2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原田橋】静岡県の自転車情報 その27【崩落】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/16(月) 17:49:39.22 ID:GbuaTBU2.net
  
                 ノ〜〜〜ヽ
                ノ  ゚∀゚   ヽ <しずおか〜〜〜! !
               ノ         ヽ
              ノ           ヽ
             ノ          .  ヽ
しぞ〜か〜                   
                 
     ∧∧ ≡≡≡        ∧∧  ≡≡≡   しずおかー、しずおか―――――!   
     (゚ー゚*) 、 ≡≡≡       (゚Д゚, ,) 、  ≡≡≡
    O┬Oc )〜 ≡≡≡    O┬Oc )〜  ≡≡≡
    (*)ι_/(*) ≡≡≡   (*)ι_/(*)  ≡≡≡

静岡県の自転車情報について語りましょう。
西部も中部も東部も伊豆も静岡県です。不毛な罵り合い煽り合いは慎みましょう。

前スレ 静岡県の自転車情報 その26
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1416591024/

536 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 01:14:47.52 ID:II+mznD9.net
>>531
大型猫系の血が混じってるっぽい。ちなみに隙を見て出発したらぴょんこぴょんこ
追っかけてきてしまったのでダッシュで逃げたw

537 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 09:06:08.21 ID:kxY+zRXB.net
明後日から先は1週間晴れ予報無し
泣ける

538 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 15:22:06.92 ID:zfG1XkRV.net
497さんお仕事は?

539 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 19:16:46.73 ID:/OBrFop8.net
このスレは通勤も自転車だろう
靴濡れて職場とか最悪

540 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 19:31:27.25 ID:/OBrFop8.net
あーそれと警察の意味不明に締め付けで
傘もさせない
合羽クソ面倒

541 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 19:39:05.26 ID:r5TfTwru.net
どっかチャリンコのチームというかサークルというか入りたいと思ってるけどおまえらどっか所属してんの?
ぼっち?

542 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 20:06:50.54 ID:zPRm/bJm.net
>>541
駿河モンテロッソ

543 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 20:08:05.76 ID:zPRm/bJm.net
ピンクの彗星
最強チームだお!

544 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 20:18:32.31 ID:eKDnM3Cg.net
しぞーかで自転車取り締まりが厳しくなった気配はないな

545 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 21:21:34.48 ID:qhtkEbPJ.net
静岡サイクルシティー
http://www.shizuoka-cyclecity.jp/
※サイクリングマップあり

546 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 21:28:25.66 ID:NuyBAc6f.net
俺ぼっち
ロード買った店はチーム作ってないから走行会や練習会なんかも当然無い模様
毎回は疲れちゃいそうだけど、たまにはツルんでロングや練習してみたいな
そもそもチームってショップ絡みのがほとんどでしょ?

547 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 21:58:10.94 ID:t0AHoJsw.net
>>545
何をしたいサイトなのかさっぱり分からんw

548 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 22:24:26.84 ID:2AfuXD2U.net
>>546
トレックか?

549 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 22:37:03.49 ID:UYieOWO8.net
つるむといろいろとめんどくさいんだよね(´・ω・`)

550 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 00:23:03.60 ID:uXdNlxT3.net
>>548
いえ最近韓国に買収されたとこ(´;ω;`)

551 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 00:59:26.89 ID:zdfVb6vg.net
く…粟レンジャーは盛り上がってるよね

552 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 06:39:43.95 ID:btpP4gso.net
>>550
東部じゃないんだ?
東部なら大体わかるよな

553 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 08:27:02.12 ID:lIWftt3p.net
最強静岡がマイブーム。
GWに神奈川から親類の住む静岡市まで約180kmサイクリング。

なにこれ、沼津から防波堤の上をずっと走れるのな。
いつも走ってる湘南より爽快!富士山大きく見えるし。

翌週はうなぎを食べに浜松まで240km。
先週は太平洋岸自転車道で御前崎経由で浜松まで。

すごいな静岡、走りやすい!
でも圧倒的にロード人口少ないよね。

あと、気づいたのが静岡の人たちすれ違うときみんな挨拶するのね。
神奈川はあまり挨拶しない(数が多くていちいちやちぇらんない)ので新鮮でした。

554 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 10:52:10.04 ID:/IL9xnJs.net
実際に取り締まってるシーンにはお目にかかれなかったが
黄色バタ持った制服集団がかなり大勢配置されてたな

555 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 20:51:15.32 ID:kGVlqOruv
>>553
そうか?バイパス地獄の静岡だぜ?由比の辺りはすげーイライラしながら通ってるな…静岡県民の俺からしてみれば、134号線は交通量の多さを除けば良い道路だと思うけどな…

556 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 00:08:50.60 ID:G0yASm+o.net
>>553
箱根超えで浜松までって凄いな
輪行なら浜名湖回れるね
箱根超えはどんな感じ何ですか?

