2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カジュアルサイクルウェア 10枚目

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/12(木) 20:21:00.51 ID:o/1QF/mp.net
機能的かつ普段着にも使える
かっこいいorかわいいサイクルウェアについて情報交換しましょう。
レーパン厨は閲覧・書き込み禁止です。


※前スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1418365531/

331 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 18:40:30.18 ID:w9dTKtSg.net
MGって何?

332 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 18:42:09.49 ID:hZt7vTe8.net
カペルミュールあたりのカジュアルデザインなジャージなら!

333 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 18:45:12.69 ID:Iaytsxs6.net
背中ポッケは何気に便利 膨らんでると店では怪しまれるかも

334 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 19:03:53.29 ID:65bdBijT.net
機能性と快適性を求めるとやっぱジャージしかないんだよな。
探せばカジュアルっぽいジャージは結構ある。
ボトムはビブはちょっと重いけど、これもカジュアル系の自転車用の3/4やハーフがあるんだな。
そういうの合わせておけば桶。
ユニクロとかじゃだめよ。

335 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 18:46:56.14 ID:oCjp4l8i.net
>>329
公式ショップになかったですが、ググったら買った人のレビューページが出てきました
多分これですね
近日店舗に行ってみます
http://blog-imgs-52.fc2.com/s/u/t/sutemaru/P1040163_svga.jpg

336 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 18:59:12.50 ID:oCjp4l8i.net
よくみたら在庫切れや売ってない店が多いそうで・・・
地元4店舗くらいコース決めてロードで巡回しよう
そもそも値段がいくらかもわからないですがw

337 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 19:35:18.51 ID:vxV7Z2Xq.net
>>335
そう、正にそれ
扇大橋の近くの店舗には潤沢に在庫してたよ
値段は確か900円くらい
もう少し安かったかも

338 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 02:02:12.18 ID:wk4Pjf6l.net
>>336
これはマジ俺もお勧め
知ってるかと思うけど、長いぶんは大きめハサミで切ってライターで
かるく炙るといいよ

339 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 06:43:51.88 ID:zkOh7x6k.net
>>338
これよりユニクロとかのゴムのベルトのが良くね?伸びるし

340 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 09:28:06.82 ID:2cUTvhvy.net
>>339
ベルトは伸びちゃダメだろ・・

341 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 10:33:09.12 ID:LiN1Mchx.net
>>339
普通にサスペンダーでいいのでは?
何でベルトにしたいの?

342 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 11:56:12.35 ID:uWqbQJA5.net
>>335
ごめん。
糞だせえwww

343 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 12:08:35.92 ID:A05l7ZXA.net
>>342
自分が使ってるお勧めだしてから言ってね

344 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 12:23:31.69 ID:BoaKlHGi.net
サスペンダーwww

345 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 13:03:34.43 ID:LiN1Mchx.net
>>344
粗チンの人?
ベルトするくらいなら普通の人はサスペンダーの方が運転中にズレなくて具合いいけど

346 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 13:10:14.78 ID:RhnKg94q.net
サスペンダー()するくらいなら単体でダサくても無難なベルトの方がいいです

347 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 13:15:27.97 ID:LvpBpNKh.net
さすがにサスペンダーはないわwwつけて画像あげてくれwww

348 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 13:34:48.24 ID:z4EOslHX.net
あれじゃないの、ニッカーにサスペンダーしてハンチングとか被っちゃうような英国トラッドファッションを想定してる自転車乗りじゃないの?
わからなくもないけど、ちょっとねw

349 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 13:38:21.78 ID:A05l7ZXA.net
こんなのか
http://img7.aili.com/201401/08/1389168710_44017400.jpg
https://image-kinarino.ssl.k-img.com/system/press_images/000/073/489/231f9a7b5323fbcc1cc0609aa9eb83eec3308855.jpg

350 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 13:47:33.14 ID:3pm1ex4l.net
自転車乗るのに普通の人はサスペンダーてはじめて聞いたw
ツイードランならわかるけど普通って言ってるから違うだろ

351 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 14:18:29.24 ID:RhnKg94q.net
そこは普通の体形の人はっていいたかったんかね
まあサスペンダすると上下に締め付けられるから運動する時快適ではないよね

352 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 14:28:04.44 ID:A05l7ZXA.net
両肩にかけるタイプのウェアもあるじゃない

353 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 17:50:38.17 ID:2cUTvhvy.net
>>335は若いのかもしくは見聞が浅いのだと思う
オレも若いころはこの手のベルトカッコ悪いと思ってた
アクティブなシーンには最適な逸品だと思う 

