2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 167日目★☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 00:22:36.18 ID:VJj0phDy.net
日頃自転車に乗ってる人が、今日あった事を書き込むスレです。
自転車に、関係あろうがなかろうが、みんなで楽しく報告だ!
>>970を踏んだ人は次スレを立てて下さい
※前スレ
☆★自転車乗りの今日の出来事 166日目★☆ [転載禁止]・2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1424182302/

762 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 17:36:02.17 ID:FaFkRPXx.net
スペシャライズド乗りが5mの砂利道でも担いで歩いてて神経質だなと思ったけど、みんなだったら担いで歩く?それともそのまま乗って渡る?

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 17:38:20.87 ID:HcSUBNAw.net
押して歩く

764 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 17:39:18.81 ID:UbVaNroa.net
飛び越える

765 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 17:44:38.50 ID:+c6DOPnf.net
舗装する

766 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 17:50:06.37 ID:g3HOZnwE.net
きっとその人は俺みたいに砂利道で余裕ぶっこいてたらフロント逃げて転んだ事があるんだよ

767 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 18:06:30.87 ID:5CDswJVx.net
28Cと太いからジャリならゆっくり走るけど砂ジャリってのがどの程度なのかわかない

768 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 18:11:47.59 ID:FaFkRPXx.net
3センチくらいの石ころが散らばってるけどパンクも気にするのかな?

769 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 18:31:28.88 ID:K34BRdZ3.net
>>761
女医さんに乗らせてもらえた?

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 18:34:27.31 ID:g3HOZnwE.net
座礁したイルカまた帰ってきたんか。
枕元にライトとマスクと水と缶詰めとペダルレンチを置いて寝よう。

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 19:39:27.18 ID:tu3PyCsp.net
htp://plus-i.website/SSFxKagMUWH.gif

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 19:45:43.77 ID:lD2OGZIX.net
>>765
ワロタwwwwwwwww

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 19:48:31.99 ID:XVoTyPuc.net
>>762
筋トレしてたんだろ

774 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 20:14:58.90 ID:1TTs7pon.net
クロスバイクで青い自転車専用レーン走ってたら何か踏んだか塗装の段差かで前輪浮き上がってバランス崩して盛大にコケました

すり傷で済んだけど意外と血出るし通りすがりの人に心配されるわで恥ずかしかった…
気をつけます

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 20:53:36.94 ID:6pIc0y1y.net
地下鉄の広告に
「お嬢様聖水」
というエナジードリンクがあったんだが・・・

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 20:59:43.58 ID:FPpT4HSj.net
>>775
http://i.imgur.com/BLTCayO.jpg
http://i.imgur.com/BoeWBYy.jpg

777 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 21:02:38.06 ID:XVoTyPuc.net
777

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 21:12:16.37 ID:35nGNqD/.net
>>777
おめ

779 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 21:12:30.48 ID:6pIc0y1y.net
>>776 うほっ
とことんリアルじゃねーかwww

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 21:37:40.86 ID:ZCxAGk37.net
公共の場でそういう広告マジ勘弁
ライザップもウザい

781 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 21:40:06.17 ID:XvO6zeJu.net
元々女性向けのエナジードリンクらしい
お嬢様酵素とか似た名前のドリンクもラインナップにあるから、納得できなくはないが・・・
きっと作った人は心が綺麗だったのだろう

782 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 21:44:16.71 ID:mXTnr689.net
>>774
そう言う場合はほとんどが段差にフロントとられるってのが原因。
段差に鋭角に突入するとタイヤが段差を登りかけて、登りきれずフロントタイヤに予測不能の横方向への力がかかり前のめりにズッコケル。
段差の高さと侵入角度から安全に通過出来るかどうかの見極めが大事。
経験を重ねれば体感的にその瞬間に抜重して乗り切れるようになるに

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 21:54:55.32 ID:Y4WZ11/E.net
>>719
そらーショップも食っていかなきゃならんからな
しょうがないだろ今誰でも出来ることを商売にしたんだから

784 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 22:29:50.33 ID:b9dV/zj0.net
>>759
馬鹿なんじゃないの

785 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 23:20:03.13 ID:6gxhNrgw.net
東京新聞もさあ、東京HOTで検索って一時CMやってて、気がついたのか別のフレーズに変わったよねw 聖水も大丈夫なんだろうか?

