2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カジュアルサイクルウェア 10枚目

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/12(木) 20:21:00.51 ID:o/1QF/mp.net
機能的かつ普段着にも使える
かっこいいorかわいいサイクルウェアについて情報交換しましょう。
レーパン厨は閲覧・書き込み禁止です。


※前スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1418365531/

747 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 13:34:46.21 ID:gdhUNKHX.net
>>739
ドイターの背面システムにも何種類かあって、ウレタンパッドの隙間に空気を通すタイプと、メッシュとバッグの間が完全に離してあるのと両方使ってるけど
ウレタンタイプは結局身体に触れる部分がなんだかんだ言っても暑くて、自分が使って涼しかったのは断然メッシュの方だったよ、ハイキングとか釣り行く時にも快適だし
腰のベルトも使わない時は本体とメッシュの間に仕舞えて便利だよ

748 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 14:07:54.66 ID:L/nUTqWdF
リンプロ買っちまった

749 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 18:17:37.04 ID:Ste4E3GX.net
リュックを長く使いたいなら真夏の使用は避けたほうがいいな。
汗を吸ったら毎回水洗いそして時々洗剤で洗わないと異臭が出るようになる。

750 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 18:27:56.72 ID:LV0tu5+o.net
真夏に何をそんなに持ち運ぶの?

751 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 19:25:21.05 ID:jhH/x1Dt.net
あの夏の思い出と、まだかろうじて残ってる少年の心、かな

752 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 19:39:53.33 ID:IaYhj9Yz.net
嗚呼、過ぎ去りし青春の日々

753 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 20:49:09.53 ID:8Jw4SaNE.net
さようなら スイートメモリー イッツグッバイ

754 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/11(火) 20:49:16.12 ID:xg07Jsmo.net
通勤

755 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 16:41:33.19 ID:NqGMv9Pn.net
mont-bellのフリーライドパンツ履いてる人居ませんか?
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1130417

盆明けからジテツーで履いて行こうかと思っています。

この季節理想は短パンなんでしょうが、
私服通勤OKですが短パンは流石に「やめてくれー」と上司にくぎ刺されて、
まだ着任早々波風立てたくないサラリーマンなんで素直に長ズボンを探してるところです。

話は戻り、このフリーライドパンツって商品説明にオールシーズン対応ってあるので、
今のような夏場には流石に暑すぎる程の生地の厚さなんですかね??

似たようなコンセプトでパールイズミからも出てますが、
あちらは1万円軽く超えてて・・・

756 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 16:56:01.65 ID:ymvem9MM.net
汗染みしないハーフパンツか7分丈パンツ教えてください。

757 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 18:11:11.69 ID:5/wQmwvu.net
>>755
ペラペラのウィンドブレーカーの様な生地だから、素足には負けるけど
風は通すから暑すぎて困るってことはないよ。

758 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 18:50:07.65 ID:OXi3EyQs.net
>>755
着替えれば?

759 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 18:54:58.97 ID:ged4hLWf.net
アスペかな?

760 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 19:09:04.88 ID:zoPXcRfB.net
>>755
私服通勤OKで探してるということは、着替え無しで終日そのズボンを履いて業務するってことだよね

761 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 19:20:23.73 ID:jfcdk4n7.net
通勤だけだとしてもあまりにもラフな格好で会社に出入りされるのはよろしくないだろう世間体的に

762 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 19:26:12.74 ID:n5LsvUyM.net
>>755
撥水のせいか汗吸わないから着替え前提で選んだ方がいいよ

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 19:29:14.88 ID:aqNOvKNR.net
もし着替えてないならアスペとしか本当に言いようがないね

764 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 22:00:09.73 ID:NqGMv9Pn.net
みなさん、
生のご意見ありがとうございます!
長ズボンは、行帰りの通勤専用なので
職場ではスラックスor作業ズボンに着替えます。
自転車で30分ほどでモンベルショップあるんですが、
もうこの際アマゾンで注文したいと思います。
有難う御座いました!

765 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 22:15:25.20 ID:14ngX3kZ.net
>>763
お前がな!

766 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/12(水) 23:57:05.19 ID:hlCG7Oz0.net
ニッカならウィザードのフリーライドも良かったぞ
ブログ検索すればインプレ見れるから調べてみ

767 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 08:24:55.00 ID:+p3Viv1r.net
ニッカならモンベル通販のアウトレットにもいくつかあったかな

768 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 09:19:53.68 ID:ZT5zd8Dg.net
パールのレータンて
ノーパンで履く?