354 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 17:52:07.10 ID:2cUTvhvy.net
ごめんアンカみす
>>342

355 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 20:03:48.36 ID:wk4Pjf6l.net
354に同意
昔はすべてブランド品買っていた。でも自分の会社潰してから安い店も
見るようになって「この品質でこの価格なら文句なし」って見方ができる
ようになった。このベルト見たときは目から鱗だったよ

356 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 20:09:49.67 ID:2cUTvhvy.net
>>355
真贋、というか心眼かな
名前や見た目ではなく、真の値打ちを見抜く力だよね
だから色々な所で様々な物を実際見て触って、目を肥やさないといけない
キムタクが着用とか、巷で大人気とか関係ない

357 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 20:21:26.79 ID:0AIIDRaE.net
気持ち悪い

358 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 21:03:44.83 ID:uWqbQJA5.net
カジュアルな自転車ウェアのスレであってコスパコスパ言うスレじゃないんでしょ?
ダサいかダサくないか目線でダサいと言っただけだけど、
昔は〜とか若いとか浅いとかなんだかなぁw

359 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 21:07:12.45 ID:A05l7ZXA.net
>>358
うん、だから君が思うださくない実用的なベルトを出してね

360 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 21:26:47.46 ID:VaNkKRRX.net
トレッキングパンツに縫い付けられてついてきたけど、
最高にダセーだろこれ。
パジャマレベル。

361 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 21:26:55.21 ID:q57yDxTM.net
スポーツカジュアルとしてはありだと思うけど

362 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 21:35:33.62 ID:uWqbQJA5.net
>>359
それとこれとは話が違うでしょ?

363 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 21:47:50.48 ID:CEEhlOrU.net
別にツイードランじゃなくてもシャツとストレッチの効いたチノかジーンズにサスペンダーならありと思うけどな

あとナイロンベルトはストレッチするほうがいいよ
革ベルトじゃないんだから伸びちゃダメというのは意味不明

364 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 21:57:14.52 ID:ZokAwZ9q.net
芋洗坂乙

365 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 22:18:58.56 ID:wk4Pjf6l.net
まあ、ナイロンベルトは一流ブランド物でもダサいと思う
人はいるだろうね
ただ、自転車用として機能優先で考えれば最適なんだがね
ところで358、ここはコスパのよい物だしてはダメなスレでも
ないぜ

366 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 06:48:51.07 ID:uAR7/TBX.net
私はノーバックルなゴムベルト使ってるよ。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/yasuizemart/zk-nbb3s-0215-01.html

367 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 08:13:21.77 ID:bmodsdxh.net
>>366
安いな。試しに買ってみるか。

368 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 08:15:16.79 ID:6I5AD11D.net
>>366
これいいな。サイクルパンツでチョイウェストが余ってるのがあってベルトするのが面倒だった。
サンキュー。

369 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 12:29:26.52 ID:HsCd6EYb.net
ただベルト通しは引っ張られるように出来てないから若干注意やな

370 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 12:38:43.72 ID:+jkRqNHq.net
>>366
ほーこりゃいいな

371 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 12:54:53.65 ID:n00FCjtg.net
このベルト100均にも売ってるよ。女物だけかもしれんが
クロスストラップとして使ってるわ

372 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 14:50:17.38 ID:c789zktQ.net
穿く物が無くなって外に出られない

373 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 14:58:15.09 ID:AO+HpWBZ.net
そのままが今年の流行です。

374 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 15:43:02.26 ID:bdT2bYAE.net
  (  ) ジブンヲ
  (  )
  | |

 ヽ('A`)ノ トキハナツ!
  (  )
  ノω|

375 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 18:18:59.24 ID:KhdKbZdl.net
ベルトって洗う?

376 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 19:05:50.53 ID:BaZZjlhn.net
革なら革なりのケアするしかないが、洗えるものなら適度に洗ったら
まあ当たり前の回答だけど

377 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 19:22:03.39 ID:PUKVCBII.net
基本ベルトなしで乗れるパンツ買えよ。ウェビングベルト付きとか。
なるべく身軽にするのが快適ライドの基本だな。バッグもできたらなしで。

378 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 19:30:35.21 ID:srIQdAAk.net
カジュアルスレでそれ言い出したらダメだと思うんだけど

379 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 22:19:49.24 ID:I+m0nIDG.net
バックパックはオレ的に必須だね

380 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 22:24:59.10 ID:AO+HpWBZ.net
カジュアル的にバックパック背負って走ったら背中汗ダクでよろしくないんじゃないの?
冬はともかく、この季節どんなにノロノロ走ったって大量発汗は避けられないでしょう。

