2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【桜満開】名古屋のケッタ乗り【PM2.5】100城目

1 :ツール・ド・名無しさん:2015/03/29(日) 11:33:12.07 ID:S5RN1tI5.net
【桜】名古屋のケッタ乗り【春一番】Part99
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1425715688/l50
おすすめコース

・矢田川CRで名古屋港or海上の森まで
・木曽三川公園まで
・猿投グリーンロード
・知多一(あいち健康の森から)
・豊橋鉄道渥美線で渥美半島一周

愛知の代表的なプロショップ

カトー、フクイ、ニコー、カミハギ、遊

次スレは>>970の人が立ててください。
出来ない場合は誰かにお願いしてください。

※またーり進行のため、荒らし、煽りは華麗にスルーしましょう。

名古屋のケッタ乗りWiki
http://cyclist.wiki.fc2.com/
名古屋の住人が自転車生活をするにあたり、素敵な情報を得れる板を目指しましょう!

771 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 08:45:15.21 ID:0Pxi5RYC.net
>>769
失礼しました。
名古屋駅周辺出発で、行き先は皆さんのオススメを教えて頂けると幸いです。
輪行で名古屋に戻って来れるなら、片道200kmでもOKっす。
よろしくお願いします。

772 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 08:50:02.11 ID:n4vXk9PE.net
先週末に名東区のチーズケーキ屋の駐車場に、まさにスイーツな自転車乗りが集まってたけど、なんだったんだろあれ。

773 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 08:55:20.62 ID:MStAShTw.net
遠出報告するなら

出発地点 到着地点 利用ルート 平均時速
所要時間等は書いて欲しいな。

それが出来ない奴は自分のブログやTwitterでやってろよ。

774 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 09:19:45.06 ID:JxecUz/5.net
勘違いBoyになってしもた

775 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 09:24:04.52 ID:pU5Ad5TZ.net
薄墨も終わりか
今年は行けんかったな

776 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 09:37:48.87 ID:t4GFbcSC.net
>>772 ジャイアントストアとかも行き先は大概スイーツみたいだし 結構はやってんのかね?
ビギナー用に30km以内のコースとかよく聞くし 
所でそのチーズケーキ屋うまいん?店の名前おしえてちょ

777 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 09:43:14.68 ID:mkdbIjKD.net
>>770
今年は積雪の影響でショートコース、2年前の14.9qから10.7qに短縮されたと、他のブログで読んだ。

>>774
スルーね。

778 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 09:51:16.05 ID:HAMg5YTv.net
ショップや女子系のプチ走行会だと
朝から昼前・昼過ぎから夕方前ぐらいで
パン屋やケーキ屋が目的地になるのが結構ある感じだよね

779 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 10:03:16.00 ID:JxecUz/5.net
>>777
短縮コースだったよ
予想通り序盤からスピーディーな展開だった
ただ最後の1kmからガクンと斜度があってタレてしまった
ダンシングで休めばどうのとか、そんな暇はない位の短いレース、ラストスパートだったから、勝つ為にはスパートに勝ち得る心肺能力を鍛え直す、キツいと感じるゾーンを如何に粘れるかだな
あとは体重落とそうと思った

780 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 10:38:19.17 ID:vsFUVc1N.net
>>771
浜名湖一周、渥美半島一周、渥美から鳥羽フェリー一周、伊勢神宮参拝、愛知で一番高い山茶臼山、彦根城、郡上、湯の山温泉武平峠、妻籠+馬篭
愛知県ダム制覇

いっぱいあるわ

781 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 11:29:08.58 ID:n4vXk9PE.net
>>776
高針IC近くのスイートオブオレゴンって店。何度か買ったことあるけど、美味しいよ。

782 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 11:40:16.96 ID:507TMolZ.net
日間賀島のイベント行く人いる?
今まで参加したことある人、雰囲気教えて。

783 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 12:58:59.49 ID:C3T9dm2r.net
ロード初めて約1年。
基本ロングばかり走ってたんだけど、週末に初めて雨沢峠行ってきた。
思ったより結構きつかったけど、あれで音をあげてるようじゃ二ノ瀬や猿投とか論外レベルなのかな。

ちなみにタイムは23分10秒でしたが、早い人はたぶん17分とかで登ってるのかな。

784 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 13:14:26.21 ID:JxecUz/5.net
二ノ瀬なら25分くらいかな?
まあ遅くはないっしょ

785 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 13:19:16.92 ID:r3oFSRS9.net
こころ旅 あげ

786 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 13:25:50.80 ID:t4GFbcSC.net
>>781 なるほど、HPみてきたけど、美味しそうだね! GW中に行ってみるよ ありがとう
普段、甘いものは極力避けてるんだけど、たまには良いよね! 

