2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロード】 Bianchi ビアンキ Part41【レパコル】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/17(火) 19:05:00.64 ID:kjl9ngSa.net
Bianchiのロードバイクスレです。
'04モデルよりサイクルヨーロッパジャパンに販売元が変わりましたが、
'03モデルまでのNBS取り扱いモデルユーザーも歓迎です。
ブランドを叩く行為は不毛です。自重しましょう。

公式サイト
http://www.bianchi.com/
日本語公式サイト
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/index.php
2004年以降のアーカイブ
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/about_bianchi/archives.html

◆C2C、B4Pは専用スレがあるので語り合いたい方はそちらへどうぞ

前スレ▼
【ロード】 Bianchi ビアンキ Part40【レパコル】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1418655907/

関連スレ
【928】 bianchi ビアンキ C2C その14 【Nirone】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1386761407/
【Bianchi】ビアンキのクロスバイク Part49
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1417677757/
【MTB】ビアンキ Bianchi【MTB】Part42
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1379975573/
【B4P】bianchi ビアンキ【Sempre】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1384670311/

72 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 00:26:19.33 ID:68WLDmgl.net
ニローネ買いましたみなさんよろしく
まずどのパーツ変えたらいいかな?サドル以外で

73 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 00:40:53.76 ID:WOTcXyA2.net
>>72
まずホイール、あとコンポがティアグラ以下ならブレーキを105以上に変える

74 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 00:47:57.61 ID:cuBdKxIZ.net
まあビアンキはブレーキ、テクトロでケチらないのはマシといえばマシだが
安全には金かけた方がいいと思うね

75 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 08:15:24.91 ID:FfF3b9YF.net
>>71
ニートとオルトレはジオメトリが違うので単純比較できないんじゃあ…

76 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 09:14:40.59 ID:Zsm2Ngvy.net
57のオルトレか
日曜日にショップ行くから聞いてみて
まだ在庫あったら俺が買っちゃうかもw

77 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 22:10:40.30 ID:Yrkoi6Hv.net
53です。今日ニローネの50を買ってきました!気に入ってた色が買えたので、すごく満足しています。指摘してくださった方々ありがとうございます。そして、よろしくお願いします。

78 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 22:16:45.80 ID:M1jqYD8L.net
>>77
おめ。
俺も最初はニローネだったなぁ

79 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 23:29:29.07 ID:7eTYepqX.net
僕はアモーレ!!

80 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 05:57:56.22 ID:wv/6V7pi.net
>>79
アモーレってどんなやつ?

81 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 18:06:38.56 ID:5mGbs7Uv.net
ドラクエの回復アイテム

82 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 22:15:42.24 ID:ZkTz6UKF.net
突然ですが、センプレ買いました。これからよろしくです。
エンデューロやヒルクライムで乗りたいと思ってるのですが、そういう方いますかね?

83 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 23:15:49.05 ID:ZpqpDhzq.net
おめ
オルトレだけどヒルクラとかエンデューロでもセンプレ見るよ
頑張れ〜

84 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 20:32:56.23 ID:iTzQKkri.net
3月下旬発送ってファックス送ってきたサイクルヨーロッパは送る気無いんだろうか。いつくるんだインテンソ

85 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 01:45:12.73 ID:lnDGKX7Q.net
82です
>>83ありがとう、自信持って乗ります。

86 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 08:07:56.40 ID:BZeMRpHG.net
>>84
まあビアンキだし
気長に待つのじゃ

87 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 10:23:49.45 ID:QkNURZj8.net
>>84
文句言っていいのは1年経ってから

88 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 14:26:09.80 ID:fcS2j3AP.net
>>87
半年ぐらいでグズグズ言ってすいませんでした。とは言え、7月頭には新作発表ですよねぇ、なんだかなぁ

89 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 18:33:28.12 ID:tKvkowOm.net
>>88
いやいや、ビアンキでは普通の事ですから
なので、納期が全然読めないビアンキは
バイクショップにはすごく嫌われている

90 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 21:14:13.92 ID:34LpCIfC.net
そこまで酷いと注文して買うのはキツイなぁ

91 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 22:38:49.80 ID:nZxgNJEd.net
センプレ以下はビアンキショップで買う必要ないよね

