2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鳥取】山陰地方の自転車事情part5【島根】

1 :ツール・ド・名無しさん 転載ダメ:2015/03/13(金) 20:35:44.85 ID:JkdDi5Ye.net
遊びに来てごしない

◆前スレ
【鳥取】山陰地方の自転車事情part4【島根】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1383687018/

◆過去スレ
【鳥取】山陰地方の自転車事情part3【島根】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1318647507/
【鳥取】山陰地方の自転車事情part2【島根】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1266500882/
【鳥取】山陰地方の自転車事情part1【島根】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1241264727/

886 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/10(月) 18:44:18.56 ID:MS8nBVce.net
苔むした山道を一人で登ってるとクマとの出会いが怖いよね。

887 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 21:41:59.57 ID:eUc2uLxX.net
出張で月末まで安来に滞在します。
ダホンの折り畳みしか持って来れなかったけど、あちこち走りたいと思ってます。
短い間ですが、どうかよろしく( ̄∇ ̄)ノ

888 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/14(金) 23:01:55.94 ID:vzG49QoM.net
>>887

来週は天気が良い日が多いので
あちこち走って目一杯楽しんでください

安来からだと広瀬や亀嵩とかが近くて良いですね
小径だとちょっと厳しいかもしれないけど
島根半島の海側はぜひ走ってみて欲しいです

889 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 16:31:11.49 ID:Q0Hxoavy.net
亀嵩なら、松江駅まで自転車で走ってトロッコ列車のおろち号で輪行だな。
(むしろおろちループ頂上の三井野原駅(標高727m)までw)

http://www.hiikawa-summit.info/orochi/

来週末から毎日運行するね。(10月中は紅葉には早いかもだが)
帰りはほぼ下りか平地しか無いから小径自転車でも楽勝?かな。

890 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 18:29:16.66 ID:Hat2O44o.net
大仙環状道路は達成感あるね。

891 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/15(土) 22:53:19.87 ID:t37yqJMp.net
>>890
ありすぎて無理

892 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 02:52:40.98 ID:Inbp0vMb.net
>>891
ふもとから登って限界で引き返す。
ダウンヒルが気持ちいい。

893 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 09:05:38.04 ID:FfOK2sop.net
今日、午後から雨らしいけど降りそうかね

894 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 13:38:29.87 ID:wCKBEKqO.net
学園に新しい自転車屋かあ
イオンと食い合うようなものじゃなくてもうちょい幅広い品ぞろえであってくれればな

895 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 17:05:37.34 ID:/+9ELaVj.net
>>887です、
皆さん色々教えてくれてありがとう。

今日は飯梨川沿いに足立美術館に行って、ついでに広瀬まで足を伸ばしてきました。
地元とは違う山並みや、赤い瓦屋根の家々が興味深かったです。
川底の土が何となく赤茶色なのと関係があるのかな?

896 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 17:10:05.79 ID:/+9ELaVj.net
来週の休みはおろちループか、中海に浮かぶ島伝いに美保関まで行くか迷ってます(; ̄∇ ̄)

大仙環状道路はまたの機会にロードで挑戦することに…
調べたら、小径だと死の予感しかしないのでw

897 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/16(日) 18:17:00.07 ID:vb54m7g/.net
石州瓦だよね。あれ赤いのは土じゃなくて出雲産の釉薬と温度の関係だったと思う。

父方の実家が浜田で、母方の実家が出雲なんだがそれぞれ黒瓦と赤瓦で
石見の瓦なのになんで逆なんだろうと俺が子供の頃に帰省するたびに
両親がいつも話してたのを思い出す。

898 :船乗りさん ◆sailor7x16 :2016/10/16(日) 22:44:17.22 ID:TLs15wO+.net
|ω・`)ノ やぁ

この時期、朝から晩まで走るとしてどんなウエア着てますか?