557 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 01:32:03.68 ID:EEmIPam0.net
富士川大橋の階段のスロープを乗って乗り降りするのはマナー違反だろ。
炎上する前に画像消したほうがいいよ〜

558 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 07:35:13.09 ID:6c44xe2Z.net
お前だけが粘着するんだろw

559 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 08:03:42.72 ID:tvcBF2yu.net
>>556
箱根超えと御殿場超えしたけど、神奈川→静岡は御殿場超え、静岡→神奈川は箱根超えがラクでした。

560 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 09:48:20.95
某山のトレイルロードをMTBで走りに出かけることが多いんだけど
ここ数年目に付くようになってきたのがトレイルランニングの人達
彼らは、山の中で補給のために食べたり飲んだりしたら
その容器や袋などはその場に捨てて去るのが常識みたいな文化なの?
走るためには余分な荷物は持たないということなのだろうか?

561 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 14:08:42.27 ID:FF7LP6FG.net
ベルっていうんかな?チリンチリンてやつ
あれってついてないと違法?

562 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 14:36:33.38 ID:zGwsFyzP.net
違法ですね

563 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 17:08:02.82 ID:nrNxYEOO.net
付いてないと違法
歩行者に対して鳴らすと違法

…どうしろと。

564 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 17:49:23.78 ID:8ItsFL4W.net
危険回避のために、ベルを歩行者に対して使用することは可能

565 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 18:40:58.52 ID:zGwsFyzP.net
そそ、通常は危険回避のため、自転車が近付いているのを歩行者に知らせる目的でベルを鳴らすので何ら問題ない。逆にその他の目的で歩行者相手にベルを鳴らす状況が思い当たらない

566 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 20:51:37.34 ID:E64k0pwm.net
飲酒運転は合法
酒酔い運転はバレるまで合法

567 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/03(水) 23:02:53.94 ID:zLRiBaMT.net
舐めてかかったら桧峠で死にそうになった
距離が短いから何とかなったけどなんだよあの勾配…

サッタってあれより厳しいのん?

568 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 00:58:14.14 ID:WwxZlfhb.net
>>559
>箱根超えと御殿場超えしたけど、神奈川→静岡は御殿場超え、静岡→神奈川は箱根超えがラクでした。

ここ数年スレ見てるけど、東部→浜名湖の最長距離記録だと思う。
富士辺りから浜名湖の往復が、今までの最長だったと思う。

569 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 01:52:42.86 ID:HBzL5SkE.net
>>461の不審者見た。千本の県道380号を西に走ってた。
白バイみたいなヘルメットで真っ白な格好、
フロントにテールライトいっぱい付けてた。

早く誰か注意してやれよと思ったわ。
名物おじさんでも目指してやってるのならあまりにも不憫すぎる

570 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 05:44:13.01 ID:z/u7IqCg.net
>>567
桧峠行ったことないけど、さったも距離短いから大したことないよ
さった行って浜石岳行くといい

571 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 08:31:18.58 ID:CXptevn2.net
>>568
日本語でおk

572 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 13:26:46.95 ID:PDdjvpE3.net
海沿い走って沼津か富士市辺りで一泊した翌日にR139上って富士五湖の方まわろうと思っていますが
ルートラボでチェックした限りでは延々とゆるい上り坂のようですがこの認識で合っていますかね
あとこの国道界隈は始めて走るので周辺走るならこれ食っていけってのあれば教えていただければ

573 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 20:45:19.93 ID:IGI5cm4y.net
>>572
朝霧高原道路は自転車入れんから旧道から池。

574 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 21:15:58.74 ID:z/u7IqCg.net
>>572
もちやで餅食ったり、フードパークでビュッフェ食べたりすればいいんじゃないかな?
河口湖町にはムーズヒルズバーガーっていう安部総理が来店したハンバーガー屋があるよ

575 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/04(木) 21:18:12.34 ID:h/r/qLHw.net
いわゆる激坂はないな
だらだらゆるい坂が続く感じ

576 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 14:52:38.04 ID:nM49fkTi.net
取り締まりあった?