787 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 13:26:26.88 ID:jVSKjqGN.net
>>772
ポートランドリビングじゃね?
ZIPFMのコバタクがラジオで宣伝してた。
詳しくはウェブで。
https://m.facebook.com/portlandliving.nagoya?v=timeline&refsrc=https%3A%2F%2Fwww.facebook.com%2Fportlandliving.nagoya%2Ftimeline

788 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 13:28:03.43 ID:wPCI0rRr.net
ロード始めて15年
タイムトライアルイベントに全く興味なくなりマスタw

789 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 13:37:41.66 ID:lQMBHQVE.net
マウンテンやBMXの方が面白いよ
ゴンゾーの大きい方の3連飛べる人いる?

790 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 14:30:29.51 ID:0Pxi5RYC.net
>>780
ありがとうございます。
彦根と渥美一周は経験済なので、その他参考にさせて頂きますが、登り多そうですね(^_^;)
やっぱ峠を避けてちゃ何処も遠出できないか(つД`)ノ
鳥羽から答志島と菅島に橋掛けてくれたら楽しいんだろうけどな(´・ω・`)

791 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 15:11:54.46 ID:DhKug48s.net
>>787
オレゴンバカの小林かよ

792 :783:2015/04/13(月) 15:13:47.20 ID:C3T9dm2r.net
>>784
レスありがとうございます!
遅くはないのか…もう四十路のおっちゃんなのでもっとダメなのかと思ってました。
雨沢の一番きついなって感じた所をフロント34 リア25(105‐10段)でなんとか登った感じだけど、それでギア足りますか?

現状シマノ値上の前にアルテ6800に変えようと思ってて、フロント36-52 リア11‐28(段)にしようか、それともフロント36‐52 リア12-25(11段)に変えようか悩んでまして…
後者は当然登りはきつくなるけど、それで登れるように鍛える方向の方が、通常利用時にほとんどアウターしか使ってないので勿体ないなーと。

ってなんか後半が購入相談スレみたいになっててすいません。

793 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 15:34:03.63 ID:jl7klxQq.net
>>792
フロント52-36で、リア12-25にして、これ買うといいよ↓

シマノ [11]チェーンリング 34T-MA(50-34T用) https://www.amazon.co.jp/dp/B00GOKIRVE/ref=cm_sw_r_awd_zm2kvb03RVWBE
https://www.amazon.co.jp/dp/B00GOKIRVE/ref=cm_sw_r_awd_zm2kvb03RVWBE

4アームクランクはPCD110mmだから、そのメリットを最大限活かさないとね

794 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 15:36:52.14 ID:jl7klxQq.net
あ、俺は>>784だよ
ちなみに自分は53-39の11-25で普段練習してるけど、ヒルクライムは50-34とか52-36とかに換える
後ろは換えない
だからとりあえず6800の52-36、12-25を買って、それで最低半年は練習するといいよ
ギアが無ければ重いギアで登るしかないから自然と脚力がつく(はず)
どうしても無理ならこんなに安い値段で34Tが買えるから、即買って換装すればいいんだし

795 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 15:47:31.49 ID:r3oFSRS9.net
筋力付く前に膝、腰壊して終わりだわ。

796 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 15:54:59.69 ID:jl7klxQq.net
なら無理しない方がいいけど、4アームなら思い切ってデカいクランク買っても全く後悔しなくて済むからそうすべきだよ

797 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 16:08:40.79 ID:wPCI0rRr.net
扶桑町市役所付近で突発的な停電発生

ご近所の人、家庭の電気製品の自動設定など大丈夫ですか?
どうぞご確認を

798 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 16:18:25.24 ID:C0BTKl8j.net
>>797
スレタイが読めないバカかよ!

