2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GARMIN】自転車でGPS 60周目【US/UK/TWN】

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/26(木) 08:57:22.08 ID:Zu4NFIIJ.net
サイコン的な使い方から、位置測定、ルート検索などなど‥
なくてもなんとかなるけども、あれば自転車の楽しみ倍増なGPS。
ツーリングのお供にぜひどうぞ。 知らない道へ駆け出そう!

【前スレ】
【GARMIN】自転車でGPS 59周目【US/UK/TWN】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1413386473/

529 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 09:07:47.88 ID:n3cMI7TB.net
>>526
今回は変な煽りに噛み付かれて災難だったね
語尾にwwwつけるやつはただ煽りたいだけなんでスルーかNG登録お薦めするよ

530 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 09:40:52.02 ID:OUKlWJjV.net
ふつうにWebサービスであるのに。もいっかい検索してみれば?

531 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 09:54:24.16 ID:6cwhxl+b.net
自演臭プンプンだな

532 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 10:20:39.75 ID:An0w1t7p.net
俺エスパーだけど527と528は同一人物だと思う

533 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 10:35:08.12 ID:8MUvH9Ml.net
>>532
エスパー失格

534 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 11:45:35.76 ID:B36DWiCC.net
いや、合ってるよ

535 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/24(日) 12:11:53.34 ID:c5GU3Hvu.net
>>517
ありがと!次スレからテンプレに追加しよう!

536 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/25(月) 21:08:35.38 ID:iJeeexAz.net
コレはどう?
http://www.330k.info/software/create_gpx_with_google_maps

537 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 01:03:19.96 ID:EWg/hCBR.net
>>536
銅ではないだろうwwwwwwwwww

538 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 01:04:25.60 ID:EWg/hCBR.net
>>537
ツマンネ

539 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 01:05:32.91 ID:EWg/hCBR.net
>>538
未だに銅とかいうバカいるんだな。死ねばいいのに。

540 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 01:06:40.88 ID:EWg/hCBR.net
>>539
はい。(´・ω・`)

541 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 01:07:49.56 ID:EWg/hCBR.net
>>540
自演乙!

542 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 01:09:14.06 ID:EWg/hCBR.net
>>541
自演じゃねえよwww お前は一体何と戦ってるんだよ?

543 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 01:10:31.99 ID:EWg/hCBR.net
>>542
はい。(´・ω・`)

544 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 01:11:36.94 ID:EWg/hCBR.net
>>543
はいじゃないが!( ー`дー´)

545 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 10:37:11.38 ID:wGoXoEq4.net
ポケットからスマホ取り出して現在地確認するのがかったるくてedge810j買ったのに、
買ったとたん同じ道しか走らなくなった。
そんなんだったら510jにしておけばよかった。

546 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 13:08:20.42 ID:t9No0wLZ.net
セグメントを予め本体に転送しておかないと、そのセグメントに参加できないの?

547 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 13:53:16.01 ID:D8Fvnnoa.net
>>546
dekiru
anshin shite

548 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 20:07:16.45 ID:t9No0wLZ.net
>>547
そうなんだ
いろいろ調べてたらプライバシー設定でアクティビティを自分のみに公開だとリーダーズボードに載らないみたい
設定変えて走ってくるわ

549 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 21:46:50.86 ID:nzzv7Gjq.net
>>548
アップロードした後からでもログ自体を全員に公開に変えれば反映されるよ
家バレするけど

550 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 22:10:44.45 ID:t9No0wLZ.net
>>549
だよね
Stravaみたいに任意の住所をマスク出来ればいいのに
ガーミンコネクトは「通勤」みたいなセグメント作って自宅と職場を公開してる人結構いるね

551 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 22:49:55.74 ID:wGoXoEq4.net
>家バレするけど

でも不思議なのは、ランキングされている人をクリックすると
「〇〇は一部の情報のみを公開しています」と表示されアクティビティは保護されている。
たまにさらけ出されている人もいるけど。
何でなんだろう?

