐多いよな。
昨日も直進道路だけど横断歩道の真上に止めようとする奴がいた。
何故かというと横断歩道の所のみ柵がないから。
邪魔なのでバカかお前!と言ったら、ちょっとバックして停止線を跨いで
横断歩道だけは空けた状態で駐車。
そして近くのコンビニに入っていった。

227 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 00:44:07.08 ID:Xi0bO9Rw.net
それ普通に警察呼んだら良いと思うわ

228 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 03:33:18.26 ID:G7uIsSP4.net
俺なら黙って通報
即切符

229 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 03:36:59.54 ID:cuBdKxIZ.net
110番のようなものと写メが使いやすく連動したアプリが
スマホに標準でつけばいいよな
即座にナンバーや状況が警察に送られるようなシステム

230 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 06:33:12.83 ID:UFjdl99I.net
>>203
歩行者に望みをもっちゃいけない。
いつか加害者として責任とらされる。
歩行者に対して十分な側方間隔をとり徐行して通過しようぜ。

231 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 06:51:23.82 ID:cuBdKxIZ.net
>>230
そうだなー、目が見えない人が歩いてるかもしれない
痴呆老人が無謀な横断をするかもしれない

自転車も自動車もかもしれない運転が基本だな
それが自分たちの立場を守ることにつながる
特にロード乗ってると、マナーは意識してしまうな
ロードバイクが事故おこすと非常に大事になってしまい変な法律が作られて
同じロード乗りに多大な迷惑をかけることになるかもしれない

車に乗ってる人はそういう認識は全くなく
事故起こした場合、金がどうなるか
人によっては自分の車がへこんで腹立たしいとか、そういうレベルだろう

232 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 11:57:03.21 ID:6FpJbN9d.net
歩行者の時点で意識を高める教育が必要なんだよね。
ルール守ってマナーいいやつは歩行時も同じく紳士だもん。

233 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 17:20:04.66 ID:CvjevwNM.net
いまだに歩きスマホだらけだもんな、
そういう人が自転車や自動車に乗ったら…

234 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 18:28:04.50 ID:9npk+xC0.net
競技用自転車は疲れると視線が下がって前方を見るのではなく、すぐ前の地面を見て走っている奴が多いというのは本当らしいな。
だから、歩行者を跳ね飛ばして殺してしまうし、自動車に当たって死ぬ奴が多い。

なら話は簡単、競技用自転車の公道走行を禁止してしまえばよい・・・
と、わめき散らす世捨て人が登場しそうな悪寒。


世捨て人云々はおいておくとしても、疲れると視線が下がって前を見るのが難しくなるような自転車については
注意喚起はしたほうがいいと思うが・・・

235 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 18:33:16.21 ID:6FpJbN9d.net
そう。乗り物に乗ってもそのまんま。乗り物がイージーすぎる代物になったのもよくない。

この前、新宿通りを新宿から秋葉原までスマホ凝視しながらフラフラ車道を走るウルトラ危険因子が
いたのを思い出した。知ってるやつは分かると思うが、秋葉原まで結構な起伏がある。

んで、そいつは電アシだったので坂もなんのその、ずっと凝視したまま、信号も可能な限り無視して
進んでるの。遅いので追いつくけどね。


俺は昔PDA系の仕事をしていたんだが、今のスマホの何がいいのかさっぱり分からん。
ネットしながら人生の最後を迎えたいのか?絵に描いたような、世界に誇れる人生だな!

馬鹿は通報することにするが、馬鹿に道具を持たせた大馬鹿も裁かれるべき。

236 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 18:34:10.40 ID:6FpJbN9d.net
>>234
ねーよ

>235は>233へのレスね。

237 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 18:57:59.03 ID:cuBdKxIZ.net
今日すれ違った自転車はスマホの方かけながらの方が多かったな
なぜ処罰されないのだろう、危険運転で飲酒運転と同じ罰則にすべきだ
自動車の場合2度違反したら死罪でいいだろうな

238 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 19:07:51.13 ID:OfoWo5CG.net
【社会】自転車の小2女児転倒 ゴミ収集車にひかれ死亡[03/28] (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427533843/

自転車の小2女児転倒 車にひかれ死亡

 28日昼前さいたま市の県道で、自転車に乗っていた小学2年生の女の子が転倒し、
前から走ってきたゴミ収集車にひかれ死亡しました。

 警察によりますと、28日午前11時半ごろさいたま市北区日進町の県道で、右側を
走行していた自転車がバランスを崩して転倒し、前から走ってきたゴミ収集車の後輪に
ひかれました。