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 23:47:46.09 ID:99xc+PQW.net
>>783
わかるけど
誰でもできる商売で上からーな態度取られたら誰でも憤慨するんじゃない?
なんか自転車屋の店員て変なの多いし

俺も自転車屋の店員に自分の自転車馬鹿にされてキレそうになったよ

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 23:56:25.38 ID:nOO7EcqC.net
幼稚園児が162Km ロード歴一月のアイドルが極寒の75Km。
なんかうちでの立場が無くなりそうなのですが。

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 00:04:44.09 ID:eckMusFB.net
>>786
キレていいんじゃないかな。

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 00:15:26.10 ID:yBz8Rtsz.net
>>786
どうせドッペル笑とか乗ってるんだろ

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 00:18:24.35 ID:gURUIZiD.net
例えドッペルでも店員に馬鹿にされたら叱るけどな。

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 00:34:02.94 ID:B4REbO8q.net
ドッペルぷっゲンガーのお客さま

792 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 00:47:30.24 ID:T2lKAH9M.net
お客をバカにして不機嫌にさせるって、商売じゃあり得ないだろ
高い値段で買わせて上機嫌で帰ってもらう
その後でバカな客だなとほくそ笑むのが本当の商売

793 :774:2015/04/12(日) 00:54:21.46 ID:KuBTPzzQ.net
>>782
予め段差があることがわかってるときは角度と抜重は意識してたんだけどなー
乗り始めて4ヶ月で慣れてきて油断してたな
アドバイスありがと!

794 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 00:57:12.31 ID:S+HmfGMK.net
子供にだけ高圧的な態度取るオッサン店主居たな..
小学生の頃の俺と俺の友達

んでその後おっさんやめて来た若い兄さんはめっちゃ愛想良かった

懐かしい
k県のブリヂストン販売代理店?

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 01:24:57.92 ID:tBPfXM0m.net
昔はそういうオッサンよくいたよね
今じゃ速攻クレームくるから無理だな

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 01:43:06.00 ID:dKp9jS4g.net
>>782
子供の頃に何度か痛い目見てれば普通は大人はやらないよ、それ。

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 03:14:28.77 ID:KeaUFGVW.net
>>774
ごみじゃなくて本当に段差なら、そんなのが自転車レーンにあるなんて怖いな。早急に直すべし。

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 04:13:51.76 ID:t6d37W2J.net
ニップル交換して組み直してみたはいいが
テンション測ってみると全体的にで150kgf前後なんだよね
でもあれってオイル注したほうが正確?だとかなんとか

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 06:27:29.59 ID:uJYSf0i6.net
自転車乗りに性格が悪い奴が多いのは周知の事実
店員だって例外では無い

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 06:32:49.35 ID:KeaUFGVW.net
車乗りからのすさまじい敵意と、ちょいと触れて転がされれば死ねる中で走っているんだから疑心暗鬼になるのもしかたない。

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 09:59:43.25 ID:OcRwot5p.net
それなら同じ危険を冒してる仲間として連帯が深まると思うが。

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 10:17:52.21 ID:ub3lb78f.net
実はロード乗りって自転車経験の浅い下手くそだって最近気がつき始めたよ。

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 10:42:51.29 ID:aD2YytrM.net
なに言ってんのコイツ↑

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 11:01:49.85 ID:/8QgkvuM.net
クロスバイクに35Cタイヤで走ったら思わずなんじゃこりゃと驚いた
路肩のデコボコも歩道の段差も気にする必要なんてなかったんだ
俺は快適で楽しいバイクライフを手に入れた

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 11:28:05.49 ID:72+j1xly.net
自転車乗りってクルマ乗りとかバイク乗りみたいに改造するのも楽しみだから、ランナーとか他のスポーツより性格悪かったり、怖い人が多い

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 12:26:39.27 ID:/oAT0B/9.net
道路でスポーツやる時点でイカれてる。

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 14:00:52.85 ID:LNVdEe+4.net
ロード叩きのキチガイ率は異常

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 15:02:11.04 ID:KJGcW7P0.net
そのローディ、オラオラ系。

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 15:13:27.92 ID:jRoVfSfC.net
>>804
今夜はパリ〜ルーベだし、時速50`でパヴェに突っ込んでも無事か試してみてくれ。

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 15:36:11.62 ID:IZvtJUqg.net
10万で8kg、20万出せば7kg台のロード買えちゃうからな
ロードバイクは特別でもない自転車になっちゃったね

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 16:04:18.03 ID:fThfLmVY.net
10万出して8kg痩せたい

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 16:25:13.87 ID:+Q0i4F3c.net
>>811
ライザップ行けよ

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 16:26:32.70 ID:LV0dqpoq.net
.                  彡 ⌒ ミ
    彡ハヽヽミ          ( ´・ω・`) ブゥーチッブゥーチッ♪
   ( ´・ω・`)        ./ >‐ 、-ヽ   ペーペケッペッペペーペーペペ♪
   /     ヽ      /丶ノ、_。.ノ ._。) ブゥーチッブゥーチッ♪
   / /    ヽ|  →  〈 、〈Y ,ーiー〈ト   ペーペケッペッペペーペーペペ♪
  (_二つ    )      .\_ξ ~~~~~~Y
   |      イ         |__/__|
   |  l⌒ヽ  ヽ         |、,ノ | 、_ノ