552 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/26(火) 23:45:57.81 ID:fy+pnIb+.net
>>550
俺様

553 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 21:26:53.18 ID:+PFlpHRU.net
家ばれしたらまずいのか?ストーカーに悩まされてる人?

554 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 21:48:06.06 ID:RtWUwAn2.net
>>553
今すぐここで自分の住所を晒せる?

555 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 21:48:45.15 ID:BDhTH9XY.net
ガーコネで豪快に住所さらしてたのはアボのゆうちゃんくらいのもんやで

556 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/27(水) 21:58:19.70 ID:unJBPaWP.net
>>553
早く自宅の住所を書くんだ

557 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 04:01:20.55 ID:Ebo8UZO7.net
最近Garmin 510買って始めたんですが、Garmin connectから選んだセグメントに
自分の順位が表示されないのはどうしてなんだろう。

プライバシー設定の公開範囲を自分のみにしてるせいなのでしょうか?

現在プロフィール、新規アクティビティの公開範囲ともに自分のみにしており、
セグメント参加は参加するにしてあります。

558 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 04:04:14.29 ID:Ebo8UZO7.net
って、ここ直近のログに書いてあったorz

リロードしたつもりが出来てなかったのね><
自己解決しました。ありがとうございます。

しかしStravaみたいに任意住所マスクできるようにしてくれよw

559 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 07:41:31.51 ID:Cow9NS6e.net
数日前からガーミンコネクトで作ったワークアウトをedge510に転送できない
USBで繋いでるのに通信失敗ってなんだよ

560 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 08:49:14.88 ID:Ogjb9Sng.net
usbもシリアル通信やで

561 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 12:15:48.68 ID:f+Cyvmyh.net
>>559
容量足りないとか

562 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 14:16:51.18 ID:n3tJeCQB.net
ライドのタイトルが住所になるのもどうかと思う。
STRAVAばかり褒めちゃうけど、時間帯で勝手に「モーニングライド」とか「イブニングライド」とかにしてくれる。
ガーミンはそもそも自宅から出発のときにスタートボタン押すという使い方がおかしいのかなとさえ思わせてくれる。

あとローラー台トレーニングの時はいちいちGPSをOFFにになければならない。
プリセットでローラー台用のモード作れるようにしてくれよ。
GPSオフのデータだと勝手に「固定トレーナー」タグ付けてくれるSTRAVAちゃんマジ天使。

563 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 16:07:55.27 ID:rrh1R9f9.net
ガーミンコネクトってgpxを読込できないの?
メニューが見つからないよ。

564 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 20:25:32.74 ID:L7DR1RvF.net
>>563
アクティビティの画面から手動アップロードを選択

565 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/28(木) 20:29:09.30 ID:L7DR1RvF.net
>>562
Stravaでも自宅をプライバシーゾーン設定してると、スタートかゴールがゾーン内だとアクティビティは公開されないしセグメントも無効になる。
結局プライバシーゾーン外でスタートボタン押すという使い方になると思うんだがどうだろう。

あとタイトルは人それぞれじゃね?
俺はストラバのモーニングだのイブニングだのは変だと感じるけどね。

ローラー台についてはどうなんだろ?
俺はGPSオンのまましてるけど、それで特に何がどうなるってことも無いと思うんだが。

566 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 06:55:53.39 ID:edAk+R3Y.net
>>565
プライバシーゾーンにセグメントがあるなら公開されないだろうけど、アクティビティはプライバシーゾーン出たところからのGPSログで公開されてない?セグメントのリーダーズボードには出るし、フレンドリクエストは来るし、フォロワーからスゴイ!も来る。

タイトルは住所まんまが嫌ってのが。

ローラー台はグチャグチャなGPSログが気にならないって言うなら、いいと思う。

567 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 09:00:31.21 ID:BKn38Fhz.net
edge1000は500のように、複数のバイクを登録することは出来ない?
バイクごとの積算距離を管理したいんだけど。

568 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 12:49:37.50 ID:QX4i3QVD.net
出来るよ〜ぅ