 この事故で、自転車に乗っていた近くに住む小学2年生の小林史佳ちゃん(8)が体を
強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認されました。

 また、警察はゴミ収集車を運転していた河田諭容疑者(32)が車の周囲への注意を
十分に払っていなかったとして逮捕し、過失運転致死の疑いで調べています。

 現場は交通量の多い片側1車線の道路ですが、歩道はなく、路側帯を塞ぐようにカーブ
ミラーの支柱が立っています。

 警察は史佳ちゃんがカーブミラーを避けようとしてバランスを崩した可能性もあるとみて、
事故の詳しい状況を調べています。

NHK NEWS WEB 3月28日 17時57分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150328/k10010031111000.html

239 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 19:28:45.88 ID:xMxCflWj.net
ゴミがゴミ収集車運転してんじゃねーよ
収集されてろやクズ

240 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 20:42:57.81 ID:cuBdKxIZ.net
対向車線を小学生が走ってくるという異常事態でも
回避行動を取らず横を激走しようとした
ゴミ収集車のドライバーは万死に値する過失だな
カーブミラーがあれば女児がどれくらい大きくカーブミラーを避けるか予測できんのだから
十分に側方距離を取るか、停止するか、などするべきだったのだ

241 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 21:21:39.57 ID:OfoWo5CG.net
28日午前11時35分ごろ、さいたま市北区日進町1の埼玉県道を自転車で走っていた同区の市立日進小2年、小林史佳(ふみか)さん(8)が転倒し、
前から来たゴミ回収車(2.5トン)にはねられ、頭を強く打って死亡した。
県警大宮署は回収車を運転していた川口市川口1、会社員、河田諭容疑者(32)を自動車運転処罰法違反(過失致傷)容疑で現行犯逮捕した。
 同署によると、現場は片側1車線の直線道路。幅約4メートルでガードレールや路側帯はなかった。
史佳さんは母(41)や兄(11)と自転車で公園に向かう途中で、一直線に並んで走っていた際、道路ミラーを避けようとして転倒したとみられる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150328-00000090-mai-soci

242 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 21:40:11.89 ID:6FpJbN9d.net
>>240
最近のゴミ収集車ってでかいよな。バスなみの大きさなのに粗暴なやつもたまにいるw

243 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 23:46:14.64 ID:9npk+xC0.net
>>236
ロードバイクではなくMTBで経験あるよ。アップライト車は疲れると視線が下がる。
だからというわけじゃないけど、視線を下げたくても下げられない自転車に乗ってますがね。

244 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 23:50:29.61 ID:yn8VuC4Y.net
リカンベントかな?

245 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 02:20:49.38 ID:0wQBipgM.net
競技用自転車に限らず、意味も無くバカまるだしで
必死こいて漕いでいる奴は大抵すぐ前の地面を見て走っている。
前を見なくても大丈夫を思っている単なるバカだ。
っていうか、ここクルキチを叩くレスじゃなかったか!

246 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 03:31:59.21 ID:mNd/znFk.net
日本語でおねげーっす

247 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 04:03:10.78 ID:ENGWEuzp.net
ギリギリ及第点の日本語だと思うがな。
三国人には教科書的日本語じゃなきゃ難しいかな?

248 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 08:47:46.80 ID:3fllG1ta.net
↑あー。
そういう関係者ね。

249 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 16:28:29.54 ID:hl4+pUfc.net
三国人ってなぁに?

250 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 19:12:16.67 ID:yhp3pdie.net
>>241
「前から来た」て逆走てこと?

251 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 22:08:36.94 ID:J7buMUl1.net
>>250
そうだろ。逆走じゃなくても轢いただろうがな

252 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 23:09:39.00 ID:yhp3pdie.net
>>251
突然目前にばたっと倒れ込まれたら、
順走でも轢くわな

責めにくいけど親も悪い事案

253 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 00:02:44.83 ID:iq7mHZHW.net
>>252
まっとうなドライバーは轢きませんよ。

歩行者や子供の自転車に対して、
十分な側方間隔を確保して側方を通過する、
そういった基本的なことをキッチリやっていれば、
たとえ子供が急に転んで倒れたとしても、接触しないでしょう。