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 16:28:47.47 ID:MjfvrVu7.net
>>809
もうパリルーベ向きのロードレーサー用サスフォークって消えたの?
ロックショックスが昔出してたけども

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 16:32:19.49 ID:IaIzd3wy.net
>>812
10万程度で出来たっけ?記憶だとCCU買えるくらいだった様な

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 16:40:35.64 ID:MjfvrVu7.net
22万からだったような

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 16:50:56.14 ID:Mmw94MvR.net
2万もあれば8kgくらいすぐすぐ
ヨヒンベ入りのファットバーナーとプロテイン3袋くらいあれば余裕

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 17:28:44.11 ID:8BDPR8yD.net
プチ暗峠と呼ばれているらしい府道7号線を奈良県側から登って大阪側の激坂を下ってきた
あんなの登るやつ頭おかしいわww

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 17:37:03.38 ID:N/OpoQJU.net
鼻水垂れ流しのおっさんが鼻水早くかみたいから鍵かけないでロードバイクごと障害者用トイレに駆け込んだw

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 19:14:26.99 ID:cgDvQvBN.net
>>813
クソワロタw

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 19:46:25.65 ID:BMdxmabW.net
あー、俺も今日、ジャイアントのクロス乗ったガキ二人に追いかけられたわ。
一人はドロハンだったからロードかと思ったけど、ドロハン付けただけのなんちゃって
ロードだったな。
二人でチンタラ歩道走ってて、抜いたんだけど、次の信号で赤信号で止まってたら
猛スピードで追いかけてこられたぜ。
いやぁ、若いって凄いな。
フラペで結構な距離を30km/h以上で着いてきてたよ。
違う道行っただけかもしれないけどね。
お兄さんは、超必死でしたよ。もうやめてね。

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 19:59:20.32 ID:1o6w3SZa.net
最近コンビニでのご飯休憩はカップ麺になりつつある
これがまたうまいわけ
補給食として正しいのかわからないけど、みんなら何食べてる?

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 20:08:11.35 ID:Xl4FPQWA.net
俺はサイクル中には食わないけど塩分まともな量補給できるからいいと思うよ
延々山登って塩分を欲してる時にコンビニおでんでつゆいっぱい入れて飲んだりはしてる

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 20:09:05.33 ID:6Il1Sm8L.net
ここんとこ走りに行ってないんだけど
ちょっと前まではコンビニで肉まんとレッドブルが定番の補給だったな
昼休憩は道の駅で焼きそばとサラダ巻とお茶

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 20:20:45.00 ID:aqVKRFq1.net
俺は団子とお茶

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 20:25:37.48 ID:1o6w3SZa.net
甘い物も食べといた方が良さそうだな

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 20:28:48.13 ID:q3IIxDzM.net
最近はウィダーのチョコバーだけだな

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 20:36:08.00 ID:Xl4FPQWA.net
>>826
カップメンと一緒にブラックサンダーでも買ってかじっておこうぜ

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 20:40:38.01 ID:lEWL0eb6.net
最近は帰り道にチロルチョコが静かなマイブーム
結構長持ちする

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 20:58:57.89 ID:ES0TjdVo.net
うわ、おしゃべり並走かよと思ったらその5mくらい後ろにもおしゃべり並走
荒川CRの道幅が若干狭くなってる区間だったからすれ違いも狭そうだったよ
久々の晴れた日曜でジョガーやら子供やらも多いんだから普段より気をつけるところだろ!

と犬散歩しながら思うのだった
俺も自転車乗りたかったよ、明日からまた雨か(´・ω・`)

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 21:02:19.25 ID:nGgl28cR.net
最近エナジードリンク飲むと吐き気がするからやめたわ。毎日飲んでたのがまずかったかな。
こないだガルボってチョコ買ったら美味しかった。チョコって効く気がするけどどうなんだろ。

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 21:15:55.24 ID:xzSu7eaM.net
俺なんか、スーパーで買った羊羹を食べてる。

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 21:16:59.18 ID:0ewB7UCO.net
>>828
いいね安いしうまいし

>>831
俺もだわ
この間飲んだら何年ぶりかに吐いて依頼トラウマ

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 21:36:44.10 ID:ITs6Q+OB.net
5個入りのアンパン¥100

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 22:03:52.13 ID:OAVYLZpO.net
バナナはおやつに入りますか?

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 22:04:33.11 ID:S+HmfGMK.net
ファンタ飲んだらカラダが吸収せずドロッとした液体溜め込んだ感じだったよ
その後ダカラ飲んだらちゃんと吸収してくれてる感じした

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 22:45:27.99 ID:38Dsri6i.net
信号無視して走りまくる外人に遭遇
横断歩道の上なら赤で走ってもおkとか轢かれればいい

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 22:46:28.15 ID:ckrCuNCM.net
>>835
お弁当箱にいれたらok!

