2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車通勤スタイル143 [転載禁止](c)2ch.net

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/13(金) 22:22:40.12 ID:r0AmuXSr.net
自転車通勤について語るスレ

NG話題
 労災、通勤手当、レーパン、ミラー、自動車免許
 喫煙、飲み会、ヘルメット、信号無視自慢、公務員
 鍵、ライト、低圧、幹線道路、路地、順法精神、
 マスク

前スレ
自転車通勤スタイル137
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1400841389/
自転車通勤スタイル138
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1404862672/
自転車通勤スタイル139
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1407198934/
自転車通勤スタイル140
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1410788435/
自転車通勤スタイル141 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1415416649/
自転車通勤スタイル142 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1419643720/

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 08:31:26.79 ID:UXSGOLqR.net
夜釣りって釣果薄いのね

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 08:48:49.73 ID:I41/eM6v.net
>>834
ママチャリならホイール交換の方が早いかもめ
それ以外ならスポーク交換、自転車屋の仕事

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 09:02:43.73 ID:ZJezoyex.net
鴎て

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 10:46:30.04 ID:cUlGXq8D.net
朝起きられなくて続かないんですがどうしたらいいですか?
今までの車通勤と比べ50分早く起きる必要がありきついです

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 11:02:45.44 ID:Ei2tzgnE.net
今迄より早く寝る、これに慣れれば自ずと早く起きられるようになるよ
俺は、6時〜5時位から仕事が始まる事が多いから、寝るのは早い
ドラマは撮り溜めして、休みや帰宅後見る生活

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 11:50:10.83 ID:pJhAA0BH.net
>>838
まだ自転車が好きじゃないんじゃない?
自転車に乗る事が好きになるとワクワクして無駄に早起きする様になるよ
おかげで夜勤の日も朝5時には目が覚めてそのまま眠れず夕方出社する様になった…

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 12:05:54.58 ID:OsfDc/+L.net
チャリ通で時間短縮ないと続きにくいだろうなぁ
俺なんかは9km弱で朝に限っては電車だと50分かかるところ
チャリなら半分くらいで行けるから続いてるけど

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 12:39:59.33 ID:IHIyULxK.net
毎日ではないが東京大阪500km出張して爽やかに商談まとめて来たぜ

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 12:58:13.83 ID:PX4UnBTy.net
(短距離)通勤車としては良いかも。
http://cyclist.sanspo.com/179815

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 14:20:16.81 ID:u29T2tWt.net
これからの季節運動強度より発汗の問題でペースを落とさざるを得ん。
片道9.8kmを涼しい間は30分だが夏場は40分まで落とす。

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 15:37:13.96 ID:Ibp+gjtJ.net
往復5・ジ・カ・ン!!
暇すぎだろ、何時間寝てるんだ?
周三なら心が折れない限り可能な数値だな(クロスバイクでも)

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 15:37:56.27 ID:Ibp+gjtJ.net
>>842
絶対嘘!  絶対嘘!!!  うそでしょwwww!!

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 18:47:56.66 ID:vYqztLB/.net
嫌なら無理に続けずやめた方がいいよ
週末気が向いたら乗るくらいにしとけば
そのうち自転車通勤がレジャーになる

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 19:04:57.63 ID:/RspTmW8.net
片道2時間というか世の中のおっさん達は電車やらバスやらでギューギューになりながら同じだけの時間をかけている人も居るのか・・・
そっちの方が頭が下がるぜ

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 19:40:42.18 ID:FuaUXl+6.net
>>847
そういう人もいるんだろうけど、俺はならんかったわ
週末のレジャーはロングライド専門なんだが、通勤は別

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/08(金) 22:40:16.34 ID:ljaWN6YF.net
今日は4時出勤だったけど車少なくて快適だわーとか思ってた

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 01:50:15.45 ID:Ijvqscuj.net
片道14kmだったけど、異動で30kmになるかも。・・・ちょっときつい。

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 02:01:04.86 ID:3o+c62s7.net
俺は普段車通勤だから、チャリ通にして浮いたガソリン代で自転車の備品かってるわ(会社公認)
妻子持ちは大変だぜ