92 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 00:39:23.86 ID:OIt3HgIq.net
ニューティアグラ来た

ttp://i.imgur.com/ja5vYhV.jpg

ttp://cycle.shimano-eu.com/content/seh-bike/en/home/news-and-info/news/shimano-tiagra-4700-sets-a-new-quality-benchmark.html

見た目がアルテのグレーカラーと同じ
STIレバーはワイヤー中通しで、4アームクランクとだいぶデザイン良くなった感じ

これで11sなら良かったんだけど…残念ながら10s
まぁ105との差別化の為だろうけど

これの完成車は来年度モデルからだな

93 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 00:53:57.64 ID:wGscOusO.net
触覚も無くなるとしたら遠くからみたら6800と見分けつかなさそうw

105売れなくなるんじゃねえかこれw

94 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 06:54:14.61 ID:e0SOEob+.net
>>93
コンポの性能がー、という初心者がいる限り
売れなくなることはないでしょう

95 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 09:42:33.45 ID:q8zkCdRY.net
105とどんな差別化してるんだ?
ティアグラは全然肉抜きしてないとか?

エープリールフールネタ?

96 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 09:56:43.93 ID:DH4EMkw2.net
今日は・・・4月1日・・・

97 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 15:07:01.94 ID:0oPpS4pj.net
シマノが上手いジョーク画像作るような会社には思えないから空気読まずにいつも通りのタイミングでローンチしただけだろうな

98 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 16:41:41.66 ID:9plgT9vR.net
カンザキにニローネのフラットバー仕様が入ってた。
カーボンフォークだしクラリスだから亀4よりかなりおトクに見えるね

99 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 21:45:17.85 ID:j/t3W/L9.net
どうせ後でドロハンに交換したくなるだろうから
最初から普通のニローネ買うほうが安上がりでしょう

100 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 00:01:57.43 ID:Hmu/01GS.net
その理屈ならどうせならテンソやプルソ…どうせならフェニーチェってなってくぞ

101 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 12:20:20.57 ID:uOq7suoo.net
>>95
105がホロテクで中空なのが
あんこ抜きになるんだろ

102 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 00:19:05.77 ID:m9mejjEm.net
万人が納得する客観的な基準で作られたロードバイクブランド格付け2015年決定版

UCIプロコンチーム以上のチームにフレームを提供しているかどうかを評価基準にし、
加えて、以下の「グランツール」の出場権を数値で評価する。
ツール・ド・フランス…1.0ポイント ジロ・デ・イタリア…0.75ポイント ブエルタ・ア・エスパーニャ…0.50ポイント

↓複数のUCIプロチームに提供する超一流メーカー。
  文句なく現在のロードバイクの最高峰。
6.75:Specialized
4.50:Scott / Canyon

↓複数とは言わずともUCIプロチームに提供する一流メーカー。
  レース用機材としての価値と品質は疑いようがない。
2.25:Focus / BMC / Lapierre / Cannondale / Giant / Merida / Ridley / Bianchi / Pinarello

↓強豪or複数のUCIプロコンチームに提供する準一流メーカー。
  恐らくここまでがギリギリ性能を語れる範囲。
1.50:Cervelo / Orbea / Colnago / Cipollini

↓UCIプロコンチームに提供するニ流メーカー。
  ただしグランツールで勝利や個人賞を狙えるチームには使われてないことから性能はお察し。
1.00:Look / Argon 18
0.75:Kuota / De Rosa / Guerciotti

↓ギリギリ「レース」用を名乗れるフレームメーカー。
  このメーカーのフラグシップなら「プロも使うことがある」機材として自尊心を満たすことも可能。
0.00:Trek / Swift / Isaac / EddyMerckx / Wilier / Cube

↓「プロ」と呼べる世界では使われてない、ただの「フレーム型の盆栽」メーカー。
  趣味と道楽の世界でこれに乗るアマもいるかもしれないが、アマなら何に乗っても同じだろう。
Time / BH / Felt / Corratec / Anchor / Carrea / Boma / Koga / Basso / Cineli / Gios / Muller / Coppi / Opera / 
Cherubim / Panasonic / Centurion / Gitane / Raleigh / GT / Antares / DoppelGanger / Louis Garneau / Merlin / Kestrel

103 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 00:22:52.94 ID:y1Psxmxk.net
何か変だ

104 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 00:24:12.14 ID:rPm7ouKT.net
>>102
なにこれ自作?

