2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カジュアルサイクルウェア 10枚目

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/12(木) 20:21:00.51 ID:o/1QF/mp.net
機能的かつ普段着にも使える
かっこいいorかわいいサイクルウェアについて情報交換しましょう。
レーパン厨は閲覧・書き込み禁止です。


※前スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1418365531/

477 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 10:09:19.27 ID:eDiey9OI.net
日本製品が全て素晴らしいってわけでもないし
中国製品が全て駄目ってわけでもないわな

478 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 10:12:54.34 ID:p0niIXlB.net
>>476
1部でしかものごとが判断できない視野が狭い人

479 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 10:19:35.49 ID:Xrc63aGa.net
というよりは一を聞いて十を知ったつもりになってるだけじゃないか
いやちょっと意味が違うなw

480 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 11:29:24.18 ID:keEsSgkC.net
>>477
そんなの言うまでもなく当たり前だろw

481 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 11:35:40.63 ID:hl/VWt6M.net
みんな分かったうえで大切りしてんだよ

482 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 16:41:50.28 ID:IKctTd3N.net
>>478
一部じゃないな
ごくごく一部だな

483 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 20:09:31.84 ID:dxEe+k43.net
ナリフリの3レイヤードマウンテンパーカー64800円の縫製は見事だぞ。

484 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/27(土) 20:29:18.90 ID:YQMNwTK8.net
それだけして縫製がキレイじゃないブランドはさすがにないやろ
金さえかければそれだけ時間が使えるし不良品は跳ねればいいからどうにでもなる
つうかレインウェアなら防水性に関わるからどこ製だろうが関係なく必須なわけだし・・・
そういう意味じゃモンベルの2万くらいのレインウェアとも変わらんけどな

485 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 01:12:03.71 ID:h7r9c+PS.net
>>483
それ自転車ウェアじゃないじゃん。

486 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 01:29:55.04 ID:ENZ4AjKb.net
ナリフリって服の事何も分からないキモヲタ相手のメーカーって感じのイメージしかないなw

487 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 01:57:54.33 ID:ylAcSKET.net
確かに街で見るときはオタっぽい奴が着てるな
メッセンジャーとかモデルの人らはファッション雑誌でも違和感ない着こなしなんだけど
アイテム自体がダメなわけじゃないけど、マンパはロクヨンクロスのほうがカジュアルに使いやすいね
それだと自転車に使う気はなくなるわけだけど・・・

>>485
ジャージ以外サイクルウェアと呼ばないのはさすがに極端だって

488 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 01:58:59.15 ID:d7Infyhq.net
>>487
相手したらいけない、ほっとけよ

489 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 10:20:31.61 ID:9iJTCeFO.net
バックパックか、メッセンジャーバッグかどっちがええかのう

490 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 11:03:53.79 ID:oNLZHyIM.net
圧倒的にバックパック

491 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 11:22:10.12 ID:tRhkw8rA.net
バックパックはヲタ臭い

492 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 11:24:17.08 ID:d7Infyhq.net
メッセンジャーバッグは止めたほうがいい

493 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 11:24:32.78 ID:m+iT4muv.net
と言うのは10年位前のセンス

494 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 11:49:27.90 ID:Tu2N7y59.net
レースジャージ上下ならメッセンジャーより小型のバックパック
カジュアルならメッセンジャーのがいい
ただこれからの季節はメッセンジャーは暑い

495 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 11:52:19.83 ID:d7Infyhq.net
ずれて前に落ちてくるし夏以外でも背中の設置面が汗びっしょりになるからだめだな

496 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 11:54:29.09 ID:Tu2N7y59.net
それはニセモノじゃ・・・

497 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 11:56:33.42 ID:Tu2N7y59.net
つかEXPAirでも背中びっしょりだから

498 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 12:17:15.84 ID:d7Infyhq.net
偽者とか何言ってんだこいつ

499 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 12:18:37.19 ID:Tu2N7y59.net
あーそういう感じですか
じゃそれで

500 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 12:47:24.08 ID:VrK4Ji3m.net
俺の持ってるメッセンジャーバッグはズレ防止のベルトがあるけど
普通は付いてないの?
かなりの頻度で利用してるけど前に落ちてくることなんて一度もない

501 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 12:48:50.93 ID:QhHrz/Sc.net
普通って何?スタンダードな形だとズレるからズレ防止のベルトが付いてるんだろ?馬鹿なのか?