769 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 09:35:44.20 ID:yuxsbFN1.net
通勤用に控えめなズボンなら、ユニクロのドライストレッチ系が最強だよ、安くて丈夫
漕いでる間は裾をひざ下までまくりあげて、会社ついたら伸ばしてからビルに入って、夏は全部着替える

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 09:35:45.94 ID:GZ9zvHdY.net
当然だろ。
レーパンと違ってもっこり出ないし、夏場は超楽。
ただし、ケツは清潔にしろよ。俺は家も出先でもトイレ休憩はSCでケツ洗うわw スッキリするとモチベーションもあがるしな。

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 12:21:00.11 ID:es6KSeDG.net
無印良品でサイクリングに使えそうなウェアありますか?

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 12:40:11.71 ID:zK2achhZ.net
>>771
お題としては面白いな。
無印は風合いを重視してオーガニックコットンとか多いから、吸湿速乾や伸縮性は考えてないから厳しいね。
まあ、シンプルな綿ポロとショートパンツとか涼しさだけのコーディネートで限界だなw

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 16:08:33.01 ID:G1tECGRR.net
>>764
普通にレーパン履いて快適走行、近場で何でもいいから好きな長ズボンを上から履くだけでいいんじゃないの
これが最強だと思うよ

774 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 16:28:11.43 ID:G1tECGRR.net
高いけどこのあたり試したことある人いる?
ジャージ素材のスーツ
http://www.tokyolife.co.jp/news/2067/

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 16:37:45.60 ID:dU4koOux.net
フリージーはカジュアルに入る?
https://www.pearlizumi.co.jp/goods/cms/detail.php?id=851
http://www.cyclesports.jp/sites/default/files/28009_15ss_freeasy_men_image1.jpg

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 17:02:36.33 ID:XOLUAjjp.net
フリージーのジャージはリラックスフィットで街乗りにいいよ。
品質もいい。

777 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 18:02:45.00 ID:B7xp0xdD.net
>>775
写真の下のインナーがだせえ

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 18:24:50.64 ID:ROxktRXY.net
柄つき、リラックスフィットなどの街乗り向けカジュアルジャージも
普通の服に自転車向け機能を足したカジュアルサイクルウェアも
どちらもこのスレの範疇でいいと思う(↑は適当に書いたけどこの辺の定義は妥当なものをテンプレ化したい・・・)
ただどちらとも取れる議論は論点がずれやすいので注意したい

>>774
narifuriのバイシクルスーツなら試着したけど動きやすさが大したこと無かったから買わなかったわ
びっくりするほど高いが、絶対値段ほどじゃなかったと思う
多分ユニクロのドライストレッチをセットアップで使えば充分(しかもこっちのほうが薄くて涼しい)

779 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 19:00:31.48 ID:bBbJNrMx.net
びっくりするほど高いか?

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 19:37:38.80 ID:zK2achhZ.net
普段ユニクロとかみてると割高感あるな。
でもファストファッションじゃないブランドはそんなもんだよな。
安い服は使い捨て感覚になるし、ライドのモチベも上がりにくいから、最近は高めでもそれなりの買うようにしてる。

781 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 20:02:43.72 ID:ROxktRXY.net
>>779-780
俺の感覚だと高かったんだよ!
・・・といってもユニクロと比較するまでも無く一般的に見てかなり高価な部類だと思うが

テラジャケならそれなりので3万、精々5万も出せば充分いいのが買える
俺の言ってるnarifuriのバイシクルスーツは確かジャケットだけで\65000くらいだったと思うが
機能性はともかく縫製や生地のグレードがかなり落ちることを考えれば高いよ
今の4万くらいの奴でもやっぱ割高感はある

782 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/13(木) 20:25:58.82 ID:++SqD5VK.net
そもそもバイシクルスーツって概念自体間違ってるだろw

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/14(金) 00:18:44.97 ID:E18AWFLH.net
というかバイシクルスーツなんて物があるんだね。実物見てみないと何とも言えないけど買っちゃいそうだよ

784 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/14(金) 00:32:33.31 ID:Dahhn5eF.net
>>782
自転車通勤という文化があり、通勤はスーツが望ましい、自転車通勤では機能性が欲しいという前提
スタンダードなウールスーツは家庭で洗濯ができないという大きなマイナスがあり転用不可

機能素材スーツが出てくるのは自然だと思うけどな

785 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/14(金) 08:14:24.48 ID:8g59iuOU.net
>>784
通勤ってのは毎日なんだし、何着も買うわけ?

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/14(金) 08:32:37.72 ID:E18AWFLH.net
洗えるなら3着くらいあれば十分かな?