569 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 14:42:06.83 ID:BKn38Fhz.net
>>568
ありがとう、出来るんだ。

570 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 15:59:21.56 ID:QX4i3QVD.net
>>569
複数バイクの登録ではなく複数センサの登録
バイク毎の積算距離はgarmin connectで管理
言葉足らずですみません

571 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 19:09:22.08 ID:f61M3Dxq.net
>>566
ローラー台んときはgps切ればいいじゃんか。

572 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/29(金) 19:23:23.71 ID:/JZXGNvX.net
俺も3本ローラーの時はGPSオフにしている。
じゃないといちいち捕捉出来ませんでしたと訴えてくる。

573 :ツール・ド・名無しさん:2015/05/30(土) 07:32:46.92 ID:fSgApVBX.net
ルートラボで作ったルートをEdge510に転送は出来たんだけど、平均ペースを変更するにはどうやってやればいいんだろう?
510上ではちゃんと存在はしてるけどGARMIN Connect で呼びだそうとしても出てこないし。

574 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/01(月) 08:40:11.85 ID:H4nTIv17.net
3Tのエッジが取り付けられるステム使ってる人います?

575 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 22:37:40.86 ID:5TP50hG3.net
セグメント上走ってるつもりだけど、そのセグメントを通ったことになってない。
GPSログ見ると、セグメントとログが3メートルくらいずれながら進んでいる箇所あるんだけど、それが原因と考えていい?

576 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/09(火) 23:22:20.51 ID:dskS6coX.net
>>575
スマホのログから作ったStravaの区間を
800を付けて通ったら、通過したことにならなかった経験があるw

ガーミンコネクトでも「スマホのログからセグメントを作れる」場合は、
同じ可能性があると思う。

577 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 00:27:55.42 ID:fjI5zHzG.net
edge800とvirb-jは、リモート接続できないんでしょうか?

578 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 00:48:03.83 ID:+1u78YIm.net
出来ない!

579 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 01:06:25.04 ID:fjI5zHzG.net
edge800の画面には出てくるんだけど。

580 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 04:56:32.74 ID:+1u78YIm.net
出来る!

581 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 08:08:20.91 ID:RMnRfJa1.net
>>575
ガーミンコネクトのセグメントでは通過扱いにならないのに、STRAVAの方では通過扱いだったりするところあるな

582 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 11:42:57.78 ID:iNB/JuFl.net
あの精度って調整出来ないかな。
4車線とかだと、コース外になるときがある。

583 :574:2015/06/10(水) 20:10:08.75 ID:6EhhAgOk.net
なるほど、ルートのトレース精度の閾値が厳しいのね。
セグメント通過したことになるか否かはそのときのGPSのごきげん次第か。

584 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/10(水) 20:50:55.50 ID:HRO+xtZr.net
StravaについてはSNAP使えば

585 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/11(木) 17:09:55.84 ID:3NYutlmK.net
パラグライダーのフライトログを取るのにGARMIN etrex10を買おうと思っているのですが、etrex10Jじゃなくても国内での使用に問題はありませんか?

海外版と日本版で何が違うのか教えていただきたいです

586 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/13(土) 00:15:28.75 ID:sR6okdLA.net
教えて下さい。
etrex20を久々に使おうと2.xから4.2に更新後、ルートやトリップを入れると直線になってしまう。
以前は海外でOSMを入れて使っており、その頃は問題がなかった。
この症状の原因が分かる方いませんか?

587 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 10:11:13.54 ID:39XaOXHJ.net
今ストラーダスマート使っていて、ロングライドするとiPhoneの電池が切れてしまって
使いにくいので510にスゴク興味あります。
あと富士ヒル出てみてガーミンの多さ=やっぱり使いやすいのかなと。
普通に道路走ってても信号待ちでピコピコしてるひと多いし。

英語版で構わないと思っていてBikeinnが最安かな?と思ってみてるんですが
510単体商品にケイデンスセンサーって同梱されてるんでしょうか?