381 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 22:50:19.54 ID:I+m0nIDG.net
>>380
確かにその通り
夏はとにかく吸湿、即乾のものを着てる
バックパック内には着替えも入ってる
通常で20リットルくらいのものを使用してる

382 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/12(金) 22:50:45.23 ID:0FgHybXQ.net
夏はパニアバッグしか無理だわ

383 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 09:52:16.25 ID:5aGnOr8k.net
>>380
ドイターの網みたいので浮かして支える奴使ってる
それでも汗かくけど普通のよりマシ
背中が陽に当たらないという利点?もある

384 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 11:02:51.87 ID:zKzHKsPU.net
ERGONのBC2いいよ
http://cyclist.sanspo.com/126213
ザックの重みはほとんど腰で支えるので肩にずっしりくるようなことがなく、
さらに肩ベルトはボールジョイント可動なので肩や腕の動きをほとんどさまたげることがない。
背中には二本の肩ベルト以外に接触部分がないから通気性抜群。
ドイターは網とはいえ面で背中に接触するから個人的にはBC2のほうが快適。

385 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 11:26:38.52 ID:xn0IEWrO.net
俺はmont-bellの背中が浮くやつ使ってる。

386 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 12:42:01.43 ID:roZBNed0.net
ドイターのバイクワン20使ってる
背中は中央が開いてるタイプで風とおりがよくていい
外見もシンプルでいいんだけど内部ポケットトが少なくてあんまり使い勝手よくない

387 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 14:54:41.41 ID:6x4HX6gO.net
オレはカリマーのスパイク使ってる
夏は何を使ってもどんな対策をしても暑いから気にしない

388 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 15:08:49.43 ID:GuJyMgYP.net
あせとおるくん いいよ

389 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 16:03:52.65 ID:qW1GZaCO.net
バッグはCCPのライクラサコッシュがいいよ。
ジャージにも合うし。

390 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 16:21:27.37 ID:VVMbD3tx.net
>>388
禿同
汗はかくけど背中がべっとりって事にはならない。

391 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 20:19:18.81 ID:Dlkzugjy.net
>>384
主に腰で支えるって縦長で上がブレないランバーバックみたいな背負い心地かな
フレーム周りが微妙に蒸れそうだけど大丈夫なん?

392 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 22:06:44.53 ID:zKzHKsPU.net
>>391
樹脂フレームで荷物の量・重さにかかわらずザックが型崩れをおこさないので
腰でザックを身体に固定し前傾姿勢をとると
肩ベルトとウエストベルト以外は完全に身体から離れるから蒸れにくいよ。

それにザックの左右ブレを抑えるために肩ベルトはあるようなものなので、
緩めにして身体から多少浮かせても大丈夫。
なので肩周りもそれほど汗でべっとりしない。

腰周りはしっかり締め付ける必要はあるけど、
背中上部に比べたら腰周りの汗をかく量は少ないから不快になるほどじゃない。

393 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 10:08:47.96 ID:3zhZ06AC.net
>>392
thx
面白そうだね
ブラックならカジュアルにも合わせられそう
後は1.4kgという重さがネックか(お高いのはさておき
なお自分はレースエアExp使ってるが背中メッシュ部分は背中にはほぼ当たらない。
弓なりにさせる弦の部分を風通しよくする為のメッシュなので。
体には首筋近くと腰のあたりの3Dメッシュパッドが当たるだけ

>>386
内ポケットの少なさはこっちも悩みどころで
仕方ないから洗面用具とかのトラベルポーチを開いて
中のハイドレーション用のマジックテープで吊り下げて補ってる

394 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 11:04:26.94 ID:Dza7ghxC.net
きもすぎ

395 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 17:34:31.38 ID:t5bv1n9R.net
>>392
ドイターが大分ヘタって来たので次はそれ買ってみるかな

396 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 20:34:22.93 ID:8Px2ydv1.net
つかバックポケット以外にそんなに何持ち歩いてるんだ?
俺はせいぜい文庫本にフェイスペーパー、ミニ制汗剤くらいだぞ。

397 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 20:39:50.22 ID:t8lo/Wyj.net
普段はこんなものかな
飲み物'(500mlペットボトル1本か2本)
USBバッテリー&コード
タブレット
タオル
ティッシュ
天気悪い日はポケットレインコートと折りたたみ傘(出先で歩き用だぞ)
財布・小銭入れ
B5のクリアホルダー(書類やA4の紙を半分にして入れてる)

398 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 22:09:18.18 ID:jmrf88QK.net
携帯じゃなくてタブレットなのか
大変だな

399 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 22:18:03.74 ID:SxTaLbvs.net
バックポケットに文庫本とかマジキチ

400 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 22:35:14.22 ID:jmrf88QK.net
そんなやつおらんやろ

401 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 22:46:31.26 ID:t8lo/Wyj.net
>>398
ん?スマホも持ってるけど?