899 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 17:27:01.92 ID:j6WoFMTj.net
夏用にウインドブレーカーかな

900 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 17:44:25.96 ID:Qfrdt1ly.net
全裸以外の選択肢があるとは

901 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/17(月) 18:14:41.90 ID:6FnBInfG.net
>>900
ネクタイと靴下を忘れているようじゃ紳士と呼べないぞ

902 :船乗りさん ◆sailor7x16 :2016/10/17(月) 20:29:35.60 ID:bFx767xU.net
あら、秋ウエア(薄手の長袖長ズボン)で走ろうかと思ってたら意外とまだ暑い?

903 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 03:48:05.94 ID:P9klUl8I.net
山の気温は変わりやすい

904 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 08:12:30.62 ID:VFFtO6Jn.net
タイトな黒のジーンズとTシャツ

905 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/18(火) 19:12:05.51 ID:pNNWYKHo.net
そういや先週鳥取、今週島根のはずなんだが火野正平の目撃情報ってこのスレで出たことないな。

906 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 00:12:46.32 ID:sbOL85ux.net
あの番組、再放送もやってるから去年の話だったりしてな

907 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/19(水) 00:43:09.38 ID:mXvWSLvQ.net
シンテシーの実物見てみたいです

908 :緊急!:2016/10/21(金) 14:52:11.19 ID:hRAcdmZG.net
大丈夫ですかー???

909 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 15:19:54.27 ID:RNHsuReK.net
現場の足場上にいたんで焦ったw

910 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 15:55:29.76 ID:Tcvh+tMs.net
昨夜に鳥取すごいライドにエントリーしたやさきに

911 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 16:51:42.58 ID:y27SPSRr.net
一昨日は三江線、昨日は智頭まで輪行して佐用まで走ってきたところだったから1日ずれてたらやばかった

912 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 18:43:24.35 ID:ccydkgiv.net
万一の時にはロードとか何の価値もないな
やっぱ世の中はMTBだよ

913 :船乗りさん ◆sailor7x16 :2016/10/21(金) 18:44:23.54 ID:8A8XZ9/q.net
大丈夫ですかー?

914 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 18:49:40.55 ID:aLqBI5kZ.net
江の川、津和野川、匹見川と源流に向かって走ったことあるわ
鮎がうまかった

915 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 19:55:41.60 ID:Md1pxI2e.net
>>913は誰に向けるメッセージだ?

916 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 20:02:44.45 ID:DRCJJZ7H.net
俺だよ俺

917 :輪行中だ:2016/10/21(金) 21:02:23.72 ID:Md1pxI2e.net
とにかく、列車どうだったん!?

918 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 21:19:54.77 ID:gZ5x+LmW.net
>>910
あと1ヶ月なのに、まだエントリー受付してたんだ。

919 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 21:56:15.50 ID:Tcvh+tMs.net
>>918
11/13まで受付やってんだぜ・・・
寒そうだから躊躇してた

920 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 22:16:17.88 ID:U6wwzC+r.net


921 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/21(金) 23:39:46.26 ID:68+llWUI.net
>>919
105kmの受付終了してたはずなのにまた再開してるな。
結局、団長来るの?

922 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 00:39:08.89 ID:mykI3Ycq.net
道は大丈夫か?

923 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/22(土) 19:47:05.39 ID:utJgAIa7.net
>>915
報告遅れた、
バラバラな倉庫の片付けおわった。
それだけ荷物多かったよ

924 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/23(日) 14:12:54.00 ID:s4lSZSIR.net
とある自転車屋、
商品のほとんどが
皆折れ曲っているか?