502 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 13:23:54.00 ID:QL+Mgsui.net
メッセンジャーバッグって荷物を取り出すためにあの形なんだろ?
中身を移動中に取り出す必要がないのなら、あの形である必要はないよな。

503 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 14:20:14.78 ID:Tu2N7y59.net
使ったことなくて想像で言ってるならしようないがちゃんとしたメッセンジャーは
クロスベルト使わないでも早々ズレたりしないよ
荷物の加重とか内容で不安定な形とかになったときには仕方なく使うけど
プロの人もほとんど使わないとか言う記事も見たな

504 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 15:28:49.25 ID:VrK4Ji3m.net
ズレるならベルト使えばって言ってるんだけど?

505 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 16:59:49.13 ID:cJxXGNfP.net
バッグはなるたけ持たないのがいい。
走行性でもおしゃれでも。

506 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 20:35:34.10 ID:sfFqIZXz.net
メッセンジャーバッグが使いにくいとか言ってる奴って
正しい使い方をしてないから使い難いんだってことに
まったく気が付いていないんだよな〜

507 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 20:35:35.71 ID:lEjKCG66.net
今日の神奈川みたいに
予報では完全晴れなのに午後突然ゲリラ豪雨が発生することがあるから
レインウェアやタオルその他をバッグに入れて携行してないと
この時期は泣きを見るぞ

508 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 22:02:15.91 ID:Shvmj3N3.net
ファッションメーカーが出してるただのワンショルダーをメッセンジャーと偽ってるのならともかく
定価2万程度から上のきちんとしたメッセンジャーなら簡単にずれてくる事はない

カジュアル寄りでも上着の速乾性重視したりすると降りた時になんとなく変な格好になったりするけど
メッセンジャーなら自転車乗りなのねって空気醸せてわりといいw

509 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 22:17:22.04 ID:ZYwThCWO.net
>>506
そういう奴はだいたい肩紐が長い

510 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 22:26:03.54 ID:lztn0Znv.net


511 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 22:37:00.37 ID:h1b7TIod.net
わかった!わかったから!

512 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/28(日) 22:50:38.53 ID:9iJTCeFO.net
手ぶらでサドルバッグに工具とかチューブ入れるんかね
走る距離にもよるけど

513 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 10:45:15.58 ID:SCV9Azca.net
チューブとかいちいちバッグで持ち歩くのか?自転車側に固定だろ?
発想がしんそこわからんわ。

514 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/29(月) 12:08:15.51 ID:rmxoMXRZ.net
サドルバッグはダンシングで振りにくいからボトルケージにツールケース入れてる

515 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 14:00:45.53 ID:76hNAjEi.net
パールのレータン。これいいわw
春夏のカジュアルライドはこれで決まり。
もう少しシルエット細みのがいいし、ロゴなくてもいいけど。
トップはしゃれたジャージ着とけば街中でもいける。

516 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 14:05:39.57 ID:MQl+s78C.net
膝上丈のパンツは恥ずかしくて穿けない

517 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 14:33:43.14 ID:+6NJrPJZ.net
レータンって下着履く?履かない?

518 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 14:43:37.78 ID:j1x2+ZWM.net
ハッピーターンおいしい

519 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 17:46:52.31 ID:oQGUQOzh.net
>>517
もちろん直です

520 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 18:36:09.80 ID:7w8JFxrp.net
ティンコ立ったらどうするの?

521 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 18:58:24.55 ID:GV/yq8bY.net
俺は履いてる

522 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 19:18:59.49 ID:fyP8DrAo.net
履く派。
帰りに温泉に寄ることが多いんだけど、レーパン脱いでいきなりティンコだとギョッとされないかと心配で。

523 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 21:53:48.92 ID:wpnlkEGM.net
>>515
他メーカーが類似品を半額以下で出すのはいつかな

524 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/02(木) 22:19:48.57 ID:j1x2+ZWM.net
レータンださいわ
クッションはいてこれの方がいい
http://www.cb-asahi.co.jp/item/68/54/item100000005468.html

525 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 02:26:35.06 ID:mgkhrV3A.net
>>524
これくらい細身のなら上がサイクルジャージでもおかしくないのかなあ?

