2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車板 写真部94枚目

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/23(月) 06:32:45.76 ID:HdN08xgR.net
前スレ
自転車板 写真部92枚目 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1417500414/
自転車板 写真部93枚目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1421446604/

画像掲示板
http://jpdo.com/ykk7/244/joyful.cgi
2chデジタルカメラあっぷろだ Ver.5
http://2ch-dc.net/v5/

404 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 00:15:25.37 ID:bkU9kEhG.net
>>396
不覚にもワロタ

405 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 00:18:39.85 ID:gXK/LEML.net
>>403
レンズは単焦点の50mm?

406 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 00:32:24.35 ID:USjHsHd/.net
>>396のロダで見たいな

407 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 01:16:13.97 ID:OtbX2QZd.net
>>400-402
帰宅してから仕事が忙しい&ふてくされで3日放置したらクランク回らなくなりますた
お店でBB交換とかいろいろやってもらいました

昨夜は無人の桜並木でライト12000ルーメン炸裂させてきた
http://2ch-dc.net/v5/src/1428682461428.jpg
皆さん良い写真ありがとう おやすみです

408 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 02:01:13.55 ID:C8CSjyxx.net
>>396
何故途中てガススタなどに寄って水洗いしなかった?

409 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 02:19:03.56 ID:uw1iqFO0.net
海水が内部に入り込むと水洗い程度では落としきれない。

410 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 05:48:32.39 ID:uy3pM6qQ.net
千葉にも沈下橋があるな
http://i.ytimg.com/vi/ZolrhvFdMZE/maxresdefault.jpg
昔ジムニーでジャブジャブ渡った記憶が。
あそこは基本いつも沈みっぱなしでけっこう水量があるから
自転車だときついかも。

411 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 07:09:16.62 ID:tUCA5sNI.net
>>405
上2枚はコンデジのオートモード。1番下はスマホ
自転車の整備も怪しいけどカメラの知識もからっきし

412 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 07:55:29.34 ID:r1SMwLrJ.net
>>407
塩水怖い、3日でもうだめなのかー

413 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 07:58:09.69 ID:mVc5Cuf8.net
>>198
真ん中に自転車があるのにしばらく気付かなかったw
もしかしてとっつぁん?

414 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 08:56:12.01 ID:gbA8z35A.net
速攻全バラして洗浄しないと。

415 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 22:13:51.89 ID:7j14LRr2.net
>>413
とっつあんならもうちょっと構図とか絞りとか変えてくるんじゃないかな。

416 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 23:52:58.45 ID:OtbX2QZd.net
>>408
どうでもよくなってますたw
バッグの財布はずぶ濡れスマホは死亡
後の事考えずに帰路120キロもくもくと帰った
>>403
(屮゜Д゜)屮 引っ越すんだ

春ポタは寄り道の連続
http://2ch-dc.net/v5/src/1428763877810.jpg

417 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 00:29:37.97 ID:iXIUenov.net
そうか、スタンドがないとちゃんとした写真にならないのか・・・

418 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 01:07:54.29 ID:VNMMZw3z.net
>>416
これはいい桜と雪山ですね

419 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 01:21:02.23 ID:vJN1dWGi.net
>>417
だから欠陥ロードは写真にならないんですよ

420 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 01:23:48.65 ID:KzfD7gyr.net
http://i.imgur.com/JPymVeF.jpg
http://i.imgur.com/Pkhfs5f.jpg
http://i.imgur.com/MqqkdWx.jpg

421 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 01:29:22.91 ID:KzfD7gyr.net
嫌なタイミングでアップしてしまったな

422 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 01:40:28.89 ID:+Yaj3GX3.net
もう飽きた

423 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 01:59:41.86 ID:VNMMZw3z.net
>>420
これはいいスタンドと景色ですね

424 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 07:59:01.58 ID:YYYfWLbs.net
>>420
これが建設中の宇宙ステーション四万十か

いつもこのスレの写真はノーコメントでも楽しく見てます
飽きる人もいるんだろうけどw

425 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 09:09:36.57 ID:KzfD7gyr.net
>>424
三原の広島空港の誘導灯ね
その周りを走る森林公園のサイクリングコース