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/14(金) 08:41:20.68 ID:mswoyIxt.net
>>774
そんなもん買うならいらないジャストサイズのスーツ1着バラして、それで型紙起こして
生地買ってきて作った方がいいよ
馬鹿みたい

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/14(金) 09:23:34.05 ID:cj+G1vdl.net
さすが2chの口だけ番長は言う事が違うなw

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/14(金) 10:19:59.78 ID:QDGRQbEh.net
どうしてもスーツ着て自転車のりたけりゃ、無印良品のジャージー素材のセットアップ売ってるからそれでいいんじゃね?
確か上下で1万程度で買えたとおも。

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/14(金) 13:02:46.53 ID:mXhmzgjI.net
ジャケッヨだけで\13000やんけ。

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/14(金) 16:11:29.22 ID:HOaRab/k.net
>>777
ださくない

792 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/14(金) 23:14:22.48 ID:NT9A+AD8.net
>>791
そんなことない

793 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 03:23:08.35 ID:NMsL+Srh.net
>>791
>>757貼ったものだけど、下はダサいから貼るのはちょっと迷った
あくまで上の意見を聞きたかっただけw

794 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 04:15:15.65 ID:kCiS+O9O.net
>>791
ださい



795 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 05:52:09.33 ID:mHTahhPu.net
汗だくになるのは大変だけどピチパンと比べるとまだいい

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 09:29:11.66 ID:5CZJd5N3.net
>>793
ダサくない

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 09:37:29.14 ID://VfOXht.net
次スレのスレタイは「ダサいサイクルウェア(笑)」だな

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 15:17:06.69 ID:NMsL+Srh.net
>>775のフリージー届いた
170cmのメタボ腹だけどMで余裕だった
猛暑の中コミケとか行ってる人はサイクルウェア着てけば快適なのにと思った

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 15:23:51.04 ID:IZHEkRXG.net
>>798
レータンも買っとけ

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 15:28:04.59 ID:NMsL+Srh.net
>>799
レータンは見た目的に好みに合わなかった
これはくシチュエーションならレーパンでいい感じな

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 17:41:48.15 ID:kCiS+O9O.net
>>798
化繊のスポーツウェアだと臭い倍増で会場がえらいことになるだろな
化学防護スーツ着て除染しないと

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 17:48:27.09 ID:Pie7OpkP.net
>>801
しっかりとまともに洗濯してまともに乾かしたものなら大量に汗かいても匂いなんて全然気にならないけど
あ、貴方は電車の中によくいる臭い系の人なんですね

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 18:52:36.47 ID:fZb5K7Xd.net
はい(´・ω・`)

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 19:08:40.28 ID:NsZR70FW.net
汗は基本無臭です

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 19:23:02.21 ID:/RhjpD6H.net
爆発的に増殖した細菌の死骸が臭うんだっけか

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/15(土) 19:50:13.60 ID:vF4h1czN.net
俺包茎だからチンカス臭うお(´・ω・`)

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 03:49:30.55 ID:8p4PvCI3.net
くっさ

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 11:51:26.00 ID:2AvELNXv.net
カジュアルっぽいサイクルウェアと言えば
TokyoWheelsだと思い込んでて、ある程度買い漁った結果
あれ、これならユニクロとアマゾンでいいじゃん…ってなってきた。

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 13:00:14.46 ID:MEMaOVbn.net
>>806
俺も漏れも!

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 13:57:55.32 ID:1KaSiRsZ.net
>>808
あるあるw
ただ俺の場合、散財の結果「探せば自分にピッタリ合うものがある」と気づけたのは幸いだった。
そろそろ秋冬向けのアウターとパンツ探す旅に出るとするか・・・

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 16:09:30.84 ID:rxIAr9no.net
ユニクロと違いがわからないならユニクロでいいんじゃね?

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 17:13:40.36 ID:eB3J1Gj3.net
>>805
細菌の死骸が臭いを発するのは綿でも一緒だけど、
化繊の衣類は死骸を静電気で吸着してしまうので余計に臭う。
洗濯して乾燥させたらおkとかそういうもんじゃないんだよなあ・・・

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 17:15:03.77 ID:2pCZ0sDU.net
ユニクロがサイクルウェアに参入してくれたらなー
足元見られた価格設定のウェア買わずに済むのに

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 17:51:49.94 ID:8p4PvCI3.net
うにくろは擦れること前提のサイクルズボンなんて作れないんじゃね

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 18:58:39.66 ID:1KaSiRsZ.net
自転車用ウェアって市場小さいから大量生産で利益出すユニクロは難しいんじゃないかね
形が独特だから他の運動用ウェアと兼用することも出来ないし

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 19:47:06.91 ID:vsNfXG0v.net
別に自転車だろうがなんだろうが、ふつうの普段着じゃダメなの?