ほんとクルキチってやつは、
安易に人を殺すような運転を肯定するよなー。

254 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 00:03:20.46 ID:3tSZeGlZ.net
親も悪いというか、親が悪い。
ニュースの画像だと路側帯がある状態だった。
狭い路側帯で逆走し、連なって走って車間距離が近いから前が見えずに障害物を避けきれない。
自転車で公園へ行くにしても、子供が一緒なら道を選べばよかった。
もしこの道を通るにしても左側通行で車道を走行し、子供を先に行かせていたら、
前の子供は転倒しても轢かれなかっただろうな。
車からしたら遅くて迷惑だろうが。

こういった時に、私有車両が邪魔だよなと思う。
ゴミ収集車は仕事でここを通るのは仕方ない。
サンデードライバー達により道が占有され、
自転車も、仕事の車も通りにくくなる。
そして事故発生。

255 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 00:48:03.25 ID:iq7mHZHW.net
まぁ支柱が曲がっているタイプのカーブミラーはトラップだがなぁ。

256 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 00:49:49.95 ID:iq7mHZHW.net
ゴミ収集車のドライバーに対して同情的なtwitterが多すぎて、ほんと悲しくなるね。

257 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 01:40:12.50 ID:y3LOeLw/.net
>>253
>>241の件とは別だが、今時まっとうなドライバーなんてほとんどいねーよ。
近所の生活道路が抜け道みたいで、ほとんどのドライバーが
お前がどけっと言わんばかりに突っ込んでくる。
折角抜け道を通ってんだから、通常ルートより早くないと意味がないと思ってんだろうな。
チャリに乗ってなくても怖いくらい。

258 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 02:57:44.90 ID:ze5U1oBf.net
いかなる理由があろうとも
いかなる理由があろうともだ
例え相手が自殺するつもりで突っ込んできたとしても(その場合罪は軽くなるが)
車に乗ってる奴が悪い、車に乗るということはそういうこと
踏めば人を殺す乗り物を乗っているのだ
罪人になりたくなければ、絶対に大丈夫な側方間隔を取るか
停止すればいいのだ
小さな法律もよくわかってないような子供が逆走してきたら停止すべきだったのだ

259 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 03:00:29.89 ID:ze5U1oBf.net
>>256
まじでありえないことだよね
カーブミラーとか立木があった時点で
最悪の状況を考えて運転するのが
人を殺す可能性の高い道具を使っている人間がすべき
当然の行動だろう
ドライバーを同情出来る要素は一欠片もない事件だよ

260 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 04:46:36.57 ID:9CssZDFh.net
>>252
流石クルキチ、ガチの池沼だな
他人殺す前に収集されとけよゴミが

予測可能な危険の範囲だってことすらわからないのか?
このニュースを読んで尚もその不注意を良しとした運転をするのか?
それとも自分だけは大丈夫とカルト的に信じているのか?

俺のレスを読めば流石に気付くと思うがな、こういう死亡事故を起こしているクズは未必の故意と呼べるくらいには危険を認識し、尚かつ怠慢によってそれを引き起こしているんだよ
殺してから後悔するのか?それなら俺と関係ない所でやっててくれな。頼むぜ犯罪者

261 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 04:48:28.71 ID:iq7mHZHW.net
自転車が転んだら轢き殺してしまうとわかっていて轢くコースを進むのは、
もはや過失ではなく未必の故意による殺人罪を問うてもいいくらい。

262 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 05:20:54.84 ID:gx+D3thI.net
クルキチ=大半のドライバーは道交法の一番の恩恵が何かすらわからないんだろうな
それは他の車両の動きを容易に予測出来ることだよ
車線変更や右折、駐車場から出る時に飛ばして来るゴミのせいで出るタイミングが掴みにくいなんてこともなくなるんだよ
少しは自分を客観視して如何に迷惑なクズか自覚しろ。もちろんゴミ同士で殺し合ってくれるなら一向に構わんけどな

263 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 05:53:31.43 ID:7yrmXXw1.net
車の思考停止クズは、過失かどうかでしか判断してないらしい
人命は二の次のようだ
最近ようやく分かってきた

264 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 06:10:31.62 ID:4c/acsvV.net
俺、当たりそうな走り方をしてくる車のボディは足で受け止めることにしてる。
体の他の部位では受けたくない。

265 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 06:15:14.57 ID:4c/acsvV.net
足で体当たりしてくる車両を食い止めると、
相手のボディに靴の裏のビンディングの金具の形の傷がつくこともあるが、
あまり気にしないことにしている。