426 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 12:44:52.11 ID:ZQ7nykVI.net
なんだかいい写真が撮れないと思ってたら自転車から離れないで撮ってるからだ
でもそんなに離れて撮ると人が映りまくるな

427 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 12:47:47.00 ID:gURUIZiD.net
江ノ島
http://i.imgur.com/hQgy17z.jpg
http://i.imgur.com/jrEDjn1.jpg
人大杉

428 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 14:31:47.31 ID:gViWCNuv.net
くさそう

429 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 14:58:49.14 ID:HE7FLsAy.net
蓄膿症?

430 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 15:05:15.26 ID:gAASMMhg.net
最近の江ノ島も中国人だらけでなぁ

431 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 17:23:24.24 ID:/ehC5oMV.net
http://2ch-dc.net/v5/src/1428826614140.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1428826631043.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1428826647725.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1428826666522.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1428826684948.jpg
桜の名残求めてブラブラと…山沿いの方には結構残ってました

432 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 17:51:08.25 ID:hOHxapfH.net
>>431 エロイ写真の撮り方する人って感じ!
今日はこんな感じ
http://2ch-dc.net/v5/src/1428828604438.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1428828624571.jpg

433 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 18:00:39.93 ID:uX6uRsz1.net
>>431
二宮金次郎いいな

434 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 18:20:59.08 ID:CmVW7V7b.net
>>431
センスいいですね!
羨ましいです。

435 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 20:30:39.09 ID:wSmdgAUw.net
>>432
パナソニックの人?
これ、関東圏の川かな。
カヤックで下りたくなるところだな。

436 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 20:35:22.05 ID:YruQu8Bb.net
すいんかんせーん
http://i.imgur.com/2Hq8j39.jpg

風つよくて往生こいたわ…。
使用前
http://i.imgur.com/X8y8fQA.jpg
使用後
http://i.imgur.com/kdQ4DDi.jpg
http://i.imgur.com/iZ03zZO.jpg
http://i.imgur.com/5jSvhiB.jpg
http://i.imgur.com/IfVLodG.jpg

437 :424:2015/04/12(日) 20:36:35.96 ID:/ehC5oMV.net
レスdです
http://2ch-dc.net/v5/src/1428838280530.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1428838296463.jpg
ビートルオーナーが花見ミーティングやってたらしく
なぜか行く先々で遭遇…

438 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 20:37:21.95 ID:z63NCPU+.net
>>436
河川敷はその自転車だなー

久々にロード乗ったヽ(´ー`)ノ
http://2ch-dc.net/v5/src/1428838422288.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1428838471757.jpg
カモシカいますた
http://2ch-dc.net/v5/src/1428838514444.jpg

439 :431:2015/04/12(日) 20:39:27.43 ID:z63NCPU+.net
本スレと派生スレの両方見てるから間違ってあちこちにうpした
2つあると見るのもうpるのもまんどくさいーヽ(`Д´)ノ

440 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 20:47:25.77 ID:uX6uRsz1.net
>>438
COOLPIX S10か
物持ちいいね

441 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 20:57:57.97 ID:/ehC5oMV.net
>>436
使用前後の違いは…?

>>438
そんな人里近くまで出てくるんですかい!?

442 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 20:57:58.36 ID:z63NCPU+.net
>>23
うちは600万画素機がバリバリ現役ですw

以前桜も撮ればと誰かが言ってくれたので今日揃えた写真
間違って派生スレに貼ったけどその人が向こう見てないと悲しいのでこっちにも置かせてください
あわて物ですみませんTT
春の桜(今日)
http://2ch-dc.net/v5/src/1428836728489.jpg
5月田植え前
http://2ch-dc.net/v5/src/1428836770364.jpg
7月夏
http://2ch-dc.net/v5/src/1428836800960.jpg
9月秋
http://2ch-dc.net/v5/src/1428836837828.jpg

443 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 21:08:12.11 ID:DHWS02ri.net
S10のスイバルは後継機でなかったな
三台買ったよ