105 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 00:27:32.32 ID:mgsCUSzQ.net
>>101
105は中空じゃなかったような

106 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 00:51:54.04 ID:7C714R/U.net
>>104
あちこちに貼りまくってる。
スペルミスを少しづつ直していってるのが泣かせる。

107 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 01:20:43.96 ID:6Q0jzpyW.net
>>106
これでもスペルミス直せてないとこ大量なのにワロタ
よくやるよねぇ

108 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 01:29:36.75 ID:HgcjfH64.net
それ貼ってんのジャイ乗りだから気にするな

109 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 01:31:36.71 ID:J/xHGelc.net
>>102
同じ会社で作られてる製品でランキングが違うのは
一般人のイメージをもとに作ったランキングだからですか?

110 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 01:33:32.56 ID:UH3zHF0b.net
>>105
それはチェーンリングやスパイダーアームでしょ。
クランクアームの事云ってるの

111 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 09:53:28.78 ID:4BNc0z8h.net
>>102
DoppelGangerで草www

112 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 11:36:33.22 ID:yFkSWFm2.net
>>9
なんだかんだで信頼性と値段の安さは
高いしな

113 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 11:47:57.39 ID:Q8FwjONB.net
TIMEとドッペルがどうランクか
深いな

114 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 12:17:28.37 ID:0lD4AdTj.net
白/ピンクのヴィアニローネってもうないの?
何年のモデル?

115 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 23:15:55.83 ID:HRTeV/dm.net
さすがにツールデフランドルの石畳は
オルトレでもニートCVでもきつそうだなぁ

116 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 00:50:33.47 ID:z1wsne3P.net
ピナレロみたいなサス付き作ってくれ

117 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 02:14:26.86 ID:jiQsaQQX.net
スレの流れをぶった切って申し訳ないんだが、
チャレの色が入ったFSAのステムとか直営で単品で買える?

フレーム色が白にチャレなのでFSAの赤がね…。

118 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 02:46:16.78 ID:iVK0nHcR.net
>>117
オーナーなら色ぐらいちゃんと覚えろ。
チャレってなんだ。チェレステだ。

119 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 03:59:19.03 ID:lqUkMa0/.net
>>114
ここから過去モデル調べられるよ
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/about_bianchi/archives.html

120 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 06:36:18.00 ID:bGUSOcVg.net
>>116
あれは石畳に特化させすぎで
普通の道だとトルクかけた時に力が逃げて
進まないフレームのように見える

121 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 08:30:00.03 ID:7U68LWp6.net
ピコカーボンってもう買えないのかな?
買っとけばよかった

122 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 18:25:13.62 ID:aCcwHZzu.net
>>117
チャレはまだないな

123 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 18:43:20.68 ID:4nYht41L.net
たまに見るけどやはり笑ってしまうwチャレw

124 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 20:13:55.81 ID:hv0KUVXy.net
シュミレーションとか言ってそう。

125 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 18:26:07.26 ID:9ecjuC0R.net
インテンソまだかよ

126 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 19:02:19.23 ID:sprUx+uk.net
>>125
自転車に乗って楽しむ事に重きを置くなら
これから良いシーズンになるのでそれを無駄にする事のないよう
今すぐキャンセルして他メーカーのを買った方がいいでしょう

どうしてもビアンキでないとダメって事なら、ひたすら待つしかないでしょう

127 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 19:05:00.52 ID:qZgCJoEM.net
>>125
Ysで買えよ
腐るほどあったぞ

128 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 19:09:16.35 ID:9ecjuC0R.net
>>126
昔から行ってる馴染みの店なんだが、来ないの?来ないの?って電話ばかりするのも悪い気がするし、ついついここで愚痴ってごめんなさい

129 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 19:09:58.93 ID:9ecjuC0R.net
>>127
いいなぁ都会は。マジでうらやましいよ