266 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 06:40:17.10 ID:7yrmXXw1.net
殺すかもしれないのに進むってそれ人間としてどうなの
止まればいいだけ徐行すればいいだけなのに
クルキチは自己中しかいないから仕方ないか

267 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 06:59:46.44 ID:iq7mHZHW.net
殺すかもしれないからといってイチイチ止ってたら、ヤッテランネーヨ
っていうのがクルキチの思考パターンでしょう。

いろいろと配慮するのが億劫になった高齢ドライバーとくに、そういう傾向あります。

268 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 07:12:18.71 ID:7yrmXXw1.net
そういう非常識が沢山の人を殺していくのにな
ゴミクズ収集車の事故なんて予測の範囲内
歩道がない狭さな上に近くに学校のある住宅地、避けれたろうに

269 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 07:26:47.59 ID:iq7mHZHW.net
日常的に人を轢き殺すような運転してる車って、
一部の業種に偏ってると思うのは偏見か。

死亡事故を起こしてもクビにならないどころか、
死亡事故どころか殺人事件で懲役した同僚ばかり、
社長からは、運が悪かったな懲役も仕事のうちだから、なんて言われるような、
そんなヤクザな業界があるのかもしれない、なんて思ってしまうよ。

270 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 08:17:12.46 ID:hArHxGjT.net
軽自動車+高齢ドライバーが一番危ない

271 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 08:58:53.98 ID:96anDNl9.net
だ・か・ら、体当たりしようと急接近してくる車は、
靴の裏で受け止めるのを常識にすれば、二度と接近してこないようになるって。

時速50キロ出してる下りで、急に曲がってきた対向右折車が進路を塞いだから、
衝突を回避するために、
ボンネットの上に飛び乗ってスライディングしたこともあるよ。
自転車は車の下に潜って潰れたが、ジャンプしたから人間は無事だった。
体の動きが止まるように、フロントガラスのほうにすべって踏ん張ったから、
ビンディングの金具でガラスを割ることで、衝突の力を吸収して殺す形になった。
車の上をスライディングしてその先の路面に足から着地してなんとか立ってたよ。

まだエアバッグが普及してない時代で、
俺が割って凹ませたフロントガラスに運転手が顔をぶつけたらしいから、
シートベルトを正しく装着してなかったのかもな。
首が曲がったまま警察に事故の状況を誤魔化して説明してたが、
目撃者の話などから、アクセルを床板まで踏んで、
対向自転車直前で急加速状態の無謀な右折をしようとして衝突したことが判明。
俺のスライディングアタックを除いて、車両は両方とも減速してないから、
衝突時の相対速度は時速80から90キロ以上だろうって保険屋の話だった。
こっちの体は肘が車体と擦れてちょっと火傷した程度で無傷だったが、
スクラップになった自転車の値段を聞いてビビってたよ。

いずれにしろ、靴の裏で当たる体勢を作ればこっちは大丈夫。
真正面からぶつからない限り、たいしたことにはならない。
全面衝突を避けられる運動神経ぐらいみんな持ってるだろう?

272 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 10:19:37.37 ID:genELnlo.net
>>271
靴の裏に限らないが、当たったら押し倒されない?
経験では並走ではなく前を塞ぐ形で
鋭角に割り込んでくるから余計たちが悪い。

273 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 11:20:27.03 ID:iq7mHZHW.net
>>271
> スクラップになった自転車の値段を聞いてビビってたよ。

うわ、屑人間だな。

まっとうな神経してたら、
事故を起こしたことや相手を殺しそうになったことを反省し、
自転車の値段にビビる余裕なんて、ないと思うんだがなぁ。

ま、まっとうな神経してたら、そういう危険な右折はしないか。

それにしても>>271の話が本当だったら恐ろしいな。
もし蹴破ったフロントガラスを貫通してたら・・・。

海外モノだが、
轢き殺したサイクリストの死体がフロントガラスに
突き刺さったまま走り続ける車の映像を思い出したよ。

> いずれにしろ、靴の裏で当たる体勢を作ればこっちは大丈夫。

たしかに人の足は、自分の体重を支えるだけの強度があるしなぁ。
3mの高さから飛び降りたら着地は時速27キロ、5mなら時速35キロ、
それくらいまでなら、死なずに済みそうだ。

