2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

女競輪選手がロードで歩行者はね意識不明の重体

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/18(水) 01:17:38.90 ID:aGzaX/lg.net
女競輪選手がロードバイクで歩行者はね重体

 練習から自転車で帰宅途中だった女性競輪選手が、道路を横断していた女性と衝突しました。女性は重体です。

 17日午前11時半ごろ、柏市高柳の県道でロードバイクに乗っていた28歳の女性競輪選手が、
道路を横断していた会社員の女性(57)と衝突しました。会社員の女性は頭などを強く打っていて、意識不明の重体です。

 警察によりますと、女性競輪選手は練習から自転車で帰宅する途中で、信号待ちの渋滞の車の横を走っていたところ、
車と車の間から出てきた女性会社員と衝突したということです。

 警察に対して、女性競輪選手は「気付いてすぐブレーキをかけたが、ぶつかってしまった」と話していて、
警察は任意で事情を聴くなどして事故の状況を調べています。
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6153319

655 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 16:14:52.61 ID:0dR61nZM.net
車が動き出すとか思わないのかな。
ドライバーは前を横切ろうとする人間なんかろくに見ちゃいないぜ。

656 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 16:42:59.83 ID:CLr/IB3l.net
車の間から婆さんはあまり考えられないけど、予測運転してると飛ばせなくなるよな

657 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 17:19:14.79 ID:zEWKTxYo.net
>>648
自転車がスピード出し過ぎだったんだろうな

658 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 17:42:00.24 ID:6MIvvDTL.net
子供の騒音スレに無理やりしたい奴がいる?

659 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 18:21:32.86 ID:sJ9qcV/J.net
車の運転手だって自分の目の前人が横切ったら反射的に左のミラー見るはずだけどね普通
今回の事故は3人の馬鹿が出会ってしまった不運
既出だったらスマソ

660 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 18:43:21.97 ID:nwjm6ez7.net
>>659
これでバカ扱いは運転手かわいそすぎるわ

661 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 18:50:59.43 ID:j+jMR74Q.net
書いてる内容が子供じみてるよ。

662 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 19:36:55.33 ID:sVbfm1qo.net
>>654
馬鹿じやないの?
違法かどうかなら議論はあるがすり抜けかどうかなんて誰の目にもあきらかだ

663 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 19:41:14.94 ID:qWnAkqg3.net
まるで違法じゃなければ事故の責任も取る必要がないといった論理だな

664 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 20:38:42.70 ID:G2UZnFyF.net
ロード乗りは単独事故起こして一人で死ねよバ〜カwwwwww

665 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 21:48:50.29 ID:xsLUvxJH.net
小学生低学年みたいだな

666 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 21:49:30.24 ID:0dR61nZM.net
>>659
3人?
競輪選手とはねられたおばさんとあと誰だ?

667 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 21:51:27.30 ID:KPVAIfFn.net
ブレーキ無し 問題無し(´・∀・`)

668 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 21:54:35.94 ID:3ggZj4ji.net
>>667
懐かしいわっ

669 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 23:06:43.68 ID:w9ZiXSCJ.net
横切った歩行者も自転車も相手に気が付かなかったということは
トラックかワンボックスの陰になってたのかね?
普通車ならどっちからも見えるよな

670 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 23:15:03.94 ID:zEWKTxYo.net
>>669
時速18kmでも秒速5mだぞ
気づいたときはぶつかってるわ

671 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 23:50:55.62 ID:LCva+Mcy.net
あんな狭いところ18km前提?
こんな認識だからロードはたたかれる