444 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 21:10:04.66 ID:i691bcko.net
派生スレ見てアキバのおっちょこちょいぶりにワロタ

445 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 21:20:12.82 ID:mBt6byC0.net
>>442
4枚それぞれ季節の個性があって素敵な並びですね。ぜひ今度は雪を…

少し前ですが、街の喧騒を離れて郊外の田園地帯や河川敷の桜を収めに行きました。
ピチパンで走るのもいいですが私服+リュックに撮影機材フル装備で出かけるのも心が洗われますね〜
http://2ch-dc.net/v5/src/1428840465617.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1428840507695.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1428840604608.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1428840671745.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1428840726839.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1428840763924.jpg

446 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 21:24:08.28 ID:z63NCPU+.net
>>436
MTB置く場所無くて手放したので羨ましい
>>438
ときどき見かけるのでぬこ写真とノリが変わらないです
>>443
このカメラいいですよね クマ出たときには持ってなくてガッカリした
>>444
せっかく写真揃えて嬉しかったのに落ちこんでしまったorz

447 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 21:28:05.79 ID:z63NCPU+.net
>>445
いぃ〜い ヨダレ出ますた

レス連発しすぎなのでもう黙ります

448 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 21:54:43.42 ID:KzfD7gyr.net
>>438
1枚目がとてもツボ
道路が写ってる写真ってワクワクするよね
フレームに収まらない山の大きさが心の底から羨ましい

449 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 21:58:41.55 ID:ZQ7nykVI.net
お前らセンスよすぎだろ…
俺はまず人のいるところで写真撮るのが恥ずかしいからダメだわ…

450 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 22:28:51.48 ID:bFXn5WVQ.net
桜も良いけど、雪山いいねぇ〜
誰か赤味噌県民に鳥海山を見せてけろw


>>438
カモシカの様な脚・・・
ほんとにイイのかおい!www

451 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 22:49:22.37 ID:YruQu8Bb.net
カモ味にちがいない。

452 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 01:26:07.08 ID:dFj8jbrJ.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org262903.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org262908.jpg
山奥の春はこれからかな

453 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 01:38:12.39 ID:rTJ9Q6qu.net
>445
いい眺めやなどこよ?

454 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 02:49:41.57 ID:SJ2eeC15.net
このスレのローディはスタンドも買えない貧乏人が多いのか?!

455 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 03:14:43.79 ID:rC1R1vba.net
写真部なのにコンデジ買えずにIS12Sで撮影してんだから分かれよ

456 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 04:01:13.61 ID:DjtDW7g4.net
>>452
一枚目の所に行きたい

457 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 06:56:29.00 ID:lwixzDy+.net
ここのスレってクロスでもいいの?

458 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 07:21:53.99 ID:zcQ8jWCn.net
当スレと致しましては、ママチャリからリカンベントまで、
あらゆる自転車ファンの皆様にご利用頂いております。

459 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 07:32:03.23 ID:lwixzDy+.net
じゃあ貼りまする
早朝ライドの時の
http://imgur.com/uyhQpAY.jpg

460 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 07:57:13.84 ID:AqVOoSHy.net
花粉に負けず走ってきた時のやつ
http://i.imgur.com/3sGX5Fn.jpg

461 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 08:07:52.10 ID:SmLM2yxD.net
そこに可愛い女子が写っていたら更に良し

462 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 08:14:24.42 ID:YO32jJYi.net
透明ボトルに麦茶を入れたら尿みたい
http://i.imgur.com/9z8D3HU.jpg
http://i.imgur.com/tvEgv4m.jpg

463 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 08:47:30.67 ID:gaieBmud.net
>>462
ボトラーかよおい

464 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 08:54:59.29 ID:FD+ju7kS.net
>>460
こういうのって街乗り専用かと思ってた
すげーな剛脚うらやましい

465 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 09:20:58.20 ID:cUsqnLbt.net
ファットバイクがなんで街乗り用なんだよwwww

466 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 09:26:57.07 ID:/mniZnTW.net
日曜から凄い。これだけ写真あると面白い。荒れてるとか過疎ってるとかじゃなくて単に冬だったからなんだと思う。

