2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【今治】しまなみ海道 28【尾道】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/20(金) 20:16:09.60 ID:DPx569Pm.net
瀬戸内しまなみ海道にある「瀬戸内海横断自転車道」は、 日本で初めての海峡を横断する自転車道です。

歴史と文化に溢れる島々を結ぶ全長約70kmの海の道を、サイクリングで満喫していただくために、
尾道市から今治市の間にある「しまなみ海道」沿線の自治体ではレンタサイクルを運営しています。
各地区にある14ヶ所のレンタサイクルターミナルであれば乗捨ても自由です。
(70km = 今治市サイクリングターミナル「サンライズ糸山」〜尾道港 駅前港湾駐車場まで)

ちなみに、しまなみ海道全線を縦走(尾道〜今治)すると、本気ライダーは約3時間、速い人で4〜5時間、
体力に自信のある人なら5〜6時間、初心者やゆっくり走る人では10時間程度必要です。

前スレ
【今治】しまなみ海道 27【尾道】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1418309913/

まとめサイト
しまなみ海道@2ch自転車板 Wiki
http://wikiwiki.jp/shimanami2ch/

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 06:57:39.36 ID:3uDo6pP2.net
生口島から大三島のとことかでやってたけどもうシーズンオフじゃない?
いっかいきついとこ登坂中におっさんがくれたけどヴィンディングペダルだったので参った

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 07:34:58.72 ID:VoTmFN/g.net
箱に入れてご自由にどうぞ状態だった、んで横にあったノートにお礼のメッセージ
書いて食べてきた

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 07:50:11.94 ID:/KQy5RVP.net
会場に馬鹿たちがさっそく集まってる ノーパン行列や〜きもいきもすぎるw

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 08:18:51.76 ID:DnVPCyys.net
>>957
英語のカタカナ表記だから言いたかないけど、binding です。

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 08:28:52.06 ID:7UXErJ6b.net
みかんは地元の方の好意だよ。たぶんない時の方が多いけど、しまなみ縦走の時は私設エイドで柑橘類でもてなしてくれた。

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 11:16:39.05 ID:+vh6Pkue.net
生口島の多々羅大橋のスロープ出入り口でたまにレモンとかみかん貰えるね。
たぶん地元の人が不定期の好意でやってるんだと思う。

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 12:29:31.62 ID:6TwCfffk.net
生口島かな?
元気の出る湧き水かなんかの小屋
夏場は有り難いけど最近スルーしちゃう

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 15:15:40.15 ID:m7dvMRyo.net
4日雨なのかせっかく行くのに残念

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 16:54:41.10 ID:KKNt7AuS.net
大漁は安い!早い!うまい!あとおばちゃんイライラしてる!

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 17:43:27.36 ID:VoTmFN/g.net
しまなみの子供はあいさつしてくれるな、あれは流石に不審者対策ではないと思う
道路の反対側で群れて遊んでた子供にもされた

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 19:19:24.72 ID:5nQ6okkN.net
バーベキュー会場でアルファードDQNの激しい喧嘩を眺めなら食ったジャコテンが最高でした

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 22:21:27.23 ID:WM0nOKWr.net
明日から行くよ!
2年ぶりのしまなみ楽しみだわ

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/01(金) 23:50:15.25 ID:flCvGrRT.net
明日は天気良さそうだ、楽しんできてくれや。

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 00:07:14.43 ID:KqIluFD3.net
みかんは収穫が冬だから。その頃じゃない

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 01:04:31.29 ID:Dy3weV+8.net
>>966
おじちゃん。倍のさわやかな挨拶返してね。

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 01:34:16.53 ID:dvDCcn2O.net
>>971
君らの元気さにはさすがにかなわないが返したぜ

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 07:29:15.85 ID:w+eprCbB.net
自転車乗りを装った お金貸してもらえませんか詐欺の季節ですねw

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 08:34:02.28 ID:9fUmxveV.net
いまどき田舎で自転車乗ってる奴って無職の免許持ってねえ貧乏人だよ
車社会の田舎で自転車とかマジクソ

ロード乗って趣味で乗ってますってカモフラージュできてよかったな

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 09:07:40.24 ID:Ua0h9PYY.net
高級セダンのトランクからロードがでてきたりするのがしまなみ

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 09:28:52.13 ID:5QCkIw2g.net
昨日テレビ(@日テレ)でやっていたけど最近外国人が多いんだって?

