2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 170☆

488 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 20:54:41.48 ID:CtttZEtS.net
>>440
一応クリストフの年間スケジュールの中にツールは入ってるよ。
ステージ優勝とマイヨ・ヴェールが目標だって言ってる。

489 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 21:30:48.54 ID:iPOtqdRo.net
今年はマイヨヴェールのポイント配分が変更になるから
平坦ステージほど与えられるポイントが多くなるのでそこで勝てる選手が断然有利
だから今年はキッテルか?って言われているけどここでもクリストフかもね

>>480
と言うことでサガンはかなり不利になったって言われている

490 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 21:48:34.03 ID:0wfV/vl8.net
新城パリ〜カマンベールで5位か
たしかにチーズだなww

491 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 21:59:49.10 ID:0QVtpW8s.net
ユキシロもエースだと1クラスで10位以内には入れるんだな

492 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 22:27:43.71 ID:MLRjTNxH.net
>>491
世界選手権で9位ですぜ。

493 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 22:53:50.29 ID:aysHKH38.net
>>489
へぇ〜知らなかった。

494 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 22:57:06.94 ID:9J5ITRFS.net
グライペルのグリーンはまだあると信じたい

新城はクスリやってないのか気になるところ
こういっちゃなんだが日本人としては結果を残しすぎのような

495 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 23:02:02.09 ID:0EVWkrH9.net
じゃあどのくらいの結果が丁度良いんだ?

496 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 23:04:31.02 ID:0QVtpW8s.net
金玉はTT弱いから永遠に黄色は獲れないよな

497 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 23:12:44.47 ID:8wNG84Kw.net
>>496
去年のティレーノはコンタや黒井より速かったけどな

498 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 23:14:57.30 ID:b+Agv84s.net
>>489
でも平坦以外は変更なかったんじゃなかったっけ?
だから俺は中級山岳ステージで稼いだサガンが結局取ると思ってる
まあクリストフも上ろうとすれば中級ぐらいこなせそうな感じはするけどね

499 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 23:39:49.76 ID:IpVWlkIo.net
>>491
ぶっちゃけ社長がエースやるとこ新城にやらせれば結果出ると思う。
でもパカーはフランス人が主役のチームだから無いけどね

500 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/07(火) 23:40:04.62 ID:7nHo8L9f.net
>>494
土井ちゃんは1クラスで総合6位だぜ

501 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 01:00:02.27 ID:z9uxxcXO.net
清水都貴は1クラスで総合優勝

502 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 01:26:49.58 ID:2hRrM9H7.net
坂道はクロモリで競技1年目で高校総体優勝

503 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 02:27:36.49 ID:2mjN+TfU.net
個人的には今年のマイヨヴェールはマイケル・マシューズ推し

504 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 03:33:08.73 ID:lahitAS4.net
>>488
いよいよサガンは危ういなあ
流石に登りはサガンのがまだ登れるから逃げちゃえばどうにでもなりそうだけど

平坦ステージのポイント上げても
結局はサガンが大崩れしない限りは安泰っぽいみたいだしね・・・

505 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 04:24:14.00 ID:BfelhdJn.net
>>504
コンタドールが総合争ってたらサガンは山岳で自由に逃げたりできるのか?

506 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 05:47:42.32 ID:rH9adOeU.net
>>496
今年はTTが極端に短く、山頂ゴールがいつもより多めなんだ

507 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 05:55:52.63 ID:mYF4JJMD.net
>>496
今年は本命

508 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 06:38:32.04 ID:VhiaWZ4S.net
ホアキン全然見ないんだけど何してんの

509 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 07:31:22.10 ID:586vk8xS.net
ホアキンなら俺の横以下略

510 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 07:54:46.26 ID:nrmS51s0.net
>>509
6日から始まったパイス・バスコに出てるよ
まだ総合を狙う選手は皆同じような順位に居る中にホアキンも居る

511 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 07:56:59.47 ID:nrmS51s0.net
間違えた>>510>>508宛て>>509スマン

512 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 07:58:54.83 ID:Gkdsu2s6.net
ホアキンはまだ終わってないと信じたい

513 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 08:04:11.23 ID:imgaKNDI.net
オリンピックに山岳部門も作ってほしーの

514 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 09:12:50.12 ID:w1MrdHdt.net
>>507
バがアシストしてたら危ない

515 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 10:58:12.97 ID:B1eRaImz.net
ホアキンはリエージュ〜リエージュを狙うって言ってたよ

516 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 15:15:32.30 ID:VJASIPVU.net
毎年ツールには絶対出れるという欧州車ってチームはずるくね?
ツールだけに絞って調整していけばいいんだもん。
一度、プロコンでもワイルドカードから外すべき

517 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 15:23:37.99 ID:X1UNw3Jt.net
>>516
コフィディスってチームもあってだな・・・
あと主催者が呼びたいとこ呼ぶだけだからずるいもクソもない

契約してもらえるかどうかは別として選手もチームを選べるわけだからな

518 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 16:37:48.13 ID:UxEN3TsJ.net
カハルラル賞disんなや。

519 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 17:26:57.86 ID:hxlaxaTs.net
>>516
ツールだけではスポンサーがつかない
こつこつと勝ちを重ねないとチームなんて直ぐに消滅するよ

520 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 17:31:47.68 ID:KRTNRVKu.net
ぱかーはつまらん

521 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 17:37:16.28 ID:cgZfCzGO.net
ていうかグランツールぐらいプロコン全チーム招待してもいいんじゃね
と思ったけどそうすると37チーム×9人か。無理だね。

522 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 17:39:23.17 ID:4SZDllR6.net
6人/チームに減らせばよい

523 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 17:45:21.99 ID:/6AfQmjc.net
俺は牽制無しのほうが好き

524 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 19:15:30.83 ID:M2P9oH+k.net
パカーはフェドリゴヴォクレールが強かった頃がピークだった気がするわ
当時はBBOXブイグテレコムだっが

525 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 19:30:34.82 ID:++A2uqDu.net
>>519
そういえば、ユーロップカーは来年のスポンサーは大丈夫なの?

526 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 20:54:36.89 ID:P9Obrcoh.net
>>525
それをアピールする場がツールなんちゃうの
例年以上にアグレッシブにアタックしまくるだろうな
社長もベロ出っぱなしや

527 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 21:13:27.17 ID:cgZfCzGO.net
社長もぼちぼちトシだし、いいかげんローランやコカールあたり覚醒しないとヤバいんじゃないの

528 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 21:47:02.82 ID:P9Obrcoh.net
ローランが総合表彰台乗って、
社長が山岳賞獲って、
コカールがポイント賞獲って、
チーム全体でステージ2、3勝して、
これぐらい出来たらパカーもまた3年ぐらいはスポンサー延長してくれるかな
でもそれに近いぐらいの活躍を3、4年前は実際出来てたんだよね
今では想像つかないですね

529 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 21:50:35.17 ID:ScOWBr+W.net
ローランはステロイド使いすぎで出場自粛させられてからパッとしない
治療薬の悪用への目が厳しくなってるから新しい方法が必要だな

530 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 22:03:13.61 ID:KaotDU+k.net
>>521
GTだけ狙うランスみたいな選手がみんなプロコンに行っちゃうよ

531 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 22:09:53.86 ID:X1UNw3Jt.net
>>530
サーベロテストチームとかいう
活動期間2年で全GTに呼ばれたチームがあってだな・・・

532 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 22:34:09.06 ID:cgZfCzGO.net
そういや社長で思い出したけど、パリ〜ニースの第1ステージだっけ?で、
逃げてる社長のバイクの上ハンに補助ブレーキ付いてたよね?
あれ何だったの

533 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 22:38:45.89 ID:oU9mMf6B.net
パリ・ルーベでウィギンスがサスペンションバイクに乗ってなかったら、笑うんだけどなぁw

534 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 22:58:31.47 ID:F6/8xE6Q.net
キレて生中継でポイ捨ての方がいいな

535 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 23:06:36.21 ID:aAXvuJ6o.net
パワーロスしすぎてアタックに反応できずブチギレてサスをへし折る

536 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 23:19:48.60 ID:mYF4JJMD.net
>>535
チェーンステーふにゃふにゃらしいね、あれ販売するのはやめといた方がいいと思うんだが

537 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 23:38:58.72 ID:0T2B5I2P.net
もともと買う気も無いくせに(´・ω・`)

538 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 23:41:55.25 ID:mYF4JJMD.net
当たり前だろ

539 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/08(水) 23:46:18.48 ID:KaL8pmMD.net
買う人はレースしないんだからいいじゃん

540 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 01:10:59.75 ID:X/AAAXfc.net
http://www.cyclowired.jp/image/node/163192
土井ちゃんの頭クソでかいな

541 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 01:19:09.86 ID:b6WDXXh+.net
脚も短いよ

542 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 01:38:47.90 ID:87oGbr2z.net
四位なのに表彰台乗る土井ちゃん

543 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 01:57:05.30 ID:rtqCN1Rg.net
四位なのに表彰状を見せびらかす土井ちゃん

544 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 02:17:36.31 ID:E5tsZrCC.net
>>540
なんか不安になってくる写真だな・・・
まあホアキンも似たようなもんだけどキンタナは顔ちっちゃいしな

545 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 06:16:04.71 ID:bqXMLO26.net
ヨーロッパカーはツールに呼ばれるには十分以上の結果出してるやん
むしろブルターニュさんやブエルタでのカハルラルさんがコネとして濃いグレー
戦績だけなら代わりにドラパックを呼んであげてほしいレベル

546 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 06:29:38.71 ID:n0Cv+MV5.net
>>537
フレームセットで80万するらしいよ。

547 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 06:48:22.78 ID:jSh2TufB.net
Do井

548 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 07:11:44.03 ID:4+1X/avA.net
>>512
昨日バスクのステージ3で勝ったよ

549 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 08:04:03.23 ID:gjheiztv.net
昨日のバスク1周ではセルジオ・エナオが復活のリーダージャージを取っていたね
酷いケガから戻れて本当に良かった

550 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 08:28:52.32 ID:BhKlRUbF.net
>>535
チェーンステーしなしなだから余計ひどいことに

551 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 08:32:35.84 ID:BhKlRUbF.net
ティンコフもパリルーベでしなしなバイク投入するんだよね
サガンちゃんイライラしそう

552 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 08:44:59.61 ID:LxmBArAx.net
すいませんチームスカイってなんであんなカッコいいんですか?
めちゃくちゃ強くて王者の風格がありますよね。pinarello、jaguar、kask、rapha、sidiとファッション番長でもありますし。

553 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 08:46:05.41 ID:BWwKE2CJ.net
>>552
人それぞれだね(´・ω・`)

554 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 08:59:24.38 ID:ZSCCp9iZ.net
kaskなんてスカイが出てくるまで存在すら知らなかったな
カスクと聞けばスポンジ5個束ねたあれをイメージする

555 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 09:16:07.14 ID:b6WDXXh+.net
それはcask。

556 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 09:34:45.40 ID:01knyv6M.net
>>551
ルーベはルーベ獲ってるから実績はある

557 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 10:11:13.30 ID:TDnOuub4.net
なんやねん!クリストさんまた勝ったけどヘルメット曲がってねえじゃん!
クリストさんってここ読んでるだろ!