925 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 13:26:07.62 ID:N6Y4Bsr0.net
うちは悲惨だった、
フレーム潰れてたりした・・・

926 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/24(月) 19:20:17.12 ID:hse5kRXI.net
近いうちに三朝、湯原、倉吉辺りを走りに行こうと思ってたけど当分止めた方が良さそうだな。

927 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 01:33:45.99 ID:kdplX6/k.net
むしろ行って金使って来い

928 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 15:25:44.76 ID:7egVVqgi.net
ついでにボランティアもたのむ

929 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 17:10:56.19 ID:QhpGbHiO.net
>>924
県中部にはママチャリ屋しかない

930 :船乗りさん ◆sailor7x16 :2016/10/25(火) 17:14:06.73 ID:b+JpIswM.net
鳥取になかなかたどり着かん…

931 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 21:20:25.71 ID:TW5Qgk7K.net
>>929
パープルタウンの近くの自転車屋にはロードとか置いてないの?
今度すごいライドに出るついでに実家に帰るからちょっと寄ってみようと思ってたんだけど。

932 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/25(火) 21:41:33.97 ID:YDw1FD8f.net
型落ちのメリダを、普通に入荷しましたって正規ディーラーでもない店が定価で売ってるけど客をなめてるなぁ。知らずに買う人かわいそ

933 :船乗りさん ◆sailor7x16 :2016/10/26(水) 10:39:43.93 ID:4C38gHgm.net
お邪魔しまーす

http://i.imgur.com/jZIIJM0.jpg

934 :乗ってた。:2016/10/26(水) 11:25:08.62 ID:FsM08OS4.net
>>917

当日中は、即停止をしたけど
後で聞いたら枕木めくれ上がっていたらしい

935 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 14:57:02.87 ID:P9aCzmCU.net
大山環状道路1周してきました。
寒いし5時で暗くなるし半泣きでした。

936 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/26(水) 15:03:28.63 ID:cSaiZSZ4.net
>>933
お、上陸しましたか。
いらっしゃい。

937 :船乗りさん ◆sailor7x16 :2016/10/26(水) 22:41:48.81 ID:4isbY5t4.net
>>936
どうも。
砂丘をファットバイクで走り回ろうと思ってたんだが残念ながらやってなかったです。

鳥取駅前のホテル泊まってて明日はR9で米子、松江、出雲辺りまで進もうかと思っていますが地震の影響とかで通行止めとかありますかね?

938 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 00:47:53.70 ID:pHrnp1E1.net
>>937
震源が浅かったので震度こそデカいけど
被害エリアそのものはかなり限定的
県が発表した地震翌日の通行止めの情報でも
そもそもR9は通行止めになっていないみたい

939 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/27(木) 07:18:45.92 ID:peM/TS/4.net
鳥取すごい!ライド 申し込んだ!
北陸からドライブを兼ね来ま〜す

市内のビジネスホテル等
泊まる所空き無いね〜

940 :船乗りさん ◆sailor7x16 :2016/10/27(木) 07:19:17.85 ID:0Sx4jd2x.net
>>938
情報ありがとうございます

941 :船乗りさん ◆sailor7x16 :2016/10/27(木) 15:27:15.78 ID:0Sx4jd2x.net
島根県にきました

http://i.imgur.com/jC1ukcz.jpg

942 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 00:12:13.51 ID:euXSINQd.net
地元大手企業問題発生以前、出身私立大馬鹿高校時代の担任が
僕が自転車に乗っている姿を、何か言いたそうな表情でじっと車の窓から見つめていた。
高校創立以来最も偏差値の高い大学に受かった者が工場の工員などという底辺職に就いていたら担任も気になるのだろう。

大馬鹿高校時代の担任が大手企業との問題について何か知っているのでは?と思い
担任に会いに行ったら「君が鳥取にいたことさえ知りませんでした」と見え透いた嘘をついた。
以降担任は町で会っても、僕と視線を合わせなくなった。
どうなっているんだろう?

943 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 15:59:51.82 ID:0n+rTFsS.net
1週間過ぎた?!

944 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 16:13:26.42 ID:l9eEBfhh.net
>>939
公式の宿泊予約は空きだらけのようだが
安いのがいいなら鳥取市サイクリングターミナルとか

945 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/28(金) 20:52:02.97 ID:evvPHivF.net
1件だけは破壊だってな。

946 :933:2016/10/28(金) 20:56:41.65 ID:fAwuyN3Q.net
>>944
情報ありがとうございます。
いつも使う楽天トラベル見ていて
公式、宿泊は見ていなかったです。

とりあえず海岸近くの民宿取れたのでそこに泊まる予定ですが
どうしようか悩む・・・・


鳥取すごい!ライド 受付終了していました
ようやく定員になったみたいですね〜

947 :船乗りさん ◆sailor7x16 :2016/10/29(土) 13:23:00.87 ID:p8uFDzJ6.net
(自転車乗りを全然見ないよ…)

948 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 14:17:45.14 ID:JZxoL/h1.net
どうだよ!?