130 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 19:47:26.44 ID:qZgCJoEM.net
>>129
そっか。
インテンソなら、あさひでも変えるぞ
ネットで注文、最寄のあさひで受け取りって手もある。

でも馴染みの店ってのは確かに大事だよな。それは良く解る

131 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 20:05:23.25 ID:WHSk1BYB.net
今更キャンセルして別の店で買うのってのも気まずいよね

132 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 20:18:03.82 ID:9ecjuC0R.net
>>131
まぁ10月に頼んで、別にサイコンとカンパのホイールも入れてもらってるし、キャンセルは恐ろしくて言えません

133 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 23:54:48.25 ID:oU9mMf6B.net
病気で10日ほど入院し、バイクを買うために貯めていたお金を切り崩すハメに
納車は来週だがどうする?消費者金融から借りるしかないのか?
と思ってたら、納車延期の連絡が来たわいw
Bianchiで良かったと久々に思った。これなら給料日またぐから何とか買えるわ〜

一方友人が買ったGIANTは、納期のひと月前に在庫が他店で見つかって納車されたという・・・

134 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 00:09:43.47 ID:kbJRDZ62.net
そんなカツカツな状況でロードバイク買うなよw

135 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 03:06:54.10 ID:Lq/8+I8i.net
BIANCHI「お・も・て・な・し(意味深)」

136 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 04:04:03.41 ID:Bj7ncDXx.net
いいじゃないかカツカツでも
どうせ死ぬんだ人に迷惑かけないならそれぐらい前向きに楽しんだ方がいいと思う

137 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 07:41:32.00 ID:KsJqDW4F.net
このブランドのユーザーはドM野郎の
変態ばっかだからな

138 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 17:40:46.56 ID:4cRy46G4.net
俺はショップに吊るしてあったフレームから組んでるから
待ったことないよ

139 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 18:40:06.09 ID:Bj7ncDXx.net
事務用品買いにハンズ行ったらビアンキ置いてあった 取り扱ってるの知らなかったよ

140 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 23:28:46.11 ID:6U4W9MOY.net
ttp://www.cyclowired.jp/news/node/163534

いつぞやの新型ティアグラが正式発表、2016年モデルの完成車はこれがつくのかな

141 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 20:38:03.70 ID:2fMMVSXE.net
フェニーチェのインプレ欲しいのに全然無いな

142 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 21:07:20.09 ID:UAbhcPSv.net
>>141
デローザ、スカンジウムとかのインプレがあったが・・・
http://www.cyclesports.jp/articles/detail.php?id=686
スカンジウムならではの部分がまるでわからんwwww
なんとも抽象的で参考にならないことか
例えインプレがあったとしてもそんな程度で全く参考にならないものになるだろうから
気になったらもう買うしかないのではないかな

しかし金属のデローザはかっこいい(カーボンは糞ださいが)
ビアンキは逆でカーボンの波にうまく乗れてると思う
ビアンキ買うならカーボンでよくないかな、インフィニートすごくいいぞ

143 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 21:19:36.96 ID:xM+iUKP3.net
もともとが入手性の悪いビアンキにあって
出たばかりで、しかも初心者向けのモデルともなれば
レビューがないのは仕方あるまい

144 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 21:24:41.41 ID:UAbhcPSv.net
>>141
http://mitilu2525dorutie.blog38.fc2.com/blog-entry-3006.html?sp
あったで

145 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 21:32:14.25 ID:I7cpawNy.net
ただのあふぃ

146 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 21:37:55.12 ID:DM/G511L.net
>>141
行けるならコンセプトストア丸ノ内に試乗車あるで
B4Pカテゴリのアルミだからガチガチかと思ったら、反応の良さの割に乗り心地良かった
いいフレームだと思うが、スタッフが言うには130周年のモデルらしくて、来年もあるとは限らないとか何とか…

147 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 22:03:32.55 ID:2fMMVSXE.net
今のところテンソかフェニーチェが欲しいんやけど、買うならどっちかな
デザインはフェニーチェのが好き

148 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 22:12:31.80 ID:uZKzgf2n.net
フェニーチェアルテ乗りだけど、フェニーチェ>テンソだな。乗ってみれば解ると思う。

