2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【公道の】自動車がウザ過ぎ part1【豚】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/25(水) 12:21:11.28 ID:jCI78NdJ.net
速度違反、信号無視、合図不履行、煽り幅寄せ、道交法の勝手な勘違い&違反擁護
すぐ渋滞し迷惑をかけ合い、騒音と悪臭を振り撒く自動車
狭い道路を無駄なデカさで占拠し、毎年4千人強の見ず知らずの人の命を奪う公害
池沼でも取れるレベルの免許でイキがる豚ウゼー!人殺す前に単独事故であの世に逝け!

って感じの人が集まるスレです

41 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 11:00:06.70 ID:DthN4+ZS.net
動き出したんだからそいつが悪くないかむしろ?w

42 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 11:03:29.58 ID:fzij26FS.net
プロかもねってw

43 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 12:13:28.48 ID:GzSHyWQs.net
誰とはいわんが、あの糖質クルキチはこんな簡単なこと(>>36)も分からないんだな。

44 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 12:15:38.76 ID:C0EtccHh.net
左右確認して横断して
轢かれそうになってる馬鹿ってなんなの?(笑)

45 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 13:16:21.47 ID:DthN4+ZS.net
ちょっと違う話だけど、左右確認して車両を確認した後はノールックで横断する人はたまに居るな。
たぶん歩行者優先なのに自分が一時停止させられるのが我慢ならないとかなんだろうけど

46 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 15:13:07.28 ID:lQh8N7Un.net
赤信号になっているのに、交差点の50m以上手前からクラクション鳴らしながら突っ込んでくるDQNトラック運転手とかいるで。もちろんそのまま信号無視だし。

47 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 15:15:34.23 ID:C0EtccHh.net
歩行者が平然と信号無視するようになった。

やがてチャリが平然と信号無視するようになった。

次は車で起きるであろうことは容易に想像がついた。

お前らがたかが信号無視だと思って軽視していることが
世の中を大きな災いをもたらすんだよ!

48 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 15:17:21.33 ID:fzij26FS.net
ネタかしらんけど例外的な話だろ。
自動車は切符切られるし、運ちゃんも免停になったらしゃれに
ならんから基本は安全運転だろ。
深夜の廃品回収トラだけは暴走してるが、
そこが自転車とは違う。

49 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 15:30:01.34 ID:C0EtccHh.net
歩行者やチャリが平然と信号無視をしておきながら、
何で自走車だけはルールを固持すると思えるんだ?
馬鹿だろ?

お前らが平気で信号無視すりゃ、
その内にドライバーにも波及して
みんなが信号無視するであろうことは
容易に想像できるだろ!

結局は自分に回ってくるってことだよ!

50 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 15:32:39.42 ID:C0EtccHh.net
日本全体のモラルが急低下してると思わないか?

車乗ってても、
自己中な運転で危ない車が増えてるしな。
それがDQNのようなタイプじゃないくて
普通のババアだったりする。

チャリや駐車車両避ける為に
平気で対向車線に突進してくるアホが増えた。
お前らが日常的にやってることを
ドライバーまでやり始めちゃってるんだよ!

51 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 15:40:18.31 ID:AvQtXRcP.net
歩行者と自動車運転者を同列に語るなよ
あのねえ
信号やその他交通法規は自動車が走るようになったから必要になったの
自動車を運転するのに必要な免許は、交通法規と技術を会得した人にだけ交付されるの
日本の民度がどうとかいう前に、自動車運転者は危険物を公道において安全に運転する義務を負ったのだから
立場をわきまえてきっちり守れよ

52 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 15:44:03.24 ID:C0EtccHh.net
いくら免許がーーなんて言っても
人ってのは常に周りの影響を受けるもんだろ?

お前らが平然と信号無視したり
モラルの低いことばかりやってりゃ
ドライバーだって人間なんだから
同じようになるのは当然だ!