HRモニタは要らないので、510単体にケイデンスセンサーが入っていればありがたい
です。でもmerlineとかも510+HR/CAD表記になってるので買うとしたら510単体か、
HR&ケイデンスセンサーセットどっちかになるのかな。

588 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 10:51:34.17 ID:K2XhlFZv.net
>>587
入ってませんよ。510単体とハンドルバーマウント(Oリングで固定するヤツ)と
miniUSBケーブルとACアダプタも入ってたかな? とにかくセンサー類は何も入ってません。
スピード・ケイデンスセンサーGSC10は単体でヤフオクにたくさん出てますから、そちらに入札なさっては?

589 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 11:26:23.69 ID:17531oWW.net
>>587
http://tka.jp/smp/item/Edge510.html?origin=pla&ptid=18283950120&productid=Edge510&gclid=CJbfo7qUk8YCFQZxvAodS6wAOA
ここの方が安いよ。海外通販だと送料や関税も別途掛かるからね。

590 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 11:27:02.22 ID:39XaOXHJ.net
>588
ありがとうございます。
やっぱりセンサー類無いんですね。

このスレでもストラーダスマートから510に変えたらカルチャーショック
感じる位快適とあったので、さっさと変えたいと思います。

591 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 11:29:45.57 ID:39XaOXHJ.net
>589
ありがとうございます。
これならBikeinnの込み込み価格とあまり変わらないですね!
こっち行きます。

592 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 12:39:08.25 ID:a26/vVUR.net
中国の通販サイトだと送料や地方消費税込みで、もう少し安くなるね
トラブルあると面倒だけど

593 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/16(火) 13:11:53.98 ID:17531oWW.net
>>591
送料無料やし、何より国内保証1年付いてるのがデカイ。海外通販だと故障したら終わりだからね

594 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 00:14:54.18 ID:JWmvNmKo.net
5000円位で売ってるガーミン純正のアウトフロントバイクマウントって、510の付属品と同じ?

595 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 00:45:54.74 ID:9ZmLIHjo.net
EDGE510をBluetoothでスマホと接続すると天気予報が見れるって話ですが、
英語版を日本で使った場合でも日本の天気予報が見れるんでしょうか?

596 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 00:50:11.00 ID:9ZmLIHjo.net
>>594
アウトフロントバイクマウントが付属するのはセンサーも付属するフルセットだけじゃなかったかと。
センサー無しの単体に付属するのはハンドルバーやステムにOリングで固定するヤツだったはず。
つーかアウトフロントバイクマウントが付属するなら「アウトフロントバイクマウント付属」って明記すると思う。

597 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 19:45:21.93 ID:VGwh6fkY.net
>>595
見られる。

598 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/17(水) 23:15:31.77 ID:3vEW/9YZ.net
>>597
外人乙
見られるw

599 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 00:19:31.77 ID:ap4nK+6O.net
>>598
外人じゃないよ

600 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 00:42:14.31 ID:pg65iRyx.net
>>597
ありがとうございました。

601 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 13:08:49.42 ID:y2PqirQ3.net
天気予報でなくて

メール(着信/受信)とか見られないの?

602 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 15:17:58.67 ID:P5HfjtsK.net
見れるw

603 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 15:44:18.41 ID:y2PqirQ3.net
510で??

「1000なら」って記事は見るけど。。

604 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 15:49:05.58 ID:njA/lZg/.net
>>596
他の書き込みとごっちゃになってるようだが、
510(フルセット)は持ってて片持ちのマウント付いていたけど、
それって単品5000円のと同じものなのかなと疑問だったんだ。

605 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 16:01:15.15 ID:uuHReelX.net
510でも天気予報見れれるの?

606 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 17:01:11.74 ID:pg65iRyx.net
>>604
センサー込みフルセットに付いてくるアウトフロントマウントは
単品で売ってるアウトフロントマウントと同じものですよ。

>>605
今日、>>589さんご紹介のショップに注文したのが届いたんで
試してみたけど、天気予報も見れました。何もかも英語だけど。
つーか、地方だからか「現在地からいちばん近い空港の天気予報」なんだけどwww
アメリカの天気予報サービスにアクセスしてるんだったらしょうがないか。
東京や大阪だったら、もうちょっと細かいエリア分けが出来てるのかな?