949 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 15:49:07.45 ID:27Drjphu.net
>>946
北陸か・・・魚の分布は似たようなもんなんで新鮮味は無いかもだけど、料理は断然民宿のもんだぞ。
部屋は・・・まあ民宿なんでホテル等とは比べられ無いかもだけど、話のネタにはなるかな?

950 :船乗りさん ◆sailor7x16 :2016/10/29(土) 16:12:43.94 ID:p8uFDzJ6.net
お邪魔しましたー
http://i.imgur.com/OKZV0ld.jpg

951 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 16:24:43.82 ID:gr9uNxu2.net
気ぃつけて行ってらっしゃい。

952 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/29(土) 17:29:37.59 ID:25MPtwTa.net
すごいなー
尊敬するわ

953 :ツール・ド・名無しさん:2016/10/31(月) 00:47:11.48 ID:ihZAVmzK.net
フクハマ2号店行ってみた
綺麗だったよ、狭いけど。
でも今後は本店に行くわ。

954 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 10:52:39.45 ID:+2xKomuP.net
11月第3週にサイクルスポーツ11月号に載ってた
松江〜出雲サイクリングやろうと考えているのですが、
11月の島根って雪降ったりするのか、寒さはどうか
教えていただけないでしょうか。

955 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 11:31:54.57 ID:0NaW7kuZ.net
>>954
雪も凍結もまず大丈夫だと思う
個人差もあるけど、走り始めだけ薄手のウインドブレーカーでもあれば十分じゃないかな

956 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 11:44:39.68 ID:+2xKomuP.net
>>955
ありがとうございます。
飛行機輪行なので荷物をできるだけすっきりさせたくて装備に悩んでました。

957 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 14:24:50.24 ID:ekJ3GLtW.net
つい先日はじめての
ロードバイクを買った初心者です。
嬉しくて毎日乗りたいんだけど
仕事の都合で、平日は深夜しか乗れません…。

鳥取市の鳥取駅南近辺をスタートして
1〜2時間乗るのにおすすめのコースを
教えていただけませんでしょうか?

一応、ヘルメットと反射たすき、
700ルーメンの前照灯、
点滅する後方の赤色灯を購入しました。

958 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 15:27:28.73 ID:rhXm5KFG.net
ルートラボあたりに行って検索してみたらどうだろう。

夜間は前ライト2〜3個、リアも一つは常時点灯、もう一つは点滅推奨。
暗い道は一つじゃ足りない。

959 :カンデラさん:2016/11/02(水) 17:12:11.96 ID:czGH83YG.net
↑の単位覚えてる?
そんなことより、光反射を
する赤いのも合わせて2つ
つけた方がいいね。

960 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 17:47:32.31 ID:ekJ3GLtW.net
ご返答ありがとうございます。
今見たら前ライトは700ではなく800ルーメンでした。volt800という商品で、6500cdとあります。
安全第一なので、
前後に各2つライトを検討します。

鳥取市周辺で夜走る方は
あまりいないのでしょうか?

961 :反射板付けてる?:2016/11/02(水) 20:19:19.03 ID:czGH83YG.net
フロントにもあればすごく良い。

962 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 23:02:44.71 ID:MQTKiAcU.net
>>960
夜走るのなら、こういうのを右腕につけた方がいい。
http://www.gentos.jp/products/safety/

バイクを幾ら光らせても車から見ると幅がつかみにくいから、こういうのを右腕に撒いとくと
充分に側方間隔をとって抜いてくれる車が圧倒的に多くなる。

963 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/02(水) 23:51:36.43 ID:+2xKomuP.net
>>960
この辺眺めて走れそうなルートを試してみるのはどうでしょうか。
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/list?kw=%E9%B3%A5%E5%8F%96%E5%B8%82

964 :954:2016/11/03(木) 13:19:12.96 ID:FqdAQ4jC.net
ありがとうございます。
ルートラボで色々コースを考えてみます。
セーフティバンドも安いので試しに買ってみます!