402 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 22:48:59.49 ID:SxTaLbvs.net
おおっと、勘違いした
>>396を斜め読みしてた

403 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 22:50:03.05 ID:jmrf88QK.net
>>401
書いてないからw

404 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 22:57:14.40 ID:0TC1K8Rv.net
つまらん人間に育ちすぎぃ

405 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 22:59:08.22 ID:t8lo/Wyj.net
>>403
バッグに入れてないから書いてないけど?身に着けてるし

406 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 22:59:56.69 ID:jmrf88QK.net
>>405
ああ、そういうことか

407 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 23:00:10.75 ID:t8lo/Wyj.net
ああ、俺も>>402と同じ勘違いしてたかもしれない
ずっとリュックの話してたからなぁw

408 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 12:31:11.25 ID:hx/nn9OP.net
エルゴンのBA3 evo買ったけどアレダメだわ
腰部のマジックテープがビブに当たると毛羽立つしメット入れるとバッグ内の物取り出しにくいw

409 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 14:05:26.07 ID:N1NKZODl.net
ergonはbc2以外は微妙。多分。
bc2は樹脂フレームのおかげで自立するし、背中涼しいし、ホント軽い(軽く感じる)けど、
物の出し入れしづらいのと値段がな。持ってる自分が言うのもなんだけど。
あと、メットホルダーが付いてないのも地味にマイナスだわ。

410 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 14:07:34.42 ID:befTWxsx.net
>>406
すまん、俺が悪かった
感じ悪い書き方してすまん

411 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 14:24:32.98 ID:bV3hNjxk.net
>>335
これワークマンで見てきた。
バックルはこれで、ベルト部分は300円くらいで売ってた綿のやつが柔らかくていいかなと感じた。

412 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 16:21:39.21 ID:DlGYblRE.net
>>410
いやいや、大丈夫
わざわざありがとう

413 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 17:59:26.67 ID:FhX2osaW.net
>>409
そうか、メットホルダーが無いとは迂闊だった
もうポチっちゃったぜ
ヘルメットをどう運ぶか考えないと...

414 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 19:40:56.28 ID:aJABLc9Q.net
被れよw

415 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 21:21:12.01 ID:ByE2cdVw.net
まあ脇に抱えればいいんじゃね

416 :413:2015/06/15(月) 22:43:39.13 ID:FhX2osaW.net
電車とか飛行機で脇に抱えるのはちょっと邪魔なんだよな
輪行袋に入れると幅が増えるし倒れたら割れそうだし
被ったまま乗るのはもっとイヤだけどw

417 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 22:49:04.16 ID:ngkTmR01.net
飛行機ってなんだよ…

418 :413:2015/06/16(火) 00:04:20.82 ID:7xn2cDE1.net
なんだよと言われても
これまで飛行機輪行の時はいつも
ドイターのバックパックのメットホルダーにメット入れて
手荷物で持ち込んでたんだけど

419 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 00:47:48.74 ID:LyyxnEOh.net
はいはい、前の人ドイタードイター!

420 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 00:58:12.00 ID:Y80ZAZR6.net
あ、はい

421 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 09:13:40.36 ID:sHY1GYlV.net
ごめんなさい

ドイターしまして!

422 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 09:28:21.56 ID:haXbnvON.net
ドーイッタらよいのやら…

423 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 13:28:03.34 ID:0pbkRsBG.net
昨日、気になるあの子をくドイター

424 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 13:30:41.96 ID:qvhOYbvm.net
昨日、嫌いな人から口説かれた、ドーイタらいいの・・・

425 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 13:43:20.51 ID:m9k+8/7k.net
あんまりくドイターイプならはっきり言った方がいい

426 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 16:01:12.84 ID:SERBS+Cn.net
そのに気がつくとは、お前中々するドイターザンだな。

427 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 16:48:01.63 ID:kkprcmt9.net
もうくだらんシャレ合戦はやめドイタら?

428 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 16:50:41.32 ID:qvhOYbvm.net
たまには頭空っぽにして遊んドイター方がいいよ

429 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 17:23:12.30 ID:bjjilaQ2.net
ドイタわしや

430 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 19:16:09.26 ID:oA57BS7E.net
お前らいい加減にしろよ
何ドイターら分かるんだ

431 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 23:45:54.54 ID:L419PAhN.net
毎度毎ドイターいレスばっかだな

総レス数 1003
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200