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 02:05:48.81 ID:m0gakg/0.net
>>852
ほんと結婚は人生の墓場だな南無

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 02:22:00.66 ID:MiTy4tYf.net
前に自転車が見えるとペースアップしてでも追いつきたくなる性格何とかしたい・・・特にこれからの季節

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 07:42:39.41 ID:V/7J9d2+.net
一回事故れば治るかも
性格はかわらんもんだよ

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 08:31:30.45 ID:tC+hmTGV.net
>>854
視界に入ってくるってことは自分の方がラップ速いでしょ。
このペースで走ってりゃ追い越すから無理する必要はない
って考えるのはどうよ。

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 08:56:18.10 ID:cnSJxh9Z.net
本能だから仕方ないね
年取ったら丸くなるかも

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 09:05:15.18 ID:eZAW+ic8.net
遠慮せず追い越せばいいじゃん
抜いた途端ペースダウンしちゃうなら恥ずかしいけど

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 11:45:58.29 ID:peUcSIE+.net
これまでは川沿いのサイクリングロード走って通勤してたけど、
事情により引っ越して街中を通らざるを得なくなった。
信号は多いし、車も多いし最悪。。距離はあまり変わらないのに時間は倍かかるようになった。

860 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 12:14:49.28 ID:7n4TO1if.net
今からルート開拓の旅に行くしかないな

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 12:38:39.62 ID:cnSJxh9Z.net
快適な通勤生活を求めて転職だ!

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 13:53:24.87 ID:7fSA6lFJ.net
もう一度引っ越すのもありだぞ

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 20:41:44.42 ID:qR0F05+O.net
多摩サイ通勤 川崎側で毎日すれ違ってた人 例の事件を境に見かけなくなった

864 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/09(土) 21:27:07.62 ID:ruulOgS8.net
サイクルロード通勤羨ましい

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 00:50:23.75 ID:KrUnZcTt.net
>>864
まわりに風避けないから北風は痛い

時々、見方になるけど
やっぱり辛いこともある

てか、ライト命!

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 04:35:26.05 ID:v5lrWgPV.net
CRは走りやすいんだけどつまんなくね?

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 07:10:43.78 ID:mjU9PqNw.net
信号ないし、見通し良いし
風の影響は強いけど走りやすい

街中だとSPDしんどくて

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 07:31:33.09 ID:U0ri2Jm2.net
>>863
例の事件って?
近所だから気になるわ

869 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 09:32:25.82 ID:FoNInmjR.net
俺もサイクリングロードとか農道のほうが好きだな
やっぱ交差点や信号や細い道がたくさんあるとスピード出せない、もしくは高頻度で原則しないといけないからストレスたまる

まあ農道は農道で顔に虫がバシバシ当たるんだけど、グラスかけときゃ目には入らないしそこまで気にならない

870 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 10:16:04.52 ID:twRLsV/d.net
田舎じゃ今の季節の農道は鬼門
田植えで道ふさがってたり泥だらけになってたり色々

871 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 11:13:43.38 ID:sRt7WB8j.net
口に入る謎の虫もあるぞ

872 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 11:29:21.64 ID:FoNInmjR.net
タダでタンパク摂取できるなんて最高だな

873 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 12:16:03.48 ID:aDTyi+SP.net
農道は風がもろにくらうのがな
でも一番気持ちいい

874 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 12:17:39.55 ID:FoNInmjR.net
ゴミゴミしてないし今の時期は農作業まっさかりで走ってて癒されるよな
農薬散布してるところの風上に入ってしまったらさすがに辛いけどw

875 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 12:34:38.36 ID:XBjqqio/.net
風上ならいいんじゃないの…

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 12:40:48.33 ID:pAcKulQd.net
やっぱ自転車乗ってると頭悪くなるんだな

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 13:21:51.97 ID:Pry84O8Z.net
風上わろた

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 13:40:49.60 ID:HMSCE7uG.net
農薬は一時的だからまだいいわ
こっちは年がら年中野焼きしてるところ走らされる