577 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 18:14:20.00 ID:BrNNerj/.net
S-TRAILって盛り上がってるみたいだね。
MTB日和に特集載ってたよ

578 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 18:15:40.89 ID:AFIyfZFa.net
千本浜とかみたいな該当が一切ない所に走りに来る自転車は明るいライト付けてるねぇ

579 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/05(金) 21:15:02.75 ID:nDsGn2rW.net
>>570
そうなのか、ビビらず行ってみるよ

580 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 00:48:19.37 ID:O6+WWzzA.net
>>579
浜石については大抵の人はビビるw

581 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 15:00:26.73
>>573
え???自転車通行禁止なの?

>>579
浜石は、マウンテンバイクで行くのがいいよ
静岡近辺では、トップクラスの劇坂かと思うんで
フロントトリプルだとラクだし
路面荒れてるんで、太いタイヤが合うし
下りでディスクブレーキのありがたさを感じる

582 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 16:53:03.00 ID:eORkqjU6.net
530です、情報ありがとうごさいます
箱根越えて沼津のホテルで足休めています
明日、もちやかフードパークで昼御飯食べて行こうと思います

583 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 19:06:53.52 ID:05fpNEZF.net
工藤夕貴のカフェとか

584 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 19:20:37.40 ID:O4YStP35.net
>>583
何ていうお店ですか?

585 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 20:09:09.13 ID:cxqt6Nom.net
>>582
沼津のホテルだと「沼津グランドホテル」は地下駐車場に自転車止めれるのでセキュリティーが比較的安心だよ。
朝食はバイキング形式で食べ放題だからハンガーノック対策もバッチリだ!

586 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 20:26:09.93 ID:05fpNEZF.net
>>584
カフェナチュレ

587 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 20:58:40.73 ID:O4YStP35.net
>>586
ありがとうございます

588 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 21:00:29.94 ID:05fpNEZF.net
>>587
お湯掛けてくれるかは知らんぞ

589 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/06(土) 21:17:29.06 ID:rPxVx4dK.net
加齢臭漂う・・・

590 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 06:35:55.60
大崩、トンネル着工してるね!
昨日、現地までいて確認しました
平成29年3月完成予定だそうで
開通した暁には、みんなで行かざ〜

591 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 18:59:56.86 ID:GgEFLRzp.net
加齢臭は薔薇の香り
熟年が醸し出すナイスミドルアタックにメロメロ

592 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/07(日) 20:44:18.88
http://news.tnc.ne.jp/shizuoka/59975_1.html
自転車を通じて静岡市の観光振興を提案する市民グループ
「しずおか・モビリティ研究会」(村井裕代表)は
6日、同会などが協力して静岡市が作成した
「自転車MAP」のコースの一部を試走するイベント
「シズオカ散走プロジェクト」を開いた。

593 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 00:47:35.86 ID:8uIGcfgJ.net
「モンテロッソへ モンテロッソへ モンテロッソへ いかなくちゃ。」

594 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 17:59:44.92 ID:KAGB2e7z.net
>>585
泊まりがけで静岡方面で走ってみたいルートいくつかあるので次の機会の参考にしますね
ホテルの紹介で、サイクリングの客専用駐輪場ありと書いてあるし朝食付きで安いしいいですね
泊まりがけのツーリングであると助かるランドリーも洗剤ありの無料みたいですし

595 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 20:05:12.34 ID:robejahk.net
危険行為2回で安全講習
自転車の酒酔い、信号無視、“スマホながら運転”などに厳罰 改正道交法6月1日施行 - cyclist
http://cyclist.sanspo.com/185798

自転車安全利用五則
1 自転車は、車道が原則、歩道は例外
2 車道は左側を通行
3 歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
4 安全ルールを守る
 ○飲酒運転・二人乗り・並進の禁止
 ○夜間はライトを点灯
 ○交差点での信号遵守と一時停止・安全確認
5 子供はヘルメットを着用

596 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 22:24:38.26 ID:8uIGcfgJ.net
モンテロッソのピンクの壁

597 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/08(月) 23:16:24.79 ID:Fe/kHhh2.net
>>595
cyclistさん〜ちょっと前に飲酒常習犯の紹介記事書いといて何いってますのw

598 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 20:13:30.15 ID:WbqoxFJt.net
静岡の特集やっていただろう?