53 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 15:47:52.07 ID:DthN4+ZS.net
まともな運送会社だとデジタコドラレコ付いててすべて記録されてるしプロとして仕事してるから自転車歩行者とは交通に対する意識は全然違うよ。

54 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 15:48:57.44 ID:AvQtXRcP.net
>>52
自動車運転者様は、一定の技術を会得し危険物を公道で運転することを許された、いわば選ばれた人です
歩行者の交通ルール無視程度に影響されてはいけません
その程度のことに惑わされる人は運転不適格者です
直ちに免許を返上しましょう

55 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 15:49:51.83 ID:pVB8Lc0q.net
決め付けと強迫観念だけで生きてる奴には何を言っても無駄

56 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 15:57:31.96 ID:C0EtccHh.net
>>54

結局誰が困るか?って言ったらおまら自身なんだからな?
お前らの安全意識の低さや低モラル意識が
周りに波及して自分に返ってくるんだよ!

57 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 15:59:02.43 ID:C0EtccHh.net
自分で自分の首締めてることに気づけ!

世の中全体が低モラル化して
お前ら自身がそれに悩まされることになるんだよ!

これも因果応報ってやつだ!

58 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 16:04:48.55 ID:AvQtXRcP.net
おまら自身
おまら自身
おまら自身

59 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 16:08:59.49 ID:C0EtccHh.net
今の流れのままだと、間違いなく
安全性を欠いた危険な自動車は増えて行くだろうな。

これも自分が招いた結果だと思って
せいぜい自分の命は自分で守るこった。

いつまでも安全を他力本願に考えて
ドライバーの方が注意してくれるだろ…なんて
幼稚な考えは通用しなくなるぞ!

60 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 16:13:14.50 ID:C0EtccHh.net
半身不随になって車イス人生になって
始めて自分の愚かさに気づけばいいさ!

お前らはそこまで落ちないと
気づかない馬鹿なんだからやむをえない

61 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 16:19:22.29 ID:AvQtXRcP.net
粘着君、発作だったのか
相手しちゃってごめんごめんw

62 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 16:49:59.02 ID:GzSHyWQs.net
>>61
もう何年も続いているよ(笑)

63 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 17:20:00.63 ID:8u9B26Yr.net
全部轢いちゃえよ

64 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 18:37:16.80 ID:C0EtccHh.net
轢き殺したくなる衝動は確かに起こるよな w

65 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 19:47:43.06 ID:C0EtccHh.net
やっとの思いで追い越したと思ったら、
信号でまた前に出てくるし、
また抜いたと思ったらまた信号で…と言うように
ローディーにはほんと腹が立つよ。

世の中でどれほどのドライバーが
轢き殺してやりたいと思っていることか…。

66 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 19:49:18.95 ID:C0EtccHh.net
後ろからくる自動車達は、みんなお前らローディーに
殺意持ってると思った方がいいぞ!w

いつか衝動にかられて
故意に衝突してくる奴もいるだろうな。

まあそれでも同情はしないよ。
だって多大な迷惑まき散らしてるお前らが悪いんだし。

67 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 20:33:48.93 ID:8u9B26Yr.net
文句あるならさっさと掃除しろよ
免許取ったくせにグダグダ腐った事しか言えねーくせに

68 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/28(土) 20:38:25.17 ID:C0EtccHh.net
>>67
>グダグダ腐った事しか言えねーくせに

それ。お前じゃん。

69 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 07:59:35.53 ID:JRpyanDp.net
プリウスはマジ危険
ウインカー出さずに曲がる馬鹿は大抵プリウス

70 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 10:55:55.08 ID:niL8cFOe.net
つうか早く糞政治家は自転車用道路整備するか
歩道通行する時は車と同じ一通にしろよ
中途半端すぎるんだよ

71 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 14:51:26.34 ID:OXti5tX0.net
【チャリンカス】信号無視取り締まり4時間で87人
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1427582131/

