2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原田橋】静岡県の自転車情報 その27【崩落】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/16(月) 17:49:39.22 ID:GbuaTBU2.net
  
                 ノ〜〜〜ヽ
                ノ  ゚∀゚   ヽ <しずおか〜〜〜! !
               ノ         ヽ
              ノ           ヽ
             ノ          .  ヽ
しぞ〜か〜                   
                 
     ∧∧ ≡≡≡        ∧∧  ≡≡≡   しずおかー、しずおか―――――!   
     (゚ー゚*) 、 ≡≡≡       (゚Д゚, ,) 、  ≡≡≡
    O┬Oc )〜 ≡≡≡    O┬Oc )〜  ≡≡≡
    (*)ι_/(*) ≡≡≡   (*)ι_/(*)  ≡≡≡

静岡県の自転車情報について語りましょう。
西部も中部も東部も伊豆も静岡県です。不毛な罵り合い煽り合いは慎みましょう。

前スレ 静岡県の自転車情報 その26
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1416591024/

937 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 21:53:10.46 ID:7Tp2M63l.net
>>934
いやメッチャ走ってるし。
>>936
突進して来たらと思うとちょっと怖いけどね。大抵逃げるが。

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 21:53:27.48 ID:I1pvC5iY.net
角がなかったから牝鹿なんだろうけど、昼間じゃなく夕暮れ時の周囲が山林で見た目が灰色だったから、人みたいな生き物にしか見えなくて感動するどころか怖かったわw

しかしまあ、あんなとこでも車の量結構あるけどそんな需要ある道なの?
神社方面に向かう分岐の近くに数件の集落見かけた時は、こんな不便なとこによく住むなあとは思ったが

939 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 21:58:43.24 ID:ClJTjN3J.net
狩野川100kmが80kmに短縮した理由は
走りごたえのないコースにして高速走行してドヤる連中が参加したくなくなるようにする為だろう
あとはズミさんのギャラが高くてエイドがしょぼくなってしまう対策w

940 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/17(月) 22:04:15.25 ID:ClJTjN3J.net
ズミさんのギャラ1km1万円だからw

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 07:23:01.77 ID:IwYWsdpK.net
>>818
言うほどひどくなかったよ

942 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 11:39:17.41 ID:+fWsAd1V.net
自演乙

943 :ツールド・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 15:24:22.56 ID:CpEFC0GH.net
チェレステカフェの黒歴史....。
開店場所(口野)を探してくれた自転車仲間(某自動車屋)に開店後、お礼をせず恩も返さずにそのまま普通に過ごしている…。

944 :ツールド・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 16:08:48.01 ID:CpEFC0GH.net
チェレステカフェの黒歴史A
モンテロッソのCEOとチェレステカフェの店主が手を組み、チェレステを事務局にするようにした。

そのあと、CEO含め4つの役員を構成してチーム作りを図った。
それからFBにグループ名「桃練」、「駿河モンテロッソ」を作った。

又、店主を中心にモンテロッソのチームルール作るようになった。
そのルールはあまりにも異常なほど酷く、少人数からチームに不安や不信感があった。

そろそろ私も去るときか・・・・。モンテが狂ったのもチェレステが原因だ。

あのカフェは危険だ。

945 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 17:53:58.85 ID:PYoIe4YK.net
いやいや、もうやめてる身やろwww

946 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/18(火) 22:19:44.81 ID:jJGiQLR7.net
酷いチームルールを詳しく

947 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 00:32:19.54 ID:d/9qCouV.net
>>946
脱退した元メンバーと仲良くしてはならない

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 00:33:45.50 ID:d/9qCouV.net
>>946
レースでチームメンバーが入賞したら表彰式まで残らなければならない

949 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 00:34:46.30 ID:d/9qCouV.net
>>946
SNSでチームの噂話をしてはならない

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 00:37:28.94 ID:d/9qCouV.net
>>946
営業妨害になるようなチェレステカフェの批評をしてはならない

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 00:39:05.18 ID:jIN0bC87.net
煩わしいとは思うが特段酷くはないわな

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 01:37:11.73 ID:9y+aWzp/.net
>>947
こんなん余計なお世話だわ
指図される筋合いはない