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 09:32:06.72 ID:pbAVO3rn.net
県知事とかが観光名所化を企んでるから。>しまなみ

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 10:58:37.28 ID:wIW/xQDv.net
>>974
無職だけど30万のチャリ買えますって凄いなw

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 11:52:46.20 ID:9fUmxveV.net
そんな高いもん買えるかよw
トイレとかで待っとけば欲しい自転車だれから置いていくからそれでいい
駐輪場でもねえところに止めるんだから捨てたに違いないし

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 12:00:45.33 ID:LH0VszSe.net
外国人多いな。
中国人韓国人は見た目だとあんまり分からないが、言葉聞くかぎりかなりいる。

白人もちらちらいる。奴らは体力ハンパないわ。
レンタルのママチャリで、坂を楽勝で上がってくからな。

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 12:49:09.15 ID:OXT7vS4O.net
http://i.imgur.com/gAX0jia.jpg
亀老山 おまいらいないじゃないか
9時頃だが

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 13:21:06.78 ID:3tJrag7W.net
人多いな!生口ドルチェとかすごいことになってたわ

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 13:58:49.40 ID:mc4ytd5e.net
月曜以降なら空いてるかなぁ

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 15:12:07.73 ID:Dy3weV+8.net
>>980
去年と変わりなければ、愛媛、松山への観光は台湾の人が主だよ。

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 15:32:44.29 ID:AvROiO6L.net
>>981
29日の15時に行ったけど電動アシストしかいなかったよ!
ジェラート旨かった

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 15:45:58.03 ID:rgr8t4P5.net
>>981
10時前だけど居たよw
http://i.imgur.com/fdUgabw.jpg

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 17:47:06.15 ID:Zy5fm+/c.net
>>974
なぜここにいる?

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 17:53:18.66 ID:UNjygBOx.net
明日あさっては雨じゃのうw

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 18:23:19.48 ID:i7Hiwwes.net
何がそんなに嬉しいんだよw

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 18:38:45.82 ID:UNjygBOx.net
蛇の目でお迎えww

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 19:03:33.38 ID:lwKIBjCe.net
5日が晴れるのでその日に行こうと思う
初めてロード乗るから邪魔だったらごめんね

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 19:04:21.58 ID:tJ5cpgu1.net
俺はGWは仕事で行けないから現地が雨なら嬉しくてしょうがないけどな
連休明けたら、雨降ってない人の少ない平日に行くが、それまで我慢してるんだよ

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 19:15:03.18 ID:5Xa7o2/E.net
人の不幸を喜んでると、自分はそれ以上に不幸な目に遭う

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 19:25:20.25 ID:4IZM48dS.net
>>991
毛虫と下り気をつけてどうぞ
あと馬鹿正直に車道走らなくてもいいよ特にトンネルとか

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 19:26:25.55 ID:i7Hiwwes.net
寒くなければ雨の日も悪くないよ
濡れてしまえばなにもかもどうでも良くなるw

>>992
さよかw休みの日晴れるといいな!

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 19:54:26.41 ID:lwKIBjCe.net
>>994
ありがてぇ。気をつけて走りますー

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 20:55:01.90 ID:anWWnDWo.net
>>980
>>980
あれ台湾人みたいやで?
中国人では無いみたい。
韓国人は見たこと無いな。

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 20:56:44.50 ID:anWWnDWo.net
どうでもいいんだけど、今日、アワイチやってきたんだよ。

しまなみもそうなんだけど4時くらいからレンタサイクルなり持ち込みなりして走り始める連中いてるじゃん。
今治の場合めっちゃ多いやん?

あれなんなん?

しまなみ、今治だとライトアップ見るのかな?と思ってたけど、なんなん?

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 20:57:49.31 ID:6Sq5r8zf.net
今日初めて大三島外周を一周してみたが果てしなかったわ・・・

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 21:03:47.87 ID:5Xa7o2/E.net
>>999
次は大島一周だな

1001 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 21:11:30.20 ID:6Sq5r8zf.net
>>1000
大島の西側半周なら今日一緒に走った
あと生口島一周も

1002 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 21:17:04.90 ID:5Xa7o2/E.net
生口島伯方島因島向島は一周しても大したこと無いよね
大島と大三島はそれなりに距離あるし峠もあるしで脚削られる

1003 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 21:40:28.23 ID:d0WlI1ik.net
お、奇遇だな。
俺も今日大三島一周してきたよ。
せとうち茶屋の限定ソフトクリーム食べた?

1004 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 21:59:03.66 ID:6Sq5r8zf.net
>>1003
あー、食べてないです
また行った時に食べてみたいと思います

1005 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/02(土) 22:13:23.58 ID:d0WlI1ik.net
>>1004
河内晩柑ソフトクリームたけど
ほんのり柑橘類特有の苦味があとから来る感じで大人なソフトクリームだったよー

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200