965 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 15:57:51.53 ID:XEnRUbPe.net
というよりナイトライドはライト2〜3個、さらにヘッドライトないと進行方向すらまともに見えない。

966 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 16:10:37.59 ID:q0L8hEuV.net
反射ベストも必須。

967 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 19:14:21.86 ID:m5Mr1Emh.net
あと初めて走る道よりは、走り慣れた道が無難
暗闇でトラブルとけっこう難儀する

968 :955:2016/11/03(木) 20:24:35.63 ID:KGOg1z2d.net
>>966
自分書いていたよー。

969 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 21:12:36.39 ID:FqdAQ4jC.net
夜安全に走ろうと思うと
結構装備が必要なんですね。
揃ったらとりあえず千代川沿いのCRを
走ってみます。

970 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/03(木) 23:02:20.92 ID:RF2ljppE.net
夜間は本当に上下黒ジャージ反射ベストなしの歩行者がいたりするから、注意したほうがいいですよ。

971 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/04(金) 21:02:01.67 ID:RRK6PZvQ.net
超、人見知りなんですが、鳥取サイクルツーリズムのおはようサイクリングに参加しても大丈夫でしょうか?

972 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 21:00:47.78 ID:ZrzDMOFZ.net
来週開催ですね、鳥取すごい!ライド 
開催地元では盛り上がっている感じですか?

973 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 21:06:10.33 ID:ZrzDMOFZ.net
鳥取すごい!ライド 参加者の方、案内はがき 来ましたか?

974 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 21:09:22.03 ID:re+m0ILD.net
ハガキがまだ届かんな。

975 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 21:11:36.66 ID:re+m0ILD.net
そういやグレートアースのゼッケンって名前書くんだよな?
なんて書こう。

976 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 21:27:52.61 ID:j0xKFTwS.net
とりぴー

977 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/18(金) 22:40:26.69 ID:cGE8HoJj.net
来週日曜の予想気温が11~14℃で風が5~6m/sってどう考えても寒いよな。
ウェアもだけどシューズカバーもエアロ系じゃなくて冬用がいる?

978 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 17:39:15.51 ID:GsDGmD1I.net
はがきが来ない

979 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 18:13:33.38 ID:GKlFoA1/.net
私の所には鳥取すごいライドハガキ来ました

980 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 18:19:09.45 ID:GKlFoA1/.net
>>975
私はゼッケンの名前書く所は
「富山から来た男」にしようかな

見かけたら
声をかけてくれたら嬉しいです

981 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 18:52:48.45 ID:GsDGmD1I.net
>>980
富山からですか。
そんな遠いところから鳥取の田舎に。
見かけたら声かけます。

俺なんて書こ、若い頃に狭〜い範囲で呼ばれてたニックネームでも書こうかな。

982 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 19:16:42.95 ID:gITpzqqk.net
おお、富山からですか
石川県に居たころは小矢部、子撫ダム、宝達山とよく廻ってましたよ。
今回はエントリーしてませんのでお会い出来ませんが、楽しんで下さいませ。

983 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 19:59:39.39 ID:MH4FUD8F.net
松江〜出雲大社サイクリング予定だったのに、明日雨か・・・

984 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 20:19:16.45 ID:I79OLbQG.net
明日雨?
9月のグルメライド以来ほとんど走ってないのに来週のすごい!ライド大丈夫かいな?
すごい!ライドのルートって激坂ある?

985 :ツール・ド・名無しさん:2016/11/19(土) 23:22:39.01 ID:+i/N4VUX.net
>>984
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=916fb48a26c34512b0e82afdc38db544

総レス数 1006
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200