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 01:40:06.83 ID:9y+aWzp/.net
>>948
仲間の祝福など自発的にするだろ
ペラッペラの結束力ってのを暴露してるだけ
指図される筋合いはない

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 01:41:51.17 ID:9y+aWzp/.net
>>949
プライバシーの問題もあるからこれはいたって普通

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 01:43:26.52 ID:9y+aWzp/.net
>>950
むしろ批判されないような営業を心掛けるべき
指図される筋合いはない

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 06:04:38.81 ID:pmSBig7L.net
指図される筋合いはない(キリッ

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 07:55:18.56 ID:oxdkHZpO.net
黒歴史もうないの?

958 :ツールド・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 08:27:11.09 ID:PupUxbPn.net
チェレステカフェの黒歴史
店主はイエティでシェフ、マックの正社員だった。
隠れメニュー
→学生ランチ(高校生限定)
→おまかせランチ(仲良しになると作ってくれる)
→カレーだけ(店主が疲れてるとその日だけカレーしか出さない。※辛さも適当になる)

959 :チェレステカフェの黒歴史:2015/08/19(水) 08:49:53.87 ID:PupUxbPn.net
チェレステカフェを拠点しているモンテロッソのキャプテン(清水町クリテチャンピオン)はもういません。
チーム練習したときに、膝の怪我が達磨山を上れないくらい重症らしく続けられない等を理由チームを離れる事になりました。

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 10:03:03.35 ID:oxdkHZpO.net
もっと教えて下さい

961 :ツールド・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 11:41:59.68 ID:PupUxbPn.net
チェレステカフェの黒歴史
あんまり話すと、チームの人が見に来てCEOに話すので止めときます。あっちなみにCEOはスマホではなく、ガラケーです(笑)
詳しく知りたければ土日9時半からカフェ集合して練習あるので来てください。それでは。

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 11:47:25.48 ID:jIN0bC87.net
黒歴史とか言うからさぞ凄いんだろうと期待した俺がアホだった
ガラケーを小馬鹿にするとか意味がわからんし

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 12:01:39.67 ID:LdZsARFf.net
走ってる時会釈するよね
これって静岡の人だけだよね?
他の地域ではなかった

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 12:49:17.19 ID:Q7uEYJO9.net
神奈川も会釈する人はする。
が、もしかしたら静岡から来てる人達かもね。

しかし沼津のカフェと三島のショップ以外、盛り上がるネタ無いのか?www

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 13:15:43.27
今日、日本平の登りで
安そうなミニベロにブッチされてしまったヘタレは僕です。

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 13:51:43.08 ID:6jR6gSjG.net
>>964
気になったのだけどママチャリとかには会釈しないのかな?

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 16:15:57.61 ID:IVr9ItKz.net
自分はヘルメット被ってる人には、自転車の車種に関係なく手を挙げてあいさつする
すると、大抵は会釈を返してくれる

たまに「こんにちは」とか「がんばりますね」とか言ってくれる人もいる
特に長距離走っている時にあいさつして、何かしら反応があるとこっちも元気が出るな

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 17:02:35.99 ID:pBnv5xJb.net
>>962
今時ネットが当たり前なレースの申し込みを電話でやっておられるしw

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 18:04:10.59 ID:pMDIGph0.net
>>947
当たり前じゃん?

オススメ!
http://cyclist.sanspo.com/200213

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 18:50:52.79 ID:pBnv5xJb.net
>>961
厳密にはチェレステカフェの人が見に来てCEOに話す。
だろ?

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 22:03:19.82 ID:kydHCjFc.net
あいさつ会釈ぐらい当たり前のことじゃないの?
そんなことも廃れちゃたのここ数年

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 23:12:19.93 ID:jIN0bC87.net
山登ってる/下ってる人にはこっちから会釈する
平地は基本相手がしてきたら返す

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 23:16:56.02 ID:FjIQcIcH.net
しまなみ海道でもロード乗りは会釈する人が多かったよ
静岡の方がこっちを見てない人の割合は多いと感じた
なぜ静岡だけでそう感じたのか 井の中の蛙か

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/19(水) 23:29:11.38 ID:4HqwrB28.net
>>973みたいなアスペ怖い

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 01:18:34.07 ID:qHsF8okO.net
あのさ、ロード買った店が自前のチームも無いし客集めての練習もやらないとこなんだ

身近にロード乗りはいないし一緒に走ってくれる仲間はどうやって作ったら良いんだ?