558 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 10:14:34.20 ID:HSOrLsqf.net
>>557
俺が直した

559 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 10:31:53.00 ID:TDnOuub4.net
いや、よく見ると曲がってるなw
GIROって穴無しだから風圧もろに受けて後方に流すから
ズレやすいのかな

560 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 10:41:40.75 ID:H4uTaFcq.net
>>516
ジャパンカップには絶対出られるブリッツェン「」

>>542
チャレンジの表彰は6位まで とマジレスw
つか、土井ちゃんも序盤から最後のウルタスン勝たせるとこまで
がっつりチームの仕事してたしドヤ顔もしゃーない

561 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 12:12:13.25 ID:LISXeTwt.net
よく見たらゴール後の会見の帽子も曲がってない?
頭の形?

562 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 12:39:35.51 ID:X/AAAXfc.net
>>544
ホアキンは頭でかいけど結構足がながいんだよね

563 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 14:17:48.91 ID:22S/BLBX.net
最大勾配2%の2級山岳ラ・アンティグアでは歩く選手も登場

cyclowiredの中の人はうっかりが多いなw

564 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 14:31:51.29 ID:BGjjSm4C.net
カチューシャ、勝ちまくりだな

565 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 14:39:24.03 ID:TDnOuub4.net
最大勾配2%で歩かないといけないのか?
素人女子チャリ乗りでも座って登れるんじゃねーの?

566 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 14:41:45.14 ID:LuHCwvbq.net
2%はプロでも歩く、と。多摩湖CRスレに伝えるべき情報だな。

567 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 15:01:08.88 ID:87WX2Jhu.net
2級山岳(平地)

568 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 15:32:56.74 ID:TDnOuub4.net
結論 パヴェで衝撃吸収しても他の平坦でふにゃふにゃで遅いフレームはダメ

569 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 15:40:05.10 ID:FXFTYzsl.net
男ならガチムチアルミフレームでパヴェ越えろってこった。

570 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 16:05:28.26 ID:BGjjSm4C.net
ルークマンスはアルミ使ってたんだな
途中でニュートラルのバイクに乗り換えたようだけど

571 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 16:18:20.71 ID:TDnOuub4.net
結論 平坦スプリントだろうが、石畳だろうが、22%の激坂だろうが、

通販専門お手頃チャリメーカーの方が速い。

老舗のクソ高いメーカーはほんと高いだけってこと。

572 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 16:41:23.41 ID:7aFqMB/f.net
>>571
今更そんな事を改行までいれて強調して書かなくても
ほとんど無視出来るくらいの差しか無いのは皆知ってたよw

ほとんどの人はブランドや見た目にお金を払ってるんだよ。

573 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 16:41:29.81 ID:c0/ff27C.net
振動拾うアルミでわざわざ石畳レースに出たのは利点あるの?
しかもワンオフで作ってまでってどういうことなんだろか

574 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 16:56:53.38 ID:upNUDAXv.net
丸珍が集団に残ってたんでビックリしたわ

575 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 17:03:46.03 ID:kT6FCNd5.net
>>572
皆って誰?

576 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 17:20:08.11 ID:kFxF+NnP.net
>>571
もしかしてクリストフの乗ったキャニオンのことを言っているのなら、
お手軽とはあまり・・・。
ttps://www.canyon.com/ja/roadbikes/series/aeroad-cf-slx.html

577 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 17:24:56.78 ID:BdKnc1TV.net
よーし、俺、ポッキリギャンがーでパリルーベ狙っちゃうぞ〜

578 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 18:12:12.41 ID:qPV5hkhn.net
キャニオンは確かハンドル周りが海外仕様(左右逆)で送られてくるんじゃなかったっけ?
自分で組み立てなきゃいけないのも大変だし、俺はキャニがお手軽だとは思わんな

579 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 18:15:55.63 ID:G+fI9cHb.net
>>574
トムデュムランと同じトップから40秒遅れでゴールしてるから
トムデュムランも残れてる

580 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 18:36:32.45 ID:BGjjSm4C.net
シュヘルデのゴール前の落車、かなり壮絶だな
クリストフがここに巻き込まれてたらパリ〜ルーべに影響あったかも知れない
そこらへんも含めてやっぱり今のクリストフ、持ってるな

581 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 19:03:18.30 ID:EHcr9sgP.net
>>576
いつも通販通販言ってる人だから触っちゃダメ

582 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 19:05:14.37 ID:XT9HgSD6.net
キャニオンは代理店通さずに適正価格で販売するというスタンスなだけで開発設備はドイツでも最高水準だって話だけどな
風洞実験もやってるし

583 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 19:08:04.63 ID:XT9HgSD6.net
フランドルではヴェンジを使用していたエティックスもパリ〜ルーベではルーベ使用するらしいけどキャニオン使用するチームはどうするんだろうか
同じ石畳でもパリ〜ルーベは荒れ具合が酷いという話だか

584 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 19:34:51.25 ID:buetnVGM.net
ヴィヴィアーニどうした?
やらかしたっぽけど

585 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 19:37:44.78 ID:fJK6GpKy.net
>>563
skyのFacebookでこの坂のタフさと急勾配によって歩く選手もいたみたいに書いてあって
コメントで、いや、観客のせいだと思うみたいなこと書いてる人がいて笑った

586 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 19:42:58.33 ID:NvlFf70J.net
キャニオンはブレーキ右前で届くよ
事前に連絡しとけば変更可のはず

587 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 20:13:40.60 ID:I/jhILRW.net
>>578
馬鹿は黙ってろ

588 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 20:15:36.02 ID:U6AspJYB.net
>>582
今回のエアロードはガチだよ、使い勝手考えないで性能追求してる

589 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 20:24:39.95 ID:GpJDi8Te.net
パリルーベでもエアロード使って優勝したら流石に買うわw

590 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 20:30:21.02 ID:NvlFf70J.net
>>588
ロードレースで使うバイクで使い勝手考えない何て事はないんじゃね?
トラブルの対応だってあるんだし

591 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 20:37:06.70 ID:U6AspJYB.net
>>590
サイコン付けるのにカチューシャでさえオリジナルでマウント作って付けてるんだよ?
去年なんてタイラップ止めだぜw

ジャンクションもドライバー無いと出せないしもう少し考えて欲しかったよ

592 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 20:44:47.34 ID:4925cupH.net
あのハンドルオプションにして値段下げてくれないかな(´・ω・`)

593 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 21:21:17.39 ID:4+1X/avA.net
>>584
やらかしたって言うか巻き添え喰って吹っ飛ばされたけど骨折は無かったので
次はロマンディ→ジロだからね〜って本人が言ってた

594 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 21:41:39.91 ID:H7nDQM/1.net
ルーベは雨になってほしい
雨のパヴェこそ最高だ

595 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 21:44:40.81 ID:qPV5hkhn.net
ボーム「ガタッ」

596 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 21:49:12.68 ID:H7nDQM/1.net
カンチェさんのつぼやき
相当病んでるな・・・もう引退じゃね

597 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 22:55:49.26 ID:87WX2Jhu.net
>>596
kwsk

598 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 22:58:56.21 ID:C6wTPJcW.net
無い無い言ってる。意味わからん

599 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 23:12:08.47 ID:U6AspJYB.net
カンチェはアワレコの規制緩和で萎えてたよね、あれから更に弱くなった感じ

600 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 23:12:15.71 ID:DxZX8U+B.net
>>597
No bike,no sunglass,no cologne,no beer,no wine,no car,
no watch,no jet,no house,no clothing.....

601 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 23:14:53.72 ID:6dfBh5o5.net
おいおい元気出せよカンチェ
10円やるから

602 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 23:17:06.85 ID:X/AAAXfc.net
吉幾三を思い出した

603 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 23:32:32.73 ID:H7nDQM/1.net
もしかして脱税でもして
全部差し押さえさえられたのかな?
そんな急に無くなるのはそれ以外考えられないぞ

604 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 23:37:28.26 ID:XT9HgSD6.net
カンチェってモナコでもどこでも住めるのにわざわざ地元スイスで暮らして税金納めてるじゃなかったっけ

605 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/09(木) 23:41:59.96 ID:SrAT0Myl.net
もう何もいらないやってなるほどショックだったんかな

606 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 00:01:59.86 ID:6vn4k1MA.net
家でゴロゴロ中に子供に「お父ちゃん何で働かないの?」とか言われたとかか?
生活リズムの狂った嫁に掃除機で追い立てられたり…

607 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 00:11:26.63 ID:n6Vm5mvP.net
アンチドーピング委員の内偵がはいったんだろう

608 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 00:19:09.50 ID:kTl4FkCg.net
>>604
スイスはモナコと並ぶ金持ちの税金逃れ国家じゃん

609 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 00:20:26.05 ID:W9RlFEOe.net
>>600
なるほど病んでんなw

なんつーか、こんなになるぐらいなら逆にもう引退して自由を謳歌してもらいたいとも思うわ。

610 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 00:22:31.29 ID:3mWkJv32.net
>>608
スイスは外人優遇だった筈、カンチェはスイス人なんで高税率かと

611 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 00:28:01.92 ID:OHYZZY8q.net
あれでもカンチェ自宅でロンド見て楽しんでなかったっけか

612 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 00:28:23.61 ID:Ebxg8e9M.net
>>606
ひどいw
今はどうか知らないけど、カンチェって暇な時に嫁さんの美容室の手伝いするって話だよね
カット後の髪を掃くカンチェ、受付で「いらっしゃいませ〜」と言うカンチェ
想像すると微笑ましいが実際に自分がその店に入ったらビビると思う

613 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 01:05:43.74 ID:MeSmozkU.net
自転車乗れないから頭回らないとか?
自転車選手は普通に歩くの苦手になるっていうし

614 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 01:10:04.82 ID:6vn4k1MA.net
>>612
Oh no hair.

615 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 01:14:41.99 ID:XysCxqme.net
>>613
オフトレで走り回る選手が多いから、歩くのが苦手ってのはあまりないらしいよ
基本選手ってスポーツ好きだし、冬の間も何かしてる

616 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 01:36:35.34 ID:n6Vm5mvP.net
若いひとは知らないだろうがパンター二はエスカレーターを座ってあがったという

617 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 02:09:52.64 ID:cStxxFfv.net
ポートは古いしきたり守ってたら逆に調子悪くなった
去年から水泳やり始めたら見事復活

618 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 05:44:18.44 ID:BM77N8XC.net
>>589
クリストフが買っても触手は伸びんが
モビスターの誰かがエアロードで勝ったら買っちゃうわw

619 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 08:02:52.15 ID:7AFg42/x.net
>>616
それキアプッチじゃなかったっけ?