799 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 18:12:38.58 ID:fPXUWEDG.net
しかしわざわざ坂上るのって、何が楽しいのか理解できんな
スイーツとかバカにしてるが、寧ろ>>778みたいなのが自転車を楽しむ真理だと思う

800 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 18:24:09.62 ID:wykwhXPZ.net
雨ばっかで鬱るるるるうううううううううううううううううああああああああああああああああああ

801 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 18:26:15.06 ID:VfL6tspy.net
>>790
この時期なら長篠合戦のぼり祭り
作手古城祭りの方が鉄砲隊近くで観れてお勧め
並んで記念撮影も出来るし
坂キツイのが玉に瑕

802 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 18:40:10.89 ID:GUcWLk9D.net
>>801
歴ヲタでもないのに、そんなの行く意味ある?
勧めるならもっとましな提案してくれ

803 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 18:52:41.37 ID:xTj9Em5J.net
もい!激坂&起伏地帯求む

804 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 19:06:09.89 ID:g3QO0+w8.net
>>803
愛知を出て、三重なり、岐阜なり、長野行け。

805 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 19:11:32.57 ID:86PS8bY1.net
>>799
楽しみ方なんて人それぞれなのに、真理とかぬかしてるのがアホっぽい

806 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 19:45:57.90 ID:wykwhXPZ.net
八事は激坂地帯があるけど距離がそんなに無いしなあ
初心者の俺にはモリコロ前の坂でおなかいっぱい

807 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 19:50:53.76 ID:totbkJL8.net
>>799
まったく否定はしないよ
でもそれなら生活板の方が情報集まるよね
だからここを覗く必要はもう無いし、書き込まないでなー

808 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 20:04:11.79 ID:mkdbIjKD.net
グリーンロード通るなら、足助城ヒルクライムもあり。

809 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 20:06:30.23 ID:MbzWdQKl.net
でも坂道登るだけなんて只の修行でしょう
仲間とワイワイ走るとか、美味しいもの食べるほうが、
レジャーとしては健全でしょ

810 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 20:06:53.76 ID:4IPVYVJE.net
○るいちの社長がブログで伊吹山HCで乗ったバイクが6.7kgだって自慢してるけどそれってマズくないか?w
いくらボビーレースだからってプロショップの社長が自らルール違反したらあかんやろww

811 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 20:10:04.13 ID:totbkJL8.net
>>809 でも坂道登るだけ

こんな事はだれも言っていないじゃん
なんでくだらない論争をしようとするかな?

じゃー仲間とワイワイやって食ってるんじゃ自転車乗ってないじゃん

812 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 20:15:33.31 ID:86PS8bY1.net
>>809
修行だろうがワイワイだろうが、本人が楽しくて他人に迷惑をかけてなければ健全
自分の価値観いがあ

813 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 20:16:53.15 ID:86PS8bY1.net
>>809
自分の価値観以外認められないのは、いい歳こいててもお子様脳

814 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 20:18:56.29 ID:mkdbIjKD.net
お気に入りのヒルクライムコースは眺めもいいよ。
昔、山歩きもしていたので、自転車も同じ感覚・・・・・まてよ、登攀時間はずっと短いぞ。

815 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 20:19:52.70 ID:NHh8Puyy.net
坂バカは不健全。

これ定説。

816 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 20:25:16.01 ID:t8mN9vOZ.net
みんな荒らしに感化されないように。
荒れやすい言葉使い過ぎ。
今一度我に返ってみてれ。

817 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 20:33:34.96 ID:76NGNmCJ.net
ここんとこ週末だけ晴れるとか異常だな
今までは週末雨ばっかりだったのに

818 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 20:46:03.42 ID:Fl2+fskA.net
いいことだ

819 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 20:48:18.37 ID:totbkJL8.net
上で書いていた人のように年3000キロ以下の人は書き込むなとでもしないと、ママチャリ主婦にでもスレ乗っ取られそうだなw

820 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 21:08:44.29 ID:jl7klxQq.net
平田クリテリウムに申込できた

821 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 21:11:46.91 ID:UyXlkSut.net
>>820
どのクラスだよ?

822 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 21:14:03.74 ID:8QV2lKQt.net
>>811
やっぱ名古屋スレは、馴れ合いよりも論争でしょ
どんどんやるべき

823 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 21:18:13.36 ID:jl7klxQq.net
>>821
まあ瀬踏みって事で

824 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 21:37:59.92 ID:EI2CQV3q.net
ニ之瀬と雨沢は、そんなに大差ないよ。
若干二之瀬の方がきついかなぐらい。

825 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 21:44:33.88 ID:bwHUUvh4.net
>>803
良いコースが有るんだよ。
輪行で東にどれ位までなら行ける。
まず聞かせて。

826 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 21:53:09.09 ID:bwHUUvh4.net
東海道本線でね。

827 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 22:11:03.57 ID:cu/hzf7v.net
>>753
自己責任じゃない!
車の責任だ!