672 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 00:23:38.90 ID:6GJ8bTGM.net
         ..-‐''" ̄~''‐,,
     _,.-‐''"        ''‐,,
   ,.-'      ,.--、      \
   / /~~\  / /ёl\__     ゙i,,
 . / l /ΘヽV | ー'| | 丶、   ゙i,,
 /  /ヽ 二 |、 ̄ У    ヽ、  ゙i,, _,.
 l /  ヽ___/ ヽ_/      L,,-‐''i"
 |/      (  |       ,,..-‐"|   |   
‐‐|--,,.___   `T゙         | __,,⊥-‐ 
  'i,        |         ̄l  /   
  'i,       '-、     丶、/  /   
   'i, /     -<    |   /丶、'
 _,. -‐く /    ー′  l  ,'  ∠__'‐、       n:
     X  ',      /  ,' r'´    ゙''‐,,     ||
    / \  '--─一'´   r'"        ゙;,   f「| |^ト、
   ,.-‐'''" ''‐- __,,...‐'′            ゙;,  |: ::  ! } 
           | | /              '';, ヽ  ,イ 

673 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 00:29:43.99 ID:873jEXJv.net
死角があったらとりあえず徐行だよな
馬鹿が飛び出してくるかもって思って走らなきゃ

674 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 00:44:00.71 ID:ppQmZpm8.net
>>670-671
バイクじゃあるめーし自転車で狭い渋滞路を18kmはないわ
ロードにしたってかなり本気で踏まないとでない速度だぞ
リカンベントやギアの無いピストなら速度落とすと加速がシンドイから10kmくらい維持するかもしれんが
それでも18kmはないわ

675 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 00:53:47.45 ID:OMgfgfe/.net
>>674
現場はかなりの下り坂
ブレーキ掛けてなければ漕がなくてもそのくらい出ちゃう

676 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 00:53:47.49 ID:873jEXJv.net
ロードで「かなり本気」で踏んだら俺でも50km/hは出るよ

677 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 01:05:22.57 ID:EprdCIFC.net
>>674
MTBのポタリングでそれくらい出る
気合い入れれば瞬間的に50近く出る

678 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 01:15:43.90 ID:ppQmZpm8.net
>>676
だから狭い渋滞路で、と書いてるだろ
よっぽどのアホでもない限りそのシチュエーションじゃ怖くて18km巡航なんて出来ねぇよ
自転車は動力が肉体の分エンジン動力の乗り物のような速度感覚のマヒは発生しにくい

679 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 01:27:02.06 ID:OMgfgfe/.net
山本奈知容疑者はよっぽどのアホだから事故起こしたんだろ

680 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 01:28:57.67 ID:3vCo4jiW.net
>>675
ロードのってる奴らにとってはこんな狭いところでもブレーキかけないのが普通なのか?

681 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 01:38:53.37 ID:03+IaGIa.net
>>680
何故だろwお前のレスww
笑えるwww

682 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 01:54:44.73 ID:i/X7EM2I.net
>>678
かなり本気で踏まないと出ないとかって話は何だったんだよw
アホすぎて何が言いたいのか分からんわ

683 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 01:59:29.95 ID:3vCo4jiW.net
>>681
笑ってごまかしたいからだと思うよ

684 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 02:00:51.63 ID:hhEe/5MG.net
現場に花はなかった。回復を願う

685 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 03:01:45.14 ID:873jEXJv.net
>>678に花をやりたい

686 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 06:47:29.25 ID:KTvXTGqY.net
>ロードにしたってかなり本気で踏まないとでない速度だぞ

18km/hが?wwwwんなわけねえwwwww

687 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 07:16:12.66 ID:ppQmZpm8.net
>>682
誰も限界近くまでまで踏んだ話なんてしてねぇよ。
18km(20km前後)は明確な高速巡航の速度域だって言ってんだ。

止ってる車のドアが開いただけで死ぬ速度なのに狭い渋滞路でそんな速度出す奴いねーよ
だいたいその速度で>>670のいうように一瞬でぶつかったなら歩行者は頭を打ったどころか全身打撲に近い状況になるし自転車側も只じゃ済まんわ

688 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 07:44:47.67 ID:ppQmZpm8.net
因みにバイクや自転車でも警察の現場検証でブレーキをしたのか、
ブレーキの痕跡から速度域はどれだけだったのか検証される。