526 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 02:52:21.56 ID:nu7UB+9q.net
上がジャージで下がそれ以外はヤバイ
どんな組合せでもヤバイ

527 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 08:20:43.43 ID:0cpkgJhF.net
>>526
ジャージでもいろいろあるよ。
自分のセンスが全てと思わない方がいいw

528 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 08:20:51.26 ID:AGiUs/tK.net
どう転んでもヤバイんだから好きなのを履くべき

529 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 08:25:09.92 ID:I0C0W6Ec.net
上サイクルジャージで下ジーパンな奴たまに見るやん?
自転車乗ってないけど。

530 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 09:03:35.98 ID:Sbd2x4QM.net
>>529
呼んだ?(´・ω・`)
降りたらジャージ脱いでシャツ羽織るからそれでいいと思うけど

531 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 09:18:42.33 ID:Sm8o3qVP.net
上下ジャージなら見かけるけどどっちか片方は見たこと無いな

532 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 09:23:03.21 ID:Rlq+qhPn.net
Y'sのウェア館の店員くらいだなw

533 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 09:38:24.95 ID:cGks/1hX.net
>>530
下も脱げよ

534 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 19:26:44.79 ID:24rE4AGx.net
>>533
はい・・・

535 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 19:42:12.35 ID:KlEqdec7.net
>>533
おまえも脱げよ

536 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 20:40:37.03 ID:THnJlsAA.net
パッド付きインナーのオススメってある?
カペルの使ってるけど距離走ると痛くなる。
ジェルタイプとかの方がいいの?

537 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/07(火) 23:24:08.64 ID:N9CPbCUv.net
パールのメガパット試してみて
それでもダメだったら割り切るしかないな

538 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 07:04:39.66 ID:J4OSG5v2.net
>>537
ありがとう。買ってみる

539 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 09:37:53.57 ID:AilcO/oS.net
パッドは痛みとか疲労感とかを「軽減」する為のもので、体重移動とか骨盤立てとか経験を重ねるのが大事。
ぶっちゃけケツできてればパッドなしでも100km以上走れるし。

540 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 09:39:52.70 ID:oaoUGJRy.net
俺もパッドあっても無くても殆ど変わらなくなった

541 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 10:22:36.12 ID:IBi177ZR.net
俺もバットあっても無くても殆ど変わらなくなった

542 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 11:00:45.10 ID:gsKgX5bx.net
上がサイクルジャージやポロシャツの場合って、下は何が合うのかな?
レーパンとか短いと脹脛が冷えて足攣っちゃうから履けないので、長ズボンがいいんだけど
長いレーパンだと身長低いから今度余り過ぎて足首でもたもたしちゃうのがなんか嫌・・・

543 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 11:04:32.16 ID:Qaj5R2si.net
クロップド

544 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 11:11:16.71 ID:AilcO/oS.net
シンイチロウアラカワ

545 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 13:38:20.46 ID:DPYH8jZo.net
身長別−男女の脹脛(ふくらはぎ)の太さの平均:
http://homepage3.nifty.com/orangejuice/leg5.html

546 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 13:43:32.59 ID:gsKgX5bx.net
>>543
脹脛出ちゃうでしょそれ・・

>>545
体重次第だからそんなの無意味だよ

547 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 13:53:01.25 ID:9avHfn0t.net
チビ短足は好きなように丈詰めすりゃいいじゃん

548 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 13:57:02.09 ID:ErE7JfWD.net
>>542
ふくらはぎ隠れるのもあるよ
http://www.connectedtokyo.com/index.php?main_page=index&cPath=220

549 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 14:18:57.79 ID:AilcO/oS.net
>>542
面倒くせえな、モンベルとかパールのロングパンツはいておけよ。

550 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 14:24:13.59 ID:ErE7JfWD.net
モンパーのロングは格好良いのが無い気がする

551 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 14:34:08.30 ID:gsKgX5bx.net
>>548
ピチピチすぎたり伸びなかったり乾かなかったりして難しそうだけど、サイクル向きのって
あるのかな・・と思ったらクールマックス素材なのね
でも履けるサイズが無い・・・orz

552 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 14:36:13.77 ID:p0g0D/kK.net
mont-bellは値段なりなデザインだけど見た目を気にしないなら十分じゃね?