620 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 08:53:32.49 ID:KyXxTcnR.net
>>616
知ったかしやがって何が若い人は知らないだろうがだよ。

621 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 08:55:49.66 ID:8UDmAvkY.net
>>618
一生買わないってことかよ

622 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 10:10:02.54 ID:g4kf3UC1.net
シャカリキにモロに影響を受けて選手になったフミは
かつてインタビューでその話を思い切り語ったという

623 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 10:24:59.21 ID:fqEY5unV.net
カンちゃんも衰えてきたし
つこうた仕込むにはいい休みじゃないの
ポート君なんてみてみろ
1年間休んで別人間になってしまったじゃないか

624 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 10:37:59.54 ID:RsjmS1po.net
以前スカイは確か脱法ドラッグ使ってたよね?
指定薬物になる恐れがあるから今は使ってないというチームドクターのインタビューがあった気がする

625 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 10:48:23.36 ID:fqEY5unV.net
普通にSSさんはトップクラスじゃないけど
トップ下ぐらいの力はあるんだな。
宇都宮にBMC来ないかなあ
SS、ジルベール、他3人若手で

626 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 12:25:12.27 ID:gdU31rPD.net
test
三菱ジャルダジ

627 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 13:03:04.02 ID:dHunxzTJ.net
>>625
procyclingstatsにランプレ、スカイ、チンコフのチーム名だけすでに上がっててワロタw
毎年プロ7枠・プロコン2枠あるけど、どうせキャノ民とTREKも来るだろ
残り2枠はモビとかカチューシャとかBMCが見たい

628 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 13:18:34.77 ID:4vCr8RtX.net
カチューシャがきそう。
Canyonバイクの宣伝に。

629 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 13:21:01.91 ID:C4TQwxBv.net
僕はエティックスQSが来てほしいな〜
ガヴェンディッシュとトニー・マルティンとレンショーを生で見たい・・・(*´Д`)ハァハァ

630 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 13:35:05.84 ID:dHunxzTJ.net
>>629
1周めの古賀志の登りで千切れ始める壁どん…

631 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 13:40:27.91 ID:vk/LrY0B.net
プロコン枠一つはNIPPOだろうな

632 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 13:56:34.63 ID:h4GCCLgF.net
>>629
ノリノリで物販するトニマルは想像つかないから壁列車組は
埼玉に来てほしい

633 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 14:01:43.65 ID:QKD1f41G.net
>>630
壁「俺っちはクリテリウムさ走りに来てんだよ!こまけぇこたぁ気にすんな!」

634 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 14:05:17.60 ID:h63XwWY1.net
>>629
壁どんはロンドン五輪のプレレースの時に
宮澤とDo井ちゃんをぶっ飛ばして落車させた前科があるから気まずそうw

後のブエルタでわざわざDo井ちゃんにあの時はすまんかったと
謝りにきたらしいけど

635 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 14:06:41.56 ID:s6Sz5+AK.net
壁VSドゥイちゃんが見たい

636 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 14:08:54.03 ID:g4kf3UC1.net
ジャパンカップでも埼玉クリテでもいいから、
一流選手の個人TTが見たいお

637 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 14:09:21.57 ID:FZioZ7TM.net
カンチェ、結構持ってないような気がする
ロンドン五輪ロードでやらかしてタイムトライアル出られなかったり

638 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 14:47:47.45 ID:fqEY5unV.net
真面目な話、埼玉見てて面白い??
単なる選手見るだけだよね。
レースっていうような感じではないし
華クリテ文化がまだ日本には無いからさ
違和感しかないんだけど。

639 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 14:49:39.43 ID:fqEY5unV.net
BMCルートって一番交渉難しそう
モビは登れる選手多いから可能性少しはあるか
カチュは会長ルートでホアキンあたりなんとか呼べないのか

640 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 14:58:45.07 ID:C4TQwxBv.net
ホアキンは去年オフにCanyonの宣伝だか何かで家族と仲間連れて日本にきて
観光して帰っていってたような

スケジュール的に合えば来てくれるんじゃね?

641 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 15:01:18.55 ID:BM77N8XC.net
むしろ来たがってるわ

642 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 15:04:25.39 ID:g4kf3UC1.net
>>638
面白いとは思うよ
さいたまの投資には見合ってないと思うけどw

ただ、個人的にはやっぱりすごい選手ってだけじゃなく
その選手のすごさそのものが見たいと思うので
個人TTで盛り上げてほしい
ホアキンに乗鞍走ってくれとか言わんから

643 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 15:15:59.82 ID:iq+MTsBX.net
いいなホアキンやキンタナの乗鞍めっちゃみたいわ

644 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 15:18:36.14 ID:h4GCCLgF.net
>>636
TT速い選手は新しい橋とか高速道路の開通記念イベントに呼んで欲しい
しまなみ開通をプロが本気で走った場合どれぐらいの記録がでるかみたい

>>634
壁って一応あっさり謝るね去年のツールの時とか

645 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 15:37:30.48 ID:fqEY5unV.net
ホアキンは顔デカくて脚細いから
すごく目立ちそうだな。オリオン通りとか歩いたら

646 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 15:58:40.29 ID:BM77N8XC.net
大腿骨複雑骨折から復帰勝利したばかりのビシオソ
今度は鎖骨かよorz

647 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 18:38:45.91 ID:rQjFak8/.net
日本の狭い範囲でTTやると下手するとTT得意なスプリンターが勝っちまう説。

648 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 18:39:15.18 ID:lgVpQyOk.net
>>645
前に私服のホアキン貼られなかったっけ?
ただのおっさんだったような

649 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 19:45:01.72 ID:FTlo/TzD.net
うん
ただのちいさいおっさんだよな

650 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 19:46:02.08 ID:g4kf3UC1.net
>>647
TTだったら荒川CRとかでいいじゃん。
周りのローディに悪影響与えるかもしれんけど。

651 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 20:03:11.44 ID:3wWmeew4.net
と言うか選手なんてロードに限らず、ほとんどが歩いてたらただのおっさんじゃね
重量級ぐらいだろ、相撲とか

652 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 20:04:08.78 ID:3mWkJv32.net
渡良瀬遊水地でしょ

653 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 20:07:28.23 ID:OIon5ghG.net
>>651
アイゼルはかっこよかったな
あとテイラー・フィニーとか
私服は知らないけどキッテル元がいいからかっこ良さそう

654 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 20:17:14.45 ID:hWgwn+FJ.net
名古屋からスタートして、乗鞍まで登る
こんなレース作って欲しいなぁ

655 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 20:20:07.06 ID:Ebxg8e9M.net
私服はおしゃれさんとどうでもいいってのに分かれるからね
後者の典型はアンディ、本当にいつも部屋に散らかっている服を適当に引っ掴んで着てきたって感じ
変な柄のTシャツとか多かったな

656 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 20:51:30.27 ID:9ZvVT7SL.net
カンチェのツイート、前のツイートから読んでみれば別に病みツイートでも何でもないように思うんだが……

657 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 20:54:22.05 ID:18jA1Tk7.net
>>655
コンタはどっちだ?

658 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 20:58:41.43 ID:bHSSNQio.net
ただのスマホの宣伝か

659 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 21:11:05.75 ID:KyXxTcnR.net
キッテルとサガンは相当女遊びしてそうだな、特にサガン

660 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 21:27:57.06 ID:Z/OKXLpz.net
キッテルにはあまり美人ではない彼女がいる

661 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 22:05:56.92 ID:JSaw2JT4.net
カンチェさんには素直に愛ホンをすすめたい

662 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 22:54:01.60 ID:Av7ytZt3.net
日本の狭くて交通量多い道で有名選手にTTなんかやらしたら一般人が真似して事故起こしそう

663 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 23:01:26.05 ID:AoEb5/fN.net
ホアキン

「ジャパンカップはすごく好きなレース。
神経質なレース展開が好みだし、
コースは自分の脚質に合っている。
できればワールドツアーに昇格して、
もっといい選手たちが来るようになればいいね。
『ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム』も走ってみたい。
(今年7月に)ツールが開かれていた頃に打診があって、
自分は走る気でいたけれど、そのあと連絡がなかったんだ」

664 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 23:29:17.12 ID:JSaw2JT4.net
ワールドツアーに昇格しちゃって国内コンチとか排除してもらっていいんだけどなあ
金曜日のチームプレゼンテーションで前半の国内組の時間はつまらなくてねえ

665 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 23:35:24.02 ID:1kbEZ5q2.net
北京の変わりにワールドツアーにならんかな

666 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 23:50:49.27 ID:UGXvFfut.net
ブリッツェンが出れなくなるから今すぐのプロツアー化は難しいんじゃないかな?
ツールドとちぎが実現してブリッツェンの活躍の場が確保されればプロツアーになるかも

667 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/10(金) 23:53:26.97 ID:JSaw2JT4.net
仮にワールドツアーになってもJC3日間とかステージレースにしないと
単なるベテランのお気楽旅行と若手の入門ワンデーレースになってしまう

668 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 00:13:11.63 ID:WRCneOgW.net
逆だよ
ワールドツアーになるとポイントが絡んでくるからみんな必死になるよ
殺伐とした雰囲気になるかもしれない

669 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 00:30:22.93 ID:IsO8uRnz.net
>>644
本気のゴメンナサイじゃなく謝れって言われたから形式上謝るだけ、って人は
普通なら顔見合わせるのも気まずいような酷いことした後でもあっさり謝るよね

670 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 00:32:29.08 ID:IsO8uRnz.net
>>661
チームのスポンサーだから仕方ない

671 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 00:51:59.33 ID:ePa81+Zn.net
>>668
時期的に一流どころはロマンディでシーズン終了だから、若手かポイントがどうしても欲しい奴しか来ない。

672 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 01:00:28.15 ID:WRCneOgW.net
>>671
ロンバルディアでは?
去年まで最終戦だった北京はポイントが足りないチームがガチで狙うレースになってたよ

673 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 01:01:33.32 ID:WRCneOgW.net
あとランキング1位狙ってる選手が来るかもしれない

674 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 01:07:12.84 ID:/jXGZfnU.net
てことはバ師匠がくる...?

675 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 01:10:36.20 ID:WBy2frTe.net
>>669
壁「どうすりゃええねん」

676 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 01:23:24.56 ID:rDvAnSgB.net
去年までの北京出てそのままJCの流れが切れたから
今年からのJCメンバーどうなるかな

677 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 06:11:21.68 ID:rAzLBvzp.net
カンチェが日本で走る時にマリオのぬいぐるみを来て並走したい

678 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 08:41:09.31 ID:iv9Uizjw.net
チッポリーニにやれ

679 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 11:16:17.36 ID:Gn4b9cNZ.net
>>676
クネゴの独壇場

680 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 11:17:55.57 ID:sr6VwC4n.net
>>653
フィニーは確かにモデルみたいだな

681 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 11:39:20.77 ID:X+ksdyGl.net
北京がなくなった今、
とちぎをワールドツアーになるといいな。
スケジュールも合ってるんだろ?

682 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 12:06:31.63 ID:iv9Uizjw.net
財源がない
2.HCか2.1でいい
その後JC、さいたまクリテ

683 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 12:10:10.57 ID:AHm9fRgt.net
>>681
今年から始まるアブダビツアーが影響するかもよ?
時期は違うけどドバイツアーも1回目から豪華な面子集めたから
このレースも集めそうだし当たり前だけど欧州からUAEの方が近いし
今年の日程
10/4(日)ロンバルディア(WT)
10/8(木)-11(日)アブダビツアー(2.1)
10/18(日)ジャパンカップ(1.HC)

684 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 12:58:13.10 ID:iv9Uizjw.net
2月の中東3連戦は気候といい派手好き(そう)な金持ちの道楽にもなるし
選手はシーズンインやクラシック、ジロの調整にもなるけど
ロンバルディアすら終わった時期になんでやるんだろ
そのままオフで観光もしてもらおう、ってことなのかな

685 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 14:11:33.67 ID:u5YbJGrv.net
まあ、JCで勝とうかなあって感じで来るのは
ボンホフ、ネーサン、アシストでアイゼルぐらいなもんだよ
あとは観光気分

686 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 14:18:18.53 ID:lMRMMCLl.net
ダンマーティンとバッソに謝りなさい

687 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 14:21:43.69 ID:IsO8uRnz.net
>>684
アブダビで3日ぐらい接待で飲んだくれてゲロゲロ状態でJCに来てくれたら
国内チームのUCIポイント的には丁度いいんじゃないかw

688 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 14:23:21.86 ID:Y/ikNW9W.net
マイケルロジャースさんにも

689 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 14:23:59.04 ID:IsO8uRnz.net
>>675
被害者一同「最初からやらなきゃいいだろ」

690 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 14:39:02.89 ID:u5YbJGrv.net
でもさあ、JCのプロチーム選考が毎年偏ってしまうのは改善した方がよくねえか?
まあ、Skyはまだ2年連続だからいいけど、
他のランプレ、キャノンデール、サクソは選ばれ過ぎだ!