599 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 00:34:39.78 ID:Ef1RtGGj.net
まぁ誰しもうっかりって事はあるからな。気をつけろよ
http://blogs.yahoo.co.jp/high_pos3/11977985.html

600 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 04:01:58.31 ID:GuYE/7BS.net
>>599
>一杯やってしまった。
これはあかんwww

601 ::2015/06/10(水) 13:50:26.86 ID:2zWYSp6V.net
1年ちがいやん

602 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 18:15:33.31 ID:VNTOWATv.net
何がどうなってりゃ長距離ブルベ途中でへろへろなときに一杯やれるの?
逆に羨ましいわそんな気になれるなんて

603 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 19:57:59.05 ID:2+DkWu1A.net
警察官舎、独身寮の近場にある飲み屋の前には
道路にはみ出して駐輪されているのにお目こぼしだからな

604 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/14(日) 06:24:22.03 ID:OeNQatnE.net
ある飲酒ブログのURLを貼りました→急にスレが沈静化→あらあら、うふふ

605 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/15(月) 07:56:27.02 ID:h/wU5nl3.net
昨日、焼津の高草山に行ってきたよ。
雨あがったけど路面がまだ濡れてて、アチコチにある鉄製のグレーチングが怖ろしかった。

606 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 01:04:43.06 ID:618sC9Ya.net
高草山20kmくん元気かな。案外今頃プロを目指してたりして。

607 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 21:09:06.69 ID:nctcBEI9.net
高草山、途中の勾配が緩くなるとこならオイラでも20km/h位はでるよ。

608 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 21:45:48.35 ID:a19s7zoU.net
こないだ登ったがとてもそんな速度出せないわ
貧脚の上、そもそも最近乗ってないしなー

609 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 01:55:17.72 ID:09JPAPY4.net
840 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 00:30:01.61 ID:yFTb1Ub3
だ、誰か友達のいない俺と一緒にヒルクライムしに行こうぜ

841 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 00:47:09.09 ID:wP93Dz3D
浜石いくかい?

843 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 06:27:04.12 ID:coHWbiz7
いきなり浜石は大変過ぎるから
まずは誰でも簡単に登れる日本平からがオススメ

844 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 06:53:26.26 ID:yFTb1Ub3
あぁ大丈夫。日本平は割りと登れる

一応静岡市民なんで

847 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 16:51:59.37 ID:LSrQA9os
さった峠を由比側からサクッと登れるくらいでないと浜石は厳しいですか?

848 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 17:51:54.70 ID:XEMDXege
浜石を、ノンストップで足付かずに登りきれる人っているの?

850 :ツール・ド・名無しさん:2014/06/05(木) 20:43:43.27 ID:yFTb1Ub3
あれ?そんなにきついの?

焼津の高草山なら20キロ下回ること無いぐらいなんだけど浜石ってそんなに地獄なのか? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


610 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 10:17:48.35 ID:wFA9pvx+.net
モンテロッソへ モンテロッソへ モンテロッソへ いかなくちゃ。

611 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 12:33:26.65 ID:Fd7BpzAV.net
>>610
そー言えば駿河モンテロッソのジャージヤフオクに出したのは誰だ?

612 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 12:36:09.81 ID:ClS2hAXE.net
えっまた本人が自分を崇めにくるのか!
あいつアホすぎて大好き早く遊びたい

613 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 15:25:51.89 ID:iUxt1DYK.net
>>611
この前まで本人降臨してたみたいですけどねー

614 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 17:46:58.03 ID:Fd7BpzAV.net
落札したのかな

615 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 20:41:52.07 ID:EK2T4i5C.net
>>613
いついたんだよ!会いたかった。

616 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 23:05:00.18 ID:gJyQ5R6N.net
富士ヒルたいしたことなかったな

617 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 03:25:23.63 ID:Bk5tZ67F.net
だら登りが? イベント内容が?

618 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 15:16:13.70 ID:qvhOYbvm.net
先週の夜間に、ロードで久能海岸の下りを走ってたらガチャガチャーンって音と衝撃があって
引き返して何があったのか見に行ったらこんなものが落ちてた
車体やタイヤに傷はなかったので端っこのほうちょっとだけ引っ掛けただけっぽい
まともに踏んでたら横転してトラックに引かれて死んでたわ恐ろしいわ
安全なところに移動させといたけどトラックのパーツらしい
http://i.imgur.com/TYd5q0U.jpg
http://i.imgur.com/eIq2FFc.jpg

619 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 18:13:15.75 ID:YcZfVRTf.net
こんなとこで報告してないで国道管理事務所に報告したほうがいいな

620 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 20:45:15.96 ID:qcs/16ax.net
>>615
俺が佐藤だ。なにか?