そこで某ロッソ入れとか言うのは無しでお願いしますよww

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 02:35:16.57 ID:1j2mXNV3.net
>>934
浜名湖-千頭-静岡だけど、こっちの後半の、きつい山岳コースを走ったの?
コースはどうでした?
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=ca94c285bfda59a50a8119a2fd5eb3d4

寸又峡にも行ったの?
現場の状況いりいろ教えて。

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 04:48:18.02 ID:WygnCfM7.net
>>976
浜名湖〜御前崎〜金谷〜千頭〜静岡でおま
寸又峡は行ってないけど接岨峡温泉なら行った
千頭から接岨峡温泉までのダイヤが出発したら1時間20分待ちなんで豪脚なら電車着く前に接岨峡温泉行ける
ひらんだ駅から接岨峡温泉までずっと下り坂
つまり、接岨峡温泉から帰りのスタートは最初からきっつい登り坂だが、362号線ほどきつくないので、ひらんだか長島ダムまで輪行してしまえば、そこから千頭までずっと下り坂なので電車より早くつく可能性大
寸又峡の方が楽そうに見える

千頭まで早朝から走って昼前に着いたから、汽車のダイヤは昼前だから走ってるとこ見る事なかった
http://i.imgur.com/X2V4vif.jpg
http://i.imgur.com/W4n5AGR.jpg

千頭から静岡方面は8kmくらい登り坂で日向手前の山頂まで約二時間歩いた、千頭から10kmくらいのとこまで自販機も休憩所もなしの物凄く急な坂

登り切ったら、約18kmくらいずっと下り坂で楽ちんだったが、リム焼けそうなくらいブレーキ全開にしても止まらないから鹿と遭遇した時は轢きそうになったw
逆に考えれば、そのルートラボのコースなら静岡市側から千頭まで約18kmずっと登り坂なので休めるとこも自販機もないので、金谷まで1号線走る方が全然マシですわ

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 06:49:14.35 ID:zUwgdXVl.net
>>975
俺と走ろうぜ

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 07:02:07.55 ID:CSwrxfvM.net
>>977
あそこの輪行って時期によって断られると思ってたから、トーマス汽車の走る時期に井川線輪行出来るとは思わなかった。
ロードでの輪行でしたか?
ギアで走る汽車らしいけど、景色とか乗り心地とか、どんな感じでしたか?

金谷から千頭のコースって見どころあるよね。
千頭から静岡方面の上りは、漕げない程なんですか?
歩くって行き方は、考えたことなかった。
短距離ならそうですね。
参考になりました。

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 07:13:53.68 ID:CSwrxfvM.net
>>977
千頭駅から輪行で行ったのは、坂が嫌いなら大正解だと思う。
そこを少し行くと赤い並列の陸橋があって、そこから急に激坂になる。
ローギアでもチェーンが千切れそうなところもあった。
坂好きだったら、そこは走っても良かったかもしれない。
御参考に。

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 10:06:59.89 ID:WygnCfM7.net
>>979-980
折り畳み自転車よw
下り坂は大好きだが登山も登坂も大嫌いだ、奥泉〜アプト式駅、長島ダム〜ひらんだのとこなら押しながら登ったよ
途中のダムや奥大井湖も美瑛の青い池みたいに真っ青で綺麗でしたわ
輪行は接岨峡温泉から千頭までの戻りに、手荷物料金払ったよ
折り畳みだから座席の間に入らなくて、駅員さんに出し入れ手伝って貰ったけど

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 11:49:11.72 ID:AFaYp6K0.net
大井川鐵道で輪行したことあるけど自転車は別料金、なおかつ置き場所がほとんど無い・・・
人気あるから人が多い
とりあえず最後端の車両の一番後ろの比較的迷惑のかからなそうなところに置いた
トンネルでは必ず窓を閉める、煙が入ってくるから
これがけっこう頻繁なのよ
あっトンネルだ!窓閉めろ〜・・なんてことを何度もやる
景色やカーブで窓から見る連結された汽車の姿は素晴らしいです