今年は SKY フルーム ポート ゲラント アイゼル 他
     BMC SS ジルベール 
     EQS  虹 
     TREK 別府 カンチェ
     GAI   ジョン 
     MOV 金玉 
     KAT  葉巻

プロコン MTN   ボアッソン
      欧州車  ローラン 社長 新城

これなら納得して必ず見に行こうと思う

     
    

691 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 14:44:40.09 ID:EIos0o/K.net
ふーん

692 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 14:48:12.86 ID:cq2zPCku.net
>>690
スター選手が見たいんだったら現地に行けばぁ〜?(鼻ほじ

693 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 14:51:34.03 ID:NS1rUgxC.net
ツールのグランデパール行けばいいんだろうけどな
イタヤとパルコスタバの間を普通に歩いてる選手が見たい

694 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 14:55:37.82 ID:NS1rUgxC.net
今年のツアーオブジャパンのランプレの選手ってどうよ?

695 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 15:03:13.70 ID:Y/ikNW9W.net
>>690
そもそも他に来たがってるチームがあるのか?
呼べばどのチームでも来てもらえるようなレースじゃないやろ

696 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 15:23:08.41 ID:WRCneOgW.net
>>694
チモライとボニファジオは今年のミラノサンレモでトップ10に入ってる選手

697 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 15:57:43.45 ID:lBl5x6ot.net
>>687
イスラム教圏の中東で、接待で酒出してもらえるのか?

698 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 16:01:16.66 ID:pzI5bXhs.net
GAIってどこのチームだよ

699 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 16:08:14.52 ID:hitmqG5Y.net
>>697
飲めなきゃ外人来ないよ・・・
但し、現地の人達からは隔離された場所だけどね。

700 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 16:11:56.59 ID:N630HPdl.net
>>698
ジョンってあるからアルペシンだろう

701 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 16:28:59.04 ID:NS1rUgxC.net
総合16位、新城って総合狙うようになったの?

702 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 16:29:21.15 ID:7X2RM3fq.net
TGAね。Iはどこから連れてきたんだ

703 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 16:51:36.77 ID:5Ud2zyI2.net
>>701
ローランのアシストしてたら偶々上位で終わっただけ

704 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 17:04:41.07 ID:km7n/x/s.net
gaiantってことだろーな

705 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 17:18:58.14 ID:Y/ikNW9W.net
ムッシュ・リムザン(ボソッ

706 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 17:39:11.19 ID:sr6VwC4n.net
明日は誰が勝つと思う?
オレの予想ではボーネンかカンチェだな

707 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 17:42:47.40 ID:NS1rUgxC.net
欧州車のチームカーがプリウスαになった件

708 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 17:44:50.68 ID:tH8S93Cz.net
>>706
つまんない

709 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 18:04:50.20 ID:lFIgE4Si.net
俺はウィギンスを応援する
これで最後だしな

710 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 18:33:49.41 ID:j0PhPiSq.net
エティックスそろそろ勝たないとやばいでしょ―

711 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 18:39:45.97 ID:NS1rUgxC.net
ヴァンスーメレンが勝った時みたいな
シラケた結末だけはやめてほしいw

712 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 18:49:34.48 ID:kEy4ayLw.net
俺は、サーがピナレロの新バイクを投げ捨てるのに期待する

713 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 18:50:43.78 ID:r7+ctk5a.net
ファンマルクにそろそろ買って欲しいです

714 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 18:51:23.60 ID:kEy4ayLw.net
誰か、ちょっとはサガンを応援してやれよ

715 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 19:07:35.88 ID:A3kyGB+4.net
雨?

716 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 19:18:24.72 ID:OVw8WoIi.net
The five best bike throws
http://www.cyclingweekly.co.uk/news/latest-news/five-best-bike-throws-117606

717 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 19:42:43.42 ID:I7IHNL8p.net
>>716
そのページの番外編的に載ってるチッポリーニ好き
ボトル投げの狙いが上手すぎるw

718 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 19:46:47.58 ID:g8wJ+i6l.net
>>706
ファンマルケ

719 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 20:51:12.77 ID:7X2RM3fq.net
クリストフvsデゲンコルブというクラシック系スプリンターのガチンコ対決も見てみたい
そしてそういう展開にしたくないのが、
テルプストラ、ファンマルク、ウィギンス、G、ボーム、ファンアーベルマートあたりか
残念ながらもうサガンはどっちの展開になっても難しいだろう

720 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 20:51:36.71 ID:TljmgjK0.net
俺もファンマルケに勝ってほしい
そして来年は再びカンチェにやられる結末を期待

721 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 20:56:25.45 ID:kEy4ayLw.net
ファビアン「サムスンから最新ギャラクシーもらった」

722 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 22:10:20.65 ID:r7+ctk5a.net
なんでもできるからこそ中途半端な選手になってきちゃってるよな、サガン
ティンコフってチームにも合ってるとは思えんし

723 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 22:30:28.29 ID:CgHa+YjW.net
スカイのサガンが見たい
クラシックで

724 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 22:50:13.77 ID:I7IHNL8p.net
3年前のツールの時はこの後どこまででかくなるかワクワクしたもんだが
順調に勝ち星を減らしていくこの感じは・・・

725 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 22:51:25.81 ID:sr6VwC4n.net
サガンはこれからシャバネルみたいな選手になることを目標にしてるんでない?

726 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 23:10:59.38 ID:8zkqqDwm.net
もう劣化したサガンに期待するのは酷でっせ!

727 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 23:15:36.41 ID:b8sWcOnw.net
シャバネルみたいな選手になろうと思ったら何回捕まっても懲りずに逃げるメンタルの強さが必要だぞ

728 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 23:16:47.15 ID:wTPyLZ4G.net
スタートダッシュではクフィアトに差をつけたが逆転されちゃったな
今のクフィアトがみんなが想像してたサガンの将来の姿って感じ

729 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 23:22:35.09 ID:ufunedou.net
童貞の頃のサガンが懐かしい

730 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 23:23:28.75 ID:bWrrEQcF.net
クネゴを目指せばいいんじゃない?

731 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 23:33:05.04 ID:ub0osuUY.net
マイヨヴェール職人も今年からはちと厳しいのかな

732 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 23:36:51.27 ID:+rVyMPSk.net
サガン君!ランプレに入ってやり直そう!
ベタン君も大歓迎だよ

733 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 23:37:32.38 ID:lkzZlxzN.net
サガン伸び悩みだねぇ。そしてやっぱり絞れてない気がする。

734 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 23:39:12.75 ID:iFev70R/.net
サガンはもうスプリントで勝てないんだから、
体を絞ってスプリンターがいないところでスプリントできるような選手にならないt

735 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/11(土) 23:57:00.32 ID:7X2RM3fq.net
>>731
まぁコンタドールのマイヨジョーヌがチームの最優先事項だからなぁ
アシスト誰も割けないけど狙いたきゃ1人で勝手にどうぞって感じだろうなぁヘタしたら

736 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 00:03:21.80 ID:YN0r6KIQ.net
>>735
あのチーム事情に加えてポイント配分変更みたいだしね
でもポイント職人やめることになったほうが自分の目指す方向考え直したりしていいのかな?

737 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 00:36:37.68 ID:P2mUG/Wu.net
>>732
復活工場?
ダイエットキャンプかランプレはw

738 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 00:38:36.72 ID:CFTiwFdk.net
ユライサガンがずっとペテルと一緒なのって、やっぱ
ペテルが兄を気遣って兄貴と一緒じゃないとやだとか言ってんのかな?

739 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 00:42:26.41 ID:4B71Qs+X.net
某友の会会長「最近の若者は頭突きもボトル投げつけもウィリーもせんな。」

740 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 00:43:56.36 ID:DW5HoO/P.net
>>739
壁「頭突きしたら自爆しました」

741 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 00:54:20.29 ID:P2mUG/Wu.net
>>738
チームも兄弟で引き取るところ多いよね
キンタナやらイェーツやらインサウスティやらやらやら

742 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 00:58:07.55 ID:L6oj6SrZ.net
アンディ「せやな」

743 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 01:38:10.72 ID:YmsJOriH.net
>>734
元々そういうスプリンターだけど
いつのまにかジョンとかクリストフがその土俵でスプリントするわ
もう少し登るとクヴィアトコウスキーが立ちはだかるという
なかなかの八方ふさがりですわw

744 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 01:45:55.70 ID:tsy7c/qw.net
そうは言ってもなんやかんやでポイント賞は取るんじゃないかなぁ
3位、4位なら超級でもなけりゃどこでも取れるし

745 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 01:51:03.12 ID:uNaKRyUg.net
エナオモントーヤも兄弟で同じチームだな
ただサガン兄は弟の活躍が微妙だからチームでの居場所無くなってそう
実力だけで見たらワールドチームレベルではないし

746 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 02:42:42.36 ID:/+L8Kims.net
俗にいう抱き合わせ商法

747 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 04:54:40.01 ID:7atKdBI+.net
サガンがdisられるとボアッソンハーゲンファンのおいらはミジメな気持ちになってしまう…
サガンが頭角を表すまでの1年間ぐらいはボア君が次代のベッティーニ候補No.1だったのにね

748 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 06:14:00.35 ID:F4W7UeRd.net
弟が勝ててたからこそ兄貴の

749 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 06:22:30.97 ID:3gd5VPVW.net
そもそもなんでティンコフだったんだろうか。
アロンソチームが破綻したから?
まぁオファーあったアスタナはアスタナで今となってはアレだが。

750 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 09:22:37.23 ID:YtQI5AiM.net
サガンはベッティーニさんみたいになるんじゃないかと期待してたんだけどな

751 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 10:00:57.10 ID:fpwB6iib.net
サガン勝てなくなってたし、エースとしてのプレッシャーはきつかったやろう
コンタドールの陰に隠れたくなったんじゃね

752 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 10:03:43.59 ID:N54CSfyA.net
脚質:ベッティーニ
・基本はアルデンヌクラシックに強い
・1週間程度のステージレースなら総合も狙える
・スプリントは小集団で強いが気まぐれに大集団でも上位になる
・要は何でも欲しがる

753 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 10:09:32.38 ID:XWT+uvjs.net
今後十年は無敵、最低でも五年は無敵だろうと思われていたサガンやカベが二、三年(カベはもう少しか)で斜陽になるとはなぁ。ビックリ。
新しい才能って次々出て来るんだね。
本当見ていて楽しいな、まだ巻き返しは有るだろうし。

754 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 10:14:40.00 ID:tp5CeqSM.net
サガンは最近のチーム内におけるゴタゴタが精神的に影響している
とか書かれているのは見たけどまあ影響はするだろうなと思うよ

>>745
エナオのところは従弟同士
キンタナのところは兄弟だけど

755 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 10:35:20.84 ID:rVLsyZ9w.net
お前らの大好きなキッテルもいつ勝ちが少なくなるかわからんな

756 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 10:38:24.80 ID:lTVb9iDC.net
まあ勝負事だからそれはしゃーないでしょ
特にスプリンターは

757 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 11:09:22.24 ID:2RnzrXIk.net
キッテルは2012年のツールとか今年とか、体調壊しやすそうだからあんまり驚かんなあ

758 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 11:38:23.97 ID:YmsJOriH.net
去年のジロもそうだけど、フルパワーを出すと
すぐ体調崩すイメージがあるな

759 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 11:59:10.05 ID:cITxGQ9T.net
J-COMと契約してて、オプションの追加さえすればJスポ4も見られる環境にあるんだけど
今日のパリルーベ見たほうがいいかな。
再放送もあるだろうし、5月のジロまで待とうと思ってたんだけど。

760 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 12:22:58.16 ID:i5aaA/v3.net
ここら辺でハッキリ言っておこうか
CTの「突貫小僧」ぜんぜん流行ってない件!
だって体格も年齢も小僧じゃないし

761 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 12:42:31.67 ID:L6oj6SrZ.net
サガンもボーネンやカンチェみたいに北のクラシック専門のクラシックハンターになれば長く活躍できるんでない?