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 22:56:35.38 ID:poGYPbaQ.net
>>813
腹へこんだけど禿進んでるw

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 23:01:30.26 ID:NySE1ugN.net
初伊吹山ヒルクライム超楽しかった
http://i.imgur.com/H0YvggF.jpg

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 23:02:24.75 ID:NySE1ugN.net
http://i.imgur.com/oNcpozT.jpg

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 23:14:46.04 ID:xc+KVUQH.net
>>840-841
なんかだらしなくて楽しそうに見えないんだがw

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 23:32:40.46 ID:3Ae0TIw7.net
なんでマウンテンバイクで冬富士の登頂目指さないの?

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 23:55:22.37 ID:Mmw94MvR.net
あれ、富士って自転車含め車両は5合目までしか進入できないんじゃなかったっけ

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 00:02:06.62 ID:E3znUCKV.net
ブルドーザーが登り降りしているらしい
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2803L_Y3A820C1000000/

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 00:07:04.22 ID:jknSODaM.net
道の真ん中に倒してる奴なんなの?

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 00:12:13.20 ID:E3znUCKV.net
スノーボーダーにも居るよな。
ゲレンデの真ん中で並んで座って飯食ってんのw

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 00:20:10.30 ID:8TwzDzli.net
つべにMTBで山頂からDHする動画あるし

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 00:25:01.80 ID:qA7f4gTV.net
>>846
ただのローディーだよ。

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 00:54:08.96 ID:k2XUCDVR.net
>>840
人大杉だろw

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 01:15:44.79 ID:Q5+R0Uh6.net
人多すぎワロッタ

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 01:22:37.73 ID:E3znUCKV.net
遠足思い出しそう。
参加者は楽しかっただろうな。

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 02:10:52.31 ID:NPdxValX.net
初見です
駅が徒歩25分くらいかかるので昔から自転車+電車で通学通勤してました

15年くらい前からずっと…でこの前急に罰則が厳しくなりましたがスマホ見ながらとか通話しながらとかイヤホンで音楽は
自分の都合だからダメになるのは分かるけど、雨が降ってる際の傘差しまで罰則って異常だと思いませんか?
これによってメガネをかけてる私や、朝お化粧をして通勤する女性はとてもじゃないけど合羽じゃ顔がずぶ濡れでそれこそ事故に繋がると思います
手も足も濡れて返って危険だと思います

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 02:11:39.35 ID:NPdxValX.net
そこで質問です
ダメな理由が「片手運転」になるとの事なのでそうならない傘スタンドを購入しようかと思ってます
傘スタンドも違反になるんでしょうか?
この件で雨の日は特にイライラしながら合羽を着てまたカバンに仕舞うのも濡れてるから大変
時間も無いのにやる作業が増えイライラは更に募って歯まで痛くなる始末

長文すいませんが自転車通の方々教えて下さると幸いです

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 02:23:37.73 ID:qRouRgWK.net
じゃあ原付やバイクも顔が濡れたら危険だから傘さし運転やホルダーつけての運転を許可すべきだよね
手や脚が濡れると危険だもんね


サンバイザーなどでシールドすることはできるし、濡れるのが嫌なら車なりバスなり手段があるんだから。

ちなみに傘スタンドは違反ではない。
ただし、ハンドルに取り付けるということは風でハンドルを持って行かれる危険性があるということ
横を通り過ぎたトラックの走行風でハンドルを取られて路面とタイヤにサンドイッチされて道路のシミになりたいならどうぞ
いや、雨で流されるからシミにすらなれないか

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 02:32:45.91 ID:NPdxValX.net
>>855
あのねえ・・・バイクで傘させるわけないでしょ・・・速度が違うでしょ・・・反論するにしても例えが酷すぎませんか?
傘スタンドが違反ではないのなら今度から付けます
それで警察に何か言われたら説教してやりますよ

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 02:32:59.92 ID:eXKx7/7X.net
傘スタンドで死者続出なんてニュース聞いたことないんだよね
これはもしかしたら、なにか怪我のリスクが下がる要素があるんじゃないかな

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 03:04:26.25 ID:w1D+V5bX.net
856 なんかめんどくさそうなんでNGした

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 04:04:58.54 ID:kkMZoexA.net
先に警察に問い合わせろよ

860 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 04:43:34.42 ID:mBOm3iyj.net
最近ずっと雨がやだねえ

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 05:09:38.66 ID:VsYEPzRo.net
片手運転といえば手信号とかハンドサインとか呼ばれているアレ、危ないから出すなよ。
いかなる時もハンドルとブレーキレバーから手を離すな。

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200