ということはリカンベントって合理的なのかもな。
人力での急加速はできないが、
ブレーキや衝突では急減速するわけで、
人間の体重を足で受け止めるから安全だ。

274 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 15:43:11.70 ID:ovicSDhr.net
コンビニから車道に飛び出てきたアホに俺が轢かれた時も自転車の値段には驚かれたな
7万ぽっちのチャリだったけどww「1万円もしないだろうそつき野郎」って罵られたわ
最後まで、一言も謝罪がなかったし、コンビニに駐車中に自転車がぶつかってきたとか言い出すし
俺は未だに傷跡残ってるしその時の傷が痛む時あるし、ドライバーは川に落ちて溺れて死ねばいいと思う

275 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 16:31:48.64 ID:Q1TNXfup.net
そんな奴は名前晒せ

276 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 16:54:34.57 ID:ze5U1oBf.net
>>274
今なら
・相手の車のナンバー、ドライバーを撮影して
・110番し
・さらにそのブランドのHPで価格を見せつけてやる

この全てを済ますことができるようになったな
素晴らしい時代になったものだ

ぶつけられた時五体満足なら、相手と会話とかあらゆることよりも
相手の車のナンバーとドライバーを撮影することを優先
スマホは走行中は使わないのだから、できるだけ壊れないように
緩衝材の中に保管がよいだろう

277 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 17:43:02.30 ID:7yrmXXw1.net
ジャップは交通弱者を守らない
あー恥ずかしい恥ずかしい

278 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 17:51:34.37 ID:OVNfzHME.net
自転車に興味が無い奴はそんな反応かもね
嘘も何も値段なんてググれば直に分かるだろうに
確認不足で事故った挙句、被害者を嘘つき呼ばわりの上謝罪すらしないなんて救いようがないな

279 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 18:16:21.96 ID:bu1Q94lO.net
>>274
>1万円もしないだろうそつき野郎

歩くのはかったるいが自動車を使うほどでもない近所回りに使っている
価格4ケタの爆安ママチャリしか知らないんだろうな

280 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 22:23:04.29 ID:K06eLd7B.net
うちのクルキチ姉いわく「旦那が7人乗りの車乗ってちゃったから、これ【ワゴンR】しかなかった」
「加須は車がないと生活できない。10キロを自転車と基地外沙汰」

言い訳はいいから、大人5人を軽自動車に乗せようとか、どういう了見だよ。
しかもそれを突っ込んだら、「愚だ愚だ言うな!黙れ」だってさ

これで、事故を起こされたら同乗していた俺も、違法行為を止めなかったということで責任をとらされるんだが(怒)
一人が病気で伏せていたから違法行為にならずにすんだが、もし一人が伏せていなかったら違法行為。



なにを言われようがそういう状況では乗車を全力でお断りだ。



これだから、クルキチは困るんだ!!

281 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 22:28:08.38 ID:K06eLd7B.net
>>272
バイクの話だけど、友人はあたりそうになったら加速して飛ばされろといってたな。
飛ばされることで、衝突エネルギーが上にそれるとか何とか。
中途半端に減速するほうが一番危ないんだと。

282 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 23:51:46.24 ID:7yrmXXw1.net
クルキチは自分の都合しか頭にない糞だらけ

283 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 01:56:34.48 ID:FD8lrQRk.net
事故のその場で自転車の値段の話をしないほうがいいんじゃね?
むしろ1万円くらいだと勝手に誤解されていたほうが、事がスムーズに運ぶかも。

284 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 20:05:25.72 ID:6GXwy6u7.net
クルキチはケチ臭い

285 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 08:17:05.78 ID:M/XvDUGO.net
>>280
女ってそんな生き物だよ
正確に言うと羊水が腐ってメスとしての機能を果たさなくなった人間みたいなものだが

286 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 08:55:44.34 ID:4QTPm1j0.net
そういえば軽自動車の積載重量って350kgなんだよね。
100kgデブが4人乗って荷物も積んだら結構ヤバイな。

100kgのデブなんてそうそういねーよって思うかもしれないが、今の日本ってそうでもないんだよねえ。
車ばっかり乗って運動しない友人たちを見てると、170cm程度でもリアルに90kgいってる。
ぱっと見わからないんだけど、狭い部屋とかに入るとボリューム感が如実に出る。。