762 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 12:46:07.10 ID:gc1ecn6Y.net
>>760
つーか、突貫小僧とかスマイリーボムとか人間風車とかいちいち付けなくていいから
昔のプロレスラーか

763 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 13:02:21.35 ID:HYsCufOJ.net
サガン、新しいお薬があってないのかなぁ

764 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 14:00:29.11 ID:2RnzrXIk.net
>>759
結果知ってから見るのと知らないのでは面白さが全然違うぞ

765 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 14:33:17.78 ID:eyeOtF9J.net
むしろ登りを強化してバルベルデ化したほうが勝てるんじゃない?

766 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 14:49:07.11 ID:MhnTC9zI.net
ウルリッヒ2世を目指してほしい
最近の総合系はドイツもコイツももやしっ子ばかり

767 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 14:51:18.66 ID:CFTiwFdk.net
ウルリッヒ体型は使わないと勝てないコース
まぁ使ったもやしには勝てないんだけど

768 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 14:58:47.56 ID:2RnzrXIk.net
そういうのはベタンクールに期待したらいいんじゃないかな
コロンビアに謎の引きこもりをしてからのリザルトは酷いとしか言いようが無いけど

769 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 15:01:47.84 ID:aaduv0w/.net
サガン明らかに食い過ぎて太いよな

770 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 15:04:27.10 ID:cITxGQ9T.net
>>764
ネットで手続き済ませた。
2時間たったけど映らず。手続き当日の視聴は無理なのかなw

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 15:25:47.50 ID:OjQxOLAr.net
サガンが餃子来たときは
えーーーすげえ下半身デブやん!としか思えなかったな

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 15:31:18.01 ID:aNWN2Qpk.net
土井ちゃん解説ツマラン

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 16:03:05.51 ID:UnmpJ1+2.net
サガンはAG2Rでダイエットしろ

774 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 16:22:29.00 ID:IaIzd3wy.net
>>770
向こう休みじゃなきゃ電話してすぐに繋いでもらえるよ、休みなら明日から

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 16:35:55.57 ID:d+pYJ5aY.net
熱血馬鹿は解説しなくていいよ

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 16:46:59.47 ID:OGXh4aCd.net
パリルーベ観たいんだけど、今すぐにjsports加入すれば観れるのかしら

777 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 16:50:51.00 ID:i5aaA/v3.net
気が滅入ってくるDUIちゃんの解説に対してこの前の宮澤のはなかなか良かったな
今後需要が出るとみた

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 16:51:33.21 ID:2RnzrXIk.net
俺が契約したときは30分程度で見られたが、場所とかによって違うのかもわからんね
オンデマンドという手もあるぞ
まったく勧める気は無いけど

779 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 17:10:01.07 ID:MhnTC9zI.net
宮澤は感動をありがとうの押しつけに鈍感な部分があって好き
ただ解説業にこなれてくれば消える個性だろうから
それを楽しめるのは今だけだ

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 17:10:22.60 ID:OGXh4aCd.net
>>778
トン、今申し込んだ
正座して待つ

781 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 17:32:18.24 ID:cITxGQ9T.net
>>774
みえた
フランドルやっとる、ありがとー!
今日は楽しむぞ

782 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 17:38:46.35 ID:A3uwu+Uq.net
>>779
栗村「またミラノサンレモ走りたくなったんじゃないですか?」
宮澤「いや、もう走りたくないです。」
この回答がよかった。めちゃ伝わった。

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 17:46:11.16 ID:OjQxOLAr.net
俺もフランドルとルーベぐらいは最低獲りたいな

今は高校生だけど。

高校の全日本で3位程度の実力しかありませんけど

784 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 18:14:33.87 ID:huq2LJRi.net
>>783
特定されんぞ

785 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 18:51:25.81 ID:Po9mtQZ0.net
新城の「サイクルロードレース見るならJ SPORTS」がなんかサガンに寄せてないか?w
普通に日本語の発音で言えば良いと思うんだが

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 18:54:02.65 ID:4GLpXUQu.net
>>770
俺は翌日だった

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 19:02:14.90 ID:IaIzd3wy.net
>>783
日本レベルだと一人で巡航して千切ってないと無理じゃね?

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 19:08:24.17 ID:QQWXSiz6.net
>>755
今年公式戦未勝利ですが

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 19:12:43.24 ID:zaJkEsao.net
>>783
フミの高校生の時とかすごかったからなぁ
http://cyclist.sanspo.com/138563/rinsei-25-2

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 19:16:11.92 ID:hSU2JKk/.net
ダウンアンダーのクリテでしかキッテルを見ていない気がするぞ今年

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 19:30:01.67 ID:hdJf5TbW.net
高校生の時点でぶっちぎりで勝てないレベルじゃないとヨーロッパじゃ通用しないって誰が言ってたんだっけ
土井ちゃんかな?

792 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 19:34:11.18 ID:hSU2JKk/.net
高校時代はレース始まったら終わりまでずっとフミと土井ちゃんで逃げてたみたいなことを
どっちかが言ってた記憶ある

793 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 19:40:29.19 ID:jzi6yAge.net
>>769
総合系にシフトしていくかとも思われたが
一旦そっち方向は完全に捨てて、
クラシックレーサー、ピュアスプリンターになろうとしている気がする

794 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 19:40:32.21 ID:uNaKRyUg.net
国内でぶっちぎりで勝っても欧州で通用するかどうか…

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 19:46:30.84 ID:4GLpXUQu.net
有言実行で追い込むために言うならともかく、言う場所が2chて
栗村が「日本で走って成長してからでも遅くない」と言ってたけど
20歳になる前には欧州で揉まれて「なにくそ負けるか」で続けない限り無理だと思う

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 19:55:57.82 ID:GApZ2OQL.net
>>795
根性で伸びるならいいけどそういうわけじゃないからな
欧州の空気を吸ったら早く走れるわけじゃない

栗村も早く欧州に行かないと世界トップクラスにはなれないだろうけど
それ以前の問題としてまずは国内トップになれと言ってる
どのスポーツでもトップカテゴリーの選手は勝ち続けて辿り着いてる選手ばかりだからな

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 20:34:34.37 ID:791M9jxN.net
新城なんざ自転車初めて3年で全日本勝って、5年目でツール走ってたわ

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 20:41:14.86 ID:cgROx+8h.net
>>791
土井か忘れたけど、Jスポのゲストの自転車選手が、国内レースでゴール前での駆け引きせずに、力一杯踏んで勝てるようにならなきゃヨーロッパでは通用しないというのは聞いたような気がする

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 20:54:59.09 ID:lTVb9iDC.net
>>797
いちおう書いとくけどロード自体はもっと前から乗ってるからね
中学の時にはトライアスロン出てたそうだし

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 21:02:29.53 ID:lTVb9iDC.net
>>792
二人とも脚残してスプリント勝負なんて考えはなくて後ろにどんだけ差をつけられるか
試すようにガチ踏みでほぼ均等に廻してたのに、いつも最後はフミに勝てなかった

と土井ちゃん言ってたはず

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 21:44:55.36 ID:q6aPIjSS.net
>>796
結局は才能だもんな
今のくっそレベル低い日本のレースで無双できないようでは、そもそも才能が足りないと

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 22:25:13.31 ID:LsaUJfiM.net
とりあえずサーはダメっぽいので
最後お疲れー

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 22:42:33.51 ID:Yo9fAyE9.net
FMBのタイヤは30mmまで来たか

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 22:53:02.38 ID:KW47Sy9H.net
>>802
見てるか

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 23:08:10.70 ID:LsaUJfiM.net
>>804
見てますが、何か?

ジョンが勝つわ

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 23:34:22.22 ID:mxOmqKp9.net
デゲンコおめ
面白かった

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 23:34:29.29 ID:LsaUJfiM.net
ヴァンアベルマートって昨年からずっと銅メダルばっかのイメージ

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 23:37:49.44 ID:LsaUJfiM.net
ジョンはアルぺシン使用してから強くなった

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 23:37:57.41 ID:KW47Sy9H.net
エティックス・・・

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 23:41:32.74 ID:o7kR2UaF.net
良いレースだったな

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 23:41:41.89 ID:LsaUJfiM.net
フランドル、ルーベで石畳にサスペンションは不要ってことは実証された

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 23:42:40.53 ID:L6oj6SrZ.net
クイックステップ勢はまた説教部屋行きだなw

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 23:43:18.74 ID:2RnzrXIk.net
>>813
しかし、あの頭髪では売上には貢献しまい

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/12(日) 23:45:38.18 ID:yZQ48Z3b.net
デゲンコ強すぎぃ

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 00:10:04.03 ID:HDquJHcH.net
来年クイステはカヴ切ってジョン獲得した方がいいのでわ

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 00:50:09.81 ID:6CPCik8a.net
EQSの監督が無能すぎる
実力者が揃ってるのはわかるが協調性なさすぎてチームとして機能してない
誰がエースかは決めとけよ

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 00:56:22.04 ID:MfAhaOYx.net
パリ・ルーベで2位に入ってこう言われるんだから
有力チームってのはつらいな

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 01:05:23.88 ID:9qoQgSrz.net
クイックステップ出走メンバー「怪我して欠場したボーネンが全て原因(ボソッ」

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 01:16:57.87 ID:APcSzjGq.net
>>817
ポイントたくさん持って帰ってくんのに贅沢なこったよね

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 01:45:50.43 ID:DT+kygsj.net
>>815
今シーズンキッテルに5回負けたらクビらしいよ

>>817
表彰台乗りまくってるのにロンドの後にエシックス今年の春クラシックいまだ勝利なしって
書かれてるの見て名門チームは大変だなと思ったよ

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 01:49:42.64 ID:AMCX/ICk.net
協力してくれないのならひとりで行ってやるぜ!
のデゲンコかっこいいな
サガンもそうすればいいのに、といつも思う。
今日も脚なさそうだったなー

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 03:37:21.92 ID:437T5zmY.net
>>821
去年それでテルプストラをみすみす逃して
脚を余らせて2位になってしまったから
集団がチンタラしているようなら始めからそうするつもりだったんだろう

あとサガンはメカトラがかわいそう

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 03:37:59.08 ID:3dd9zp42.net
クイックステップ叩かれるけどさ
先週も今週も力負けでどうやろうが勝ち目なかっただろ

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 07:26:03.41 ID:i8oLZQ0t.net
カヴェンディッシュ自体は今季着実に結果出してるのに酷い言われようだな
クラシック勝利はカヴェンディッシュがクールネでクリストフを下したおかけでなんとか一勝してる状態なんだぞ
あとキッテルは今季まだ一勝もしてないからな

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 09:04:35.26 ID:Wsyv0VLH.net
キッテルはツールで緑獲れば1年の仕事終わりです。

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 09:06:04.27 ID:Wsyv0VLH.net
だいたいいまだにサガンサガン言ってる奴って見る目ねえなと思うわ。
どうみてもピークは2年前でもう劣化でしょう。

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 09:06:31.64 ID:u6UJsf7I.net
先週、今週とスプリンターに展開作られるとキツイよね。
EQSとしてはアーベルマートと飛び出したのがスティバールだったらというifがあるくらいかな?
今週はデゲンコ強すぎだった。

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 12:21:03.16 ID:Enc0smmJ.net
なんか哀愁漂いすぎじゃね?