伊豆箱根鉄道のリゾート21より良いです
リゾート21は海だけで飽きるうえに意外とトンネルが多いんですよね・・・
下田から熱海までいける実用的メリットのほうがはるかに上回り観光的なメリットが想像以上に少ない
パノラマビューの車両は自転車も置きやすいです

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 18:25:01.75 ID:M6qKDxd8.net
>>982
詳しくないので間違っていたら申し訳ないですがリゾート21って伊豆急行じゃないですか?

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 18:45:20.08 ID:loC/qMYq.net
>>980
>ローギアでもチェーンが千切れそうなところもあった。
ねぇよwww

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 19:59:42.13 ID:AFaYp6K0.net
>>983
ご指摘の通りです
間違えました

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 21:40:23.31 ID:/uuRFgx3.net
涼しくなってきた気がする
漸く俺の自転車を動かせるな

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 22:35:32.44 ID:k4Pr5hxY.net
黒歴史もうないのかな?

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 22:52:19.50 ID:G5ZLMqdY.net
>>987
モンテロッソジャージにチェレステカフェのロゴを入れようって構想が一時期あった。

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/20(木) 23:26:02.36 ID:/gBad5O6.net
まああれだ、自転車のチームって時点で黒歴史だし
普通の人からすれば車の珍走団と変わらん
もうちょっと忍んで生きなよw

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 04:18:40.16 ID:p/w88CzJ.net
今度行ってみようと思ってたけど、ここ見てると
チェレステカフェって一般の人は行かないほうが良いの?

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 05:50:04.76 ID:H0qyPL9Q.net
>>990
一度行ってみては?

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 06:45:14.15 ID:qPJ/T62o.net
>>982
機関車にも、輪行出来るの?
ロードぐらいの大きさでも大丈夫?
井川線も、ロードくらいの大きさでも大丈夫?

>>981
坂が嫌いなら、大井川北上は苦痛じゃなかった?
俺もそんなに好きじゃないから、日帰りなら今度は下りのみも考えてる。

>>984
鈍足はダマテロ
貧脚はな

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 07:48:58.96
>機関車にも、輪行出来るの?

迷惑だから、ヤメレ

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 15:44:41.39 ID:uwIEWcJi.net
誰か三島から浄蓮の滝まで一緒に行こうぜー
周りにロードバイク乗ってる人いなくてつまんね

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 16:17:05.12
どうせ俺様速い自慢だろ
ペースが合わないとか言いそうだから嫌

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 17:53:29.20 ID:OWgTHEzc.net
>>994
貧脚でもよければ笑

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 18:07:31.87 ID:l5hxH8Vf.net
このスレでライド企画頼むわ
西部集合な

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 18:12:04.48 ID:FuowkkUG.net
梅ヶ島とかは?需要ないかな

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 18:43:08.22 ID:SQD3xETK.net
>>994
滝まで行って同じ道を戻り?
河津か下田から輪行か136号を自走して戻るとかじゃないのか

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 18:49:35.30 ID:7jD8PfRQ.net
>>996
いいよ気にしなくていこうよ

1001 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 18:50:15.31 ID:7jD8PfRQ.net
>>999
輪行でもいいよ。
確かに滝まで行くなら河津方面行くのもありだね

1002 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 19:00:23.74 ID:OWgTHEzc.net
>>1000
ならいきたいですねー

1003 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 19:23:14.46 ID:UcJc7j77.net
>>1002
どこ住み?あと歳はおいくつ?

1004 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 19:30:09.65 ID:OWgTHEzc.net
>>1003
三島ですよ。
歳は未成年なんで、断られても仕方ないかなって感じですね。

1005 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 19:33:33.72 ID:WsqQYAf+.net
>>1004
あまり変わらんよ
20代中盤だし
行けるなら行きたいわまじ

1006 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 19:34:11.78 ID:OWgTHEzc.net
>>1005
三島ですか?