本人たちは「メタボ検診で引っかかって無いから健康」って言ってるんだが、引っかかったら終わりだからアレw
肥満や飽食に対してもっと厳しくしないとダメだわ。

287 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 09:03:21.43 ID:ufjJLM7d.net
交差点で左折したいが、歩道を直進してくる自転車あり。

進路を塞がない位置で止まって通過を待っていると、
後ろから来た車が横に並んで止まり、
自転車が通過し終わらない内に、
機先を制して左折を始めやがる。

こういうことしてくる車は、高確率でDQNか女性なんだよなー。
順番を待つ、列に並ぶ、そんなことすら、できねーんだよ。

288 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 09:08:44.12 ID:4QTPm1j0.net
そういえばさっき朝練の帰りに、4tの左折に巻き込まれそうになったわ。
ずっと右車線を33km/hあたりのペースで延々ユックリ走ってて、急に左車線に入って路地に入ろうとすんの。ウインカーなし。


思わずコルァアアアアアアアア!!!!!って3回叫んだ。ロード15年でここまで叫んだのは初めてかも。


ドライバーを見たら「はいはい、うっさいなーこいつ」みたいな感じでしれっと手を上げてた。こちらの存在は分かってたようだ。
ドアぶっ叩けばよかった。マジでw

289 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 09:11:09.49 ID:4QTPm1j0.net
追記すると、右車線を妙にゆっくり走ってる時点でちょっと警戒してたんだけど、
こっちの存在を分かってて「おまえの方が止まるだろ、あ?止まれよ?」って
半分わざと進路を塞ぐような感じに見えたわ。

290 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 09:27:04.94 ID:ufjJLM7d.net
けっきょく自転車は無力だからなー。

291 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 13:20:27.31 ID:4jwvE47u.net
キノコメットにタイツじゃ怒ってもなー。

292 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 16:02:20.72 ID:YWzBr4km.net
陸運局にお電話だ!

293 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 17:25:46.58 ID:3YGto/IW.net
どんなに2ちゃんで頑張っても、都内のロード乗りは大半が糞
車道も歩道も後方確認無しで走る基地多数
信号は歩行者用と車両用を都合のいいように使い分けやがる
信号無視なんざ日常的にやらかしてるし
特にY'sの客は、もう逝って欲しいレベルの糞だらけ

294 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 19:11:30.18 ID:SOlCqeCh.net
>>288
こういうのわかる
大体車のドライバーって相手が止まるだろうという予想しながら運転してるよな
傷つくのはチャリ乗りで、自分たちは保険使えばいいしな

295 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 19:14:42.88 ID:OJt2C4NB.net
都内なんか知らんわ
わざわざ街中でロード乗るなんて考えられん

296 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 22:01:30.21 ID:5iyDRx9Z.net
地方住みは良いな。
都内も他県からの乗り入れ規制して欲しい。
+多摩ナンバーも。

297 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 23:04:36.43 ID:rRHCFfgp.net
>>293
それが当たり前のようにやってるよね。
特に暖かくなるとこういうバカが大量に湧いて出てくる。
後方確認しないし、左折に至っては信号を守っている奴を
未だかつて見たことがない。
同じチャリ派から見てもあまりに酷い。
クルキチの皆さん、ポリは役に立たんから
構わず轢き殺しちゃってくださいな。
そうすりゃ、双方淘汰されて平和になるんじゃね。

298 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 23:10:59.15 ID:DmbVu1L/.net
いっとくけど、岡山市周辺も酷かったぞ。

299 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 23:18:38.97 ID:3YGto/IW.net
>>295
過疎地の僻みですね

300 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 23:30:52.78 ID:OCtTiURL.net
都会に行って分かった
あいつらママチャリ代わりにロードに乗っとる

301 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 08:19:44.62 ID:APGSB0r0.net
自分さえ楽できりゃいいと思ってるアホタレばかりだからなぁ
車でも自転車でも歩きでも同じだよ

まず、自家用車(大量殺人兵器)の廃止からはじめてみようや
そうすると、営業車両を通勤や普段の生活に使うゴミカスが出てくるだろ
そういう奴は即死刑な
また、軽自動車から原付に乗り換えるやつが出てくると
平気で歩道走ったりするだろ
そういう奴は終生遠島な
その次ぐらいに自転車対策でいいんじゃね

302 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 09:30:53.36 ID:mRFt2VIY.net
朝は面白いな。セダンで自転車のようにすり抜けするツワモノが居たw

303 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 11:01:40.52 ID:NGEvdums.net
>>302
そのまま轢かれちゃえば良かったのに