最後のパリ・ルーベを18位で終えたブラドレー・ウィギンズ
ttp://www.cyclowired.jp/image/node/163765

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 14:18:30.30 ID:Wsyv0VLH.net
毎年毎年「先頭があ!」「集団があ!アランベール突入!!!!!」

って実況叫ぶけど、重要な選手にはなんにも起きないよね。

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 14:54:11.58 ID:D6u56nRD.net
近年のアランベールではボーネンのメカトラがあった。

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 16:18:42.62 ID:mwl5hngI.net
去年の実況は谷口さんで、あまり絶叫系ではなかったような。
アランベール突入のときも「2.4キロ、五つ星をお試しあれ」みたいに
料理をお勧めするような感じで、ちょっと洒落た実況だった。

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 17:14:10.56 ID:Br3RHLe4.net
ダンナは見ていて痛ましい。 フルームも同じ運命かな。
リッチーもホルモン入れ過ぎだろ。 もたんぞ。

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 17:18:13.93 ID:reYmE3uW.net
副作用?

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 17:38:53.64 ID:hgyjJTwc.net
登りとはいえホアキンがTTで2位とかwアルデンヌ前に調子良さそうだな

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 17:54:46.94 ID:uJSZGkfx.net
>>834
激坂TTだったからね。最高28%だったかな

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 17:54:54.50 ID:H9lQtQ+D.net
踏切突破しなかったエルミガーが5位で踏み切り突破したウィギンスが18位だから
突破したかいないね

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 18:00:17.97 ID:Ke6znacS.net
>>827
ロンドもパリ〜ルーベもスプリンターがついてこられるくらいの
楽な展開にしてしまったエティックスやロットが悪い

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 18:01:27.00 ID:UhtZtPEJ.net
いっつも一番ワクワクする走りするアヴェルマートさん勝たしてやって〜

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 18:08:18.36 ID:DxPH9tjG.net
アムステルゴールドレースに新城は出ないけど、別府でるみたいだな
クロイツィゲルに期待

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 18:27:15.91 ID:5szhe8PS.net
デゲンはかなり珍しいタイプに育ってきて楽しみだね。
アルカンシェルのチャンスもあるだろう。

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 19:56:11.33 ID:9qoQgSrz.net
やっぱボーネンやカンチェがいないとライバルの脚を削るような場面や
振るいにかけるアタックなんかがないなあ

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 20:06:37.15 ID:Uhqg8OAd.net
今年のリザルト見る限り、やっぱりまだカンチェは北のクラシックでは十分勝てそうだなあ
ボーネンは知らん

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 20:31:09.35 ID:9ml/FkX2.net
浅田監督がHTCで出始めの頃からジョンを大絶賛してたんだよなぁ

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 20:44:06.76 ID:mwl5hngI.net
「ユキ、いつも自分のために働いてくれるのは嬉しいけれど、
せっかくの山岳だから、今日はユキ自身のために走ってくれないか?」
ジョンからこんなお願いをされたのははじめてだ。
僕は笑いながら断った。

2012年のブエルタに関して「敗北のない競技」に、こんな記述があるでしょう。
昨日は土井ちゃんの解説が聞きたかった。

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 20:53:12.17 ID:H9lQtQ+D.net
土居ちゃんはオブラートに包んだ表現するのが下手なだけで
話のネタはいっぱいあるからな。上手く表現できるようになって
解説として一皮むけて欲しいわ

846 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 21:50:09.87 ID:1dH8ApoP.net
踏切横断した奴らども告発されるようだな
逮捕、送検、罰金ぐらいの流れか

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 22:05:19.65 ID:7r3Qf2oF.net
>>828
こっちの哀愁感がハンパないよ
https://twitter.com/YellowJerseyUK/status/587534602023075840

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 22:09:27.42 ID:zwuNKvdp.net
>>846
こういうときナショナルチャンピオンジャージ着てると悲惨だなw
デマールだけは誰でも判別できる

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 22:09:32.94 ID:1dH8ApoP.net
もみあげさんは餃子クリテに単独招待していいよ

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 22:38:09.68 ID:ahJcmdzk.net
>>845
だな
解説聞いてるとそんな希ガス

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 22:59:04.01 ID:OqOKhcqq.net
>>821
サガンっていつもそうですよね。
先頭に出るのは下りの時だけで、平坦だと10秒でも前に出ようものなら
肘で前に出ろってやる印象しかない。

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 23:00:40.24 ID:4/hQqg0P.net
トニーは北のクラシックに出ないの?

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 23:04:12.66 ID:YM7unY1M.net
>>843
豬逕ー縺輔s縺ッU23荳也阜謌ヲ縺ァ繝繧イ繝ウ繧ウ繝ォ繝悶′2菴阪↓縺ェ縺」縺溘→縺崎ァ」隱ャ縺励※縺溘ッ縺壹□縺九i縺昴ョ譎ゅ°繧画ウィ逶ョ縺励※縺溘s縺倥c縺ェ縺縺九↑シ
縺ゅョ譎ゅッ邱ゥ譁憺擇繧ケ繝励Μ繝ウ繝医〒縺ゅj蠕励↑縺霍晞屬繧貞郁。後@縺ヲ蟾ョ縺帙◆縺ョ縺ッ繝槭す繝・繝シ繧コ縺縺代□縺」縺
螳滄圀荳ュ邯呵ヲウ縺ヲ縺溷エ縺ィ縺励※縺ッ縲後≠縺ョ2菴阪ョ繝峨う繝莠コ隱ー縺シシ溘阪→諤昴▲縺溘@

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 23:07:58.49 ID:FmhSVc5i.net
>>846
http://velonews.competitor.com/2015/04/news/french-railway-seeks-legal-action-against-roubaix-riders_366396
これか。目立つなフランスチャンピオンジャージ

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 23:24:59.33 ID:MIHtvE1D.net
>>844
君もドイニスタなら、それに対する土井ちゃんの返しが、当時のブログ記事と出版された本では全然違うことを知ってるはず!

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 23:41:16.54 ID:/pkJjpPF.net
>>855
kwsk

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 00:04:59.45 ID:p2lef3mb.net
>>851
昨日はマジで腹の調子が悪かったらしい
https://instagram.com/p/1ZNkYKoG_s/

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 01:06:54.55 ID:9ulYvk58.net
昔のパリルーベの踏切突破シーン。警笛なってるぞ!!
ttps://twitter.com/wigglebikeshop/status/587540751065681920

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 01:07:21.24 ID:anlDgwjv.net
>>857
うわ
こんなとこ写真撮られてかわいそうすぎるw

860 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 01:49:14.02 ID:cP1E4g4R.net
>>856
ブログ:頑張って頑張って頑張ったけど、逃げに乗れんかった・・・orz
本:お断りさっ!キリリ

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 02:56:09.69 ID:37U7HGlN.net
もしかして850が文字化けしてるのって俺だけ?

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 04:51:49.36 ID:gfYctDZN.net
>>860
thnx
ブログの方が好印象なのに〜

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 06:07:51.60 ID:A2NHGl+8.net
>>861
俺も文字化けして見えないよ

864 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 07:46:07.12 ID:DUrbrFSh.net
>>861
きっとバカには見えないレスなんだよ。
おれも文字化けで見れないけど。

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 10:07:31.28 ID:h+jWFexM.net
おまえらってほんとバカ・・・

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 10:17:21.66 ID:mleAmh/k.net
>>861
第2部まで読んだが割と面白かった

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 11:19:02.09 ID:qdlvycAZ.net
レースの伴走にトイレ付の車をつねに走らせるべき
TOTOに提案してみよう!!

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 12:07:25.45 ID:0bha7CM0.net
>>867
戦闘機の空中給油のようにホースで吸引する車をプロトンや逃げ集団後方に走らせるべきだろ

869 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 12:15:31.23 ID:EfuovzF7.net
サドルを便座に変更
フレームに沿って配管を伸ばし
ボトルに糞尿を貯蓄
満タンになったらボトルごと沿道へ投棄
客がお土産として回収

870 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 12:22:14.19 ID:L/75cunq.net
奇才あらわる

871 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 12:25:38.60 ID:0bha7CM0.net
>>869客がお土産として回収
オクの価格
壁 £ 300
デゲンコ ? 400
カンチェ SF 500
キンタナ W 1000

872 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 12:36:44.03 ID:87HfNXkb.net
お前ら気持ち悪い

873 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 13:31:41.17 ID:0bha7CM0.net
普通だろ w

874 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 13:36:23.62 ID:0bha7CM0.net
最近、芸スポ速報にロードレース結果スレが勃たんな
・・・でも、フレッシュワロンヌだけは勃ちそうな気がするわ

875 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 13:52:17.89 ID:uVODtxg4.net
ユキヤの活躍しだいかな

876 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 14:55:15.46 ID:EfuovzF7.net
ボトルを回収する選手は
その量や回数に応じてポイントを得る
ステージで最もポイントを稼いだ選手は
次のステージで茶色に黄のミズタマジャージを着用できる

877 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 15:38:38.59 ID:mleAmh/k.net
「なんだ、サガンのボトルにヌテラが入ってるぞ・・・」

なんか、フミのツイッターが乗っ取りにあったらしいが
そんなんいいからレースの準備せえと言ってやりたい

878 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 15:51:57.58 ID:qdlvycAZ.net
俺のツイッターは誰も乗っ取ってくれないw
フロワー3人、しかも変な外国の会社。

879 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 17:46:25.90 ID:V/cwEKSL.net
フロワー()

880 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 18:07:19.47 ID:t5TNURno.net
けっこう野◯◯するもんなのかな
サガンのとかいい肥料になりそう

881 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 18:14:34.91 ID:ODR2/BT+.net
しかしこの時代に立ちション前提のプロスポーツってのもな・・・

882 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 18:16:21.27 ID:N9s5dRRW.net
スタジアムやサーキットで走る競技じゃないし仕方ないよ

883 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 18:35:25.82 ID:D02U1VvU.net
これは焼き味噌じゃ

884 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 22:47:43.98 ID:0x7RRHhD.net
8月?にロードディスクブレーキ解禁?らしい?
http://velonews.competitor.com/2015/04/bikes-and-tech/uci-to-lift-ban-on-disc-brakes-in-august_366590

885 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 23:00:32.95 ID:vYaPvzTi.net
>>884
もちつけ。以前から言われていた通りのはなしで、UCIは8月から部分的にディスクブレーキを導入を始め,2016年で結果が良ければ2017年からプロツアーで使用する見込みと書いてあるぞ。

886 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 23:33:30.33 ID:elAfGSpS.net
ロードディスクは今のクイックのままだとちょっと心配だなあ

887 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 00:20:17.68 ID:kFyn0nSd.net
>>845
レース後半、面倒になってくると
「見入っちゃいますね」と適当にお茶を濁す土井ちゃん
それ、解説じゃないですって

888 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 00:22:17.18 ID:992/x8hh.net
プロロードレースのディスクブレーキ使用を順次解禁へ UCIが発表
http://www.cyclowired.jp/news/node/163951