879 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 13:44:12.45 ID:pAcKulQd.net
俺あの匂い好きだわ

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 15:00:08.94 ID:Jy92aSb8.net
野焼きを通報する人って毎年いるよね、火事だとおもうみたい

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 16:48:02.99 ID:4rcU0gzq.net
煙いから通報してる人が多数な気もする
春は午後になって強風ふくから本当に火事になる事多いけど

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 16:55:58.53 ID:Jy92aSb8.net
火事になる事あるのか、そりゃ問題だね

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/10(日) 17:11:18.20 ID:d/9J8sV6.net
高速道路が煙りに覆われてる時があって恐ろしい

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 10:23:58.49 ID:8h1eu14n.net
野焼きするなら周囲に告知すればいい

俺くらいだと通報&謝罪と倍賞まで行くわ
煙吸って気分が悪くなったし洗濯物も匂いがついた、子供が気分がわくくなったなど

家事になってから、事故になってからは遅いんだよ

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 11:39:23.45 ID:t5T0zbA1.net
お前らどこに住んでんだよ

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 13:13:29.13 ID:8IgA032L.net
倍賞てことは償わなくていいんだね!

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 19:00:08.55 ID:9EBv1TaI.net
本日、転職先に初出勤すると1F事務所内に駐輪OKとのことで、雨と防犯面でも恵まれた環境になった。
とてもありがたい!頑張ります!

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 19:43:37.23 ID:CegCBk+L.net
雨でもジテツウしてんの?

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 19:56:54.40 ID:9EBv1TaI.net
もちろん

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 20:11:19.50 ID:0LG4qU4R.net
お仕事頑張って!

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 20:25:24.34 ID:CegCBk+L.net
すげえな
スリックタイヤのスリップ怖くて雨の日はしてないな
チャリ痛むし

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 20:42:59.10 ID:9EBv1TaI.net
父子家庭なので、後ろに子供乗せるママチャリで雨でもフル装備で3月まで保育園に送り迎えしてたから、もう慣れたよ。
ちなみに1人で移動するときは、スリックマウンテンです。

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 21:07:08.34 ID:CegCBk+L.net
凄いね
同じ父として素直に思うわ

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 21:27:17.11 ID:PUQu3hU/.net
>>892
頑張れとーちゃん
又いい巡り合わせが起きて事故が起きない呪いをかけておく

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 21:53:30.62 ID:9EBv1TaI.net
息子が全く同じ呼び方をするんだよ。
みんなありがとう!
これからも自転車通勤で仕事頑張ります。

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 22:02:05.73 ID:sHe4M8rm.net
嫁さんに逃げられたの?

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 22:18:05.94 ID:9EBv1TaI.net
向こうがViolenceな精神病になり、自分が親権を持つ形で離婚した。
正確には逃げた方・・・って、全く自転車通勤には関係ない話なので、この話題はこの辺りで終了!

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 22:27:52.53 ID:fPrDTE77.net
そういうこと聞いちゃだめ

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/11(月) 22:30:01.48 ID:F9bDOYm4.net
ほんと幅広い年代の集まるスレだな

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 06:39:02.66 ID:K6h9xoVT.net
今日の東京は晴れるかなぁ
息はよいが帰りがやばそう

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 07:28:22.39 ID:X7py4/Qt.net
なので、電車にしたよ

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 07:46:10.82 ID:Ymb8dTVQ.net
自転車通勤だと常に天気チェックする習慣がつく

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 07:50:08.83 ID:3KjM7VGP.net
俺なんてぎっくり腰になって
もう一週間も自転車乗ってない(ToT)

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 08:00:19.93 ID:m+QevYak.net
だな 俺は降水確率30%以上だったら車にしてるな
ま 会社に置きガッパあるから 帰りに降られても構わんが

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 10:32:47.96 ID:WFq8PVbV.net
帰りの雨はどーでも良いな

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 10:34:03.21 ID:CQWFuM6H.net
帰りに降ってたら普通に公共交通機関で帰る

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 12:48:02.64 ID:MuzfVbVx.net
今日は夜から降るらしいから
濡れないで帰るには微妙なところ

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 13:31:47.30 ID:JNboVYV1.net
俺も雨ふりそうな日は出社しない

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 13:52:08.41 ID:eHnIO83y.net
雨が降ろうが、雪が降ろうが、自転車通勤だな
まぁ、僅か10分強、数キロの我慢だし、もう慣れたわ

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 14:06:15.05 ID:Zhv6Ls98.net
今日は台風やん

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 14:46:08.22 ID:iiOTQsSm.net
>>908
今日は有給でつか?