>自転車の信号無視による死亡事故増加を受け、
>大阪府警は3月25、26両日の午前8〜10時、
>府内全65署管内で信号無視の緊急取り締まりを実施。
>男女87人に、刑事処分の対象となる可能性もある「赤切符」を交付した。

72 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 17:57:56.89 ID:Zp4dJVAK.net
自転車にもドラレコ欲しいな
ロード叩きが半端ないわ

73 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 18:11:36.78 ID:OXti5tX0.net
道路建設&設備に何の貢献もしていない身分で、
車の通行の邪魔ばかりしているだから
叩かれて当然だぞ!

道交法も守らず、モラルもなく、
自己中心的に走っていれば危険であり、
迷惑この上ない!

74 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 20:09:02.14 ID:fAII36rv.net
>>73
貢献も何も、一般の道路に自動車を走らせるのには多額の費用が必要だから特別に負担してるだけだろ
いわば 当 た り 前 の負担
むしろ少ないくらい
歩行者や軽車両が使うだけなら今かかかってるほどの莫大な道路整備維持管理費なんか要らねえんだわ
わかった?毎度毎度おなじみのことばっか書いてる粘着クン
不服があるなら自動車オーナー様が出した費用で自動車専用道だけ造って走ってろ

75 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 20:22:25.04 ID:OXti5tX0.net
>>74

お前らは、
道路を利用する一員として
その当たり前の負担すらしてないんだよ!

それどころか最大の貢献者の
邪魔ばかりしている屑だ!

76 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 20:37:16.79 ID:fAII36rv.net
>>75

>>74
>歩行者や軽車両が使うだけなら

よく読んだ?この中に自転車利用者が含まれているんだよ?
一般市民としてきちんと税金を納めていれば、ただ乗り呼ばわりされる言われはないの
それでも不服なら自転車税課税の復活の法改正でも待ちましょうね、某ブログの世捨人先生みたいに

77 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 20:39:40.24 ID:TkXRxwYl.net
>>76
世捨人先生みたいにじゃなくてこいつは世捨人本人だと思うよ。
以前はあいつ特有の競技用自転車って言葉を使っていたもの。
俺が指摘したらやめたけどwwwwwwww

78 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 20:45:15.18 ID:McwvVxy1.net
>>71
死亡事故の増加って車に轢かれて死んだんだろ? 車が速度違反してっから轢き殺すんだよ
だいたいチャリのほうが罰則が重いとかねーよ、マジふざけてるわ死ね!

79 :72:2015/03/29(日) 21:59:28.01 ID:PE0frSHI.net
>>73
税金払ってるし、道交法も順守してるけどクラクション鳴らす馬鹿はいる
貴方の論理だと歩行者も貢献してないことになるね

80 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 22:28:25.99 ID:OXti5tX0.net
>>79

税金払っていても、
道路設備のお金は払ってないんですよ。
道交法だって満足に知らないくせに
何を根拠に守っていると言えるですか?

実際ローディーなんて違法だらけですよ。
勿論歩行者も道路税は払っていませんが、
貴方達のように車道は使いませんからね。

81 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 22:49:08.34 ID:PASaMrn9.net
路駐、後ろも見ずにドア開け
いつになったら無くなるんだいこいつら

82 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 22:53:52.91 ID:f0T7kk38.net
ローディ、あいつら、車道はしるときは後ろ確認して走ってるのかな? 前だけ向いて走ってる癖にミラーすらつけてない奴がほとんど
そしてミラーは必要ないとかホザいてる。 

安全は全部他人任せですかそうですか・・

83 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 23:18:48.75 ID:OXti5tX0.net
バカローディーって駐車車両追い抜く時にも、
全く裏とか確認せずに、
まるで自分が優先かのように身勝手に走ってるもんな〜。