そして検証結果に明らかな非があれば過失致傷罪で現行犯逮捕され報道も何々容疑者となる
(交通事故で加害者が容疑者として報道されるパターンはこれ)
今回はそれがないので警察の検証では自転車側にも悪質な違反があったといいう判断にはなってない
報道内容に間違いがなければ、だが

689 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 07:49:40.94 ID:ppQmZpm8.net
過失致死罪も前方不注意もつかない事故の場合、そのシチュエーションは限定される

690 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 07:57:03.44 ID:ppQmZpm8.net
おっと、過失致死罪じゃなくて過失傷害罪、もしくはか。死んだみたいな書き方してしまった。

691 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 08:23:14.64 ID:K2HEayb9.net
車と車の間を30kmくらいでスレスレすり抜ける奴よく見るぞ

692 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 08:37:30.37 ID:EprdCIFC.net
自爆するのは勝手にどーぞなんだけど、人を巻き込んで人身事故を起こしちゃいかんぜよ
SU-metalです!

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 08:41:53.74 ID:49LCioDc.net
事故現場写真

http://blog.livedoor.jp/jitesoku/archives/1022050062.html

694 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 08:45:18.18 ID:49LCioDc.net
>>687
被害者の体が衝突のショックを全部吸収してたらチャリの奴は無傷だろうな。

695 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 08:57:46.08 ID:ppQmZpm8.net
>>694
どういう理屈だよw
ロードなら重量数キロしかないから歩行者との重量差はそれほど大きくないんだぞ
互いの衝突の大きさは重量の大きさで決まるから車と人間じゃあるまいし片方だけ一方的にショックを受けるなんてことはあり得ない
廊下の門で走ってる人間と出合い頭でぶつかったら両方吹っ飛ばされるのと同じ
そもそも自転車は段差を踏んだだけでバランスとれなくなるような不安定な乗り物だぞ

696 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 09:04:06.44 ID:ppQmZpm8.net
危険運転致死傷罪が適用されてない時点で少なくとも警察はこの競輪選手に悪質な違反があったという判断をしていない

697 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 09:12:36.36 ID:OMgfgfe/.net
>>695
頭大丈夫?

698 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 09:18:17.82 ID:jSR6tNs0.net
つまりかなり本気で踏まないとでない速度ですり抜けをしても悪質ではないと言う訳でつか?

699 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 09:29:27.19 ID:K2HEayb9.net
衝突エネルギー=速さ&#10005;速さ&#10005;重さ
人vs自転車だと衝突時は人vs鉄なので人には衝突創ができるがライダーにはできない、そのまま轢かれる場合も同様
その後互いに転倒してもヘルメット等しているライダーは後遺症にも繋がりにくい
自動車では衝突前のエネルギーの95%以上が自らの車体変形エネルギーに変換されるが自転車はただの鉄塊、人体が変形するだけ

700 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 09:30:19.96 ID:K2HEayb9.net
衝突エネルギー=速さかける速さかける重さ です

701 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 09:37:55.56 ID:OMgfgfe/.net
>>687
>18km(20km前後)は明確な高速巡航の速度域だって言ってんだ。

こいつロード乗ったことないだろw

702 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 09:58:12.28 ID:6TBXiLxP.net
事故現場の様子からして相当スピードが出てたのは明らかだべよ。

703 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 10:28:36.12 ID:6TBXiLxP.net
>>695
君の体で試してみろよ。

704 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 11:10:54.71 ID:pNv2MSjY.net
>>666
自車の前を歩行者に歩かせたドライバーだそうです。

705 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 11:35:18.90 ID:uPKnVUA6.net
前にも書いたけど軽いもの同士の自転車対人だと衝突時の衝撃はそれほどでもない
力は加速度に変換され自転車は減速され人は加速
それが質量無限大の道路等に衝突する際が問題になる 
ビリヤードやカーリングでまともに当たったらどうなるか高速自転車の運動エネルギーが人に移動し道路等に激突する際にやられるケースが大半 