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 19:57:54.33 ID:8p4PvCI3.net
好きにしろよ
あほかよ

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/16(日) 20:05:40.96 ID:elGR96h2.net
周りの迷惑にならないなら恰好なんでどうでも良い

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 01:00:50.15 ID:XHGJRVZc.net
レーパンは時と場所を選ばないと他人の迷惑になるよなw
でもどんな格好してても汗だくでハァハァ言ってる奴は迷惑だよなw

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 03:43:16.22 ID:H0a22buz.net
と、突然アスペが登場

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 07:00:09.57 ID:cwwWE3CA.net
お前がな

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 09:21:20.24 ID:kxZj/4jC.net
お前がな

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 21:06:24.04 ID:RaSIR5Na.net
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 21:22:17.47 ID:ZqT2hW00.net
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       |  おまえらも  |
  ∩_∩  |          |
 (´ー`) <  暇な奴ら   |
 (   )  |          |
  | | |   |  だなぁ    |
 (___)__)  \_____/

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 01:40:45.87 ID:Cb3uX1t6.net
   ____∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜' ____(,,゚Д゚)< 逝ってよし!
   UU    U U   \________

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 08:18:19.57 ID:HyOb189M.net
カジュアル好きなじいさんスレかよ。

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 08:30:08.79 ID:ZwVpeFH0.net
そうなんじゃ

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 08:49:06.56 ID:30cKBPF2.net
懐かしいw

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 09:03:39.38 ID:LPrGFTPk.net
このスレはワシが育てた

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 19:28:32.49 ID:ypSXESbl.net
オリンピックで買ったダンロップのナイロンカーゴパンツ2000円なり
さほどシャカシャカ言いません

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 13:29:58.40 ID:33qf9peW.net
オリンピックって他でも通じるの?
東京で見かけてすげー名前の店だなってびっくりしたわ

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 15:26:51.22 ID:muNu3vyQ.net
ドンキ
オリンピック
オーケー

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 15:53:00.06 ID:zpnZHr3v.net
まぁ地方スーパーみたいなもんだよね
サミットとかコモディイイダとか

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 19:57:30.94 ID:BbBxF+XF.net
吉祥寺東急の建物のオーナーはオリンピックの経営者

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 22:49:11.22 ID:w9s59L3B.net
トーキョーグールでファイナルセールやってるから試しにいくつか買ってみろ。
ユニクロとは雲泥の差がわかるから。

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 23:05:41.99 ID:iG/5pUHV.net
トーキョーグールにワロタw

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 03:36:05.04 ID:yroVvFmV.net
1000から7引け

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 17:31:14.79 ID:p5q6z2g0.net
>>835
ファッションに無頓着な人なんかだとセレオリですら高い服だと思ってしまうのに
この価格帯で売れるのかね?服オタ自転車乗りも買わないだろうし…

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 18:28:38.96 ID:b7xy4Ji6.net
セレオリはそのクソ品質を考えたら高いよ
コスパでいえばトーキョーグール()のがマシだと思う

どちらかというと「ユニクロとは雲泥の差」に疑問
例えばシャツなら自転車用はアイレットやメッシュでベンチレーション付けたりしてるけど、機能性は微妙で、
ファストファッションでもシャツみたいな定番は高品質だから普通に通気性いいの探した方がマシだったり
無論そうじゃないのもあるけどね

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 18:37:35.14 ID:Wy4f+Z2u.net
トーキョーグールってなんぞ
おまえらずるいぞ

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 18:51:18.37 ID:7vc13t3a.net
自転車乗車時のことを少しだけ考慮した普通の服がトーキョーグールで売ってるようなやつ

自転車長距離、長時間乗ることは想定してないスポーツウェアがユニクロ

どっちがいいかって言ったら、俺はどっちも選ばない。
けど選べと言われたらユニクロを選ぶ

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 20:01:09.96 ID:Wv7mjxnY.net
>>841
で、何を選ぶんだ?

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 22:39:42.35 ID:7vc13t3a.net
>>842
ジャージとレーパン。

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 17:53:13.45 ID:uf9U5znp.net
>>840
カジュアルウェア探してたら一度は見るだろ

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 18:16:40.14 ID:VnE/KN4S.net
>>843
グールにも売ってるじゃん。

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 18:24:15.55 ID:F0jGytc9.net
>>844
なんかローカルスーパーの流れかと思ったわw
言われる前に気づいたよ
気づいたけどね!

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/23(日) 18:46:59.29 ID:VnE/KN4S.net
http://www.tokyolife.co.jp/blog/twm/?p=1742

社員乙とか言われそうだが、この夏これだけは買っておけ的におすすめだな。
定価では確かに高いがセールならいいだろ。
ユニクロのショートパンツは2,900円だが、こっちのつくりはストレッチ性、撥水性、メッシュポケット、ウェビングベルト、ポケッタブル等チャリ乗りには極めていいぞ。
春夏はもちろん、秋冬でもエチケットパンツとか旅行のパジャマとか使い勝手いいと思う。

総レス数 1003
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200