889 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 00:43:19.38 ID:ljkjrMAu.net
>>886
storkが採用してるスルーアクスル方式だと剛性充分らしいが実際はシマノが牛耳るんだろうな

890 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 01:08:07.73 ID:i7Qmhx0J.net
>>889
ていうか、明らかにシマノが規格を発表するのを待ってのニュースリリースだよなUCI

891 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 01:18:02.65 ID:g8XSEuC9.net
>>889
このオジちゃんが何やら模索してるので
トレック主導になったら気に食わんがちょっと期待してる
http://bikejournal.jp/main/?p=8184

892 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 02:34:01.50 ID:VayaFaKh.net
Gary Fisherー カンパニョーロがクイックリリースを発明した時から、数えきれない程のライダーが走行中にホイールが飛んで行って命を落としている。


いやいや・・・・

893 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 03:04:24.31 ID:ibnN2Yws.net
数えきれるくらいは死んでそうだが
数えきれないくらいは死んでないなw

894 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 07:46:17.60 ID:y31LF8KV.net
油圧だとまた工具が増えちゃう(´・ω・`)

895 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 07:54:11.18 ID:YygxfCmw.net
単純じゃなくなるのやだなー

896 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 08:17:43.20 ID:zZ7OA1fD.net
何より一式買いかえってのが辛いわ

897 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 08:27:00.27 ID:ok5hOT6w.net
>>842
俺もそう思った
クリストフ強かったがコッペンベルグの走り見る限りあそこでカンチェにアタックされたら付いて行けたとは思えんし
デゲンコはアランベールでカンチェ以上の走りをしたとも思えん
結局二人とも地足系の力勝ちで勝ったわけだが同じような走りならまだカンチェが上とみた

898 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 08:35:19.38 ID:KNDtE+NC.net
カンチェ、ボーネンのいないパリ・ルーベで勝っても(´・ω・`)

899 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 08:36:18.43 ID:yEspWFDf.net
ティアグラのモデルチェンジはえーな
4600いらんかったじゃ

900 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 08:50:30.00 ID:5NftCvQ7.net
9速アルテの立場がますます狭くなる

901 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 08:57:15.14 ID:yJaJOBkn.net
ディスクにすれば勝てるレースってどれだろう?
雨の日の長い下り坂のあるレース?雨のグランツール山岳ステージ?
シクロクロスっぽいという意味で北のクラシックもディスクに向いている気はするけど、パンク時のホイール交換時間が延びるだけのメリットがあるか?
雨のルーべとかなら採用な気はするけど。
そもそもニュートラルサポートはどうするんだろ?

902 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 09:40:47.18 ID:5ZwxJyBR.net
勝てるかどうかより、ヘルメットと同じで下りでの安全確保じゃないかな?
カンパニョーロはディスクブレーキどうするんだろうか?

903 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 09:47:37.69 ID:fNGcDGdD.net
作ってるとこはいろいろあるからな
もちろんイタリアにも
そこらと組むとかすればどうとでもなるでしょ

904 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 09:51:18.95 ID:W+cL0tkU.net
スルーアクスルはMTBしか持ってないけど、くるくる回してホイール交換となると今の10倍くらい時間かかるんじゃないかな。
ローターとパッドのクリアランス確保も案外面倒くさいし。

905 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 10:16:40.55 ID:WiR6W/Np.net
集団落車で流血祭り

906 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 10:35:08.68 ID:+CrU3rGY.net
ディスクブレーキのメリットって制動力だろ。
車、バイクのレースみたいに高速でコーナーに突っ込んで減速して加速の繰り返し
ならわかるけど、チャリレースに急加速、急減速する必要性無いと思うけど。
確かに下りが10km続くなら差が出るかもしれないけど。
そんなレース年に何回あるよ。登り、平坦ではメリットは無いと思う。

907 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 10:59:39.81 ID:fNGcDGdD.net
>>906
絶対的な制動力じゃなくて安定した効き
雨の中とかだと安定度は段違いかと
そして放熱性の高さ
あと性能の要たるリムを削らないで済む
ローターは完全な消耗品になるけど別にそれで問題ないからな
交換前提のパーツだしリム交換より安く済む

908 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 11:00:10.46 ID:ka7iRmh+.net
悪天候だろうがタイヤのグリップ限界の方が早いだろうしメリットは
自転車業界が潤うかも?くらい
市民レースの集団内にディスクローターむき出しのバイクが…恐ろしw

909 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 11:12:11.37 ID:+CrU3rGY.net
雨の中で制動力上がってもチャリレースでレインタイヤ使用してないわけで
むしろ前輪後輪ロックさせてタイヤのグリップ力上回ったら
一気に転倒ですがな。

確かにディスクむき出しはかなり危ないね。
チャリレースもバイクレースみたいにフルフェイスのヘルメットに
レース用のツナギとか着た方がいいかもね。

910 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 11:19:45.35 ID:g8XSEuC9.net
いや既に剥き出しのスプロケやチェーンやチェーンリングで怪我した人もいるし

寧ろホイール交換時にメカニックが火傷しないかが心配
真夏に長い手袋とか拷問だな

911 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 11:29:22.07 ID:YqpDZnDB.net
正直デュラのブレーキで今のタイヤのグリップ限界を上回ってると感じるけど
雨でも結局タイヤのグリップ下がるから同じ事じゃないの?
あと湿度が高いと鳴くよね
雨の日にリム周辺が汚れにくいのは助かってるんだけど

912 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 11:30:20.25 ID:zjpgnf4z.net
今年フラグシップモデルのフレーム買っちゃったけど、キャリパーの方が軽いからいいんだ キリッ

913 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 12:01:15.06 ID:QTIrztSC.net
まあ、あの手この手で陳腐化させようって話でしょ

914 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 12:01:50.71 ID:GrqpuIOI.net
キャリパーとディスクを両方準備できるプロチームがどれほどいるのかと

915 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 12:14:39.56 ID:9weHEeRw.net
>>902
COLNAGO C60の限定版にはヘイズのダイレクトマウントブレーキが付いていたから、
ディスクブレーキでも協力してもらうんじゃないかな

916 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 12:49:16.55 ID:Doz7uS8A.net
なんか STI がでかくてやだな

917 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 12:49:30.85 ID:k5Ps8LCr.net
なんだかんだ言ってもMTBと同じように、数年後にはほとんどがディスクブレーキ化するでしょ。

918 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 13:08:57.64 ID:EIj2otQD.net
どうせメジャーレースしかほとんどの人見ないから
目につくチームはどれもディスクになるんだろうな
ルーベ用のスペシャルバイクよりは経済的だしな

919 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 13:42:01.42 ID:ka7iRmh+.net
チューブレスだってプロが使わされてたよ
直ぐ消えたけど

920 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 14:21:01.28 ID:UDfHwX+k.net
>>889
は?シマノだとスルーアクスル広まらないと思ってるのか

921 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 14:36:03.54 ID:YqpDZnDB.net
(´・ω・`)

922 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 14:55:24.58 ID:g8XSEuC9.net
>>920
貴様何か既に何か情報掴んでるのか?
MTB組みあがった途端に規格変わるらしいと言われてのう軽いトラウマじゃ(´・ω・`)

923 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 14:58:05.92 ID:44/JxLWV.net
出産の立ち会いって分娩室の中まで入るのか?

924 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 15:28:02.07 ID:5ZBoHoDP.net
入るよ 嫁の顔見ながら一緒にひっひっふー

925 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 15:32:54.72 ID:5ZBoHoDP.net
スポーツ車どころか実用車までディスクブレーキ化が進んでいる自動車
スポーツモデルはほぼ100%ディスクのオートバイ
MTBやシクロクロスもディスク化が進んでいる
ロードだけディスクが普及しない理由がない
10年後には105もディスクが主流になってるやろ

926 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 15:40:07.19 ID:qH6AJ4dS.net
一番気になるのはメリットデメリットより見た目。
カッコ悪いのは嫌や(´・ω・`)

927 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 15:55:57.40 ID:+CrU3rGY.net
前後ディスクブレーキで重量稼げるから
フレームはいずれ500g以下にできますね。

928 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 15:57:42.94 ID:msWOMhF8.net
パンク交換遅れて終了みたいなつまらないレース展開になるのだけはやめてほしい
実践投入するまでの間にキャリパーブレーキと変わらない機構を作っといてくれよ

929 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 16:02:57.24 ID:i7Qmhx0J.net
>>926
確かになあ
いまだにスローピングはヤダとか言ってる連中の多い世界だもの

正直、コントロール性がいいっていうのも疑問なんだよな
シクロクロスでもディスク移行してないトップ選手けっこういるみたいだし
オフロードはともかくオンロードの下りでほんとに減速コントロールしやすいの?

930 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 16:14:19.83 ID:YqpDZnDB.net
>>929
コントロール性はいいと思う(´・ω・`)
ダイレクトな感じはあるけど正直言って効き過ぎる
あとパッドとローターの間隔がシビアなんだよな

931 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 16:24:17.90 ID:+dF3u7/H.net
>>929
下りの速度コントロールは段違いにいい。
特にヒルクライベントの下山時には最高だった。

932 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 16:27:17.23 ID:qH6AJ4dS.net
ほんとにコントロール性がいいのか試しにディスクブレーキで
1,000kmくらい走ってみたい
でもちょっと試してみたいで何十万もお金払うのは勇気いるね(´・ω・`)

933 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 16:30:27.48 ID:bM0iR623.net
>>897
確かにカンチェ出てたら勝てたかもしらんけど単独でデゲンコやクリストフが飛び出すのとカンチェが飛び出すのは話が違うからなぁ

934 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 16:47:38.59 ID:+CrU3rGY.net
デイスク実験を7、8月ってなんで?
暑いとこでテストするためか。
ブエルタなんてめっちゃディスク熱くなりそう

935 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 16:53:31.06 ID:EIj2otQD.net
>>934
フレームメーカーの新車お披露目時期に合わせたんじゃないか?

936 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 16:53:53.04 ID:YqpDZnDB.net
ああ、あと結構鳴くんだよな(´・ω・`)
素人レースでそこらじゅうであの音出ると落車発生しそうで怖いな

937 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 17:00:05.26 ID:ok5hOT6w.net
軽量のカーボンリムでお山は上りたいけど下りは死ぬほど手だるくなるし
リムの発熱が心配で結局いやいやレーゼロとか履いてるわって人にはどう考えても朗報

938 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 17:14:06.47 ID:i7Qmhx0J.net
でもベルギーの沿道でスペアタイヤを頭上に掲げてる観客がさ、
各自規格のバラバラなディスクロードに乗って通過していくメイン集団みたら

(´・ω・`)

こんな顔になると思うんだよな

939 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 17:29:46.60 ID:EeNfqkzZ.net
ディスクブレーキにするとメカニックが身を乗り出してキャリパーブレーキを調整する
風物詩が見られなくなるからプロ選手はあまり歓迎しなさそう

940 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 17:40:04.82 ID:msWOMhF8.net
>>938
せめて規格は統一してくれないと困るな
ニュートラルのホイールが使えない事態が出てしまう

941 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 18:40:22.27 ID:JCxqzhU5.net
>>901
ヒルクラ後にカーボンクリンチャーでブレーキかけ放題

942 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 19:10:52.12 ID:q9YnMdgU.net
ブラバンツ•ペイルが観たい。
方法ないかな?

943 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 19:15:57.62 ID:JCxqzhU5.net
http://www.procyclinglive.com/livestream/#
これ違うの?