後続車が優先ってことすら丸で分かってない。
道交法学んでない奴らはこれだから困る。

84 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 00:22:49.02 ID:7o/PdrCy.net
バカクルキチって信号がない横断歩道を通過するときにも
渡りそうな歩行者とか確認せずに
まるで自分が優先かのように身勝手に走っていくもんな〜。

歩行者が優先ってことがまるで分ってない。
道交法学んでもこの程度だから困る。

85 :72:2015/03/30(月) 05:40:47.78 ID:w+R1AuS7.net
>>80
所得税や法人税の一般財源も使われてるし
歩道のない道路だって歩行者使うでしょ
特定財源しか知らない人なの?
道交法知らないくせにって何を根拠に決めつけてるの?

86 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 07:07:51.47 ID:zBZfGJ/yc
車が走行するために歩道や自転車道が必要になんだから車が金払うのが当たり前なんだが・・・

87 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 09:02:18.82 ID:7D7uauxy.net
生活道路にもオービス設置するらしいね

88 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 16:25:08.30 ID:bOLKa8Mu.net
>>81
乗降車時にドアの確認できる人は路駐なんてまずしないしな
職業ドライバー以外

89 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 19:26:04.44 ID:Jg9QLTUP.net
>>85
>所得税や法人税の一般財源も使われてるし

使われてないよ。
結局はそのお金もドライバーが毎年支払っている
自動車取得税や自動車税が使われているだけの話。

ドライバーが払う税金だけで完全に足りてる状態で、
もはや道路だけでは使い切れないので、
一般財源化された程だしね。

90 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 19:28:18.67 ID:Jg9QLTUP.net
道路なんてチャリも歩行者も利用するものなのに、
日本だけはその負担を自動車だけに課せて来た。

その税率は何とアメリカの49倍!
http://livedoor.blogimg.jp/ko_jo/imgs/d/b/dbaf31e0.jpg

【道路特定財源の一般財源化】
>道路特定財源制度は、受益者負担(利益を受ける者が費用を負担する)の
>考え方に基づき、道路の利用者、つまり自動車の所有者や
>その燃料を使用した人が道路の建設・維持費用を負担する制度である。
>財源にはガソリン税や自動車重量税などが充てられた。

>2008年度限りで廃止された(一般財源化された)。

91 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 19:29:54.66 ID:Jg9QLTUP.net
道路整備以外の目的にも使われて来た道路特定財源。
自動車ドライバー達の税金は社会全体に役立てられているのです。

>自動車関係諸税のうち、国や地方の道路整備のために自動車ユーザーが
>負担する税金を道路特定財源といいます。
>しかしながら、2003年度以降は公共事業のシーリングにより
>道路整備の予算が減らされた結果、自動車重量税やガソリン税など、
>国の道路整備の財源となる税収は支出(道路予算)を大きく上回り、
>2007度予算では、6,164億円にのぼる金額が本来の道路整備以外に使われています。
http://www.jama.or.jp/tax/revenue/index.html

92 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 19:39:54.16 ID:bu1Q94lO.net
>>89
道路特定財源が一般財源化されたので何か混同しているようだが
それ以前から一般財源からもちゃんと道路費用は出てました
道路財源が十分足りているというのは政府のまやかし
足りているなら、全国津々浦々で危険だと問題になっている道路環境(交通量が多いのにろくに歩道すら整備されていないなど)が放置されているはずがない

93 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 19:45:34.12 ID:Jg9QLTUP.net
>>92
>それ以前から一般財源からもちゃんと道路費用は出てました

その一般財源に自動車税や自動車取得税が含まれており、
実質的には自動車ドライバーのお金なのです。

94 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 19:50:28.29 ID:bu1Q94lO.net
>>93
だから入っていないからw
そのための特定財源なんだから
それから、日本の道路の多くは自動車が走る以前から既に原型ができていたもの
土地買収造成からドライバーが負担してきたような面すんなよ

95 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 19:58:36.38 ID:Jg9QLTUP.net
>>94
>だから入っていないからw

入っています。
特定財源というのは、自動車ドライバーが払う税金の中でも
重量税とガソリン税だけです。
他の多種多様な税金は一般財源です。

96 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 20:10:58.78 ID:bu1Q94lO.net
>>95
>他の多種多様な税金

どれ?