607 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 17:26:35.74 ID:y2PqirQ3.net
>>606
iPhoneのメール着信とかどうですかね?(^^;

608 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 17:38:05.31 ID:pg65iRyx.net
>>607
ごめん、俺、アンドロイドなんだ…

609 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/18(木) 17:38:52.93 ID:eTR1uWs8.net
TKAってケイデンスセンサーとハートレートモニタのバンドルセット売ってないのか。
カバー着いててお得かなと思ったのに残念。

610 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 12:10:47.09 ID:Q/cQ/D4b.net
EDGE510英語盤の購入を検討しています。
Bluetooth接続したスマホに音声通話が着信するとEDGE510にも通知されるとのことですが、
画面上部にアイコンが追加される? 通常のサイコン画面が消えて着信通知画面だけになる?
どんな表示になるのか教えてください。

611 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 12:24:32.36 ID:TU1Bo6qk.net
されません

612 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 12:32:24.34 ID:mIYLoWH3.net
>Bluetooth接続したスマホに音声通話が着信するとEDGE510にも通知されるとのことですが

だれがそんなこと言ったの?

613 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 13:05:41.73 ID:TU1Bo6qk.net
わたしです

614 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 18:11:13.75 ID:CF5h940s.net
\  ヽ  |  /  /
 \ ヽ | /  /
\         /

_ わ た し で す _
    / ̄\
―   |^o^|   ―
    \_/
 ̄          ̄
/         \
 /  / | ヽ \
/  /  |  ヽ  \

615 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/22(月) 18:14:54.20 ID:gO0e7+9f.net
誰がこまどり殺したの?

616 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 00:39:05.37 ID:xilMAUaf.net
スピードセンサーって必要?
GPSで速度出すんだからいらない気がするんだけど俺ってニワカ?

617 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 00:45:56.98 ID:gCKmbSKL.net
>>616
GPSは誤差がある
スピードセンサーは誤差が極小(ちゃんとタイヤ周長設定した場合)

618 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/23(火) 20:45:51.80 ID:1C53AUAP.net
トンネルで困る

619 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 00:21:27.82 ID:IbLuP6zg.net
シリコンケースって必要だと思う?

620 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 02:02:26.73 ID:y2fKVm3k.net
一応買ってすぐ付けたけど俺は地面に置いたりカバンに入れたりとかしないからスマホのカバーとかと違ってあまり必要性を感じないな。買うにしても510用の黒色カバーだけ店頭品薄でネットで高額で購入しないと手に入らない

621 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 02:13:33.78 ID:IbLuP6zg.net
やっぱ落車時のお守りみたいな感じかね
シリコンケースって見た目が貧乏臭いし購入しないことにするわ
スマホみたいに格好良いケースが出たら良いんだけどな・・・サンキュー

622 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 05:45:25.57 ID:18rj0fkJ.net
>>619
温度計の数字があやしくなるとかならないとか

623 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 09:47:05.13 ID:szO86KC8.net
やらかす自信があるならつけるべき
温度は側より台座のほうが影響するんじゃ?

624 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 10:03:02.28 ID:d8QPXpTT.net
>>621
貧乏臭くない

625 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 10:22:07.65 ID:lovCNppI.net
むしろブルジョワ

626 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 10:31:25.08 ID:cTkC1M9l.net
510でファームウェアVer.3.50にして不具合あった人いる?
バックライトつかなくなったんだが・・・。

627 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 12:03:21.41 ID:uI/DulGD.net
btが不安定

628 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 12:42:44.97 ID:gpQAsBGX.net
>>626
全然問題ない

>>627
全然問題ない

629 :ツール・ド・名無しさん:2015/06/24(水) 21:05:59.08 ID:kW4CvJrw.net
etrex30英語版買おうと思ってネット見てたら、etrex30Xってのがあるみたいなんだけど
Xとそうでないのはどう違うんだろう?

総レス数 985
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200