1007 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 20:15:59.65 ID:UcJc7j77.net
>>1006
三島よりの函南だよ。

1008 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 20:27:05.53 ID:OWgTHEzc.net
>>1007
メールお願いします

1009 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 20:50:33.52 ID:8F34l/nT.net
君達、ここでの連絡は危険だから、あのカフェでやったらどうだ?

1010 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 20:54:56.37 ID:ItqhxA7e.net
駿河モンテカルロに仲介してもらわないと駄目だよ

1011 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 20:54:59.38 ID:+VsSKbDa.net
>>1009
そうっすねー。
ご忠告ありがとうございます。

1012 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 21:20:04.56 ID:Iu1BVSV6.net
>>997
東部きてくれ

1013 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 21:25:39.30 ID:lvx+XG4k.net
あまぎぃぃぃ~~ ごぉ~えぇ~~

1014 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 21:26:01.49 ID:ItqhxA7e.net
中部の俺はどうしたら

1015 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 21:28:22.89 ID:Cuy0EYEW.net
ちょっとマジで西部のやつ一緒に走ろうぜ
くんま水車の里あたりどうよ?

1016 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 22:22:18.21 ID:1yJafbbh.net
>>994
よしいくか

1017 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 22:23:29.30 ID:1yJafbbh.net
ループ橋みんなでグルグル登ろうぜ

1018 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 22:29:49.68 ID:SU10HeV7.net
ハグレが必死すぎて憐れ

1019 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/21(金) 23:10:50.21 ID:Iu1BVSV6.net
>>1016
まじでいこうぜ

1020 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 06:23:29.66
ちなみにオフ会はロード限定です。
それなりの服装での参加がドレスコードです。
それなりの服装というのは、ロード乗ってる人ならわかりますよね?

1021 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 07:25:46.09 ID:Hhxj1oOj.net
http://i.imgur.com/ofk8wUg.jpg

1022 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 07:47:21.69 ID:/74DZ0mK.net
梅ケ島方面はどん詰まり感が強くてなんか詰まらんな

1023 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 10:39:33.20 ID:zBn8Jn9M.net
>>1021
くさっ
ださっ
きもっ

1024 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 10:50:08.90 ID:1PS3mxAa.net
別に普通だろ
ただ強いていうなら昼間に走ってるとはいえ誰一人として自転車にライトが装備されてないのが気になるわ

1025 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 11:34:24.51 ID:xGMK6qgj.net
>>1024
エスワの人に付いてるように見えますが

1026 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 12:50:25.51 ID:8IdK6gxW.net
ライトなんて昼間は外すだろよアホか

1027 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 13:11:03.85 ID:HtenBa3z.net
外さねーよw
道交法違反だ

1028 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 16:05:56.66
じゃあ、昼間でも必要なベルは?

1029 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 17:47:08.88 ID:qRwwbNmS.net
真ん中の人の八の字レバーが気になるんです。握りやすければ本人次第なんでしょうが気になります。

1030 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 18:01:51.94 ID:qRwwbNmS.net
梅ケ島は黄金の里のバイクハンガーに吊したくてちょくちょく行ってる。
静岡市内でショップ以外でハンガーある所教えてください。

1031 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 19:07:20.03 ID:3ohbJEBg.net
下田に行くオフ会40歳の私も参加したいんですけど・・・

1032 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 19:13:29.14 ID:YKLFw7io.net
>>1022
わかる
山梨方面に行けるならまだいいんだけど

1033 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 19:35:32.47 ID:TMjzCnag.net
>>1021
なんかかっこ悪いな
中学生がたくさんいるチームってきいたけど、先頭はコーチ?

1034 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 19:55:21.73 ID:O8OV/+gR.net
バイクハンガーてさ、盗難対策はどうしてるの?サドルもしくは前三角とハンガーをワイヤーで繋ぐの?そうすると前後ホイールががら空きだよね?

1035 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 20:04:26.98 ID:o8UUofyb.net
>>1033
CEOじゃない?

1036 :ツール・ド・名無しさん:2015/08/22(土) 20:39:36.03 ID:+lhu8+cIU
>>1029
今井勇太くん!彼に教えてあげて!

総レス数 1080
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200