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 17:53:01.14 ID:YHx4NOi4.net
自転車乗る為に出社してんだから
乗れない日は休むのは当たり前だと思うが。

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 19:15:34.63 ID:WLgpcGAT.net
晴耕雨読って奴ですね。

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 20:30:25.64 ID:K6h9xoVT.net
降られる前に帰ろうとチャリ出社したもこの
やっぱり残業になって降られ、電車で帰りましたとさ

それにしてもハメハメハ大王が何人か混じってるw

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 20:31:45.71 ID:YHx4NOi4.net
なにそれ?

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 20:40:17.64 ID:aciKocsW.net
マジレスすると遅刻するのは子供のハメハメハで
王様のハメハメハはロマンチックなだけだぞ

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 20:41:11.12 ID:lEcSdMJD.net
>>915
風が吹いたら遅刻して
雨が降ったらお休みで

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 20:43:49.17 ID:Len9YNRo.net
雨あたるのはいいけど、カーブでスリップするの怖くね?
ロードだと特に

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 21:30:46.91 ID:Hj6SRLTg.net
減速すれば問題ない

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 21:32:26.75 ID:K6h9xoVT.net
>>916
ほんとだww ロマンチックなだけかw
ありがとう

921 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 22:01:11.35 ID:Len9YNRo.net
全力でこげないチャリ通なんてチャリ通じゃない!

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 22:07:54.06 ID:jJMjfk7A.net
夕方から雨予報だったから定時に帰って来た
自転車濡れたら困るからな

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 22:10:43.20 ID:Cz354k7J.net
通勤はレースじゃありません
毎日無事に帰り続けられた人が優勝です

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 22:39:38.37 ID:6w41vP6/.net
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''-、
    ノ     彡´    .\
    .| ,r――、r―――ヽ   ',
    .| .|           .|   |
    V _,,,     ,,,_   ヽ  .|
     | '"       `"'  |. ミ|
    / ーo、    .ro‐   | ミ|
    |    /        |/))
     .|.    /  ‐、      ,_/
     |   `.ー⌒´      ||      おまえカッコイイこと言うやん
     .|  ∠二二ヽ    .ノ.|      
     \ `ー―.´    / |
       l、      ./  ノ\

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/12(火) 23:01:44.24 ID:p3Mg9puh.net
レースじゃないのに優勝か

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 15:17:10.93 ID:dUh0uJ6N.net
通勤はある意味命を懸けたレースだな
生き残れば勝ち

927 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 15:58:47.34 ID:NpCjsZfP.net
だな。毎日遺書置いて言え出ている。
それだけの覚悟でぶっ飛ばす

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 16:46:08.50 ID:oP8LW2sE.net
遺書書かないし、ぶっ飛ばさない私は少数派なのでしょうか
会社着五分前の自販機でタバコ休憩と汗の処理をしておりマッスル

929 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 17:01:55.31 ID:49LYmVm1.net
今時おりマッスルは少数派だろ

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 17:43:58.68 ID:oP8LW2sE.net
反省しマッスル

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 18:01:55.19 ID:roN+Y6Jq.net
コレからしこりマイケル

932 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 18:46:19.64 ID:TwTJC8PH.net
>>927
毎日「言え〜!」って言いながら家出てるのか。

ロックだなwww.

933 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 19:03:50.58 ID:J1WIhmwV.net
そろそろ日差しと暑さ対策の準備しなきゃ

934 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/13(水) 19:08:33.40 ID:o9C9DLDh.net
通勤ぐらいの距離で対策することなんてないだろ
寝て起きて水分とればそれだけで問題ない

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200