706 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 12:37:46.40 ID:KTvXTGqY.net
どーせババぁが信号無視したんじゃねえの?www

707 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 12:44:39.79 ID:ppQmZpm8.net
>>706
信号じゃないよ
ただ、警察の検分でも歩行者が走り抜けようとしてたそうだから状況的には歩行者に結構な非があるという判断があったんじゃないかな
でなきゃ弱者優先で只でさえ歩行者有利なのに自転車側に過失傷害罪も前方不注意さえつういてないとう状況人はならん

708 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 12:56:04.07 ID:kq/WERQd.net
数少ない選手で成り立ってるお上の興行を支えてる貴重な選手なんだから一般人とは基準が違うよ

709 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 12:59:09.63 ID:OMgfgfe/.net
>>708
相手が死んで実刑食らえば全て終わりだろ山本奈知容疑者

710 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 14:32:22.28 ID:ppQmZpm8.net
もう半月くらい前だし死ぬ事故ならとっくに死んで選手ら処分など続報あるだろ
無いってことはそういうことだよ。そもそも容疑がついてない案件だし。

711 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 15:38:45.52 ID:kq/WERQd.net
何のために世界的にわざわざ交通事故死で30日以内なんて基準があると思ってるんだ
何が死ぬならとっくに死んでるだ、まぬけ

712 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 16:06:10.45 ID:1i6WFhFn.net
子供だって

713 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 16:20:06.71 ID:ppQmZpm8.net
>>711
それはすまんね
ただ容疑が(現状)ついておらず悪質だとはみなされてないのは事実なんで

714 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 16:24:48.39 ID:30EIfgQq.net
事故で済ますんだろ
当然保険入ってるだろうし、そこら編は手厚いので容易に補償はできるはずそれで起訴までは行かないだろ

選手生命は半分終わって引退だな

715 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 17:47:50.56 ID:KTvXTGqY.net
ババぁってホント糞迷惑だな 死ねばいいのに(´・ω・`)

他人に迷惑をかけてまで長生きをしたいもんかね

716 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 17:59:37.57 ID:ppQmZpm8.net
まあ日本は弱者優先で実際の過失がどうであろうが大きい方が悪いというのが基本原則なんで
歩行者最強はしかたないのよ
車なんてトラック以外の全部に対して過失割合でかくなるんだからそれに比べりゃまだマシかと

717 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 22:30:14.51 ID:30EIfgQq.net
トラックなんか運転手が完全に法律守って酔っぱらいが道路に倒れ込んできても死んだら免停1年だからね無論賠償したうえで

これロシアだったらでいすいしゃが悪いだろでお咎めも訴訟もなし

718 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 03:14:30.71 ID:ipB5IVx2.net
>>701
ロードどころかクロスでもありえないな

>>687はまだ補助輪外せてないんじゃないの?w

719 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 06:27:51.37 ID:+avMlja2.net
自転車に乗れないのかも

720 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 06:30:58.20 ID:GJrz9hsj.net
他人の事故を教訓にして気を付けようって話かと見てみたら事故予備軍ばかりだな
呆れるわ

721 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 07:05:55.27 ID:t74DENTI.net
>>720みたいなやつが渋滞車列を横切ろうとして、バイクに轢かれる

722 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 08:41:16.70 ID:T/x06Y5K.net
走って渋滞路横切ろうとした時点でこの婆さんも大概だからな
自転車側が前方不注意とられてないってのは相当だぜ

723 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 12:55:58.98 ID:LCmdsifV.net
>>720
そのためのスレなのにな

724 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 13:56:19.63 ID:H5wwDhT/.net
>>721
こいつ完全にキチガイ

725 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 14:11:40.70 ID:T/x06Y5K.net
状況的に法に従ってどんなに注意しても避けようがない事例ってのはあるからな
被害者側がDQN行動してた例だと被害者側の立場の人間が教訓にしないとあまり意味が無い

726 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 15:20:02.26 ID:LE7aWjfR.net
渋滞は怖いよな
いつ間から飛び出してくるか分からんから徐行せざるを得ない
ある程度進んでくれているほうが安心
もしくは車高の低い車ばかりの渋滞

727 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 16:33:49.39 ID:/3N/uAWp.net
ついでにガルウイングだったら突然開いても安心!