553 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 14:44:34.51 ID:ErE7JfWD.net
>>551
足が短いようなのでコミューターの504クロプドあたりでもいいんじゃない?
デニムと綿の2本使ってるけど結構ゆとりあるし大丈夫だと思うよ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kaneko/lvs16110-.html
522もよさそうだけどこっちは持ってないからわからない
http://www.e-levi.jp/shop/mens/item/view/shop_product_id/28276

554 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 15:06:42.04 ID:gsKgX5bx.net
>>553
サイズ・・お尻が・・・orz
スリムデニムだとW38でゆったりW36でピッチリだからLLサイズは欲しい・・・orz

555 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 15:08:00.26 ID:AilcO/oS.net
痩せろデブ!

556 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 15:09:37.40 ID:WwVBlqcK.net
短足チビデブってヤバいな
着るもんないでしょ

557 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 15:14:29.88 ID:AilcO/oS.net
パールのバイカーズパンツ2サイズワイドってのあるぞ

558 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 15:26:11.44 ID:ErE7JfWD.net
いやいやW38ってwww
一般的なサイズじゃないから最初に体系提示する癖つけなよw

559 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 15:53:33.22 ID:ErE7JfWD.net
>>554
仲間しかいない良スレあったよ
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1396357648/

560 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 16:34:36.26 ID:HyIqdGhB.net
日本人として規格離れの体格なら、アメリカ外通で買うといいよ
代理店通じてでは入ってこないサイズが買える

アメリカ旅行ついでにまとめ買いもあり
レンタカー借りて郊外のショッピングセンターに行って買うといい
観光客向けじゃないからビックリするほど安いw

561 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 18:03:16.31 ID:jBrenLHw.net
俺もバットあっても無くても殆ど変わらなくなった

562 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 18:36:56.22 ID:ErE7JfWD.net
俺は最終的にパッド付のサドルカバーをつけた

563 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 18:54:56.29 ID:gsKgX5bx.net
>>558
ウエストは85cmなんだよ
お尻と太腿だけ異様に大きいから困ってる・・・

564 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 18:56:45.60 ID:p0g0D/kK.net
競輪選手体型みたいだけどケツデカ過ぎじゃね?

565 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 19:09:43.37 ID:gsKgX5bx.net
>>564
骨盤大きい安産型って言われてるけどどうなんだろう?
まだ出産した事無いけど

566 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 19:23:43.13 ID:oaoUGJRy.net
ピザBBA?

567 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 19:40:35.03 ID:v5Ox5yU5.net
ウエスト85cmはメタボって奴だよ

568 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 19:43:24.11 ID:gsKgX5bx.net
>>566
男だよ

>>567
内臓脂肪はまったくないよ
定期検査でCT撮ったばかり

569 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 20:12:31.65 ID:7nOg+I1q.net
ウエスト85って普通はW32穿く体系だぞ
それも最低でも身長175くらいはないとデブ
この時点でデカイのが尻と太腿だけではないのは明らかだが
尻がいくらでかくてもW38になるとか人間ではありえないだろ
たまにネットで話題になるくらいの奇形人間レベルだ

570 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 22:39:28.13 ID:z0yujZvP.net
せっかくなので姿見で下半身映して画像置いてけ

571 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 22:56:11.85 ID:tfC5Wo87.net
フルチンでな

572 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/08(水) 23:31:36.76 ID:+nkWsGtk.net
ホモォ…┌(┌ ^o^)┐

573 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 08:43:23.02 ID:ZnWdXlsl.net
やーいフルティムポゥ〜

574 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/09(木) 10:45:54.71 ID:DPS2nSWzT
グローブは何がオススメ?

575 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 12:21:54.32 ID:rNDmsDNx.net
>>569
ウチも>>554と似た感じだわ
ウエストサイズだと83cm位だが
スリムだと34インチでもケツや腿がパンパンになる
176cmの77kgなんで確かにデブだわな

ともあれ、学者でもあるまいに
稚拙な知識振りかざして他人を奇形呼ばわりするなや

576 :ツール・ド・名無しさん:2015/07/11(土) 12:39:24.34 ID:63kjkknf.net
一般的な体系じゃないんだから仕方ないと思わないの?

総レス数 1003
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200