828 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 23:10:43.90 ID:hePNOWis.net
伊吹山の報告していい?
タイムは34分で7位去年は全くついて行けなかった先頭に中盤までついて行けたが最後に失速した
まだ伸びしろは有ると思うから頑張りたい

829 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 23:13:58.34 ID:jl7klxQq.net
>>828
7位って一般の部?
俺もその部に出てたら6位以内だったのかなぁ

830 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 23:38:44.04 ID:hePNOWis.net
>>829
ロードAで22歳までの部E1だったら50位くらい?
6位の人は自分より5秒速くて34分05秒だね
ちなみに雨沢は16分50秒

831 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 23:50:09.05 ID:WKIgBNrE.net
>>819
ママチャリ乗ってるヤツが自転車に興味あるわけないだろタコ
まあ3000kボーダーだったらオレは消えるけど

832 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/13(月) 23:57:46.38 ID:vNSiLs8x.net
>>828
Eクラスで50分だから真ん中より下位だった。34分って、どんだけ走れば出せるようになるんだろう。

833 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 00:15:40.98 ID:S9F/HqmZ.net
>>830
なるほど
俺もロードAに出てたら6〜7位だったわ
やっぱり実業団はきついな、そのタイムだとJETのE3で40〜50位だぜ

834 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 00:33:16.93 ID:pCw58mWe.net
そんなピンポイントで順位なんか書くと特定されるぞ

835 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 00:57:31.76 ID:hdxjIW5u.net
>>801
ありがとうございます。
作手や長篠辺りは走ったら気持ち良さそうですね。
歴ヲタでは無いですが、お祭観るのは嫌いじゃないので、参考になります( ´ ▽ ` )ノ

836 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 02:01:55.66 ID:mqXEY2QC.net
特定した

837 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 02:06:47.50 ID:O+5479ZU.net
特定されたからどうって事もねーけどなー
俺の家にマイク仕込んであっても聞く奴いねーなーと思うしw

838 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 02:11:34.55 ID:S9F/HqmZ.net
全然ピンポイントじゃない上に盛ってあるから大丈夫

839 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 05:54:58.39 ID:sR4qfJuf.net
>>819
お前は3000kバカってコテ付けてくれよ。
NGにはするからさ(笑)

840 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 07:28:02.68 ID:mGEJ/ZAz.net
>>833
二之瀬は何分くらい?

841 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 07:29:19.15 ID:mGEJ/ZAz.net
>>840>>830宛ね

842 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 07:42:48.80 ID:g6lkAXzA.net
お願いだからヒルクライムのスレでやってくれ
個人の自慢話なんか、不快なだけなんで

843 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 08:09:14.48 ID:sR4qfJuf.net
>>842
禿同

844 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 08:20:41.12 ID:RwUtLphu.net
3000km走らない人って普段どんだけの距離走ってるんだろ
週100km走るだけで5000kmだぞ?

845 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 08:44:25.33 ID:d3Eg/QpF.net
>>844
そんな暇人じゃねーんだよ!
3000k?良かったね!偉いね、凄いね!

846 :792:2015/04/14(火) 09:04:09.32 ID:6FzZnvKz.net
>>793 >>794
おー。いざって時はフロントのインナーギアを変えるって事か。
ど素人でその発想がなかった。ありがとうございます!

クランクは現在170mm使ってるんだけど、これを機に172.5mmに変更しようともしてるんですよね。
ちなみに身長&股下は各々175cm/81.5cmなので172.5mmが所謂適性サイズになりそうです。
これも膝や腰にくる要因になるのかなって不安は若干ありますが…

>>824
ありがとうございます。
名東区住まいなので二ノ瀬に行くまでの距離はありますが、道中もロングライドを楽しみにいけば大丈夫そうですね。、
今週末はモリコロでエンデューロに出る予定なので、機会を見て行ってみます!

847 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 09:22:12.99 ID:S9F/HqmZ.net
>>846
クランク長は好みだね
俺も170から172.5mmに変更したけど丁度良かった
ただ1番大事なのは、1番トルクのかかる3時の位置にクランクアームが来る時に、ペダル軸と膝蓋骨の真裏の線が地面と垂直になる事だから、それがピッタリくるアーム長が最適だね
サドル先端はBBより50mmピッタリ後ろだろうし、クリート位置を変えても膝とペダル軸の線は変わらないから、クランク長は慎重に変えてね

>>845
何千キロでも何万キロでもいいけど3千はまるでロード乗ってない盆栽家レベルだと思う

848 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 09:32:04.71 ID:mqXEY2QC.net
年3000として5年乗ってるから15000キロか…