97 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 20:51:30.17 ID:Jg9QLTUP.net
自動車オーナーは9種類もの税金を払っているんですよ?

>自動車関係諸税は第1次道路整備五箇年計画がスタートした
>1954(昭和29)年度に道路特定財源制度が創設されて以来、
>これまで増税、新税創設が繰り返されてきました。
>現在自動車には9種類もの税が課せられ、
>ユーザーは多額の自動車関係諸税を負担しています。
>2012(平成24)年度の当初予算では自動車ユーザーが負担する税金の総額は
>国の租税総収入79兆円の9.8%に当たる7兆7,539億円にもなります。

98 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 20:54:29.98 ID:Jg9QLTUP.net
自動車は数百万もする高い買い物だし、
そんな高い自動車を一生の内に何台も買うわけです。

そのお金でトヨタなど日本屈指の産業が潤い、
パーツの数だけ存在する多くの下請け会社の雇用が
生まれているわけです。

その莫大な経済効果だけではなく、
国は税金という大きな恩恵もあり、
まさに日本は自動車ドライバーに支えられている国なのです!

99 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 20:56:10.88 ID:Jg9QLTUP.net
その莫大な税収入は、
道路の設備に使われているだけではなく、
一般財源と一緒にあるとあらゆる所に使われており、
国民は知らず知らずにドライバー達の恩恵にあやかっているわけです。

貴方達が綺麗な舗装路を走れるのも
全て自動車ドライバー達のおかげなのです!

貴方達が安く通販で買い物できるのも
自動車ドライバー達のおかげなのです!

100 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 20:57:38.91 ID:Jg9QLTUP.net
恩恵の多い自動車と違い、ローディーはただの屑です!
存在そのものがガン細胞と一緒なのです!

101 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 21:03:17.79 ID:bu1Q94lO.net
だめだこりゃ
ワンマンショーが始まったか
じゃあねw

102 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 21:30:18.92 ID:ZvGJw9l0.net
見事にウザイ事を証明してくれてるなw

103 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 21:54:48.70 ID:3tSZeGlZ.net
自転車乗りが車持っていない前提なら、スポーツ自転車関係のところに来ても意味無いな。
トランポ用に車ぐらい持ってるから。

104 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 22:15:25.26 ID:Jg9QLTUP.net
君たちの乗ってる自転車どこ製?
日本製じゃないでしょ?

税金的に1円の利点もないどころか、
経済効果すらありません。

そのくせ邪魔&危険の害だけは大きい!
まさにガン細胞と一緒です!

105 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 22:16:59.67 ID:Jg9QLTUP.net
ちゃりは税的効果&経済効果が無いばかりか、
駐輪場や放置自転車の処理で
莫大な損失が発生しているのです!

近頃では自転車レーンの設置なで
更に無駄金が浪費されまくっています!

106 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 22:35:06.69 ID:QWFIokKY.net
50万のカーボンコンポジットフレーム車なら放置自転車になる前に移民が持ち去るだろうけどな

107 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 22:37:23.86 ID:3tSZeGlZ.net
批判したい対象(ロード乗り)と、批判の内容が全くあっていないから無意味なんだよね。

108 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 22:38:35.30 ID:Jg9QLTUP.net
駐輪場建設、自転車レーンの設置、放置自転車の処理費用。
このぐらい自分達で支払ったらどうなんですか?

自動車オーナー達は自分たちの走る道路の
建設/維持費を出し合っているのに、
チャリって損失しか生まないよね?