621 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 21:54:33.93 ID:o9pcjqsr.net
公道でタイヤなどを引っ張って
トレーニングするのはありなん
だっけ?

622 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 07:33:56.37 ID:odSip15Q.net
>>620
佐藤って名前の人はモンテロッソに居ないよ!
バカ。

623 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/19(金) 11:22:49.84
ところで、カーボンフレームの修理って
静岡市近辺で相談できるところってある?
シートステーにひび割れみたいのが発生してるんで気になっているんだ

624 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 10:31:22.73 ID:kCYF5KaL.net
沼津 千本浜 手前で ロードバイクの集団が 事故起こしてた

625 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/20(土) 11:02:34.73 ID:TQ8ZkZqZ.net
>>624
駿河モンテロッソか?

626 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 04:48:31.37 ID:S+9Rv1VJ.net
>>621
久能街道で、前照灯、警音器不備、ブレーキポン付けの整備不良の自転車に乗って
信号無視をしたあげくに人身事故を起こしたクズがいると聞いて

http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/i/s/h/ishibashishintarou/2009121815274466c.jpg

http://www.nikkansports.com/race/kka/news/f-rc-tp1-20090617-507577.html

627 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 08:14:19.87 ID:nqXo4ukN.net
> 石橋は「下を向いて走っていて赤信号を無視してしまった」と供述した。

画像見て頭悪そうだと思ったら、ガチでバカだったwww

628 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 10:13:40.76 ID:QEiKz4KR.net
 [2009年6月17日13時50分]

バカジャネーノ

629 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 10:16:13.38 ID:wKUWJaGJ.net
頭のいい奴は競輪で食ってこうなんて考える訳ないだろww
脳筋ギャンブラーの考えること

630 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 12:10:07.98 ID:nKsLLtFv.net
>>629
賭けの対象はギャンブラーじゃないだろ
お前、脳筋以下だな

631 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 20:40:03.63 ID:mSRueTVh.net
女子が夢中な男子マンガBest20、連載中&完結の2部門
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=86&id=2810091

舞台『弱虫ペダル』新DVD発売決定のお知らせ
http://ameblo.jp/y-pedalstage/entry-12037552625.html

『劇場版 弱虫ペダル』公式サイト 2015年8月28日(金)公開
http://yowapeda-movie.com/
http://gekijyo.toho-movie.com/yowapeda/index.html#kanto

PARCOグランバザール×劇場版 弱虫ペダル
静岡PARCO
期間:2015年7月1日(水)〜7月20日(月)
住所:静岡県静岡市葵区紺屋町6-7
http://parco.jp/sale/
http://parco.jp/sale/store/
http://shizuoka.parco.jp/page2/
http://shizuoka.parco.jp/web/access/

弱虫ペダルの限定商品が販売されるスペシャルショップが全国のパルコに期間限定オープン!
http://parco.jp/sale/goods/

弱虫ペダル スペシャルショップ(@yowapedaparco)
https://twitter.com/yowapedaparco

632 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/21(日) 21:48:25.09 ID:gDc8UQjB.net
浜松住みおる?おすすめの店おしえてくんろ
明日ミソノイでものぞいてみようかな

633 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 00:42:03.22 ID:l0GiiFICm
>>632
ミソノイで良いと思うよ

634 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 19:45:38.63 ID:N+ztqx7P.net
今日何件かショップまわったけど
あるお店は自分のとこで取り扱いのないメーカーをボロクソ言ってたな
ああいう店ではほんと買いたくない

635 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 20:40:43.56 ID:MwEydyTn.net
>>632
浜北のPlayersがいい。

636 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 21:37:46.52 ID:zeQQzQo2.net
>>635
Playersもスペシャとキャノンデール以外のことはあんまよく言わないだろ
前に行ったときジャイアント?メリダ?う〜ん…なんて言ってたがスペシャはメリダの傘下だしキャノンデールだって結局メイドイン台湾だろ
知ってて言ってんなら性格悪いし知らずに言ってんなら無知すぎる

総レス数 1080
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200