728 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 16:46:20.65 ID:LCmdsifV.net
>>725
この事故は自転車側の注意で避けられたはずの事例

729 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 16:51:53.95 ID:ipB5IVx2.net
今更こんな低レベルな事故から得られる教訓があると考えてる方が呆れるわ

>>720>>723はよっぽど何も考えないで自転車乗ってるんだろうな

730 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 17:51:48.93 ID:+AyruAZl.net
2chでもまれな苦しい反論だなw

731 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 18:34:45.22 ID:T/x06Y5K.net
>>728
この場合自転車の速度がどれだけだったのか分からんけどな
被害者は走って渋滞路を走り抜けようとしたわけだから
それでも衝突したということはかなり出合い頭に近い衝突だったはず

人間の速度は遅い小走りでも8〜9キロはでてるから(7キロくらいまでは早歩き)、
自転車が5〜6キロで人間の小走りより遅く走っていたとしても
相対的には最低13〜15キロで衝突することになる
大したことない速度に聞こえるが、この速度でも通路や廊下で出合い頭に衝突して大怪我する事例は多くある

732 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 18:37:00.55 ID:T/x06Y5K.net
警察が今回の事故に対して車やバイクでよくある前方不注意をとってないのは
このあたりが検証された結果だと考える

733 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 18:49:57.40 ID:LCmdsifV.net
>>731
こういう場所はもっと徐行しないと駄目だろ
片足付きながら止まるギリギリの速度で走るべき

734 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 18:57:34.70 ID:+avMlja2.net
車の運転手が行け逝けとおばばを誘導したとの話しもあるが
その場合は運転手の過失も問われる

735 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 19:15:38.14 ID:AQb3VlvM.net
>>734
どこ情報かね?

736 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 19:43:02.39 ID:yiDVG/GA.net
>>731
どれだけだろうと徐行(直ちに停止出来る速度)で走っていない自転車の過失は変わらない

737 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 19:47:36.37 ID:+AyruAZl.net
>>731
あたまおかしすぎw頭悪すぎw

おばちゃんが車の陰からでてきて自転車に向かって瞬時に方向転換して全力ダッシュですかww

738 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 20:09:33.28 ID:T/x06Y5K.net
>>737
全力ダッシュならお年寄りでも20キロ以上でてることになるけど
若い女性なら30キロは堅いな

それはさて置き自転車に方向転換したんじゃなくて車の陰になって出合い頭になったんじゃないかって話ね
互いに気が付かない状況でないと交叉で衝突なんてまず無いし警察も前方不注意を捕ってないないことから見てもね

739 :654:2015/04/05(日) 20:56:12.80 ID:+avMlja2.net
>>735
ggrks

740 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 21:06:28.98 ID:qGPcCFKD.net
>>736
徐行(直ちに停止出来る速度)=ブレーキ操作からおおむね1m以内で停止できる速度
仮に>>731の言うように5〜6キロなら徐行だよ
ぶつかった=徐行してなかったではない

741 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 21:38:20.24 ID:hhGBeYr5.net
>>738
直交してるのに足し算で相対速度出してるのを馬鹿にされてるんだと
君にはベクトルの概念はなさそうだ

742 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 21:48:19.56 ID:PCmCQL11.net
それに直角に方向転換して衝突するまでの瞬時に時速20kmまで加速するのは男性アスリートでもなかなか大変だと思うよ

743 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 23:28:45.50 ID:T/x06Y5K.net
>>742
20kmというのは全力の場合だし瞬時の話じゃないぞ

