2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鳥取】山陰地方の自転車事情part5【島根】

1 :ツール・ド・名無しさん 転載ダメ:2015/03/13(金) 20:35:44.85 ID:JkdDi5Ye.net
遊びに来てごしない

◆前スレ
【鳥取】山陰地方の自転車事情part4【島根】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1383687018/

◆過去スレ
【鳥取】山陰地方の自転車事情part3【島根】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1318647507/
【鳥取】山陰地方の自転車事情part2【島根】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1266500882/
【鳥取】山陰地方の自転車事情part1【島根】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1241264727/

2 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 20:50:45.97 ID:SKiYkSrd.net
              /::/:/://:/:/:::|::|::i::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
             /::://:::///::://::;--l:|l | ヾヽ:::::::、::::\::::::::ヽ::::::ヽ::::::::::::、、
             /|::/:///// /レ'   |::ll  ヽヽ  \ :l:::::::::::ヽヽヽ:、:::::::::l:l
             |/ .///ll /:/    |::l 、ヽ\ \\ ヽ  :lヽ:::ヽヾ::::l::::|:l
             |/| | || l | l::|     |::ヽ\ |、 \ヽ、ヽ  l l、 ll::::|:::|::|::|
             | | | .||  |l/::|     /  ヾ:::ヾ||ヽ、.ヽヽヽl  | l l i | | ::|:|l|
             | | |.| ||. ヽ  0 /     .|lヽ 、. ヽ| |  | | l | | || |
.             || | |.l、 |   ー─'´  r'     \\l、 | l || | |l|. |. |/ |
              |、|、|| ヽ、       丶 ´       l lj、l ||/ | | |./
              ヽ、|l、j                   |l || | /|/ /
               \l.ヽ /,     |          |,| /// /
.                \lゝ、  '   丶ェ--、       /ノ////
                    ゝ、、_      ̄     , イ///
                       ゝr-、__,,, -r<//ノ'
                      _,/:::::::ー、_,, - ':::::l__
                  __ - ':::::l::::::::::::::/;;;;::l:::::::::::::>:::\
              _,, -':::::::::::::::::|:、:::::::/::l;;;;l:::ヽ:::::::/l::::::::::::::::-、_
             /::::|:::::::::::::::::::::::::|:::|;/:::::::::::  ヾ / |: : : : : : : : : lー-、
            /:::::::|::::::::::::::::::::::::::|::        ヽ  |: : : :     |  ヽ

3 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 20:52:29.67 ID:SKiYkSrd.net
 |                                   \
 |   _         i /                     \
 V /' _ `ヽ,   //-ヒ´ /// ////       /     Y`i
  iV /⌒ヘ Y イ /_/ `j、//// /      / / .i  l i  Y i
  i| i ィへ v\\幵干紫~弌≠= メ、 /     /// i. i Y  | i i
  'ヘ Y  /   \|| i:Yii  ) \_ / /     ∠__斗/  i  i   i i i
   ヘ \ゝ,     ||\弋 ソ   \ト/    .z壬~氏ciメ   i   i i i
    \ \i    |  ~く__ ,/_,.ム-<ッr⌒i ,ナ| 入\/ /  i  / /
     ,ィ≧ヘ    丶,       ̄〃  ゙ じ ノ // `レ' / / / /
     i \|丶  r-、`丶、__ , - '´    ゝ'//   / / ./ /
     /   \ヽ、i `ハ         _ ,ヽ,/ __, イ/ /'
  _ /      \|´  i   _, --、  `'' /´ ̄
ー ´丶        |   .|   `',ニ'´-―ー´-,
   丶      i|.   >イ ̄     'i  _丿
     ヽ、   ,{             !/´
      \ / |             )

4 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/16(月) 21:38:17.83 ID:X3DP67dV.net
今週末尾道道全線開通するで
しまなみ余裕で日帰り射程圏内だね

5 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 13:51:56.69 ID:wBNrTRwr.net
朝6時に車で出て
8時半頃について
9時に出発
12時に飯食って折り返して
4時過ぎぐらいに車へ戻って飯食って温泉入って
9時前には家についてタイヤ拭いて部屋に連れ込んで、、、、
楽しみだなぁ

ところでイベント参加したやついないんか?

6 :自転車乗り米村:2015/03/17(火) 17:25:41.11 ID:NObJmOCg.net
<鳥取市の職安の口止めの会話>

鳥取市のテスコという工場に勤めていたら
社長から「ほかの会社に行ってくれ」と言われ、事実上クビ。

社長に「僕が鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスに報復した」
という僕本人に心当たりのない話(リコーの誰かの妄想?)が伝わっていた。

その後、テスコの社長から泣きそうな声で失業保険の書類を
取りに来るよう電話があった。おかしな話は嘘(狂気?)だとわかって後悔したのだろう。

失業保険の手続きのため職安に行った。
「なぜ仕事を辞めたのですか?」と不自然にくどくど聞かれ
職安にリコーの件が伝わっているのでは?と感じた。

2度目に職安に行った時、奥村次長と相談した。
次長は僕と顔合わせるなり、「"職安が情報を漏らしている"と言っているそうだが」
と僕が言いもしないことを言った。
不審に思った僕は「リコーに謝ってもらえませんか?」と言ってさぐりを入れた。
次長 「リコー内部で解決すべき問題であって君には関係ないじゃないか」
僕 「笑い話としてしゃべってもいいですか?」
次長 「聞きたくない!そんな話は誰も聞きたくない」
僕 「高校の時の先生に相談しましょうか?」
次長 「いけない。両親に相談しなさい」
僕 「両親は事情を知らないから相談しても意味がない」
次長 「事情は私が話してあげるから」