149 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 22:15:22.63 ID:UAbhcPSv.net
>>147
テンソとフェニーチェならフェニーチェがいいと思うよレアだしね
でももう注文不可能のはずだ
店頭在庫でサイズ合うのあるなら急いだほうがいいと思うよ
サイズが合わないとかなら130周年記念だろうとなんだろうと
やめておけといっておく、所詮自転車だから乗れてなんぼだ
一部の選手のレプリカとかと違って投資価値もないだろう

150 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 23:14:47.67 ID:MVe5lfMv.net
>>141
実物かっこいいけど写真は毒虫みたいだからな
15センプレも同じだが

151 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 00:07:52.31 ID:jnfsx5xm.net
>>150
オルトレ買いにいったとき飾ってあったセンプレ、カッコ良かったな
ぶっちゃけセンプレでいっか?って思えるほどカッコ良かった
写真だとまじ最悪に見えるのにな

152 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 03:22:16.65 ID:zt4OxtcM.net
上の記事だと乗り心地 振動吸収ベタ褒めしてるけどそんないいの?

153 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 08:05:14.54 ID:r7+ctk5a.net
ニローネ インプルソ フェニーチェ
なぜかアルミモデルが順調に進化していっているビアンキw
力入れるところ間違ってんじゃねーのと思うが、カーボンモデルの性能もきっちり進化してるしなぁ

20万前後なら、カーボンで無理やり作るより、アルミで作ったほうが快適性も走行性も上
安カーボン買う奴はバカ決定

こんな主張を感じる

154 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 09:49:47.19 ID:3UH5ihzS.net
俺のテンソさんに謝れ

155 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 09:52:43.61 ID:sm33K5dn.net
>>146
日本だけでしか売ってないフェニーチェが
ビアンキ創業130周年記念モデル・・・だと・・・?

156 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 10:56:07.68 ID:nJF0cwQq.net
>>155
特別に130周年記念のアニバーサリーモデルとして出してるワケじゃないみたいだけど
節目に出したアルミモデルでレギュラーなラインナップになるかは微妙みたいなこと言ってた

157 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 11:01:36.74 ID:g3y18HTf.net
>>154
ごテンソさい

158 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 12:32:46.62 ID:c4zjz+uQ.net
オルトレXR2納車〜 おまえらヨロシコ

159 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 13:03:02.78 ID:AXVkQpWx.net
オレも月末にオルトレ納車、何とかGWに間に合いそうで楽しみ
GWは試走も兼ねて御殿場からグルっと富士山一周や

160 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 15:03:33.32 ID:zt4OxtcM.net
>>158
おめでとう!写真期待してるよ!

161 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 16:39:13.35 ID:c4zjz+uQ.net
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1416754-1428737823.jpg

158だけど雨止んで晴れたから写真撮ってきた。まぁ安物仕様だけれどもよろしく。

162 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 16:52:03.96 ID:d5e+4dQq.net
や、安物…?

163 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 17:02:04.20 ID:Nu4Cla93.net
値段より落差が気になる

164 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 17:03:11.23 ID:sm33K5dn.net
早く慣れて首長竜は卒業して頂きたい

165 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 17:29:32.90 ID:jnfsx5xm.net
おや2014か?、まだ売れ残ってたのか

166 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 17:30:04.85 ID:3UH5ihzS.net
ハンドルもっと下げろよ
こんなんならセンプレでいいじゃん

167 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 17:33:37.02 ID:sm33K5dn.net
>>165
フレームセットなら探せばまだ出てくるでしょう

168 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 18:00:29.66 ID:ojyLrHOY.net
かっこいいじゃん!
オルトレナカーマ

169 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 18:19:08.83 ID:ZqtmSSzD.net
これだけ首長竜だと
流石のオルトレも格好悪く見えるな

170 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 18:26:21.05 ID:R7nb8wzp.net
頼むからハンドルもっと下げてくれ(´;ω;`)
せっかくカッコいいバイクなんだから(><)

171 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 18:26:43.69 ID:jnfsx5xm.net
まあかっこ悪くても慎重にポジションきめてけばいいさ
こなれてきて車両がかっこ良くなったら進化のほどをアップしてくれよ

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200