467 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 09:40:12.90 ID:FD+ju7kS.net
>>465
どんな歩道の段差でも衝撃吸収してゆったり乗ってて羨ましいなという
遭遇しかしたこと無いんだw

468 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 09:50:33.94 ID:xw5xqlf5.net
>>436
下から2枚目雰囲気いい

469 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 12:53:57.68 ID:D0OtBGVa.net
>>464
乗ればわかるけど、見た目ほど走りは重くないよ。
普通に走る分には全然平気。
速度上げて巡航すると上げれば上げるほどキツくなるけどw
急坂も一番軽いギアでしゃかしゃか漕げばたいして辛くない。
ただ降りて押すと、とたんに車重をずっしり感じるから頑張って漕いだほうがある意味楽w

470 :鉄下駄:2015/04/13(月) 14:20:25.36 ID:S+XcSS3j.net
http://i.imgur.com/NIR5HaU.jpg
http://i.imgur.com/x0BKcXR.jpg

大阪の淀川じゃない方の河川敷

471 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 16:03:46.73 ID:duznbWMu.net
〉〉463
2枚目いいね!
1枚目大丈夫か怪我はないか!

472 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 16:24:32.80 ID:SJ2eeC15.net
>>469
ファットバイクってタイヤがでかい分、ギア比も相当低くなってるから普通に漕げるんじゃないの?
ビーチクルーザーのMTB版みたいな物って思えば良いのかな?
いつの間にか29インチって話し聞かなくなったような・・・

473 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 16:48:45.25 ID:kGpHo0a1.net
29愛好家のオレ参上!

474 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 17:30:23.70 ID:eumNpqIN.net
29のオレオレ詐欺ないな〜

475 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 17:38:48.94 ID:6tgrHDC3.net
niner?

476 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 17:43:01.14 ID:LehSHsPg.net
>>452
何、その丁度良さそうな溝はw
>>462
麦茶にしては薄くないか?3番ダシくらいだろw

477 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 20:21:51.42 ID:cUsqnLbt.net
>>470
ディレイラーの方を下側に倒すとは、さすがクソスさん!

478 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 21:23:53.39 ID:3hcPZeJY.net
名古屋から岐阜、富山、石川と巡ってきました
http://2ch-dc.net/v5/src/1428927300406.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1428927617476.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1428927341707.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1428927381938.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1428927400861.jpg

最大の目的だった雨晴海岸からの立山連峰は完全ではなかったけど
http://2ch-dc.net/v5/src/1428927421191.jpg
とてもよい旅ができました

479 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 21:34:01.62 ID:YO32jJYi.net
>>476
医療機器の営業さんに「ナチュラルに水分だけ補給するなら薄めた麦茶最強」と教わったので薄めにつくってるよ
なにの根拠があるのかは知らないよ

480 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 21:37:24.85 ID:totbkJL8.net
ふぉーーーー
チターンズか!
フレームもカッコイイけど、バーテープどこの?面倒なら返答いいですw

481 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 21:42:31.46 ID:YO32jJYi.net
>>478
僕の欲しいものばかり写ってる
自転車も雪山も羨ましい

482 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 21:42:42.34 ID:T+wsSv5b.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

dakkun京/c11/7632aina.jpg
京を.netに置き換え

483 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 22:01:56.04 ID:3hcPZeJY.net
>>480
ボントレガーです
>>481
アラヤの人?
新幹線使えば信州も近い近い。
雪が残ってるうちにさあ!

484 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 22:56:29.81 ID:YO32jJYi.net
>>483
僕は四国の一番隅っこの方に住んでいて瀬戸内海を渡る旅行はとてもハードルが高いのです
でも行くよ、今は無理だけどいつか必ず行くよ

485 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 23:03:39.16 ID:14rzUvIm.net
>>448
ありがd
でもこの山は近場で1400mくらいしかないんです
自転車から離れてズームで撮っております
>>478
凄い!まだ寒いのに山超えてきたんすね
自分以前10月に知多半島から北陸まで走ったけど夜中寒かった
その時の写真ですが>>478の3枚目とほぼ同じ場所
景色見た瞬間にこれはΣ( ̄Д ̄;) みたいなw
http://2ch-dc.net/v5/src/1428933738613.jpg