304 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 11:42:59.84 ID:FfmTmawO.net
何のひねりもないつまらん煽りだねえ

305 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 21:34:58.13 ID:0wW5fbt9.net
交差点で左折するときに、
前の車が進んでも、しばし止まったままで、前方に長いスペースを作り、
一気にダッシュした後に急減速して左折、というのをやる車いるんだけど、
あれ迷惑だから、やめてほしい。

後ろにいる自転車を引き離して巻き込み確認を省きたいのだろうけども、
すり抜けるようなら、渋滞の列に並んでませんって。

306 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 21:38:43.68 ID:0wW5fbt9.net
もひとつ

急な下り坂で、前のトラックとの間に適切な車間距離を取り、
交差点の手前でトラックが一時停止するのを邪魔しないよう減速したら、
後続車が横に並んできたが、
案の定トラックは一時停止するので、前に入れるスペースはなく、
後続車は横に並んだまま止まる。

ほんと、後先を考えずに追越しを開始するの、やめてほしい。

307 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 22:37:15.64 ID:mNLv5J0w.net
>>305
スマホとかカーナビとか触ってて途中で気づいてダッシュのパターンのほうが多いよ

308 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 23:07:26.55 ID:xE84ZDwC.net
右折するため方向指示してるのにそこを右から追い越す奴おかま掘る気か

309 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 23:30:49.27 ID:QILHAjur.net
30キロ制限の道路を30キロで走っている時のこと。

前方に教習車がいるので、車間距離を適切に取っていたら、追いついてきた車に前に入られる。
しかも、その車は教習車を煽ってる。ちょ・・・おまえ教習車を煽るとか、やめろって。

信号のない横断歩道で教習車が止まった隙に、
(普段はしないのだが)すり抜けて教習車とその車の中間の左端に位置どり、
その車の発進を牽制しつつ、教習車との間に車間をしっかり確保。

そして隙あらば追越そうとするも、対向車がきては引っ込み、急カーブが来ては引っ込み。

そして教習車が教習所の方へ去っていき前が空いたら、車のドライバーが暴走開始。
前方に信号のない横断歩道があり、歩行者が横断中なので減速したら、
こちらと対向車の間を斜めに突っ切って強引に追越して、横断歩道の直前で急停止しやがる。

そして歩行者の横断が終わって進むも、路上駐車と対向車に阻まれて進めないでいる。
追越して即座に止まるとか、喧嘩うってるようなもんだよ。
後先かんがえて運転しろと。即座に止まることになる状況では追越すなって思う。
ふたたび、(普段はしないのだが)すり抜けて前に。

狭い路地で自転車を強引に追越しても無駄だと学習しないドライバーさらに荒れる。
急カーブしかも右側が路駐で塞がっていて、なおかつ、路駐の向こうから対向車きてる状況で、
強引に追越してった。

そこまでして追越しても、交差点で自転車に追いつかれるのにねー。
優先道路との交差点で左折しようとしてたが、優先側を進む車がいて通過待ちしてた。
そこで自転車おりて押して路側帯を歩いて横断歩道で手を挙げて、優先側を来る車に止まってもらう。
だもんで、ますます左折できない。前を完全に他の車に塞がれてるからね。

ま、自分も大人げなかった。

310 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 02:06:16.63 ID:RCq/Y5m8.net
>>307
そんなもの作るからだ。
全部取り上げちゃえば(放棄)いいのに。
時代が1990年代に戻っても生活は大して困りはしないハズ。

>>309
こういうバカを見るたびにいつも思うんだが、
もうどうせ守れないんだから自家用車なんて取り上げちゃえよ。
みんなバス、電車等の公共機関で移動。

今日も赤信号で止まっている俺の横を
対向車線に大きくはみ出しながら
交差点に突入していくバカ車がいた。

311 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 02:07:09.69 ID:RCq/Y5m8.net
>>307
そんなもの作るからだ。
全部取り上げちゃえば(放棄)いいのに。
時代が1990年代に戻っても生活は大して困りはしないハズ。

>>309
こういうバカを見るたびにいつも思うんだが、
もうどうせ守れないんだから自家用車なんて取り上げちゃえよ。
みんなバス、電車等の公共機関で移動。

今日も赤信号で止まっている俺の横を
対向車線に大きくはみ出しながら
交差点に突入していくバカ車がいた。

総レス数 1001
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200