直交してるのに足し算で相対速度出してるのはオカシイってのはその通りだけど
歩行者同士でも通路の出合い頭での大怪我(大抵は今回と同じような転倒が原因)がよくあるのは事実だからな
仮に13キロ程度の速度でも事前の認識無く真横(もしくは真正面)で衝突すれば人間は容易に転倒する

744 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 23:34:34.78 ID:LCmdsifV.net
動画見ると現場の衝突位置のチョーク書きより
血のりは自転車の進行側でやや車道側についてるから
自転車は速度出してたんだろうな

745 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/05(日) 23:43:22.94 ID:hhGBeYr5.net
車の隙間から出て自転車の方向へ転向自転車のブレーキが間に合わないぶつかるまでの短時間に20kmまで加速するんだら瞬時でしょ? 
ちなみに20kmだと50m9秒
10代後半女性の平均がそのくらい
年寄が20km以上なんてだれがいってるの? 
もうおかしい事だらけだよ

746 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 01:17:08.89 ID:FdkJnkWL.net
>>745
だから20キロなん出てるわけねーって意味で書いてるっての
何言ってんだ

747 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 01:20:32.15 ID:FdkJnkWL.net
大体道横切るのに全力で走ってるわけねーだろ

748 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 01:31:01.91 ID:FdkJnkWL.net
>>744
衝突と反対側に倒れるのは当たり前じゃね?
下り坂だし

749 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 01:57:31.21 ID:FdkJnkWL.net
写真見ると衝突位置から離れてるのは1mくらいか
ってことはまず前輪の右側面に引っかかるようにぶつかって
そのままドロハンに衝突して転倒したのかね

人間が危険を感じてブレーキ動作に入るまでおよそ1秒と言われているから
時速5〜6キロだと1.5mくらいは同じ速度で進んでそこから更に制動距離も掛かることになる
下り坂であることも考えると徐行していたとしても2mくらいは危険な状態が続くってことかな

750 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 03:01:07.99 ID:E7aOR9pu.net
↑このように自転車が飛ばしてなかったとして擁護しようとすると
大恥かいて醜態さらすことになるので
よゐこは真似しないように

751 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 07:51:04.87 ID:FdkJnkWL.net
>>750
仮定の話してるだけやで
逆に飛ばしていたという主張も仮定

一つ言えるのは色々な疑いはあるにせよ容疑や前方不注意などを現場検証段階では警察もとっていないということ

752 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 11:14:21.53 ID:3d9RFsCb.net
こんな狭い道で、しかも渋滞しているのに、スピード出しすぎるわけがない。
おばちゃんが小走りで車の影から出てきたんでしょ。
打ち所が悪ければ、人に押されて倒れても意識を失うわけだから、自転車の
スピードは無視してもいいでしょ。

753 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 12:53:12.20 ID:AfVrrfZT.net
ローディは責任逃れ決め付けバカが多いんだね

754 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 18:23:51.54 ID:IhBDlo+K.net
速度が何kmとかじゃなくて、ぶつかった事実がある以上
ヨボヨボの婆様じゃなく57歳のご婦人が意識不明の重体と報道されるほどの激突であった以上
ローディーはスピード出し過ぎで運転が未熟で注意力散漫だったってこと
普通は車の影から突然人が飛び出してくる「かもしれない」と注意しながら運転する

徐行・最徐行で走行していれば、まず衝突する可能性も少なくなるし
たとえ衝突したとしても頭を強く打って意識不明の重体という酷い結果になる可能性は更に少ない

>女性競輪選手は「気付いてすぐブレーキをかけたが、ぶつかってしまった」と話していて、
気付いてすぐにブレーキをかけていたのにぶつかってしまった程の速度で走行していたことは明白
もしくは、気付いた時にはすでに手遅れだった程、前方不注意の状態で走行していたということ

755 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 18:26:41.94 ID:48T3jciT.net
トラックの陰から出られると出会い頭になる

総レス数 885
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200