486 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 23:27:36.35 ID:kGpHo0a1.net
ボントレガーのバーテープは巻きやすくてクッション性もそれなり
メーカーロゴが許容出来るならオススメだね
近所にワイズがあるならマメにチェックしてるとアウトレットでお安く買えると言う点も良い

487 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 00:35:02.02 ID:HMjZ3ETa.net
シャマルで旅かwww
剛脚だな

488 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 01:06:44.10 ID:TX6U/jY5.net
htp://sanomagic.world.coocan.jp/bicycle/20090321/0120090321152218.JPG

489 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 01:09:57.33 ID:EWu33nS0.net
サドルバッグに入れてたカメラ壊れた
これで2個目
カメラ用のバッグ背負った方がいいのかねぇ

490 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 02:01:26.83 ID:9mQyXD4B.net
寒さに弱い自分にはとても無理だなあ・・・

491 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 05:18:17.98 ID:Mr0K99Be.net
>>485
海は自慢できるんだけどなー
http://i.imgur.com/mGlf9yV.jpg
うちの近くの山って全部こんなの
http://i.imgur.com/rlZ1si1.jpg

492 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 05:29:15.34 ID:YxZhg56/.net
>>491
とにかくサドルがださい

493 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 06:10:37.34 ID:x15wz4Hm.net
雪の残る山走って叩かれないとか不思議だな
以前に雨(秋)のイロハ坂走ったら賓客ローディが危険だ!とか雨の中走るのは非常識だとか
散々文句言ってたのに、同胞のローディが雪山走ると文句でない不思議
もうあの辺りも除雪住んで走れるのか。
金精峠なんか6月入らないと自転車で走れないのだけど
GWは何処へツーリング行こうかと今から考えてるけど、全国行ってるから
同じ道走りたくないのでルートを考えてしまう

>>484
何処か知らないけどフェリー使えば和歌山でも大分でもいけるでしょ。
乗船時間も仮眠や休憩のインターバルに丁度いい

494 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 07:11:30.35 ID:lwTd0MJX.net
貧脚だからだろ。

495 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 07:51:25.94 ID:yPnHcnsa.net
>>493
同胞のローディって自分で書いてるじゃん
何が不思議なんだかw

496 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 11:54:39.13 ID:nsF6wY4t.net
嫌われてるだけなのにそれが分からず一生不思議がってるんだろう

497 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 21:37:50.91 ID:ylOx4eKN.net
>>452
一枚めの写真、ドキっとしました。いい写真いい自転車ですね。
こんないい場所を知ってるなんてうらやましい。どこ?

498 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 22:26:50.12 ID:/xRuDQU8.net
>>493
156号なら除雪完璧だし気温が上がれば路面は雪道でもなんでもないすよ
雨のイロハで叩かれたというのは知らない道の話で良くわかんないですが
>>478さんの写真は雪融け水流れてるだけで全然良い天気だしw
そんなことより凍結防止剤の塩が残ってないのかそっちが気になる
残雪最高
http://2ch-dc.net/v5/src/1429017477361.jpg
>>491
自動車が少なそうだし良い景色みつかればいいのに

499 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 00:41:25.26 ID:k2tz0Tf0.net
ローディの写真って誰でも走れる場所ばっかで退屈だなあ。

500 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 00:49:18.37 ID:46G2Xk6J.net
>>499
見て楽しんだくせにw偏屈みたいな事言うんじゃないよ!

501 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 01:32:08.10 ID:t+FHOen4.net
>>500
限られた人しか走れない場所にどうやって行けば良いのか
教えてくれようとしてるんだから煽るなよ!馬鹿!

502 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 01:42:19.66 ID:5PT1deys.net
>>491

一枚目の浜辺の情報、きぼんぬ。すばらしーっ!

503 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 05:31:07.42 ID:tK0R5y5G.net
>>502
ここから南向きに撮ったよ
http://goo.gl/maps/bykRS

総レス数 1012
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200