俺のアルミロードは、買い換え時でしょうか?
アルミフォークが下りで折れたらイヤだし。

849 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 09:36:50.41 ID:S9F/HqmZ.net
>>848
俺はフレーム重量2.5kgのアルミフレームを一年で15000km位乗ったけど、まだまだ全く大丈夫そうだ、ひょっとしたら50000kmでもイケるんじゃないかと思えてくる
CAAD10みたいなフレームなら30000km乗ったらヤバそうな気もする、エントリーグレードの耐衝撃性の高いカーボンより脆いから

850 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 09:41:39.47 ID:hdxjIW5u.net
>>844
毎回100km以上走るとしても、天気やらデートやら仕事やらで走れない時もあるんじゃね?
隔週で100km走れたとしても、月200〜300kmだから年間3000km超えるかどうかは、サンデーライダーには微妙なラインでは?
俺なんて、仕事の繁忙期は月1日も休めないブラックだから、年間3000km超えは難しいな〜(´・ω・`)

851 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 09:59:44.90 ID:fxur3VfE.net
ここは、名古屋のロード乗りのスレだったんか?
スレタイにもテンプレにも書いてなかったから、知らんかったわ

852 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 10:05:28.22 ID:9mPz/djp.net
は?スレタイ読めんの?

853 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 10:09:49.75 ID:mqXEY2QC.net
>>849
1年で15000kmて、これまたすごいですねぇ!

俺のもやっすいロードだから無理に剛性落としてないとは思うけど、溶接部分のクラックなんかが心配で。

でもお話聞くと、俺のもまだまだ大丈夫そうですね。

854 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 10:10:39.50 ID:vcAhws9P.net
スレタイはケッタだけどスポーツカテゴリの自転車板だからロード中心になるのは仕方がない。
MTBの話題はともかくママチャリやポタリングはスレ違いかと。

ちなみに旅行板に誘導しますね。
[尾張]愛知県を語るスレ[三河]
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/travel/1406018997/

855 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 12:05:04.06 ID:k4aVMCec.net
いや、ママチャリでもポタリングでもいいじゃん

856 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 12:57:34.68 ID:O+5479ZU.net
>>842>>845みたいな自分ができない事を書かれると気を悪くして荒らす子供を排除する為に年3000キロでしょ
この板は走りもしないのに文句だけ書く人が2人くらいいるからね
走らないなら自転車板の必要ないでしょ?って事だろ
伊吹山の話は参加していない俺でも興味あるし、842のスレでも無いのに絡むならスレくるなとしか言葉は無いわ

857 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 13:06:11.20 ID:d3Eg/QpF.net
>>856
全然、理論として成立していない。

858 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 13:10:11.51 ID:BFYz8Zr1.net
>>854
車種を書かないで、三ヶ根山・足助城とか書いていればいいんじゃない。

859 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 13:14:01.11 ID:HG6yth2k.net
ロードに非ずんばスポーツサイクルに非ず!( `• ω •´ )
ってか?w

860 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 13:17:06.38 ID:agRCTgDw.net
>>855
賛成。

861 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 13:18:56.90 ID:O+5479ZU.net
857と859はIDコロコロ変えるいつもの嵐だな
自転車より2ch嵐が好きなんだもんなw

862 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 13:25:20.06 ID:d3Eg/QpF.net
>>861
反論出来ないからって適当な推測で逃げんなよ。

863 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 13:33:09.87 ID:O+5479ZU.net
反論?お前が何を理論的に書いたんだ?
自分の書いたのをもう一度読んで、「全然、理論として成立していない。」の何処がどう理論的なのか解説してみろよ

864 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 13:41:41.87 ID:d3Eg/QpF.net
>>863
天の邪鬼な返しとか小学生並みの知能だな

お前の考えがいかに浅いかという事だ。

865 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 13:45:44.49 ID:O+5479ZU.net
考えつかなかったのかw
もしかして、理論的って言葉を知っているだけだったのかな?
PCとスマホでIDコロコロ変えて複数いるように見せているだけじゃねーか
お前色々な所で荒らしているだろが
名古屋にも住んでいないよなー名古屋が仲が良いから荒らしているだけの惨め人間だよな

866 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 13:46:33.58 ID:pzfwbNev.net
3000kバカが顔を真っ赤にしておりますwww

867 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 13:58:53.57 ID:GuUsOZ4k.net
喧嘩は他でやれ

868 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 14:07:16.29 ID:0c0WbOJA.net
荒らしに反応するのも荒らし(←俺も)

869 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 14:08:54.33 ID:4dRox5hZ.net
走れなくてイライラ

870 :ツール・ド・名無しさん:2015/04/14(火) 15:06:41.99 ID:eQ0HwVSm.net
自律神経が壊れるううううううううううううあああああああああああああああああああああ

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200