109 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 22:40:59.31 ID:Jg9QLTUP.net
・自動車=ほとんど日本製=日本の経済・雇用を生んでいる。

・チャリ=ほとんど中国・台湾製=経済損失しかない。

110 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 22:48:24.24 ID:7D7uauxy.net
自転車レーンの設置を国に積極的に提言したのはトヨタなんだが
トヨタはレクサスのロードバイクも販売したし
トヨタ信者は自転車叩けないよ

111 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 23:04:06.07 ID:QWFIokKY.net
中国製なんて買わないよん。そんなの相手にもしてないわ
メイドインチャイナでOEM生産のポルシェやフェラーリがあって、それがどんなに安くても
それは何か違う。明確に区別される。

そもそもパフォーマンス的にどうでも良いなら国産のママチャリが最高の選択
何故国産か。初期の目的以上に楽しくなってイジった時の伸び代が全然違う
中国製は、吊るしの状態で紙一重というかギリギリの状態。

乗る喜び、イジる喜びと言った趣味性が発揮出来ない。馴染んだ頃にはもう往く、、、

112 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/30(月) 23:14:01.12 ID:Jg9QLTUP.net
>>110
>自転車レーンの設置を国に積極的に提言したのはトヨタなんだが

チャリじゃ邪魔だし、危険だし、当然の提案だよな。

もっとも良いのは歩道の中に自転車レーンを作ること。
車道側に作ればスピードも出すだろうし
車に近い分、危険も増す。

113 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/31(火) 11:16:26.28 ID:b8icR+rI.net
いや、車の速度を抑えて自転車をライセンス制にすればいい。
歩行者と自転車は無理だろう

114 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 02:02:55.19 ID:wFZ2nSYe.net
>>19
自転車、バイク、車どれも運転してるけど、確かに迷惑なのは自転車だよな。ウインカーがないのと急加速出来ないあたり原付より危ない。法整備が追いついてないね。

115 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 17:23:31.93 ID:sQvDOB6o.net
>>114
同意。
免許なにもないから交通ルール知らないじゃないかってローディがいるね。
反則キップも切られないから抑制力がきかないってのもある。

116 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 17:51:30.81 ID:hQEbyVrk.net
うんそうだね
免許持ってるはずのにクルキチの遵法意識があの程度だからね

117 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/01(水) 18:00:17.29 ID:iE+3SK5d.net
日本語でどーぞよろしく

118 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 02:51:31.90 ID:tZkAkJFK.net
自転車も自動車も乗るんだけどね。自転車だけの底辺おる?

119 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 03:06:13.25 ID:CyMQCblp.net
それを底辺とすると、やっぱりママチャリ乗りの話でしかない気がする。
都民なんかだと車無しも多いのかな?
俺の周りじゃロード乗り、MTB乗りは車持っているのしかいない。
ママチャリ乗りでも、免許ぐらいは持っているだろうけど。
免許=特権ではないし、免許=道交法の知識が万全でもない。
二十歳超えて免許もっていない方が希少だし、ある意味特権階級。

120 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 03:11:47.75 ID:CyMQCblp.net
ママチャリ乗りといっても、
スーパーに買い物等ママチャリを移動手段としてるだけで、
車が必要ない人にとっては車なんてただの金食い虫だし、
地球資源の無駄遣いだからな。
俺も必要あって車持ってるけど、普段は使ってないな。
自転車だけでいい人は、自転車だけでいいんじゃない。
人によって必要なものが違うだけで、底辺でもなんでもないな。

121 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/02(木) 04:37:54.87 ID:tZkAkJFK.net
必死に車もってるアピール、くやしいのう

122 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/03(金) 19:38:16.60 ID:npJ/qWwu.net
車で税金いっぱい払ってるお(´・ω・`)

123 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/04(土) 03:38:55.25 ID:wceb5I8U.net
でも、所得税は微々たるものしか払っていないとかwww

124 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/06(月) 08:46:32.88 ID:sXjUB3xh.net
【正義】10円パンチをぶちかませ【無罪】