別れ際、次長は「しゃべるって誰にしゃべるんだ。こうなったのも種をまいたのは君なんだからな」と僕を睨みつけた。

詳しはホームページ参照
http://www.geocities.jp/yone2d2/ 👀

7 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 18:39:44.34 ID:wBNrTRwr.net
>>6
まだいたんだwwww

8 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/19(木) 23:41:37.59 ID:SOiczecd.net
松江や安来で、この時期家族で参加できる
サイクリングイベントない?小学3年生含む。
ぐぐっても出てこないのは検索のしかたが悪いのか
自転車やさん主催イベントが多いからなのか・・・?
秋の奥出雲は良いイベントだったなあ。

9 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 01:13:19.51 ID:WIn2pTgq.net
>>8
小3の脚力が分からんけど、これとか
http://www.tottori-ca.jp/647/8628.html
小学生でも走れる子はガンガン上るけど島根半島は厳しい?

10 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 02:30:47.15 ID:UTNFYNP+.net
米子でもよければこんなのも
http://www.tottori-ca.jp/sp/831/6243.html

締め切り22日だけどまだ空いてるんじゃないかな?

11 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 06:17:09.86 ID:Ztsz1W+/.net
>>8
安来市民 春のサイクリングが、ほぼ平坦でこどもにはおすすめ!
昼食の弁当や抽選会があって、参加費が安い。
4月中旬に開催されるはずだが、ネットでは引っかからない。
去年はショップでチラシをもらったよ。

12 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 17:50:19.39 ID:v5928A/2.net
来るね
https://cb-asahi-saiyo.net/jobfind-pc/job/ChugokuShikoku/2682/map

13 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 18:31:50.02 ID:+CpMeYhZ.net
ほうほう。求人票に記載されてた

2015年4月16日〜OPENの新しい店舗です!!

14 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 21:21:46.33 ID:gbq+6aNX.net
あさひってロードはどこのメーカ扱ってますか?

15 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 12:27:26.02 ID:q7zddhtv.net
>>14
PREC ROAD。

大抵の店舗は、基本的にシティサイクルメイン。

16 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 14:55:31.89 ID:/thV9hdT.net
天気が良いので4ヶ月ぶりに走ってるんだけど、まだ80kmなのに死にそう。
帰るまでにあと2つ小さい峠を越えにゃならん。
たった100kmがこんなにキツかったなんて、
しかし、誰ともすれ違わないのは何故だ?

17 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 20:55:50.01 ID:rT2La9fh.net
米川あたりから始まる中海周遊コースという路面の青いパネルだけを頼りに走ってみた
大根島あたりからまったく路面表示が見当たらず迷いに迷って
結局江島大橋の今度は島根側から帰ることになってしまった・・・
工事完成してるんかな?

18 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/21(土) 21:45:14.06 ID:qz6Vwxwg.net
湖北の専用道も切れてるくらいなのにそんなところまで手が回らないだろ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

19 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 13:48:17.19 ID:lmFKUvgY.net
こんな場所(皆生)に出店するのだから、スポーツバイク関連を多く扱うのだろう!…と願いたい!
http://i.imgur.com/fZX7PI6.jpg

20 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 18:22:02.83 ID:EMFvARYB.net
地域性からいってママチャリ一般車の多数派が議会を占めます

21 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/22(日) 22:32:33.38 ID:YN4rrNnW.net
日本のトライアスロン発祥の地とかいうネタを知ってるかどうか…

22 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 09:22:36.47 ID:nUzprIcR.net
>>20
残念ながら俺もそう思う。
日吉津のイオン1Fは中華量産型ばかりで2Fは駆逐されたしなぁ

23 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 11:59:59.85 ID:dsl3QSjp.net
俺たちの出番じゃないか!

24 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 15:07:42.96 ID:HEpv3UNK.net
都市部のあさひでもスポーツ車ってそれほど扱ってないんじゃ?

25 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 18:56:00.24 ID:nUzprIcR.net
石見の申込みしようと思うんだけど郵便局でATM使って振り込んだほうが安いよね?
スポーツエントリーは5%かかるんだっけ?

26 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/24(火) 07:20:21.58 ID:Z07B+BiQ.net
鳥取県サイクリング協会の月例サイクリングに参加してみたいと思ってるんだけど、どんな雰囲気?
一人で参加予定なんだけど、参加者って多い?

27 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/24(火) 16:42:21.69 ID:uV0wxBy8.net
>>8
>>11
今年の安来市民・春のサイクリング大会は4月26日(日)とのこと
申込締切は4月10日(金)

↓拝借した 日付以外は同じ
tp://www.ps.web-sanin.jp/~kimachi/200804yasugicycling.gif

28 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/24(火) 21:13:10.96 ID:BTFn4ffI.net
>>26
月によりけり。
コースがゆるければ多く、厳しければ少ない。
仲間内といった雰囲気はないので、気軽に参加すればいいと思う。

29 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/25(水) 06:38:56.04 ID:nfmI4Wxf.net
>>28
ありがとう、久しぶりに島根半島も走りたいし行ってみる。

総レス数 1006
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200