944 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 19:20:04.56 ID:xnfOfvhx.net
またヴァンマルクが良いところでパンクした・・・
ホントもってない

945 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 19:42:51.42 ID:Mj2GQLNR.net
超級からの下りはブレーキなんていりませんがな

  SS

946 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 20:00:30.07 ID:msWOMhF8.net
NIPPOのジロ出場メンバーに日本人が入るのは確定みたいだな
別府も出るし楽しみだ

947 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 20:13:24.54 ID:VayaFaKh.net
フランク「せやな」

948 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 20:52:26.94 ID:vuXwGYvw.net
みなさん、ディスク対応の自転車に買い換えるんですよね。
自転車業界がうるおいます。

949 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 21:55:01.71 ID:JjVWQa7E.net
今のフレームにディスクブレーキ付けるようなアタッチメントみたいなのがでる可能性は無いですかね?

950 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 21:58:19.96 ID:xnfOfvhx.net
>>949
アタッチメントの接合部に自分の命をかけるなんて俺なら嫌だわ
それで事故ったらメーカーのせいにされて何億って請求されるんだし
そんなリスクある商品作る馬鹿はいねー

951 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 22:06:10.71 ID:fNGcDGdD.net
>>949
かなりの負荷がかかるからさすがにない
フロントはフォーク差し替えが辛うじて現実的かも
リアはそもそも入らんと思う

952 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 22:30:55.51 ID:AA63ROgt.net
バイク乗ってる奴ならわかると思うが
ブレーキした時にサスペンションの沈みこみがあるからこそ
ディスクブレーキが意味あるってもんやぞ
前後にサス装備してからディスクブレーキにしろよ

953 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 22:44:58.20 ID:VayaFaKh.net
フルサスのMTBにディスクブレーキ着ければ万事解決じゃね?

954 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 23:01:59.11 ID:AA63ROgt.net
ロードバイクってシンプルな昔ながらの構造で競うから良かったのに
カーボンだあ、油圧ブレーキだあ、サスペンションだあと

だんだん単なる機材スポーツになっちゃうね

955 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 23:07:44.85 ID:WiR6W/Np.net
>>954
パヴェとか、何年か前にあったジロの泥道とか、
昔だったら当たり前に走っていたコースも今は異端というか特別扱いだからねえ。
無線もそうだし。
ロードレースの定義ってなんだろう。ときどきホントわからなくなる。

956 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 23:07:59.61 ID:L495T2d+.net
おめーが生まれた頃には変速があっただろ

957 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 23:10:11.28 ID:AA63ROgt.net
すべては利益主義にUCIが悪いんだな

958 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 23:12:10.99 ID:5kb6C2pH.net
>>957
機材の規制したら叩かれまくったのに…
今度は規制緩和したら叩かれるのか…

959 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 23:21:58.38 ID:xnfOfvhx.net
>>954
全てはUCIの重量規制のせい
重量規制がなくなれば、くっそ重いディスクなんてつける選手は居なくなるし、電動変速も廃れる

960 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 23:25:58.63 ID:AA63ROgt.net
電動ロードバイクもOKにしたらいいのに

スプリントで時速100kmとか
Ave60とかのハイスピードレースにしちゃえ

961 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/15(水) 23:39:09.57 ID:7Rcxeb4v.net
油圧ブレーキなんて昔からあるもんをロードに使っただけだろ
何も目新しいことはない

962 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 00:04:41.52 ID:GSxYlw75.net
>>946
日本語記事によると石橋が一番可能性が高いそうだね

しかし黒枝がスプリンターなのに52kgしかないのに驚いた
それでリケーゼに勝ったり国体のケイリンで優勝してるとかどんな身体になってるんだ!?

963 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 00:44:44.94 ID:rDZO2ox0.net
>>962
黒枝は身長低いからね
確か160ちょっとしか無かったはず

964 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 00:49:23.31 ID:5D2UfHf8.net
160/52でスプリンターか凄いな

965 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 01:02:13.45 ID:qJAh0y6D.net
コカールもちっさいしカベンディッシュもエティックスの中では小柄な方

966 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 01:05:15.55 ID:rDZO2ox0.net
デュムランも159cmだがスプリンターだよ

967 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 06:05:16.56 ID:uz1kX2Fs.net
>>862
スポーツ選手本の文章は殆どが「本人の記述を元に編集者とライターで脚色修正」でしょうし

968 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 06:12:20.64 ID:uz1kX2Fs.net
>>905
流血どころか指先や皮膚が飛びまくると思う

>>908
本人がディスクの危険を嫌がってリムブレーキにしてても
突っ込むのは他人の自転車だもんなあ・・・
考えなしに斜行するような週刊脚力自慢に限って喜び勇んでディスクブレーキにしそうだし

969 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 06:17:43.50 ID:uz1kX2Fs.net
黒枝枝揮は161pらしい
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1410335698/828

970 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 06:49:19.83 ID:2u+Llmc+.net
ブラバンツ・ペイルはヘルマンス、マシューズ、ジルベール、ガロパン、レベリン、ハース。

971 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 07:46:16.56 ID:pgl7mF8x.net
こんだけトップ選手に160台が多いとか競馬や競艇みたいだな。

972 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 07:59:23.63 ID:BONT9PnM.net
そんなに多くはないだろぅと思ったけど
他競技に比べればかなり多い方か

973 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 08:15:51.69 ID:h4XSKu68.net
>>900
9速ヅラとXTRのキメラシクロクロスに乗ってるワイ、涙目

974 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 08:24:34.76 ID:5D2UfHf8.net
>>972
他のメジャースポーツに行けなかった奴が集まってるんだから当然だね

975 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 08:40:02.23 ID:uz1kX2Fs.net
>>974
煽りにマジレスもアレだが、高速移動が競技力の主要素なんだから
エアロダイナミクスで有利になりやすい体型も才能のうち

最低重量の決まった自転車を一緒に移動させなければいけないので
あまりに筋量が少ないと不利でもあるが

つか>>969で士揮の漢字変換間違えてた ゴメン

976 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 09:13:40.01 ID:5D2UfHf8.net
煽り??
世界のトップスプリンターや競輪選手が小柄()だってんなら
>エアロダイナミクスで有利になりやすい体型も才能のうち

977 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 09:42:36.34 ID:pgl7mF8x.net
国内レベルなら160前半でもトップクラスだが、世界レベルになるとそりゃデカイほうがいいだろ。
161/52とか位置取りの段階で弾き飛ばれそう。

978 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 09:53:37.28 ID:9/0n1Qyr.net
ゴール前のスプリント争いなんて接触しまくってるし
小柄なスプリンターはその時点で生き残れない

979 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 09:55:37.85 ID:/mYKesNw.net
CVNDSH「自ら能動的に接触してけばいい」

980 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 10:04:09.63 ID:uz1kX2Fs.net
>>976
他のメジャースポーツに行けなかった、と決めつけてるのが煽りでないとでも?

つか小柄でないと不利とは書いてないぞ
大人数列車で牽引するようなスプリント特化型のチームのエースはデカい選手でいいけど
小柄は小柄なりに有利な部分もあるって話だよ

981 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 10:05:31.41 ID:pgl7mF8x.net
別に大きくない壁ですら175あるからな、日本人の成人平均が170だっけ、
体操とか一部の競技除けば基本どのスポーツもデカイほうがいいよ。

982 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 10:06:58.33 ID:5D2UfHf8.net
>>979
でもゴリラ級のキッテル、グライペルとかには触れもしないよねw
人見て当たりに行ってるのは能動的か

983 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 10:13:10.30 ID:5D2UfHf8.net
日本じゃ優れた運動神経と身体持ってる奴は野球、サッカー、バスケ等をやってるわ
通用しなくてそこからこぼれた奴がマイナー自転車競技に流れてるだけ
有能な奴らからも最初に選ばれるメジャースポーツの仲間入りする日が来ればいいね
あとチビネタはもう要らん

984 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 10:37:50.57 ID:3nZDq429.net
自分で体格ネタに反応してついでに煽っておいて何言ってんだコイツ

985 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 10:40:30.94 ID:uz1kX2Fs.net
スレも残り少ないので次スレ立てときました

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 171☆ [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1429148290/

986 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 10:42:11.27 ID:BBQkG/zj.net
野球やサッカーは社会に出て有利になると考えてる親がいっぱいいるからなー
わざわざ親がサポート体制組んで週末のたびに車出して麦茶作って
監督に媚び売ってチームオーダーにすら影響及ぼしてるw
あのサポート体制がロードのチームにあればなーw

987 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 10:53:53.93 ID:TAmZjRBa.net
ロードレースもチャリ6.8kg
ライダーは斤量58kgのすべて同じ条件にするべきだ!
それなら日本人でも勝てる・・・かも

988 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 10:55:47.77 ID:3nZDq429.net
>>985 有能

989 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 10:57:28.57 ID:pgl7mF8x.net
ま、メジャースポーツは人材の宝庫なのは同意。

1年前のコピペだが
>大阪桐蔭3年の中村君は全中陸上400メートルのチャンピオン
>二松学舎3年の末松君は全中陸上やり投げのチャンピオン
>佐野日大1年の五十幡君は全中陸上100、200の二冠チャンピオン
>横浜高校1年の藤平君は全中陸上走り高跳び準優勝、ジュニアオリンピック優勝

この前の選抜の優勝投手も中学時代は1500mでジュニアオリンピックに出たって言ってたな、
まず高校野球、サッカーと自転車じゃ競技人口が比べ物にならないぐらい違うだろうし。

990 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 11:00:48.79 ID:dBo9MMfC.net
まあトップクラスでも稼げんから夢は無えわな

991 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 11:08:42.06 ID:I6pPXf+L.net
ベルギーって人口1千万しかいなのに、サッカーも強いし自転車も強い。
なんで?

992 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 11:14:43.25 ID:BBQkG/zj.net
>>991
レース数が多いし、レースに出るための自転車学校もあるからな
4か月通って選手登録しなきゃレースに出られない

993 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 12:31:46.45 ID:8wu0IADW.net
>>971
ピンポンよりましだろ w

994 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 15:15:57.50 ID:nSPhfAkV.net
フミがアルデンヌクラシック出ても、完走程度しか結果が残せないんだよね

995 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 15:24:27.35 ID:Yyz9zZKP.net
去年の10位はなんだたというんだ(´・ω・`)

996 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 16:28:39.18 ID:BONT9PnM.net
>>991
むしろ人口一千万しかいないからサッカーと自転車くらいしか強くないんじゃね?

997 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 17:03:08.54 ID:/Wug9h3a.net
サッカーで有名なのはみんな移民
ベルギーは近い将来イスラム系が過半数を超えると言われている

998 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 17:15:24.58 ID:nSPhfAkV.net
>>995
そりゃユキヤだなw

999 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 17:30:58.75 ID:nTGcs4HZ.net
甲子園の試合の後は各スポーツ競技が待ち構えていて
リクルート活動をおこなっているとか

1000 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 18:06:45.13 ID:696idv+v.net
UCIイヤーブック2014
ガチでかっこよすぎる

http://www.uci.ch/news/article/discover-the-2014-uci-yearbook/

1001 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 18:45:59.72 ID:Fu12kvhW.net
ベルギーはサッカーはあんまり強くないよ
日本と同じくらいじゃね

1002 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 18:55:20.03 ID:rmh2xosT.net
>>1001
ワールドカップベスト8様に対して、それは失礼。
サッカーのおかげでフランドルとワロンが仲良くなるかもなんてニュースがあったな。

1003 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/16(木) 19:03:24.60 ID:Fu12kvhW.net
>>1002
2014くらいでしょ
それまでは16いけば万歳な国よ

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200