125 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 20:46:15.99 ID:m+osDa6J.net
馬鹿でもすぐ取れる免許とか軽自動車の税金程度で偉そうにしてる奴とか笑うw
チャリに道交法守れと文句言う癖に、自分も法を守ってない上に違反を肯定するクルキチクズだらけ

126 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 20:58:12.83 ID:aAXvuJ6o.net
マジかよ車カス最低だな

127 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 18:07:27.94 ID:KmIGjOjF.net
経済効果がどうたらって、とりあえずシマノと東レは儲かるかな

128 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 22:26:39.30 ID:5V4YZeLo.net
どうでもいいから国道くらいには自転車道作ってくれ
それで車も自転車も歩行者も皆幸せだから

129 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/26(日) 23:28:18.84 ID:1ll877Z5.net
バス優先とか言うけど、殺しに来るときあるよな。バス停無いのに無駄な幅寄せとか

130 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/27(月) 09:30:17.86 ID:oK0rAYHO.net
まあ大型車運転してみたら気持ちは分かると思うよ。
教習所で1時間1万で乗れるから乗ってきてみ

131 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/29(水) 21:19:36.87 ID:FdeQuXZN.net
車を持ってない社会人は自転車禁止にしようぜ

132 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 19:31:49.96 ID:qVEPXyKY.net
http://allabout.co.jp/newsdig/c/83653


こいつ偉そうに何いってんだ?

133 :こっちな♪:2015/06/02(火) 00:04:29.11 ID:CEKd8bhg.net
あるスレから引き抜きだ。

134 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/02(火) 09:19:41.77 ID:qsLmU+oi.net
自転車が走行する場所は車道の左端であって路側帯じゃなくね?

135 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 16:08:08.81 ID:wAgcqkzw.net
身体に悪いものを何故か規制しないw
バカは単純だから洗脳しやすいw

136 :チャリは犬の糞だらけの道端でも走っときゃいいんだよ(^o^):2015/06/18(木) 02:49:36.20 ID:LdVNYoAu.net
車の排ガスと健康被害
・受動排ガス(車道を走るサイクリストが車の排ガス吸引で健康被害を受けること)と疾患リスク

・肺がんリスク 328倍 脳梗塞リスク 721倍
 心筋梗塞リスク 128倍 舌癌リスク 621倍
 COPDリスク 168倍 胃がんリスク 282倍
http://www.youtube.c.../watch?v=xZxcQi4vm5I

137 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 07:37:02.46 ID:ZnxIV504.net
ドライバーの気持ちも解るし事故も怖いから
なるべく車の少ない裏道を通ってる

138 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/26(土) 20:59:01.11 ID:JgYVt7bY.net
(°▽°)

139 :ツール・ド・名無しさん:2015/09/28(月) 11:34:48.53 ID:eZ6yogW/.net
ロードバイク本当ジャマ、、
対向車とロードバイクどっちにも神経使って追い越したと思ったら信号でまた同じことの繰り返し。

車は自転車に配慮して運転するけど、
ロードバイクは一切配慮なんて感じない。
その自己中さがいつか必ず事故につながると思って見てる。

140 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/01(火) 19:30:16.62 ID:FnkOk32F.net
>>139
その追い越しが無駄で無謀な行為だってことにいいかげん気づけよ

141 :ツール・ド・名無しさん:2015/12/27(日) 12:24:34.19 ID:QIprAZ+K.net
>>139
激しく同意。流れに乗らない(乗れない)50cc原付も同じだね。
危険な思いを繰り返さなければならないし、実際危険だし、困惑の極み。
片側2車線あるときはセンターラインよりを走ればいいけど1車線だとそれも無理。
しかし別にロードバイクが悪いわけじゃないんだよね。信号のため平均時速が
同じになってしまうだけのこと。
コンビニ休憩でかわしたと思ったら今度は、別のがいたりして。

総レス数 155
40 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200